Its my first time watching your channel and i love the vlog style of videos introducing budget hotel stays in japan. Can i ask if i am staying 2 nights can i leave my luggage in the room?
Thank you for watching my vlog. I suppose you can leave your luggage in the room during stay at the hotel.But as you know,I suggest you should carry valuables with you just in case.
格安なホテルがあるのはとても有り難いことですが、宿泊の際には必ず火災時の避難経路を
確かめておきましょう。 そういう部分がずさんなホテルはまだまだ存在しますので。
ほんとだねー
コンパクトだけど、カプセルホテルと違って鍵がかかる個室なのは安心感もある。
カプセルホテルって、泊まったこと無いのですが、個室に鍵が付いてないのですね💦それは怖い😰
やはり、鍵付きが安心ですね🌸
台湾に旅行した時こういう格安ホテルがあって日本にもあればいいのにと思ってたので願いが叶ってすごく嬉しいです。一日中歩き回ってホテルには寝に帰って来るだけなのでこういうコンパクトで駅近なのは便利ですね。
とうとう香港のチョンキンマンションと同じタイプのホテルが出来てしまった。香港は激狭だからなのに。
初見です。
通行人にがっつりモザイクをかけている動画を初めて観ました(笑)
でも、それだけ周りに配慮されているのは良いことだな、と思いました!
ホテルは清潔感があって、女性の一人旅にはもってこいですね。
いつかコロナが落ち着いたら行きたいな…
シンプルに
行きたくなりました!
ふらっと一人旅 憧れるー
ありがとうございます😊
ひとり旅、ぜひ!
素晴らしいです、こういうホテルがあちこちの駅前にあれば旅もリーズナブルにできそうですね。 本当に寝るだけでスマホが充電できてWIFIで見れれば問題ないですね。
こういうホテル大好きです。一人旅だと眠る時に寂しくなっちゃうことがあるけれど、この感じのお部屋は壁はあるけれど皆で寝てる!て感じがして好き。
素敵な発想ですね✨確かにみんなで寝てると考えれば寂しくないですね☺️
一昨年、去年とまさにここを利用しました。清潔感あり、プライバシーも保たれる。安いので3連泊、4連泊も余裕。立地よしと、まさに言うことなし。京都の宿として個人的にはほぼ一択という感じです。
わ〜ポケットホテルのプロですね✨
私もまた泊まりに行こうかな、と思うくらい良かったです!
こういうホテルは昔は男性しか利用できなかったけど女性専用フロアなど利用しやすくなっているんですね。ホテルは眠られれば良いって位ならこの広さで全然良いなぁ。今度京都に行く時は選択肢に入れておきます🙌💕
自意識過剰女って感じ〜
自意識過剰女ワロス
シャワーブースの混み具合を見れるの良いですね。
ひとり旅してみたいな。
京都でこのお値段で宿泊!女性専用階で安心ですね👍
生まれも育ちも関東なので京都は本当に日本の良さを氣付かせてもらうステキな場所ですよね。
夜の雰囲気のある京都の街は本当に夢のようで、目的もなく出歩いてしまいますね。
紹介ありがとうございます😊
寝床とシャワーさえ使えれば問題なし!って人には最高ですね!
長旅で何泊もするようなバックパッカーにはちょうど良いですね。
街歩きメインでホテルは寝に帰るだけの人にもいいかも。
ここ調べると安くて行くたび取るか迷ってたけど実際のところどんなもんかわからなくて、泊まったことなかった。この動画で色々わかって、次行く時は泊まりたいと思った!ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます😊
京都在住です☺️京都にもこんな素敵なホテルができてるのですね❤️たまに家族を忘れて1人になりたい時、使ってみようかな😁
地元です。偶然アップされていました。錦湯の紹介もあってよかったです。
たまに錦湯に行かれる観光客の方をお見かけします。ただ、注意としては冬場は寒いので四条通りを通って帰らないほうがいいかもしれませんね。
泊まったことあります。
女性専用フロアだしとても快適に過ごせました。
こちらのホテルは以前から知っていましたが、立地がいいですね。ご飯にも困らないし、徒歩圏内に観光できるところもありますし。なによりイノダコーヒの本店で朝食できる!ってのが、私的に大きいです。
立地良いですよね☺️
イノダコーヒも徒歩圏内ですし、モーニングしやすいのも良いですよね✨
タブレットでテレビやネットはもとより、水回りの使用状況の確認ができるのはええなw
良いですよね😌
タブレットのテレビは日本の地上波は見られないので、そこだけはご注意下さい🙇♀️
お疲れ様でした。大変合理的で良いホテルですね。さすが観光都市に立地してると言った感じです。お宿の魅力が充分伝わってきました。ありがとうございました。
ありがとうございます!魅力が伝わったとのコメント、嬉しいです(^_^)
京都にはよく行きますが、こんなホテルがあるとは
知りませんでした。今度行ってみます。
街歩きの様子観てて楽しいです。
東京住みですが、京都はガイドブックに載ってるお店は激混みだし、地元の人に連れてってもらうとあまりにディープ過ぎるお店ばかりだから適度な観光として楽しめるお店を知りたいです。
5月に五条に泊まりました。4人で二段ベッドが2台ある部屋でした。4人で5,000円で、割引券もあって、コスパ最高でした🎵
わー!すごいですね✨
お疲れ様です。楽しく見れました。最後、Dバック預けてましたが、あの位置では、バンドが簡単に外せると思います。背中センター上にリング状の持ち手が有ると思いますので、そこも通しましょう。
わー!ありがとうございます!気をつけます🙇♀️
ドヤも進化したなあ。やっぱ新築(リフォームかもしれないけど)はいいっすねー
Thank you for introducing this pocket hotel in every details! I like it a lot. 😊
Thank you for watching!
@@zumitravel Can I ask you if the mattress was comfortable? Thank you.
わーなんか楽しそう、用がなくても泊まりに行ってみたい。テレビとかはないけど、ネットが有れば退屈しないし、最寄りの銭湯とか、食事とかも良いですね!広島には無いのかな~
今は旅行もできず、職場〜家に帰るだけの生活をしています。たまたま動画を拝見しました。しっかり管理されてるし、何より思ったより綺麗。また、近隣は食事する場所もあって、ちゃんとパンフレットにも沢山連載してあり有難いですね。気分転換に一度京都に出かけた際は、泊まって見ようと思う動画でさした。格安料金で泊まれるのも、人生半分以上過ぎたのに全く知らなかったです。
細かいところまで見てくださって、嬉しいです(^^)
ありがとうございます!
京都旅行の際に泊まりましたが、ここ最高に良いホテルでした!(立地も寝心地も使い勝手も!)
京都には日帰り可能な住まいですが、この価格なら連休にじっくり京都観光したくなります!
観光メインでホテルは寝るだけの場合には充分すぎます。
JRからは離れますが立地もすごく便利なんで場所ですね!
日帰り可能な場所にお住まいであれば、気軽に京都観光もいいですね☺️
観光には便利な場所だと思います👍
こんばんは!京都、行きたーい!
何度かカプセルホテルは使ったんですが、良いですねココ、何といっても立地と値段が嬉しい。
ある程度旅慣れしていれば全然問題なさそう、本格的な海外旅行者受け入れ前に是非行ってみようと思います♪
こんばんは!こちらサクッと泊まれて便利で良いですよ♪
鍵がかかる個室なので安心です。
ぜひ行ってみてください☺️
わかりやすい動画でした。ありがとうございます♪
今度泊まってみたいです!
必要十分って感じでいいですね!
京都行く時いつもビジホだったんですけど今度からここも候補に入れます
セキュリティーがしっかりしている分カプセルホテルよりも安心感があって良い。クッション次第だけどネカフェで一泊するよりもこのような施設を選びたい。この動画もしっかり作りこんであってとても参考になりました。ずみさん、ありがとうございますm(__)m
こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございます😊
マットレスは寝具会社とのコラボだそうで快適でした✨
オススメで上がってきて、偶然拝見しました✨✨
立地良し、価格良しで、キレイなホテルですね😌
分かりやすい紹介、ありがとうございました😌
ありがとうございます😊
綺麗で利用しやすいホテルでした✨
街歩きするには、利便性が良いところにある素敵なホテルですね?!
入浴と朝食込みで5000円未満のホテルで、ゆったりスケジュール派か、このホテルで朝から寺社巡り・カフェ巡り・イベント・仕事等のアクティブスケジュール派か? ひとり旅には使い分けが出来ますね?!
渡航者や女性のひとり旅に、今、いちばん優しいホテル事情は京都かもしれません。
わかりやすい映像でのバックパッカー旅をありがとうございます。
立地も申し分なしで、とても便利でした◎
ホテルは寝るだけで良いという方には、ぴったりだと思います。
こちらこそコメントありがとうございます☺️
@@zumitravel
ありがとうございます。
毎月1〜3日くらい京都には伺っています。錦市場に近いのが魅力的ですね?!
先日、山崎川というところを散策して満開の桜🌸を拝見しましたよ。コメダ珈琲の本店とか、成城石井とかもありました。
お元気ですか? 旅していますか?
また、配信を楽しみにしております。
お忙しいならムリされないように………!
@@サウンドサンタクロース いつもありがとうございます!元気にしています(^_^)
今週また新しい動画をアップしますので、見ていただけると嬉しいです。
@@zumitravel
🙆♂ 🙆♀ 🙆♂
Difinatley want to try this hotel.Thanks for the beautiful vlog.Love from Australia
Thank you for watching!
必要十分!コンパクトでいいなぁ🎶
すごくいい!今度こちらを利用してみようと思います。丁寧な紹介有難うございます😊
ぜひ!
コメントありがとうございます😊
良いチャンネルを見つけたので登録しました、ホテルとか温泉とか空港が好きなので
ここが出来たばっかりの頃、一人旅用のお宿探してて偶然見つけてオープン割引で1泊1000円で泊まったの思い出した🥺
シンプルに、まじで良きですよね!!
1泊1,000円はすごいですね!😲
良きですよね〜!
鍵がついている個室に部屋着があるのがいいですね、京都に行った時に泊まってみようかな?合宿のようで、こぢんまりとした宿的な所、わくわくします。動画の紹介、助かります
This is the hotel I would like to stay on 2020... Thanks for your information
とても良い映像でした。
京都は見所たくさんあるから、確かにホテルにはほとんど居ない。寝る時ぐらい。だからホテル代の節約はいいですね。
ちゃんと個室なのが凄いですね🐒
鍵が付いているのでちゃんと個室になってるんですよね✨エアコンもあるので快適でした👍
おひとり様になってから、働くばかりで旅をしてませんでした
京都へ行きたいけどお高いし~~
と思っていたらお勧めに、、、
こんなにコスパの良いお宿は泊まるしかありません!!
とっても良い情報をありがとうございます
ルンルンして来ました🎶💓
🎌🐰🌸
コロナ禍になる何年か前に友達と錦市場もウロウロしたの思い出します😄気軽に利用出来そうなホテルで行ってみたいです
これはいい。風呂が、サウナかスーパー銭湯かそれこそ銭湯併設でもよくて、それなら理想。マカオみたいな24時間遊べる街にあるといいなあ。
Thanks again for a good show. Can’t wait to visit Kyoto again.
Thank you for watching!
なんて見やすい動画。 すごい技術ですね❣️
これは良い値段も安いし必要最低限が良いです
Way better than the capsule on hotel.
京都なのに神奈川県の相鉄グループが運営しているのが目新しかったです👀✨
そうなんです!相鉄グループ運営というのが新鮮でした(^_^)
ゆるキャンの部室?。コンパクトでも機能多彩ですね。無駄が無くてゆっくり出来そうです。
とても参考になりました! 日本へ旅行の際は利用してみたいと思います :)
7月に朝方仮眠のためにこのホテルを取りました☺️とても参考になりました。
仮眠という使い方もできるとは!ありがとうございます♪
@@zumitravel チェックインが29時までできるようなので便利ですよね☺️
@@りえりえ-o6d それは便利ですね✨
ひとり旅、憧れます。勇気がなくて実行できずに歳をとってしまいました💦
登録させて頂きました。これから楽しみに拝見させて頂きます♡
ありがとうございます♪
ひとり旅、楽しいですよ(^_^)
Its my first time watching your channel and i love the vlog style of videos introducing budget hotel stays in japan. Can i ask if i am staying 2 nights can i leave my luggage in the room?
Thank you for watching my vlog. I suppose you can leave your luggage in the room during stay at the hotel.But as you know,I suggest you should carry valuables with you just in case.
こちらのホテルの五条烏丸にこの間泊まりました。なかなかよかったです。
こりゃいいものを紹介してくださいました じゅうぶんじゅうぶん!
超シンプルでいいですね
錦湯は自分も大好きな銭湯です、京都の銭湯は熱めが多いかな。ちなみに船岡温泉も遠いですが良いですよ。
完全個室のネカフェみたいだけどほんの少し良いポイントがちょこちょこあってお値段もリッチ考えたら有りよな〜
完全個室のネカフェも時間によっては2、3000円行くからなあ
こんなとこあるんだ〜
教えていただきありがとう😊ございます
8月に行く予定ですので参考にさせて頂きます。
女性専用とは安心で魅力的です♪
こんな所もあるんですね😊また行きたいな
バスマット地味に嬉しい!
嬉しいですよね!
いいですねー💕独りなら泊まってみたい🌟
いいです👏ホテル代やすい分おいしいもの食べて観光して最高😃⤴⤴です😌💓是非とまってみたいです。いつもは京都駅周辺でホテル探すのですが楽しみ👌増えました🎵ありがとうございます\(^_^)/
京都に行く用事があったので、早速宿泊しました♪
詳しく紹介されていたので、安心して利用することができました。
ありがとうございます!良かったです😆
@@zumitravel
こちらこそ、ありがとうございました😊
ベリーグッド👍
知らなかったです😳
今度京都行く時絶対利用します〜🥰🥰
ぜひ〜❣️
此処には無い似合った簡易旅館も良いと思います。
全てのホテル業界や健康ランド等とは申しませんが様子を見たいと思います。
京都格安ホテル激アツ区なんですね!ただ個人的にはゴミ箱ないのはつらいかもって思います。アレルギー性鼻炎が突然出る人なので、そうなると薬飲んでも効いてくるのに最短30分はかかるんですよね…その間ずっとエレベーターの前に居ないといけない??😂😂😂(ビニール袋を部屋に持ってきゃ良いんでしょうけどそのビニール袋を立てるゴミ箱は欲しいなぁ…😅)
撮影当時はゴミ袋を部屋に持っていくシステムでしたが、今はどうなんでしょう?😊
京都に住んでるけど泊まりたい
これ、空港近くにあったらいいのに。
ネットカフェより、しっかりねられそうでいいですね。
しっかり寝られると思います👍
寝るだけならこれでええな!
折り畳み電動アシスト自転車を持って、京都や東京を散策したいという願望があります。このホテルはそういう意味で有望な宿泊先になりそうです。また、本格的な輪行自転車で行く場合、その保管場所が気になります。
感謝推薦,下次一個人去京都會優先考慮這家~
謝謝😊一定要住啊~
いいですね。
これだけの広さあれば十分だなあ
こういう狭い部屋大好き…!
簡易宿泊施設。だから鍵が閉められるのは大きいなぁ。
人件費も普通の旅館よりはかけてないのと、ルームクリーニング費用もそんなにかからないんだろうな。
京都なら外国人需要があるから、やっていけそう。
はー、イイですね。
隣とかの音とかどうなんだろう?ホステルとかカプセルとかイビキとかで寝れないの嫌だな‼️
ここから清潔感とデジタル設備を大幅に引くと西成の簡易宿泊施設になりそう。
何このセレブドヤ。これで壁が良ければ完璧だなぁ。
エアコンとかあるんですか、
ありがとうございますm(*_ _)m一人旅計画してて格安希望だったので、助かります!
ありがとうございます😊
こちらの動画を見て、是非泊まりたいと思い予約しました! 本当に素晴らしい動画をありがとうございますm(__)m むしろこちらの動画を両親に見せて、「ここなら1人で安全に泊まれる!」と説得もできましたので!! 本当にありがとうございますm(__)m
それはそれは!こちらこそありがとうございます✨
どのお宿に泊まる際も気をつけなければいけない点はあるかとは思いますが、気をつけつつも旅を楽しんでください〜☺️
快活の鍵付き完全個室みたいw
🙂
最初にそれ思った。
鍵付個室からパソコン撤去してマットをベッドにした物に近い。
泊まってみたいですo(^o^)o
、場所ってドコですか?
嗚呼、京都行きてぇ😆
防音が気になりました。電話とかしてると隣りに迷惑でしょうか?
11:17 で防音について軽く触れています。ただ、なるべく電話はしない方が無難かと思います(^_^)
カプセルホテルはいくつか泊まった事がありますが、ここは施錠出来ていいですね。簡易宿泊施設という設定だから、部屋に鍵がつけられるんですね。ところで、自販機で買ったラーメンとかを食べるスペースってあるのでしょうか? 共有スペースみたいな空間はない感じですね
すみません、動画では分かりにくいと思うのですが、ホテルの入口すぐのエリアが共有スペースです。
窓側のカウンターとその反対の掘りごたつみたいなテーブルがあるところで食事ができるようですよ😀
@@zumitravel
そうなんですね(^o^) 返信ありがとうございます
実際に旅行に行くのは、まだまだ難しい時期なので、これからも動画をたのしみに見させて頂きます
以前男性RUclipsrさんが紹介してたホテルに似てます〜
女性専用フロア嬉しいですね〜やすーい
カードキーとエレベーターって連携タイプでしたっけ?
何処でも降りられるとレディースフロアが犯罪者のターゲットになってしまうので…其処だけ心配になります
色んなRUclipsrさんが紹介してますね!
私が宿泊した時はカードキーとエレベーターは連携していました。
おそらくですが、自分の宿泊階と1階以外はカードキーのシステムで行けないようになっていると思います。
(誤って別の階を押した時にエレベーターが動かなかったので)
もし宿泊を考えていて心配でしたら、問い合わせされることをおすすめします(^_^)
返信ありがとうございます!
安心安全ですね( ´∀`)bグッ!
いつか行ってみたいです…(と思い立って早幾年)
今の京都はコロナで以前の様なはんなりした華やかさは感じられないのが、京都人として残念お店も新しいところが多くなり早く元に戻って欲しいと願ってます。
Small is key??
??