こんなにあるの?芸人が出てくるファミカセを語ろう!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • *****みなさんコメント&登録ありがとうございます!*****
    1980年生まれの芸人「ギンちゃん」こと「銀シャリ橋本」が、1978年生まれの同期の作家「さっとん」と、少年時代を過ごした1980年代~90年代の思い出を(ほぼ)ノーカットでまったり語るチャンネルです。ツレと思い出話してる感覚で見てください!
    今回は、芸人が出てくるファミカセを語ります!
    ▼中編はこちらから
    • スポーツ選手とミュージシャンもいっぱい!有名...
    ▼後編はこちらから
    • あんな人までゲームに!?意外な有名人のファミ...
    動画に出て来るワードやグッズが刺さった人は、チャンネル登録お願いします!
    基本週2回(水・土)アップ!
    ※コメント返しは、さっとんが行っています
    #80年代
    #レトロ
    #ファミコン
    #ファミリーコンピュータ
    #銀シャリ
    #銀シャリ橋本

Комментарии • 101

  • @goisu
    @goisu 12 дней назад +1

    ものまね四天王、友達の家で何回も遊びました。でっかい淡谷のり子は何回見ても笑ってしまいますwww

  • @うあんねす
    @うあんねす 6 месяцев назад +2

    11:25 文珍師匠~のツッコミは確かに!と思った笑
    ゲームクリアしたけど最後までそんなこと考えもしなかった。さすが橋本さん

  • @SkyBlue0325
    @SkyBlue0325 6 месяцев назад +6

    グロンサンの歌懐かし!😂
    ものまね四天王のカセットなんてあったのですね!確かに小学生はビジーフォー選ばんかも😂

  • @松本典-c5k
    @松本典-c5k 6 месяцев назад +3

    いつも楽しみに観てます。
    リアタイでCM観てました。わたしの記憶が合ってれば、栄養ドリンクのグロンサンで、高田純次さんが出られてましたね。

  • @ウインドいけ
    @ウインドいけ 6 месяцев назад +3

    さんまの名探偵は序盤のやすし師匠とのボートレースが一番の山場(笑)終盤はやはりのりお師匠の分岐が良く出来てる。ストーリーとBGMが秀逸で謎解きの楽しさと怖さを教えてくれた名作だと思います。

  • @Dai_daros
    @Dai_daros 6 месяцев назад +12

    グロンサンですね。ネクタイがかえりたいになってる!

  • @tulsabirbhum4534
    @tulsabirbhum4534 6 месяцев назад +6

    テツオキッズからきて、ホームに表示されるまま見ていった。最近出てこないな…と思って動画一覧見たら、1ヶ月しないうちに過去動画全部見切ってた。

  • @たつ兄-o5u
    @たつ兄-o5u 6 месяцев назад +4

    聖飢魔IIは大人になってミサ(人間界でいうライブのようなもの)に行ってからちゃんとクリアした!
    エンディングでゲームでもミサ見れたときの達成感半端なかった😄

  • @くまマスター-l4v
    @くまマスター-l4v 6 месяцев назад +29

    ゲーム化に際しナムコは吉本に許可を取ったが、吉本は各芸人さんに打診すらせずに勝手に話を進め、芸人さん達は発売後にその事実を知ったので揉めた、と話題になりました。文珍さんは「こんなに吉本に尽くしたのに社長に殺された」と発売後にテレビでネタバレしていたのを覚えています。その文珍さんは「殺されたから香典をくれ」と吉本と交渉してギャラをもらったという逸話があります。

  • @コロたん-y2r
    @コロたん-y2r 6 месяцев назад +3

    チャイルズクエストめっちゃやった!たしかチャイルドの複数系ホントはチルドレンみたいなくだりあったよなー笑

  • @mimione
    @mimione 6 месяцев назад +5

    さんまの名探偵は出演してる芸人さん達には一銭も入ってなかったけど文珍師匠は自分の香典くれって会社に交渉した逸話が有名ですね

  • @ブラじろう
    @ブラじろう 6 месяцев назад +2

    文珍師匠にお会いしたら、さんまの名探偵のお話とともに、浮気がバレておしりに付けられたアイロンの跡はどうなったかお伺いしてください。文珍師匠といえば子供の頃からそのイメージ😂

  • @hanimaruchan
    @hanimaruchan 6 месяцев назад

    「さんまの名探偵」の序盤で「あやこちゃん」シーンで
    お色気チックに調べられたのが、良き思い出(笑)
    大人になってプレイすると、会話の内容も理解できて楽しいですね♪

  • @bujibujiko
    @bujibujiko 6 месяцев назад

    我が家はツインファミコンだったのでやっさんのボートレースはボタン押しっぱなしでやりました!どつく、スランプ、ピューマという言葉を初めて知りました

  • @座間翔-r3n
    @座間翔-r3n 6 месяцев назад

    帰りたいのに帰れなーい 懐かしすぎてふいた🤣

  • @hidorath
    @hidorath 6 месяцев назад +20

    物まね番組でビジーフォーが洋楽のマネで歌い始めると観覧の若い女の子たちが「キャー(似てる)」って歓声上げるんだけど
    子供ながらに「嘘つけ、お前ら元の曲自体知らんだろw」って突っ込んでたw

    • @satoshi0707
      @satoshi0707 6 месяцев назад +3

      あるあるよな。

    • @よいよくん
      @よいよくん 6 месяцев назад +7

      似てる似てないより、ビジーフォーは何やっても大体同じ声だったよねw

    • @hidorath
      @hidorath 6 месяцев назад +2

      @@よいよくん それは言えるw

    • @サントメプリンシペ-x4e
      @サントメプリンシペ-x4e 6 месяцев назад +7

      ラジオで小堺さんが「あれ全部声同じで全然似てない」とハッキリ言ってて笑った

    • @yachiyo238
      @yachiyo238 5 месяцев назад +1

      50's 60'sオールディーズを聴いていた者からすれば
      カケラも似てないし似せる気すら無くてイラっとしてました
      例えばオリジナルが地声のパートをファルセットで歌ったりとか

  • @サントメプリンシペ-x4e
    @サントメプリンシペ-x4e 6 месяцев назад +2

    ものまね四天王のソフト話で1人深夜に大爆笑ww
    3時前でこんなに笑ったのはラジオのコサキンDEワァオの、外国映画を日本の俳優で
    配役する物でゴーストバスターズのビル・マーレーを船越英一郎というネタ以来。
    巨大な淡谷のり子先生で、魁男塾の大豪院邪鬼も連想したし、違う発展を勝手に自分の中でしてたw
    さんまの名探偵に関しては、まんまにTOKIOが来てゲームの話を訊かれた時に、さんまさんが
    「あれ許可取られてなかった」と発言してた。
    なので99年9月9日(自分は発売日に購入)に発売された「ナイナイの迷探偵」はナムコから正式なオファーがあって制作されてたね。干支も一回りしてたし…
    タレントゲームもだけどタレントショップも竹下通りに多かった頃は、今振り返ると
    つくづくバブルだったんだなぁと感じる。
    さんまの名探偵に話戻って、文珍さんが徹子の部屋に出た際に、古い旅館なんかに泊まるとファミコンなんかが置いてありましてねー、さんまの名探偵なんてのがありまして、私殺されてるんですよー。とネタにしてたよw

  • @まっくろだいすけ-u1h
    @まっくろだいすけ-u1h 6 месяцев назад +1

    高田純次が出てた「グロンサン」の歌ですね🎶帰りたいのに帰れない〜🎶5時から(まで)男のグロンサン🎶(笑)🤣

  • @Vira.Tokai.30H
    @Vira.Tokai.30H 6 месяцев назад +15

    「さんまの名探偵」は当時、吉本興業がさんまさんに内緒で販売してブチ切れたって聞いた事あるww

    • @帆村荘六
      @帆村荘六 15 дней назад +1

      ゲームセンターCXでの放送をさんまさんが許可してくれなかったみたいですね。

  • @user-he8jysqv31b
    @user-he8jysqv31b 6 месяцев назад +3

    13:55 さんまの名探偵で「しのぶ」はややこしすぎる

  • @怒るせぇるすまん
    @怒るせぇるすまん 5 месяцев назад

    布亀の救急箱と同じくらいにやってたCMなんは確かですね…
    帰りたいけど帰れない〜のフレーズはめっちゃ覚えてるねんけどなあ

  • @加藤誠-l5v
    @加藤誠-l5v 6 месяцев назад +2

    さんまの名探偵は昔、クリアしましたね。パチンコでダウンタウンが出た時も衝撃受けたけどね😊😊😊

  • @胃カメラのよしまさ
    @胃カメラのよしまさ 6 месяцев назад +2

    グロンサンの歌だったよね💡懐かしい

  • @jamjam4489
    @jamjam4489 6 месяцев назад +1

    たけしの戦国風雲児とチャイルズクエストはメチャクチャやったなぁ😊

  • @市辺押磐皇子-z5o
    @市辺押磐皇子-z5o 6 месяцев назад +1

    高田純次さんの5時から男のグロンサンですねw懐かしいw

  • @寿初馬
    @寿初馬 6 месяцев назад

    最初のコマーシャルの
    モノマネ懐かし〜
    グロンサン内服液のcmソングですね♪

  • @TERU5247
    @TERU5247 6 месяцев назад +2

    高田純次さん出演のCM。5時から男のグロンサンですね。原曲は加藤登紀子さんの帰りたい帰れないかと思います。

  • @youm1243
    @youm1243 5 месяцев назад

    なつかCMシリーズ化してほしい😂

  • @山田貴之-x4j
    @山田貴之-x4j 6 месяцев назад

    「さんまの名探偵」テレビCMも吉本芸人が登場して豪華でしたね。
    のりお「こんなもん売れん!」
    紳助「でも部長、明石家さんまですよ!?」
    のりお「アホォ、どこのさんまが名探偵やねん!」

  • @Digimotto
    @Digimotto 6 месяцев назад +7

    五時から男のグロンサン!

  • @suidou95
    @suidou95 6 месяцев назад +3

    たけしの挑戦状はあまりの理不尽さにクレームの嵐で、「担当者は⚪︎にました」と対応してたそうな…w
    個人的にはPSのヨシモトムチッ子物語をやってほしいですw

  • @りゅういちラザニエル
    @りゅういちラザニエル 6 месяцев назад

    さんまの名探偵めっちゃやりました!!
    物心ついた時には家にあってめっちゃやりました!!

  • @じゅんちゃんねる-y2s
    @じゅんちゃんねる-y2s 6 месяцев назад +7

    ファミコンがいまだに遊べるのがすごいことですよね!

    • @comecomecomic
      @comecomecomic  6 месяцев назад +2

      そうなんです!40年前のおもちゃがまだ動くのはすごいです!

  • @ケロにゃ
    @ケロにゃ 6 месяцев назад +1

    帰りたいのに帰れないは5時から男のグロンサン

  • @よいよくん
    @よいよくん 6 месяцев назад

    「帰りたいのに帰れない〜♪」のCMは「さんさん30代のグロンサン♪」ですね、確か。

  • @art8690
    @art8690 6 месяцев назад +4

    ジッタリン・ジンのプレゼントを聴いて、
    「大助だったけど花子が居たなんて♪」
    って歌ってしまうのは世代か😅
    聖飢魔IIは特典でカードカレンダーが付いてましたね。
    ビートたけしさんは当時ゲームが好きで、ポートピア連続殺人事件をプレイしている時に犯人が誰か気づいてしまい、「犯人はこいつ(ヤス)!」と叫んだことから「犯人はヤス!」という名言が生まれたと言われてますね🤣
    ギンちゃんがゲームに出るとしたら、どんなゲームに、どんな役柄で出たいですか?🤔

    • @てにゆなとや
      @てにゆなとや 6 месяцев назад +1

      嘉門達夫、やね!

    • @art8690
      @art8690 6 месяцев назад

      @@てにゆなとや
      はい!そうです!
      今になっても何故か記憶に残り続けてるんですよね😅

    • @comecomecomic
      @comecomecomic  6 месяцев назад +1

      ♪キリンが食べ残したピラフ~

  • @nagatuki5055
    @nagatuki5055 6 месяцев назад

    聖飢魔IIのゲーム持ってた!!
    ラスボスが神様のやつね。何気に好きで何度もクリアーしたなあ✨

  • @ブラじろう
    @ブラじろう 6 месяцев назад

    たけしの挑戦状、オープニング画面で3万発パンチを打つとラスト面にワープするというとんでもない裏技があるので、是非銀ちゃんにやってもらいたいです😂
    カラオケスナックあぜ道で歌える『あめのしんかいち』は名曲ですね😌

  • @jyomu
    @jyomu 5 месяцев назад

    芸人さんが出てくるタイトルだとオールナイトニッポン版スーパーマリオなんてのもあったなー・・・なんてこれ見て思い出しました。とんねるずとか芸人以外にもクリボーがサンプラザ中野だったり、中島みゆきとか色々出てたなー。

    • @comecomecomic
      @comecomecomic  4 месяца назад +1

      持ってないんで忘れてました!

    • @jyomu
      @jyomu 4 месяца назад

      @@comecomecomic
      ラジオのリスナープレゼントの非売品で今とんでもない値段になってますもんねー。

  • @胃カメラのよしまさ
    @胃カメラのよしまさ 6 месяцев назад +4

    さんまの名探偵は、確か、さんま師匠が認めてないゲームソフトだったよね(・д・)💡吉本が本人の承諾無しでメーカー側といっしょに作ったソフトだったはず( ̄△ ̄)

  • @yuyusiki11
    @yuyusiki11 6 месяцев назад +1

    ファミコンとかゲームボーイとかはゲームがカセットっていう物質に入ってるのがやっぱええねんなぁ

    • @comecomecomic
      @comecomecomic  6 месяцев назад

      CDはかさばらないし、安いんですが、ロマンが無くなりましたねー

    • @明日ノユースケ
      @明日ノユースケ 6 месяцев назад +1

      ロマン言うとMDっていう媒体ってメッチャかっこ良くなかったですか?
      自分は大好きでした。

  • @ピンポイント男
    @ピンポイント男 6 месяцев назад

    たけし城遊んだなぁ❤

  • @遠山左衛門尉-t3o
    @遠山左衛門尉-t3o 6 месяцев назад +1

    かにかにどこかにー🦀

  • @BIG-WASH
    @BIG-WASH 6 месяцев назад +1

    ものまね四天王には針すなおさんも出てくるのでしょうか?
    ぜひプレー動画出してほしいです!

  • @soke_maru
    @soke_maru 6 месяцев назад

    ナイナイの名探偵めっちゃやった!!

  • @vintagerush-dx8977
    @vintagerush-dx8977 6 месяцев назад

    確かに逮捕ではないw
    芸人さんのは結構ありましたね
    たけしの挑戦状とさんまの名探偵はかなりメジャーでしたけど
    芸能人やアスリートや歌手って枠を広げるともっとありますよね

  • @やんやんた
    @やんやんた 6 месяцев назад

    帰りたいのに帰れない~
    戻りたいのに戻れない~

  • @コロたん-y2r
    @コロたん-y2r 6 месяцев назад +1

    戦国風雲児持ってたー!絶対勝てない侍いるんよなーぞーりんげん持ってても笑

    • @comecomecomic
      @comecomecomic  6 месяцев назад

      連射パッド使っても、全部止められるんですよね!最後諦めて向こうに殴らせるという!

  • @幸男中西-d3x
    @幸男中西-d3x 6 месяцев назад

    CMで聴いた(笑)

  • @showby_channel
    @showby_channel 6 месяцев назад

    冒頭の歌は覚えてるけど、なんのCMかは覚えてないです😂
    戦国風雲児でゾーリンゲンが何か知りましたw
    うんこカレー

  • @ゆーじ-u9d
    @ゆーじ-u9d 6 месяцев назад

    さんまの名探偵はドラマ化して欲しいなって密かに思ってる(三谷幸喜脚本だとなお良し)

  • @kikuniverse
    @kikuniverse 6 месяцев назад +1

    プリンセスがいっぱいは中々歯応えのあるゲームだけどクソゲーではない
    加速の慣性やジャンプ挙動にクセがあり、ルールもちょっと独特
    そこさえ慣れれば悪くないゲーム

  • @jintantoh100
    @jintantoh100 6 месяцев назад

    現物あるので 是非遊んでみて欲しい!

  • @森田ジョニー一義
    @森田ジョニー一義 6 месяцев назад

    たけしの挑戦状も動画でプレイして欲しいです理不尽な世界にすぐ飽きそうですが
    スマホとかで攻略法を見ながら進めるのも面白いかも。

  • @シェリーダイヴ
    @シェリーダイヴ 6 месяцев назад

    0:05その前は『5時から男』
    だったはず(今はみんな
    『5時まで(速い人は4時まで)
    男』だよネ😗)お疲れ様です。

  • @alicereiji
    @alicereiji 6 месяцев назад

    地図を表示させたまま、リアル一時間放置しないといけないとかあるからな、たけしの挑戦状
    1日一時間の子供にはだいぶ厳しい

  • @fkyous_jpn
    @fkyous_jpn 6 месяцев назад

    「たけ挑」は10分くらいプレイしてみてほしいな。てか10分が限界だと思うw
    バカ殿バージョンは全員集合のバカ殿コントで使われました。リアルで見ましたw
    チャイルズクエストは売れたかは分かりませんが出荷はかなりされたようで
    ワゴンセールでよく見た印象ですがゲームはそこそこいい出来でした。
    プリンセスがいっぱいの一般の女の子は多分ギンちゃんとほぼ同世代ですw

  • @hitomi_colinky
    @hitomi_colinky 6 месяцев назад +1

    銀シャリのPCゲーム出ますか?鰻さんがレベルを上げてってセスナ免許をとるとか、橋本さんが色んな先輩と会って、レベルが上がったり、また。。間違った先輩と出会ったらHPが下がるような😊

    • @satoshi0707
      @satoshi0707 6 месяцев назад +1

      間違った先輩って😅

  • @キノッピ-t4q
    @キノッピ-t4q 6 месяцев назад

    魔女がパラソルのってきた
    二人でパラソル食べちゃった
    魔女はお家え帰れない
    パパパラソルチョコレート

  • @ricefieldpine4553
    @ricefieldpine4553 5 месяцев назад

    ゲームセンターCXでさんまの名探偵は許可が降りないとぼやいてましたね

  • @IIII-ir7fg
    @IIII-ir7fg 6 месяцев назад

    8:23 ×桃鉄みたいな ○おぼっちゃまくんみたいな   このチャンネル的に

    • @comecomecomic
      @comecomecomic  6 месяцев назад

      ホンマですわ!忘れてました!

  • @bitnyan9662
    @bitnyan9662 6 месяцев назад

    えっ!シャネルズとラッツ&スターをご存知ではないとぉ!by田代&桑野

  • @iritomo80000V
    @iritomo80000V 6 месяцев назад +1

    ものまね四天王のゲームは知らなかった!ぜひ実況プレイ見たいです!

  • @ロビ助
    @ロビ助 6 месяцев назад

    さんま師匠のは
    やっさんとのボートレースとか難しいですが
    みんな頑張ってクリアしてましたよ★
    カケフくんのジャンプ天国は次回ですね!?
    ギンちゃん「え~、こんなん出てんの?
          さんま師匠から派生してもうてるやん!
          文珍師匠から派生はしてへんの?
          さては分かったぞ! 弟弟子のシロー師匠のゲームが・・・」
    さっとん「それ設定やから。そんな伏線回収ないわ」

  • @user-jr3cf7fm5t
    @user-jr3cf7fm5t 6 месяцев назад +1

    たしか高田純次さんがcmしてましたね。

  • @kokita7732
    @kokita7732 6 месяцев назад +1

    15:34 稲川淳二に見えてきた

  • @学祭王
    @学祭王 6 месяцев назад

    さんまの名探偵があっての
    あつしの名探偵。

  • @フルイチタカユキ
    @フルイチタカユキ 6 месяцев назад +1

    グロンサンのCM 高田純二

  • @TheCodetuner
    @TheCodetuner 6 месяцев назад +1

    ( ̄▽ ̄;)身長20メートル級の淡谷のり子先生は草なんよw💦
    🤔「たけしの挑戦状」は、たけしさんのゲームを作りたい言うたTAITOの製作者が、たけしさんの後着いてって…酒呑みながらのテキトーな話全部そのままシナリオにしたってのは有名な話やったなw

  • @satoshi0707
    @satoshi0707 6 месяцев назад

    先輩の設定に怒りコメコメですな😅

  • @タカナシ遼
    @タカナシ遼 6 месяцев назад +2

    おやじをなぐる

  • @moyamoya9561
    @moyamoya9561 6 месяцев назад

    オール阪神巨人師匠の芸人人生でスランプなんかないよ!

  • @jidai4292
    @jidai4292 6 месяцев назад

    アイドルにオムツをあてがうことができるゲームはおそらくチャイルズクエストだけだろうw

  • @ao.ao.649
    @ao.ao.649 6 месяцев назад

    さらっとさんまの名探偵のネタバレがw

  • @ニードルマスター
    @ニードルマスター 6 месяцев назад

    みのむし

  • @torakurou
    @torakurou 4 месяца назад

    宝石を海外から密輸入して売りさばいてるのを文珍さんに見つかってしまったから殺してしまうんだよ😊
    それをダイヤが盗まれたことにして盗んだやつが殺したと言う事にしようとする。

  • @えり富山
    @えり富山 6 месяцев назад

    さんまの名探偵は有野さん番組でもできなかったやつではいろいろと版権がたしか所さん面白そう

  • @dai4039
    @dai4039 6 месяцев назад

    所さんクソゲーかなあ?当時は楽しかったけどな。HAL研だし。。

  • @アルミラージこうすけ
    @アルミラージこうすけ 6 месяцев назад

    グロンサンやないか。
    てか田代まさしのプリンセスがいっぱいがないやないか!!マーシー復帰してるのになんでないんや!! まさか田代まさしのプリンセスがいっぱいも扱ったのか。
    山勘張って入ってないだろうと思ってたが入れてたのだな。
    さっとんやるやないかこれはマーシーとコラボするしかないな。