0:00 From here to somewhere 0:12 Another day comes 0:23 Home 0:35 Out of my hands 0:49 Anxiety 1:10 Ligarse 1:45 Same as you are 2:00 Bury 2:17 Because of you 2:35 Weight of my pride 3:00 In the blink of an eye 3:35 Gift 3:54 Pictures 4:18 Resurrection 4:35 Rain 5:01 Voice
あらためて聞き直すと、PTPの曲は良い曲が多いなぁということに気付かされる。
都会の孤独な暮らしに寄り添うような、優しく、美しく、そして儚い曲が多い感じがする。
個人的には、Same as you are が最も心に響く。人混みに紛れながら、仕事帰りに一人聴くと、心に沁みる。
全部血液をイメージしてる感じがする。温かいのか、ザラザラなのか、ドロドロなのか。わからないけど、なんか生きてるって感じ。
心地よくて温かい。これがKさんを支えてたギターの音色なんだな。
weight of my prideのイントロって
綺麗なのに駆り立てられる
繊細さと激しさの引き出しが多い…ノレる音楽も好きだけど、心に響くのスゴイ。
渋いんだけど古さを感じなくてそれでいてすごく切ない
ptpと同じ時代は生きられなかったけどPabloさんは1番尊敬してるギタリストです
全ての曲のメロディが切なくて胸が苦しいよぅ、、、でも愛おしくてたまらない😢最高のギターメロディです🥺💕Kの声は無いけれど聴こえてくる、、、ずっとずっとこのギター音だけでも聴いていたいです。
PABLOさんの作曲した音楽をもっと聴いてみたいと、映画sunrisetosunsetを観て感じました。
なんでこんな切なく感じるのかなあ
でも心の奥底が確かに奮い立つこの感じ
聴いてて物凄く心地良い。
Kの歌い出しの声が脳内再生されて涙腺がどうにかなりそうになる。
年末になると、どうしてもPTPが聴きたくなる、、、どうしてもKの声、PTPの音が恋しくなります。
今改めて聴いてみた。コードの音同士の引力を感じる。宇宙みたい。かっこいい。
Kが亡くなってからPTPを知って、こんな心に響く楽曲をするバンドがいることに驚いた。世代的に当時なぜ巡り会えてなかったのか・・・。
PABLOのアルペジオは渋いから好き
Kの声と合ってた。
だからバラードのほうが好きだった。
特にgiftのイントロはマジで好きで練習したわ
Giftの暖かさが染みる
ギターかじりたてだけど、PTPのRainいつか完璧に弾けるようになりたい。大学受験で封印してるからもどかしい
私は、PTPの音楽には「美しさ」のようなものが溢れてると思っていて、それが他のバンドさん方との違いになっていると思っているのです。
この動画で、そんなPTPについて抱いていた気持ちを思い出しました。
初めて「This Life」を聞いた時のような、そんな身震いするような感動を。
ありがとうございました。
0:00 From here to somewhere
0:12 Another day comes
0:23 Home
0:35 Out of my hands
0:49 Anxiety
1:10 Ligarse
1:45 Same as you are
2:00 Bury
2:17 Because of you
2:35 Weight of my pride
3:00 In the blink of an eye
3:35 Gift
3:54 Pictures
4:18 Resurrection
4:35 Rain
5:01 Voice
ディレイが絶妙でマジで気持ちいい!
どの曲もぞわ〜ってなる!
なんか泣いちゃいそうになる
綺麗で切なくて生命力のある音で、本当に不思議。心地いい。
Giftは秋の寒空の下聞きたくなります。雨の後の曇り空で落ち葉に囲まれながら聴きたいです。
全てが心に染みてきて、泣ける
しみじみと子供の頃親に連れて行ってもらったptpのライブがフラッシュバックする…本当に今までもこれからも感動をありがとうございます。。
何回観ても何回聴いても鳥肌ヤバイです🐔
エモい・・・。繰り返し聴いていられる。
音楽素人の自分がyoutubeの動画サーフィンでRainに出会った時の印象、いまでも忘れないです。お陰でPTPに出会えた。その時にはKさんは居なくて。。
もっと早く出会えてたらと思った。追えば追うほど皆さんの音楽熱に触れて感化されて。多謝です。
幸せすぎる😭😭😭😭😭😭😭😭😭
PTPへの愛が溢れる😭😭😭😭😭😭😭
最高すぎる。この時間帯に気持ちも乗ってるけど、全身鳥肌立つように感じて
心が震えた
感情を震わすイントロを作る職人
これ以上、美しくてエモい音はない…そしてAll because of you待ってました😭
やっぱりpicturesのイントロめっちゃ好きやぁ
一曲一曲が俺の青春です
ありがとうございます。
pabloさんのギターに合わせてK君が歌いだすのが自然と聞こえてくるような気がして。とても素晴らしい動画をありがとうございます
曲が始まりそうでゾクゾクわくわくする!
ギターの動画もっと見たいです!
All because of you 一番好きなので、ありがとうございます😊 最高です!
こんなにも心動かされるギターのみの動画は久しぶり。切なく、温かくて、どこか懐かしい空気感なのに全然古めかしい感じがしない。今もPTPはみんなの心に生きている。
Out of my hands やばいなあ、、
Kのシャウトが聞こえる
全部渋すぎるんだよなぁまじで
最高だと思う本当
もう、ずーっと聴いていられる・・・! 本当に美しい、鳥肌が止まらないです・・・!
Thank You Pablo for doing this! It's amazing to see the master and creator of the riffs and strings to do a little play through.
Kの歌に耳がいっちゃってたけど、やはりギターも抜群なんだよなー
それなりの年齢だからか、今回の動画を見て聴いていたら、ついこの間のことのようで、懐かしいとかじゃなく、最近もライブ行った様な感覚、、、これもPABLOやPTPのメンバーが生きててくれるおかげ、、、ありがとう‼️
Kが今にも歌い出しそうだ
anxiety始まりのライブがすごく好きだったって思い出しました
永遠に聴いてられる
めっちゃいいwwww最高です!!
他の方も書いていましたけど、Rain、Homeのイントロのセンスが凄さまじいです。
高音をあまり動かさず低音を動かしているアルペジオも大好き。
Rainのイントロって雨の音を表現しているのかなって勝手に思っています。
結論をいうと、全部エモくてPTP,PABLOさん最高です。
毎日聞いています♪♪♪
I lovo so much PTP, Hugs from Brazil !!
Live40のAcousticを想い出しました。
なんでこんなにパブさんのフレーズって記憶に刻み込まれるんだろ?
ライブのときのその日の熱や感動が迫ってくる。
何が言いたいかって、ビンビンですわ。
@T V わかります!心に来るんですよね、PTPって。全パートが語りかけたいメッセージを僕らにぶつけて来るんですよねー。ほんとにこちらとしては、ビンビンとならざらるをえない!
音が心の琴線に触れるどころか侵食される、そんな感じですよね🙏
Live 40、すごいよかったですよね😢 あの日に戻りたい…。Liveの日は自分の誕生日で、あの日以上の誕生日を迎えることはもうないと思ってる。
僕が聴きたい曲を造る天才
homeのイントロほんとに神だぁ
涙が出る
と言うか泣きました
頭の中の記憶に響くよ
最高です
イントロだけで胸熱になれるPTP最高おおおおお♥︎
今日の服めっちゃいけてますね!演奏サイコーです!!
PTPは、マジでカッコよすぎてベーシストの自分もギター弾きたくなる
最高です、ありがとうございます!
In the blink of an eye1番好きだなー。寝る前に聞くと最高
Giftのイントロ一番好き
この動画マジで好きすぎる
Ligarse好き過ぎます
Rainは本当に好き
天才!
高評価が一回しか押せないことに腹が立ちました!
Kの声とZAXのドラムとTSUYOSHIのベースが聞こえてきた気がした
最高すぎますよパブロさん
超絶フレーズでなくてもフレーズのセンスが良いから好き
激しめも良かったけど、こっちは泣ける!!
Kの歌声が聴こえてきそう。
正直言うと歌詞の意味は今でもわからない曲多いけど
PTP好きになったのはKの歌声とパブロのギター🎸フレーズに
心打たれたからです。。パブロさんありがとう!
コンプリートボックスに全曲の歌詞カードついてますよ
和訳もあります
改めて歌詞は追ってほしいですね。
一段とptpが好きになると思います。
無理なのはわかってるけど復活して欲しいなー
ブレアとかみたいに、いくら有名バンドでもヘボいボーカルに歌わせて欲しく無かった。っていうか誰が歌っても嫌だ。
ほんとにptpのギターすき
曲が変わる度に鳥肌が立つ
ありがとうございます!
ギターかじってます!ちょっとでも弾けるように参考にさせてください!
スコア化されてない曲の方が多いのでこういうの嬉しいです!
切なくなりました
でも凄く素敵です!
最高です。。!
ただひたすら泣けてくる、、、
アルペジオ版待ってました!
コピーが捗るぅ
Kくんが死んでから発表されたRainを聴いて、より一層悲しくなったのを覚えてます。
一回だけフェスで生のKくんの声が聴けたことが宝物です!そしてPTPの休止のライブのチケットを今でも財布に大事にしまってます!
昔も今もこれからもPTPが本当に大好きです!!
ほんまにどれも最高。
Illuminationの間奏のギターが大好きです、いつか是非お願いします。
最高すぎます!Rainなどのギターソロも聴いてみたいです😭
儀3で弾いてくれてますよ!
いやー改めてギターリフやばい。どれもこれも頭から離れない強烈なのばっかり。
same as you are がPTPとの出逢の曲です。尊い...
いつになってもあなた方が1番のロックスターです
この人生でもう2度と聴くことが出来ないのか。知れた人生でよかった。
まるでドラゴンボール界隈の老師の如く、ハ短調とホ短調のポテンシャルを究極まで引き出しおおせる東洋の魔術師
全曲一文字も間違わずに歌える自信ある
大好きだ😭😭😭😭
語彙力なさすぎて気持ち伝えられない
Wooow, a sensibilidade musical do Pablo é espetacular
初っ端でグワってきて。2曲目で涙。3曲目で更に。4曲目でふと我に
とりあえずエモい。ありがとう!
これからもパブロさんの作る新しいギターフレーズが聴きたくてしょうがないのでどんな形でも良いので曲を書いてください!お願いします…!
PTPライブに行った日々思い出します!In the blink of an eyeを聞いて産まれてきた娘ももう小学生。早いです。 PABLOさん素敵な音をありがとうございます!
本当にカッコイイよなぁ
涙出てくる。なんでだろう。
giftほんますこ
最高のフレーズたちの横にあるDTNのマウスパッドに目が行ってしまいました
海外のポストロックでよく聴く響きからPTPの楽曲にハマりました。このギターサウンドのルーツが知りたいです...!
覚えてる範囲でいいからそれぞれの曲にまつわるエピソードとかどうやってできたのか聞きたいです!
今日の夜 PTP聴きながらドライブしたくなってきた。
PTPの曲でギターの弾き方講座とかやってほしいなー
Voice泣けます
新社会人、慣れない毎日で涙ばかり流して、その度にPTPを聴いて踏ん張ってます
いつか、PTPを聴いた時に こんなこともあったな〜って思い出せる日が来るといいなって思ってます 笑
ありがとう!
エモいってこう言うことよなー
PABLOさん^_^最高
out of my handsのイントロがすべての歌の中で1番好きです。
めっちゃ分かります!たしかCDのリリースがちょっと涼しくなり出した秋で、イントロがその季節や空気感とぴったりでした。
まま ptpはkが亡くなってから知ったので、リリースの時期は知りませんでした…😢そうなんですね!確かに秋にあってるかも知れないですね!自分的にはMVが夏の海外に見えたのでカラッとした夏にも合ってるなぁって思います😊
@@endosutobasu tankobu_ z そうだったんですね💡
たしかにカラッとした夏も合いますよね👍MVのような高くつき抜ける空にぴったり😁
kくんに会いたい
声が聞こえてきそう。