Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
天然ガスの輸入先であるロシアがあんな状態だからね。こういう時に役に立つのが国産の資源。
茨城沖に大規模ガス田があるから開発するなら外国が買わなく良くなる。ガス発電すれば良い
埋蔵量が少ないのか。やはりメタンハイドレードの採掘を進めるのが一番良さそう
再生エネルギーだけでは、不安です。悪いことばかり考えて前に進めないのが問題。どんどん開発すればいいと思いますよ。
と言うかコントロールが上手く行ってないせいで大騒ぎに既になってる。(太陽光発電による電気創りすぎ問題)
新潟からが東京までガスパイプラインができてるので新潟の天然ガス開発は理にかなっていると思う。新潟の海洋メタンハイドレート開発にも期待してます。
ruclips.net/video/o2tErjCnFyI/видео.html
日本は、一つ時代が前の高齢者ばかりで、環境への意識が遅れている。天然ガスは当然CO2を排出し、欧州では問題視されている。メタンハイドレートのメタンも、温暖化など地球環境にとても悪い。
@@株-i2j ,メタンハイドレードを放置すると自然に温室効果ガスになるのに日本が開発しなければ環境問題にならないと?言っている意味がわからん それに日本はCO2を回収する技術は世界トップレベルです何をいってるんだ。
再生可能エネだけで化石燃料置き換えは無理です。もし可能であれば、水力の比率が今でも5割から6割あったはずです。水力も一応再生可能エネなんですけどね。その水力も既存メディアを中心にダム反対とかで騒いでるのが現状で、思うように拡大できません。新規の再生可能エネである太陽光や風力が、水力に比べどのぐらいキャパ大きいのかと言えば、たいして変わらないと思います。と言う事は100%置き換えは不可能です。2050年までにカーボンニューラルを実現するって目標たててるようだけど、物理的に再生可能エネだけでは無理なので、おそかくそれまでの間に核融合が実現してるであろうと言う見込みでないかな。できなければ延長されるでしょう。
日本の川は、もうダムで一杯なのでは?人造湖の泥が貯まるのも心配です。
エネルギーは採算性より安定化が大切です。
海外から研究費もらえんかな?EUからガスを緊急時に融通してくれって言われてるから金取れるんじゃない?
国内開発は海外開発はと異なり権益に関わる費用不要です。権益に掛かる費用が莫大な金額ですが、国内は税金だけ払えば良いので、海外プロジェクトの生産量に比べ1/10~1/20でも採算はありますね。
レアメタルも中国から購入しない方向に行けばいいですが・・・蛍石とか・・・
今回のロシアのように突然天然ガスが入ってこなくなった場合にも備えておいた方が。エネルギーインフラなので採算だけ考えれば「大量安価な輸入に頼る」の方が「合理的」です。その輸入が停止するまでは。
輸入に頼っていては脅しに弱くなりますよ!
これをみて「海猿」、「レガリア」などの単語が頭に浮かんだのは俺だけじゃないはず
頑張って、もっと早く出来ないかな~‼️
国が発表する環境目標はクリアしないことも多いので、まだまだ天然ガスやガソリンの需要は続くと思います。ヨーロッパでは直近1年でガスによる暖房費用が4倍も珍しくないです。co2が問題ならそれは別の方法で解決すればいいのです。
東京電力は横須賀で石炭火力発電所を作ってます。採算どうなるの。
朗報だ!だが、日本のエネルギー総量には程遠い。是を弾みに、日本領土に眠る資源開発に拍車をかけるべきだ。そして、その開発に伴うエンジニアリングの構築が国力を引き上げることになる。海洋開発に繋がる周辺技術力のレベルアップは技術大国の礎になる。知能が高い研究者が増えれば増えるほど日本の未来は明るい。
なんかワクワクするの草
日本は先ほどの太平洋戦争でエネルギーであんなに苦労したのに国策としてエネルギーせいささくを金儲けとしてではなく将来のこととして第一に日本国策として国が民間と協力して取り組むへきであるとおもう‼️いかがでしょう⁉️
支持します!
🌝聞いたか? 売国奴、二階俊博! あっ、もう、権力ないかっ?
日本は一日も早く日本海から天然ガ採掘採掘しましょう。
日本の近海にハイドレードメタンガスガ多くあると聞くが、日本企業は技術開発を行い採掘すれば中東ロシアなどに影響されずエネルギー供給が出来、国民は多くの恩恵を受ける事が出来る、中国が狙う南シナ海でも早く進めるべきだ。
「ぅおぉぉぉ~っ!!」思わず期待の気持ちの声が出てしまいました。
2050にガスの調達量を減らすにしても、まずは海外からの調達分から減らすんじゃないの?日本で取れる分なんて僅かなんだから、逆に自国生産の割合が増えて望ましいんじゃないか?
船舶による輸送費が掛からない、液化しなくても良いのならかなりのコストダウンではないのですか?
日本は海が広いそこを活用しないと狭い国土を無理に切り開くより
確か、近く新潟県内でもガス試掘すると聴いてます。
素人なんで確定的な事は言えませんが、やはりエネルギー問題は採算性と量の問題に尽きるのでは後は採掘技術。
東京都江東区だったか江戸川区の方で温泉を掘削していたら天然ガスが吹き出して一時引火して大変な騒ぎになった事件があったけど、臨海部分の地下にも豊富な天然ガスが埋蔵されている可能性もある。
サハリン2が不透明なため、こちらの方にチャンスが回ってきたあ
欧州の再生可能エネルギーは失敗しました。日本でも風力・太陽光共に不採算事業の烙印を押されています。天然ガス、原油の開発は近海でもやっていくべきですね。
天然ガスは、必要だが、石油は、減らすべき、Co2減らさないと、地球が暑くなる!
とにかく「黒船が来航しないと開花しない日本国」ですよね!m(_ _)m
ファンタジーの人達が多すぎます。エネルギーは国策が当たり前なのです。
やこちゃんのウケなんか好き❤️一見軽そうなんだけど(ゴメンね)めちゃ頭の回転早い!
ガスは作れますね。石を燃やしたら上の空気がゆれています。何らかのガスが出ています。においもしますし。石を燃やすとガスが出るのでそれを利用してさらに燃やして燃料にできそうです。普通の石をいっぱい燃やして出てきたガスを燃料資源にできます。自宅で実験してわかりました。石そのものは燃えなくてもガスは出る。そのガスを燃やせばよいですね。
浜田沖は埋蔵量が少なく商用化は無理と決定しました
政治家変えないと、国民に恩恵はないんやね?😷
必ず、成功、ねがいます。日本、のために。!!
カーボンニューラルと騒ぐけれど具体的にどのような現実的手法が有るのでしょう?実生活にタラレバ話を持ち込むのは危険極まりはしないか?事実ドイツは今いい実験台になっているようで、やっぱりヤメタで済まされる問題ではな筈なのに。だが早めに気付いたのは幸運でしたね。鐘タイコで騒いだヨーロッパの人々の態度がどのように変化するのが見ものです。
ドイツはエネルギー問題では失敗してるのでは?素人なんで良く分からんがロシアに頼り(今は抜けようとしているけど)電気もフランス頼り。石炭火力も日本の最新技術だとカーボンニュートラルの問題は回避できそうだけど。なにせ石油と石炭と比較したら圧倒的に石炭が有利なんじゃないの。EUはなんか内燃機関で自らの首を絞めてるように見える。
そうですね、ドイツは石炭の一大産出国なのに!資源の囲い込み、と言うこともあるので額面通りに受け止めるのは笑われるかもしれないですが、、。
@@chanshin7273 ドイツも、見方によると、中東が近い。ロシアに頼ったのが間違いでしょ?中東は、原油は出でも、天然ガスはでない?解らないけど。日本の質のいいタンカー買って欲しい。
メタンハイドレートは手をつけないというのが怪しいな。
5年以内ならともかく、2032年の生産開始では再エネの普及が進み、天然ガス(というか化石燃料全般)は値崩れが起きてそう・・・。そんなわけで相手が余程アホじゃなければ外交問題にはならないでしょうけど、投資回収は難しいでしょうね。
結局は、日本政府の本気度です採算より、エネルギー安全 保証です
主に日本海側にある表層型メタンハイドレートも、早く開発実用化して欲しいですね。
天然ガスは主成分がメタンで地下から掘り出して燃やしてしまわないと二酸化炭素よりも数十倍おそろしい温室効果ガスになる。海底にあるメタンハイドレートも使わないと同じ事。さらに北極圏の永久凍土の中のメタンも二酸化炭素で温暖化が進むとさらに蒸発量が多くなり加速度的に大気温度を上げてしまう。温室効果はカーボンよりもメタン、水蒸気のほうがはるかに大きい。
ロシアの南下を止めることもできるんだが
日本で洋上風力発電はないでしょ。外国のプロパガンダにやられないように、日本は日本自身で考えて、エネルギー政策を選択していくべき。
こういう人が日本ダメにするの典型で草
茨城にあるってのはどうなんですかね?カーボンニュートラルも実現可能なのか?と思ってしまう。
メタンハイドレートが北陸沖に噴出しているのを回収出来る技術があるようです。調べて下さい
安全保障の関係を無視して話すのはちょっと残念だとおもった
東京都内の地下にも豊富な天然ガス田があるんじゃないの? 以前、江東区か江戸川区の方で温泉の掘削工事をしていたら温泉の代わりに天然ガスが発生したのはいいんだけど引火して大変な騒ぎになった事件があったな。探せばきっと豊富な天然ガス田がある。
”国産天然ガス”と話はデカいが現実には掛け離れ近い将来が何時になるのかお先も見えず(後の祭り)と成らない様にしたいですね。
実現、するべき、必ず。!!
20年代に生産開始できればなぁこのニュースみて正直かなり期待してたけどちょっと今更感はある2050年にカーボンニュートラル達成ってところ考えると個人的にはちょい反対…
埋蔵量が少なかった模様。メタハイは今のところエネルギー密度が低すぎて使い物にならないし……。ぐぬぬ……。
前からあるのに何でも今まで掘らなかった❗こうなる前に国産使えば
自民党は、バラマキはやめて 教育と、こういうところにお金を早急に投入するべきだと思います。
絵に描いた餅。政府がやる気が無ければだめ。東シナ海ガス田開発に丸紅が落札し開発を始めようとしたら、二階・・当時経産相? が 俺の顔に泥を塗るつもりかと激怒で開発中止。以来日本ではあるあると云う話だけで開発、商業ベースとか具体的な動きはない。調査だけで満足の状態。日本が石油、天然ガスの生産をするなら二階を落選させなければ実現しない。
40年前から日本近海にある程度なら石油天然ガスがあるのは確実視されていた。尖閣諸島近海に、1960年代には巨大油田があることもうわさされていた。中国が領有主張しはじめたのはそれからだからね。それまでは日本領有認めていた。尖閣問題はともかく、なんで開発しなかったのだろうか?
此が本当だったら?夢で有りません様に。
資源大国ジャパン‼️ひた隠しにするセーフw
掘っちゃってーーーー\(^^)/
騒ぐほどの事ではない。
選択肢の一つとして進めておくべきカーボンニュートラル?そんな時代は来ませんよ
10年経ってやっと自給率3%かぁ。夢を感じないのは自分だけなのかな?
千葉県の下に埋まってるガス採掘しようよ面倒を避けないでそれくらいダイナミックなことしないと今後やっていけないでしょ
ドイツは再生エネルギーに移行した結果がどのようになったかを説明する必要がある。ドイツが年間80万KWの電力が必要だが、現在、200万KWを確保している。それは何故か?それは、再生エネルギーが太陽、風力では不安定な電力で、結局、原発、天然ガス、火力発電で安定した基礎電力が必要であり、再生エネルギーでは不安定要素が高すぎると言う事です。基礎電力に代替不可能な再生エネルギーな物に多額の投資して一般の電気代が高額になり家計を圧迫する。今、再生エネルギーを推奨する方々は、それらの事を公にせず推奨する。現在、欧米諸国は原発をもう一度移行させている。日本に太陽光パネルは向いてない、何故なら、環境破壊、2〜30年後に起きる大量の廃棄パネルの問題について一切触れない。温暖化と言うが、これも人間が作り出した物か、自然現象かは定かで無い。環境問題の裏側には多額の利権構造が存在している。冒頭、ドイツは原発廃止は完全に失敗し、現在方向転換している。電気自動車も然り、廃棄電池は環境に非常に悪く、再処理出来ない。
中国に媚を売り、ソーラーシフトでドイツに災難を齎せたメルケル ロシアのプーチンの暴挙でエネルギー政策が破綻した。ドイツはどのみちを選ぶのか~?
風力とか太陽光とかく、不安定な電源のハコモノ作ろうとするけど、スマートグリッドや電力融通のインフラ整備の方が優先じゃないの?そもそもクリーンエネルギーって持続可能なのかね。風力は維持管理コストが膨大になるし、今設置してる太陽光パネル30年後くらいにまた新替えしようと思っても資金誰も出さなさそう。
10年も生産にかかるのがよくわからん。メタンも取れるダブルスタンダード設備にできそうなもんだけどな
いやいやこれを採掘してもエネルギー状況改善されるわけないでしょ。たった数パーセントじゃ。ないよりましな程度。脱炭素なんて欧米では本腰いれてやってるところなんてないんじゃないの?
天然ガスは、Co2出ないはずでは?茨城の天然ガスも、掘ってください。
どっちの、出るよですか?天然ガスなのか?CO2なのか?地盤沈下の問題もあるようですね?
解説の人がネガディブな事しか言わなくて何だかな~天然ガスが2050年までしか使えないとか、そんな話はもう無くなりましたよ、時勢を読んだら分かりそうなもんですけどね。他にも指摘したいことはたくさんある。
排他的経済水域内なのに韓国と外交問題になるって、仰っていることが全く不明です。あと、純度の低い海外のLNGを高額な経費でLNG船で輸送して来るのと、日本近海でパイプラインで供給出来る国産LNGをコストの面で比較するのは論外であると思います。
ちなみに、日本のEEZに近い韓国のEEZで韓国がLNGの開発をし始めたら、日本も外交問題としますか⁉️
洋上風力発電 など再エネには大反対です。
糞尿からメタンが、
こんな話し50年前からあったなぁ(笑)
挫けそう。
いつの事やら・・・絵に書いた餅?
メタンハイドレートなんか、採掘技術がないし、そもそもコストに見合わないから無理‼️
投資回収とか金ばかりだな国防などの視点が一切無い環境詐欺 DSの回し者にはうんざり
CO2を出さずに、食料はどうすんの。食料は燃えるから、意味が有るんですけど。w。
ジミントウヲオワラセナケレバいつまでも茶番で日本が干上がる
お隣のお国が他人のふんどしで相撲を取る行為をするか妨害工してきそうだ
日本は何でも遅すぎる。2032年だって。もう少し早くしないと、夢物語2,3年でさせないと、余りにもかめすぎる
ほ
脱炭素とかあほすぎておもしろすぎる。
早口過ぎるね
嘘つくな❗️資源がないことが判明しました。
天然ガスの輸入先であるロシアがあんな状態だからね。こういう時に役に立つのが国産の資源。
茨城沖に大規模ガス田があるから開発するなら外国が買わなく良くなる。ガス発電すれば良い
埋蔵量が少ないのか。やはりメタンハイドレードの採掘を進めるのが一番良さそう
再生エネルギーだけでは、不安です。悪いことばかり考えて前に進めないのが問題。どんどん開発すればいいと思いますよ。
と言うかコントロールが上手く行ってないせいで大騒ぎに既になってる。(太陽光発電による電気創りすぎ問題)
新潟からが東京までガスパイプラインができてるので新潟の天然ガス開発は理にかなっていると思う。新潟の海洋メタンハイドレート開発にも期待してます。
ruclips.net/video/o2tErjCnFyI/видео.html
日本は、一つ時代が前の高齢者ばかりで、環境への意識が遅れている。天然ガスは当然CO2を排出し、欧州では問題視されている。メタンハイドレートのメタンも、温暖化など地球環境にとても悪い。
@@株-i2j ,メタンハイドレードを放置すると自然に温室効果ガスになるのに日本が開発しなければ環境問題にならないと?言っている意味がわからん それに日本はCO2を回収する技術は世界トップレベルです何をいってるんだ。
再生可能エネだけで化石燃料置き換えは無理です。もし可能であれば、水力の比率が今でも5割から6割あったはずです。
水力も一応再生可能エネなんですけどね。その水力も既存メディアを中心にダム反対とかで騒いでるのが現状で、思うように拡大できません。新規の再生可能エネである太陽光や風力が、水力に比べどのぐらいキャパ大きいのかと言えば、たいして変わらないと思います。と言う事は100%置き換えは不可能です。
2050年までにカーボンニューラルを実現するって目標たててるようだけど、物理的に再生可能エネだけでは無理なので、おそかくそれまでの間に核融合が実現してるであろうと言う見込みでないかな。できなければ延長されるでしょう。
日本の川は、もうダムで一杯なのでは?人造湖の泥が貯まるのも心配です。
エネルギーは採算性より安定化が大切です。
海外から研究費もらえんかな?
EUからガスを緊急時に融通してくれって言われてるから金取れるんじゃない?
国内開発は海外開発はと異なり権益に関わる費用不要です。権益に掛かる費用が莫大な金額ですが、国内は税金だけ払えば良いので、海外プロジェクトの生産量に比べ1/10~1/20でも採算はありますね。
レアメタルも中国から購入しない方向に行けばいいですが・・・蛍石とか・・・
今回のロシアのように突然天然ガスが入ってこなくなった場合にも備えておいた方が。
エネルギーインフラなので採算だけ考えれば「大量安価な輸入に頼る」の方が「合理的」です。その輸入が停止するまでは。
輸入に頼っていては脅しに弱くなりますよ!
これをみて「海猿」、「レガリア」などの単語が頭に浮かんだのは俺だけじゃないはず
頑張って、もっと早く出来ないかな~‼️
国が発表する環境目標はクリアしないことも多いので、まだまだ天然ガスやガソリンの需要は続くと思います。
ヨーロッパでは直近1年でガスによる暖房費用が4倍も珍しくないです。
co2が問題ならそれは別の方法で解決すればいいのです。
東京電力は横須賀で石炭火力発電所を作ってます。採算どうなるの。
朗報だ!だが、日本のエネルギー総量には程遠い。是を弾みに、日本領土に眠る資源開発に拍車をかけるべきだ。そして、その開発に伴うエンジニアリングの構築が国力を引き上げることになる。海洋開発に繋がる周辺技術力のレベルアップは技術大国の礎になる。知能が高い研究者が増えれば増えるほど日本の未来は明るい。
なんかワクワクするの草
日本は先ほどの太平洋戦争でエネルギーであんなに苦労したのに国策としてエネルギーせいささくを金儲けとしてではなく将来のこととして第一に日本国策として国が民間と協力して取り組むへきであるとおもう‼️いかがでしょう⁉️
支持します!
🌝聞いたか?
売国奴、二階俊博!
あっ、もう、権力ないかっ?
日本は一日も早く日本海から天然ガ採掘採掘しましょう。
日本の近海にハイドレードメタンガスガ多くあると聞くが、日本企業は
技術開発を行い採掘すれば中東ロシアなどに影響されずエネルギー供給が出来、
国民は多くの恩恵を受ける事が出来る、中国が狙う南シナ海でも早く進めるべきだ。
「ぅおぉぉぉ~っ!!」
思わず期待の気持ちの声が出てしまいました。
2050にガスの調達量を減らすにしても、まずは海外からの調達分から減らすんじゃないの?
日本で取れる分なんて僅かなんだから、逆に自国生産の割合が増えて望ましいんじゃないか?
船舶による輸送費が掛からない、液化しなくても良いのならかなりのコストダウンではないのですか?
日本は海が広い
そこを活用しないと
狭い国土を無理に切り開くより
確か、近く新潟県内でもガス試掘すると聴いてます。
素人なんで確定的な事は言えませんが、やはりエネルギー問題は採算性と量の問題に尽きるのでは後は採掘技術。
東京都江東区だったか江戸川区の方で温泉を掘削していたら天然ガスが吹き出して一時引火して大変な騒ぎになった事件があったけど、臨海部分の地下にも豊富な天然ガスが埋蔵されている可能性もある。
サハリン2が不透明なため、こちらの方にチャンスが回ってきたあ
欧州の再生可能エネルギーは失敗しました。日本でも風力・太陽光共に不採算事業の烙印を押されています。
天然ガス、原油の開発は近海でもやっていくべきですね。
天然ガスは、必要だが、石油は、減らすべき、Co2減らさないと、地球が暑くなる!
とにかく「黒船が来航しないと開花しない日本国」ですよね!m(_ _)m
ファンタジーの人達が多すぎます。
エネルギーは国策が当たり前なのです。
やこちゃんのウケ
なんか好き❤️
一見軽そうなんだけど(ゴメンね)
めちゃ頭の回転早い!
ガスは作れますね。石を燃やしたら上の空気がゆれています。何らかのガスが出ています。においもしますし。石を燃やすとガスが出るのでそれを利用してさらに燃やして燃料にできそうです。普通の石をいっぱい燃やして出てきたガスを燃料資源にできます。自宅で実験してわかりました。石そのものは燃えなくてもガスは出る。そのガスを燃やせばよいですね。
浜田沖は埋蔵量が少なく商用化は無理と決定しました
政治家変えないと、国民に恩恵はないんやね?😷
必ず、成功、ねがいます。日本、のために。!!
カーボンニューラルと騒ぐけれど具体的にどのような現実的手法が有るのでしょう?実生活にタラレバ話を持ち込むのは危険極まりはしないか?事実ドイツは今いい実験台になっているようで、やっぱりヤメタで済まされる問題ではな筈なのに。だが早めに気付いたのは幸運でしたね。鐘タイコで騒いだヨーロッパの人々の態度がどのように変化するのが見ものです。
ドイツはエネルギー問題では失敗してるのでは?素人なんで良く分からんがロシアに頼り(今は抜けようとしているけど)電気もフランス頼り。石炭火力も日本の最新技術だとカーボンニュートラルの問題は回避できそうだけど。なにせ石油と石炭と比較したら圧倒的に石炭が有利なんじゃないの。EUはなんか内燃機関で自らの首を絞めてるように見える。
そうですね、ドイツは石炭の一大産出国なのに!資源の囲い込み、と言うこともあるので額面通りに受け止めるのは笑われるかもしれないですが、、。
@@chanshin7273 ドイツも、見方によると、中東が近い。ロシアに頼ったのが間違いでしょ?中東は、原油は出でも、天然ガスはでない?解らないけど。日本の質のいいタンカー買って欲しい。
メタンハイドレートは手をつけないというのが怪しいな。
5年以内ならともかく、2032年の生産開始では再エネの普及が進み、天然ガス(というか化石燃料全般)は値崩れが起きてそう・・・。
そんなわけで相手が余程アホじゃなければ外交問題にはならないでしょうけど、投資回収は難しいでしょうね。
結局は、日本政府の本気度です
採算より、エネルギー安全 保証です
主に日本海側にある表層型メタンハイドレートも、早く開発実用化して欲しいですね。
天然ガスは主成分がメタンで地下から掘り出して燃やしてしまわないと二酸化炭素よりも数十倍おそろしい温室効果ガスになる。海底にあるメタンハイドレートも使わないと同じ事。さらに北極圏の永久凍土の中のメタンも二酸化炭素で温暖化が進むとさらに蒸発量が多くなり加速度的に大気温度を上げてしまう。温室効果はカーボンよりもメタン、水蒸気のほうがはるかに大きい。
ロシアの南下を止めることもできるんだが
日本で洋上風力発電はないでしょ。外国のプロパガンダにやられないように、日本は日本自身で考えて、エネルギー政策を選択していくべき。
こういう人が日本ダメにするの典型で草
茨城にあるってのはどうなんですかね?
カーボンニュートラルも実現可能なのか?と思ってしまう。
メタンハイドレートが北陸沖に噴出しているのを回収出来る技術があるようです。調べて下さい
安全保障の関係を無視して話すのはちょっと残念だとおもった
東京都内の地下にも豊富な天然ガス田があるんじゃないの? 以前、江東区か江戸川区の方で温泉の掘削工事をしていたら温泉の代わりに天然ガスが発生したのはいいんだけど引火して大変な騒ぎになった事件があったな。探せばきっと豊富な天然ガス田がある。
”国産天然ガス”と話はデカいが現実には掛け離れ近い将来が何時になるのかお先も見えず(後の祭り)と成らない様にしたいですね。
実現、するべき、必ず。!!
20年代に生産開始できればなぁ
このニュースみて正直かなり期待してたけどちょっと今更感はある
2050年にカーボンニュートラル達成ってところ考えると個人的にはちょい反対…
埋蔵量が少なかった模様。メタハイは今のところエネルギー密度が低すぎて使い物にならないし……。ぐぬぬ……。
前からあるのに何でも今まで掘らなかった❗
こうなる前に国産使えば
自民党は、バラマキはやめて 教育と、こういうところにお金を早急に投入するべきだと思います。
絵に描いた餅。政府がやる気が無ければだめ。東シナ海ガス田開発に丸紅が落札し開発を始めようとしたら、二階・・当時経産相? が 俺の顔に泥を塗るつもりかと激怒で開発中止。以来日本ではあるあると云う話だけで開発、商業ベースとか具体的な動きはない。調査だけで満足の状態。日本が石油、天然ガスの生産をするなら二階を落選させなければ実現しない。
40年前から日本近海にある程度なら石油天然ガスがあるのは確実視されていた。尖閣諸島近海に、1960年代には巨大油田があることもうわさされていた。中国が領有主張しはじめたのはそれからだからね。それまでは日本領有認めていた。尖閣問題はともかく、なんで開発しなかったのだろうか?
此が本当だったら?夢で有りません様に。
資源大国ジャパン‼️ひた隠しにするセーフw
掘っちゃってーーーー\(^^)/
騒ぐほどの事ではない。
選択肢の一つとして進めておくべき
カーボンニュートラル?
そんな時代は来ませんよ
10年経ってやっと自給率3%かぁ。
夢を感じないのは自分だけなのかな?
千葉県の下に埋まってるガス採掘しようよ
面倒を避けないでそれくらいダイナミックなことしないと
今後やっていけないでしょ
ドイツは再生エネルギーに移行した結果がどのようになったかを説明する必要がある。ドイツが年間80万KWの電力が必要だが、現在、200万KWを確保している。それは何故か?
それは、再生エネルギーが太陽、風力では不安定な電力で、結局、原発、天然ガス、火力発電で安定した基礎電力が必要であり、再生エネルギーでは不安定要素が高すぎると言う事です。
基礎電力に代替不可能な再生エネルギーな物に多額の投資して一般の電気代が高額になり家計を圧迫する。
今、再生エネルギーを推奨する方々は、それらの事を公にせず推奨する。
現在、欧米諸国は原発をもう一度移行させている。日本に太陽光パネルは向いてない、何故なら、環境破壊、2〜30年後に起きる大量の廃棄パネルの問題について一切触れない。
温暖化と言うが、これも人間が作り出した物か、自然現象かは定かで無い。環境問題の裏側には多額の利権構造が存在している。冒頭、ドイツは原発廃止は完全に失敗し、現在方向転換している。電気自動車も然り、廃棄電池は環境に非常に悪く、再処理出来ない。
中国に媚を売り、ソーラーシフトでドイツに災難を齎せたメルケル ロシアのプーチンの暴挙でエネルギー政策が破綻した。ドイツはどのみちを選ぶのか~?
風力とか太陽光とかく、不安定な電源のハコモノ作ろうとするけど、スマートグリッドや電力融通のインフラ整備の方が優先じゃないの?そもそもクリーンエネルギーって持続可能なのかね。風力は維持管理コストが膨大になるし、今設置してる太陽光パネル30年後くらいにまた新替えしようと思っても資金誰も出さなさそう。
10年も生産にかかるのがよくわからん。メタンも取れるダブルスタンダード設備にできそうなもんだけどな
いやいやこれを採掘してもエネルギー状況改善されるわけないでしょ。たった数パーセントじゃ。ないよりましな程度。脱炭素なんて欧米では本腰いれてやってるところなんてないんじゃないの?
天然ガスは、Co2出ないはずでは?茨城の天然ガスも、掘ってください。
どっちの、出るよですか?天然ガスなのか?CO2なのか?地盤沈下の問題もあるようですね?
解説の人がネガディブな事しか言わなくて何だかな~天然ガスが2050年までしか使えないとか、そんな話はもう無くなりましたよ、時勢を読んだら分かりそうなもんですけどね。他にも指摘したいことはたくさんある。
排他的経済水域内なのに韓国と外交問題になるって、仰っていることが全く不明です。
あと、純度の低い海外のLNGを高額な経費でLNG船で輸送して来るのと、日本近海でパイプラインで供給出来る国産LNGをコストの面で比較するのは論外であると思います。
ちなみに、日本のEEZに近い韓国のEEZで韓国がLNGの開発をし始めたら、日本も外交問題としますか⁉️
洋上風力発電 など再エネには大反対です。
糞尿からメタンが、
こんな話し50年前からあったなぁ(笑)
挫けそう。
いつの事やら・・・絵に書いた餅?
メタンハイドレートなんか、採掘技術がないし、そもそもコストに見合わないから無理‼️
投資回収とか金ばかりだな
国防などの視点が一切無い
環境詐欺 DSの回し者にはうんざり
CO2を出さずに、食料はどうすんの。食料は燃えるから、意味が有るんですけど。w。
ジミントウヲオワラセナケレバいつまでも茶番で日本が干上がる
お隣のお国が他人のふんどしで相撲を取る行為をするか妨害工してきそうだ
日本は何でも遅すぎる。2032年だって。もう少し早くしないと、夢物語2,3年でさせないと、余りにもかめすぎる
ほ
脱炭素とかあほすぎておもしろすぎる。
早口過ぎるね
嘘つくな❗️資源がないことが判明しました。