ミドリガメたちと春までお別れします…またね!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 48

  • @亀山さんチャンネル
    @亀山さんチャンネル  5 лет назад +20

    この動画では外で冬眠させていますが地域によっては外だと寒すぎるので室内をオススメします!
    また他のカメさんの参考になるかは分かりません。
    あくまでミドリガメの冬眠方法として参考にしてくださいね!

  • @生き物見っけチャンネル
    @生き物見っけチャンネル 5 лет назад +3

    ミドリガメさん冬眠させるんですね?うちのクサガメ、ニホンイシガメも冬眠させようか考えていたところだったので、亀山さんの動画とても参考になります。亀山さんっちの亀さんも春に元気に出てくることを願ってます

  • @sumi1231a
    @sumi1231a 5 лет назад +6

    はーちゃん、ひーちゃん、ふーちゃんおやすみなさい☺️
    はーちゃん18歳なんですね!すごい👏
    愛情が伝わってきます😊亀山さんちの子達はしあわせですね💕

    • @亀山さんチャンネル
      @亀山さんチャンネル  5 лет назад +1

      すみ さん
      子供の頃からずっと一緒なので正確な年齢が分からないのですがたぶんそれくらいです(^^;)

    • @ゆうたろう-r1l
      @ゆうたろう-r1l 2 года назад

      @@亀山さんチャンネル 亀の冬眠は、いつから始まるですか?知りたいです

  • @まき-p3d
    @まき-p3d 5 лет назад +2

    はーちゃん&ひーちゃん&ふーちゃん、また春に会おうね^ ^
    それまでゆっくりおやすみね❤

  • @ロイヤルトワイライト
    @ロイヤルトワイライト 5 лет назад +1

    ミドリガメたちの冬眠のさせ方、参考になりました。春先までさみしい〜🐢🐢🐢

  • @arsenie19
    @arsenie19 4 года назад +6

    不謹慎かも知れないけど
    うちの草亀は冬眠に失敗して(ちょっと色々あって)寝たままの姿でミイラになっちゃってて、即身仏みたいになって仏壇に安置してる。もう10年くらい経つけど今でも生きてるみたいに綺麗。
    (※俺じゃなくて婆ちゃんがやりました)

    • @seiichi1108
      @seiichi1108 2 года назад +1

      自分も小学生の頃に飼っていたクサガメを冬眠させて春になっても出てこないので掘り返したら干からびた姿でショックでした
      カメの体力が落ちている状態で冬眠させると冬眠から永眠になる確率が高いそうですね 
      子供にねだられて買ったミドリガメの亀蔵♀は飼い始めて約25年になるけどエサの食いつきもよく元気なおばぁちゃんカメです(子供がすでに名前を決めていたので♀だけど亀蔵なんです)北海道住みでもう少し気温が上がるとベランダで甲羅干しをさせるんですが自分で寒くなると窓を手で開けて部屋の中に戻ってきます 甲羅が27cmほどあるので手足の力もかなりあります

  • @あかい飴坊
    @あかい飴坊 5 лет назад +3

    結構、お水使うんですね!
    ちょっとびっくりな量でした。
    はひふ姉妹ちゃん良い夢を暖かくなったらまた宜しくねー。

  • @tmz-2804
    @tmz-2804 2 года назад

    それぞれのカメの紹介をしているのが、マジでお別れしてるみたいで、さみしい気持ちになりました。

  • @しゅーしゅー-v7s
    @しゅーしゅー-v7s 3 года назад +1

    何月ぐらいに冬眠させるのが良いのですか?

  • @ta10ma15
    @ta10ma15 5 лет назад +2

    亀山さんこんばんは😃
    はーちゃん、ひーちゃん、ふーちゃん春までお休みなさい🎵
    またお顔見れるの楽しみにしていますね。

  • @田村直正-z3k
    @田村直正-z3k 4 года назад

    分かりやすい

  • @OUZIsamanoiukotozettai
    @OUZIsamanoiukotozettai 3 года назад

    今更コメントすみません!自分アカミミガメのちっちゃい子供を飼っているんですけど、そのカメは、どうすれば良いんですかね?教えてくれると嬉しいです!

  • @tsuruhime-s
    @tsuruhime-s 5 лет назад +2

    はーちゃん、ひーちゃん、ふーちゃん、また元気に起きるの待ってるよー❤️おやすみなさい💤

  • @tt-ol1uw
    @tt-ol1uw 2 года назад

    我が家のミドリガメは24歳です。
    これまで一度も冬眠させたことはなく、冬場は毎年ヒーターでぬくぬくと過ごしています。
    一度も冬眠させたことがないのに、急に冬眠にチャレンジするのは危険でしょうか?

  • @kravitzjp.8633
    @kravitzjp.8633 4 года назад +4

    小学校の時に石亀って呼んでたけど
    (実際はなに亀かわからない)
    室内の新聞紙の中で冬眠してました。
    水なし。

  • @remo2878
    @remo2878 4 года назад +7

    初めまして。泥水で冬眠するって、初めて見てびっくりしてます。
    私は 普段外に水槽を置いて飼ってますが冬の間は。玄関に入れて、そのまま冬眠させていました。氷が貼ったら 取り除いてまた水を足すくらいでしたね。
    30年は生きてるけど^^;
    主さんの愛情ある育て方に、ものすごく感心いたしました。

  • @井上貴一-h5e
    @井上貴一-h5e 5 лет назад

    こんにちは。
    土と水は分離しないのですか?
    あとホースを使って給水した方が楽じゃないですか?
    10回も自力で給水すると腰痛になる可能性が高いと思います。

    • @亀山さんチャンネル
      @亀山さんチャンネル  5 лет назад +1

      井上貴一 さん
      リクガメの方の冬眠動画に分離した後の映像写ってますよ!^ ^

    • @井上貴一-h5e
      @井上貴一-h5e 5 лет назад

      @@亀山さんチャンネル
      そうでしたか。今からそちらの動画をチェックしますね。

  • @山岸学-x8n
    @山岸学-x8n 5 лет назад

    亀山さん‼️
    お疲れ様で➰す🐢
    はーちゃん‼️🐢
    ひーちゃん‼️🐢
    ふーちゃん‼️🐢
    春までお別れですね✨
    たぶん自然下で亀達が居る所なら外で大丈夫ですよね⁉️
    流石にあきらさんは部屋の中でしょうけど‼️😆

  • @谷口タカオ-p8j
    @谷口タカオ-p8j 3 года назад

    冬はマイナス2℃になる地域でも、この方法でミナミイシガメを冬眠させてもよいのかな?

  • @無敵のマイキー-i4t
    @無敵のマイキー-i4t 4 года назад +1

    亀ってどの種類でも必ず冬眠はしますか?

    • @zdktm949
      @zdktm949 4 года назад +1

      無敵のマイキー なんの亀買ってるのかわからないですが日本に生息してる亀はしますよ

  • @動画投稿なしで登録者-p2t
    @動画投稿なしで登録者-p2t 4 года назад +1

    冬眠するときに呼吸はどうするんですか?

    • @Mt4uo
      @Mt4uo 4 года назад

      皮膚呼吸

  • @みきみき-o4h
    @みきみき-o4h 4 года назад

    亀さんはどうやって息すうのですか?昔小さい緑亀をこれと同じようなやり方で冬眠させたらお亡くなりになってました。

    • @亀山さんチャンネル
      @亀山さんチャンネル  4 года назад

      最新の冬眠動画に理由をお話ししました^ ^
      小さい爬虫類は体力がないので冬眠させちゃダメです🙅‍♂️

  • @kameota.shiikubako
    @kameota.shiikubako 5 лет назад

    こんばんは👍亀山さん☺️
    🐢ちゃんたち冬眠すると寂しくなりますね😭
    うちは保温飼育なのですくすく以前亀山さんが投稿していた冬対策を参考に暖突をつけて毎日バクバク食べています☺️
    🐢ちゃん見たくなったらいつでもどうぞ❤️
    冬眠は🐢ちゃん達だけなんですか?🤔

    • @亀山さんチャンネル
      @亀山さんチャンネル  5 лет назад +1

      love turtle さん
      冬対策見てくれてたんですねー!^ ^
      ありがとうございます!

    • @kameota.shiikubako
      @kameota.shiikubako 5 лет назад +1

      亀山さんチャンネル うちは以前冬の飼育がどうすればいいか迷った頃他のRUclipsrさんから亀山さんチャンネルの冬対策の動画を教えて頂きました❤️
      それから亀山さんチャンネルを拝見するようになりました( ´,,•ω•,,`)♡

  • @su1307
    @su1307 5 лет назад +1

    うちもクサガメとニホンイシガメは冬眠させます!ミドリガメはまだまだベビーで怖いのでさせてないですね笑亀山さんの去年のを参考にさせていただきました!

    • @亀山さんチャンネル
      @亀山さんチャンネル  5 лет назад +1

      CO2 CO2 さん
      ニホンイシガメの冬眠は注意してくださいね!あんまり寒すぎると耐えられないと思います!

    • @su1307
      @su1307 5 лет назад

      @@亀山さんチャンネル ありがとうございます一応霜が貼らないような所に置いてあります!気をつけるようにします!

  • @carismasaqueador
    @carismasaqueador 4 года назад

    うちの亀太郎(アカミミガメ)姐さんも冬眠ボックスに入ってます。

  • @iguana5870
    @iguana5870 5 лет назад +12

    亀山さんは冬眠しないんですかー?w

    • @亀山さんチャンネル
      @亀山さんチャンネル  5 лет назад +2

      blue iguana さん
      冬眠したら動画上げられないからしません!笑

    • @ツバサ-y9v
      @ツバサ-y9v 5 лет назад +2

      暖房器具使って越冬してるらしいですよw

  • @めいちゃん-n9y
    @めいちゃん-n9y 4 года назад

    おお!

  • @しゅしゅか-z3c
    @しゅしゅか-z3c 5 лет назад

    僕も冬眠します。

  • @みーこたろ
    @みーこたろ 4 года назад

    ふざけんな

    • @mr.QT_mad
      @mr.QT_mad 4 года назад +7

      タマタンゴ・パンツァー
      それな