Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
新しい動画にチャレンジしてみました。好評なら頑張ってシリーズ化します。
シリーズ化してほしい内容です!おもしろい・・・
今回の動画で、結構リキ入って見てしまいました。ドキュメント形式は好きですね。
待ってます!!
まだまだ待ち続けます。
僕が小学5年生の時(1981年)に医者をやってる同級生の家にウォシュレットトイレがありました。今でも仲間にその時のことを話すことがありますが流石目黒区!!!と言われます。今は当たり前になっていますが当時は珍しかったと思います。
80年代初め そのころ自分は小学生低学年だった。トイレを買い替える際TOTOから是非、ウォシュレットを導入してくれと言われ、価格も安くしてもらったらしい。しかし、すぐに故障した。今後はただで新しいウォシュレットを交換、温風付きだったが熱くて使い物にはならなかった。子供だったからよく分からなかったがトイレに革命が起きてたなんて知らなかった。
初期にウォシュレット導入していたとは!10万以上していた時代でしょうから、かなりのお金持ちですね!
@@ここいつゆっくり解説 いや、決して裕福ではない小さな平屋の家ですね。多分、普及させる為にかなり安くしてもらったかも知れませんね。友達がウォシュレットを消し忘れ、お袋がトイレ入った時に水が飛び出てて驚いた事件もありましたね😂
いつも楽しく拝見しています!モノの歴史や開発の経緯など、身の回りに当たり前にある物事の背景などを調べるのが大好きなので本当に好きなチャンネルです。これからもこのシリーズ期待していますし、応援しています!
ありがとうございます😊しばらく投稿してなかったので視聴者さん離れちゃって凹み気味なので、励みになります😭
シャワートイレの伊奈製陶の話も絡めて欲しいかも。なたみに伊奈製陶と東洋陶器もノリタケやNGKの森村グループの一員。というわけで、LIXILのシャワートイレの開発も全く同じエピソードが出てきますよw(INAX社員の弟くんに聞いたので間違い無いですw
国産初がINAXだったのは調べる時に出てきたので、絡めたかった部分は正直ありました😓同じ時代に開発で競ってたわけですし、困る部分やエピソードなんかも確かに被りそうですねw
まだまだ
このCMも、当初は「メシ時にこんなCM流すな!」ってクレームが相次いだそうですが、現在は正に生活必需品になり完全勝利ですな。痔で苦しむ人も減り、技術者の方々には感謝しかありません。あっ、うちのトイレはもちろんTOTOですよ!
「これは暮らしを豊かにする製品で、我々も自信と誇りを持って作っているので理解して欲しい」と、クレームにも1件1件真摯に説明したらしいですね、TOTOは流石です✨なお、動画作ってる間全く気にして無かったのですが、コメントを見て自宅のウォシュレットを見てみたらINAX製品でした🤣
今や来日した外国人アーティストが感動して勝手に宣伝して回ってくれるほどの製品ですからね。それにしても開発経過には熱いものを感じると同時に爆笑してしまう場面もいくつかありましたw
ゆっくり達はコミカルな動きをさせようと頑張って作ったので、楽しんでもらえたなら良かったです😆
温水便座は家電など色々なメーカーが出していますが便器そのもの(衛生陶器)のメーカーが少ないのは設計が凄く難しく(焼くと縮む)長年のノウハウ蓄積が必要で新規参入し難いと聞いたことがあります。
TOTOなんかも相当に歴史ある会社ですもんね〜プラスチックや鉄と違って、陶器ってのが難しいところですよね。
TOTOといえば「音姫」も有名ですね。これ、企画段階では「押しっこ」だったらしく女性社員が大反対して今の商品名になったらしい。
「押しっこ」😆ネーミングセンスに難ありですねww女性社員の反対も頷けますw
投稿お疲れ様です!いつも楽しませてもらってます!開発陣の人達の掛け合いなど、こだわりを感じました!また次の動画も楽しみにしています!
普段の歴史解説とは毛色が違うので、セリフ解説は真面目に、画面上はコミカルになるよう意識して制作しました。楽しんで頂けたなら良かったです😆
自分潰瘍性大腸炎で💩が緩かったり血がポタポタ滴ることがあるので温水便座には本当に助けられています!解説動画ありがとうございます
こちらこそご視聴ありがとうございます😊
私もプロジェクト某で見ましたが、ゆっくりでリメイクされると面白いですね。
プロジェクト某で扱った商品って魅力的なものが多いので、今後も作っていく上でかぶるネタは出ちゃいますね😅セリフの説明は真面目にやっていますが、話を知っている方でも楽しめるよう「画面のゆっくり達はコミカルに」を意識して作りましたので、そう言って頂けると嬉しいです😆
いいですね!新しい境地を発見ですね!
同じゆっくり投稿者として伝わると思いますが、クオリティ上げるためにエフェクト入れまくってるので、編集時間がいつもの3倍くらいかかるのがネックですw作るのは楽しいんですけどね😓
労作ですね笑見習って自分も何か新しいものを取り入れたいですね!これからもお互い頑張りましょう!
頑張った分再生されてくれると苦労が報われるのですが、やはり更新頻度が下がると再生落ちちゃって悲しいです😭そちらのチャンネルの更新頻度を見習わないと…もうすぐ1000人!頑張って下さい👍
大阪駅前にヨドバシカメラができたとき、トイレにウォシュレットがついていた。これから建設される(高級)施設のトイレは、全てこうなるのかと感動した。
既存の商品はあったけど使い勝手が悪いために活用されず、改良に改良を重ねて今のウォシュレットがあるわけです。日本は、既存の商品を改良するのが得意でしょうか。
ウォッシュエアシートをTOTOが改良しなければ、今世の中にウォシュレットは存在しなかったかもしれませんからね〜他国が諦めたものを形にするのは、日本人のお家芸ですね😆
前にお笑い芸人が噴射する水で 口あけて声出しながら うがいするやつがいて 死ぬほど笑ったな🤣
こうゆう話は大好物です🎵是非、シリーズ化してください‼️
おお!早速ありがとうございます😭一応ネタは色々と抑えてるので、好評ならシリーズ化させて頂きます!
こんにちは!今回の動画構成もすごく良かったですよ!毎度楽しみにしています❗️結構前に、ウォシュレットのお尻の洗浄位置を決めるのに、ノズルに印を付けてた。なんて話し、聞いたことありましたねー^ ^
いつもの動画は紙芝居ですが、開発系だと人を取り上げないとなんで、ゆっくりを動かしまくりましたw結果編集時間が3倍に😇
更新はしばらくないでしょうか?
初期のウォシュレットにはビデ機能がありませんでした。その機能を付けようということになったのですが場所がわからない。プロジェクトチームが男性ばかりなのでお尻からの距離がわからんのです。チームは再びデータ集めのための苦闘を開始することになります。この窮地を救ったのは割り箸の箸袋だったとか(以下略
調べてる時に、社員がストリップに通って局部を隠す踊り子さんの指の長さから割り出したエピソードは出てきましたね😅
@@ここいつゆっくり解説 開発担当の人がラジオでこんなこと話してました。いろんな飲み屋に通って、女将とかと仲良くなったら割り箸の袋を渡す。それで距離をはかってもらうということを繰り返し、大量のデータを集めたとか。大変な仕事だと思いました。
ありがとうございます。そんな裏話もあったのですね!今の時代ならモニター募集で集められそうですが、当時だと厳しいでしょうし、データ集めの苦労が伺える逸話ですね😅
自宅のウォシュレット、もう15年以上毎日使っているけど未だに壊れず動作してる。外出先で色んな温水洗浄付き便座を使うことがあるが、温水の当たり具合はTOTOが一番だと思ってる(・ω・`)
15年無故障はすごい!TOTOだけで累計5千万台売れてるらしいです。売れた分だけノウハウの蓄積もあって、業界をリードしているのでしょうね。
ウォッシュレット(お尻だって洗ってほしい)のCMが始まった時期、紙でふき取るのが常識だったが、現在は洗わないとパンツを履くのに抵抗を感じてしまいます。CMでゴリラがトイレに座ってトイレの中を覗き込むCMはまた違うメーカーだったのでしょうか?
慣れてしまうと、ウォシュレット無いトイレに入った時、ガッカリというか絶望感を感じますよね🤣ゴリラのCMはちょっと分かんないですね〜ググったけど出てきませんでした😓
@@ここいつゆっくり解説 さん、返信ありがとうございます。ゴリラCMは、TOTOではなく、ライバル社である伊那製陶(INAX)『シャワートイレ』のCMでした。
@@FoxMcCloud-Tar そのINAXもTOTOも同時期に温水洗浄便座を開発販売してたというのがまたオモロイですー。噴射角度の違いで好みが別れるけどさ。あとは北陸窯業を吸収合併した松下電工(Panasonic)もありまっせ?
知ってたけど面白かった。次はSuicaとか?🤔
ドキッ!次悩んでるネタピンポイントに当てられた!?😅suicaもネタのために本買って読破したんですけど、責任者の人が出した本で、その人目線でしか書いてないからちょっと微妙だなーと思いながら悩んでます😓
@@ここいつゆっくり解説 プロXのオムロン回(自動改札機)もドラマチックだった気がするので、それとセットかな🤔
こういう良い上司に出会えるといいなー。私は大手電気メーカーでエンジニアしてたけど、クソみたいな上司ばかり,ググってばかりの深夜残業続きで辞めた!
この手の開発系の話って、大体どの話も上司やリーダーが優秀なんですよね😃
開発物語、大好きです!👍どんどん動画をお願いいたします!m(_ _)m
好評のようでありがたいです😆今までの歴史動画より手間はかかるのですが、シリーズ化頑張ります✨
まってるよ
開発の歴史、いいですね
ありがとうございます😊いつもの倍以上の編集ボリューム頑張ったので、評判良ければいいなーと思ってます😭
お尻やけどしたらえらいこっちゃ。(笑)
ネタ切れという名の新シリーズですかね・・?(´・ω・`)
投稿ペースが亀なので、まだまだ物の歴史ネタはありますよ、テレビとかもまだやってないですしねー(´ω`)ネタ切れ前に色々試しておかないとなーと思っての新シリーズです( ̄∀ ̄)
@@ここいつゆっくり解説 今後も、リクエストしてよろしいですよね。
新しい動画にチャレンジしてみました。
好評なら頑張ってシリーズ化します。
シリーズ化してほしい内容です!おもしろい・・・
今回の動画で、結構リキ入って見てしまいました。ドキュメント形式は好きですね。
待ってます!!
まだまだ待ち続けます。
僕が小学5年生の時(1981年)に医者をやってる同級生の家にウォシュレットトイレがありました。今でも仲間にその時のことを話すことがありますが流石目黒区!!!と言われます。今は当たり前になっていますが当時は珍しかったと思います。
80年代初め そのころ自分は小学生低学年だった。
トイレを買い替える際TOTOから是非、ウォシュレットを導入してくれと言われ、
価格も安くしてもらったらしい。
しかし、すぐに故障した。今後はただで新しいウォシュレットを交換、
温風付きだったが熱くて使い物にはならなかった。
子供だったからよく分からなかったがトイレに革命が起きてたなんて知らなかった。
初期にウォシュレット導入していたとは!
10万以上していた時代でしょうから、かなりのお金持ちですね!
@@ここいつゆっくり解説
いや、決して裕福ではない小さな平屋の家ですね。
多分、普及させる為にかなり安くしてもらったかも知れませんね。
友達がウォシュレットを消し忘れ、お袋がトイレ入った時に水が飛び出てて
驚いた事件もありましたね😂
いつも楽しく拝見しています!
モノの歴史や開発の経緯など、身の回りに当たり前にある物事の背景などを調べるのが大好きなので本当に好きなチャンネルです。
これからもこのシリーズ期待していますし、応援しています!
ありがとうございます😊
しばらく投稿してなかったので視聴者さん離れちゃって凹み気味なので、励みになります😭
シャワートイレの伊奈製陶の話も絡めて欲しいかも。
なたみに伊奈製陶と東洋陶器もノリタケやNGKの森村グループの一員。
というわけで、LIXILのシャワートイレの開発も全く同じエピソードが出てきますよw
(INAX社員の弟くんに聞いたので間違い無いですw
国産初がINAXだったのは調べる時に出てきたので、絡めたかった部分は正直ありました😓
同じ時代に開発で競ってたわけですし、困る部分やエピソードなんかも確かに被りそうですねw
まだまだ
このCMも、当初は「メシ時にこんなCM流すな!」ってクレームが相次いだそうですが、現在は正に生活必需品になり完全勝利ですな。
痔で苦しむ人も減り、技術者の方々には感謝しかありません。あっ、うちのトイレはもちろんTOTOですよ!
「これは暮らしを豊かにする製品で、我々も自信と誇りを持って作っているので理解して欲しい」と、クレームにも1件1件真摯に説明したらしいですね、TOTOは流石です✨
なお、動画作ってる間全く気にして無かったのですが、コメントを見て自宅のウォシュレットを見てみたらINAX製品でした🤣
今や来日した外国人アーティストが感動して勝手に宣伝して回ってくれるほどの製品ですからね。それにしても開発経過には熱いものを感じると同時に爆笑してしまう場面もいくつかありましたw
ゆっくり達はコミカルな動きをさせようと頑張って作ったので、楽しんでもらえたなら良かったです😆
温水便座は家電など色々なメーカーが出していますが便器そのもの(衛生陶器)のメーカーが少ないのは設計が凄く難しく(焼くと縮む)長年のノウハウ蓄積が必要で新規参入し難いと聞いたことがあります。
TOTOなんかも相当に歴史ある会社ですもんね〜
プラスチックや鉄と違って、陶器ってのが難しいところですよね。
TOTOといえば「音姫」も有名ですね。これ、企画段階では「押しっこ」だったらしく女性社員が大反対して今の商品名になったらしい。
「押しっこ」😆
ネーミングセンスに難ありですねww
女性社員の反対も頷けますw
投稿お疲れ様です!いつも楽しませてもらってます!
開発陣の人達の掛け合いなど、こだわりを感じました!また次の動画も楽しみにしています!
普段の歴史解説とは毛色が違うので、セリフ解説は真面目に、画面上はコミカルになるよう意識して制作しました。
楽しんで頂けたなら良かったです😆
自分潰瘍性大腸炎で💩が緩かったり血がポタポタ滴ることがあるので温水便座には本当に助けられています!解説動画ありがとうございます
こちらこそご視聴ありがとうございます😊
私もプロジェクト某で見ましたが、ゆっくりでリメイクされると面白いですね。
プロジェクト某で扱った商品って魅力的なものが多いので、今後も作っていく上でかぶるネタは出ちゃいますね😅
セリフの説明は真面目にやっていますが、話を知っている方でも楽しめるよう「画面のゆっくり達はコミカルに」を意識して作りましたので、そう言って頂けると嬉しいです😆
いいですね!
新しい境地を発見ですね!
同じゆっくり投稿者として伝わると思いますが、クオリティ上げるためにエフェクト入れまくってるので、編集時間がいつもの3倍くらいかかるのがネックですw
作るのは楽しいんですけどね😓
労作ですね笑
見習って自分も何か新しいものを取り入れたいですね!
これからもお互い頑張りましょう!
頑張った分再生されてくれると苦労が報われるのですが、やはり更新頻度が下がると再生落ちちゃって悲しいです😭
そちらのチャンネルの更新頻度を見習わないと…
もうすぐ1000人!頑張って下さい👍
大阪駅前にヨドバシカメラができたとき、トイレにウォシュレットがついていた。これから建設される(高級)施設のトイレは、全てこうなるのかと感動した。
既存の商品はあったけど使い勝手が悪いために活用されず、改良に改良を重ねて今のウォシュレットがあるわけです。日本は、既存の商品を改良するのが得意でしょうか。
ウォッシュエアシートをTOTOが改良しなければ、今世の中にウォシュレットは存在しなかったかもしれませんからね〜
他国が諦めたものを形にするのは、日本人のお家芸ですね😆
前にお笑い芸人が
噴射する水で 口あけて声出しながら うがいするやつがいて 死ぬほど笑ったな🤣
こうゆう話は大好物です🎵是非、シリーズ化してください‼️
おお!早速ありがとうございます😭
一応ネタは色々と抑えてるので、好評ならシリーズ化させて頂きます!
こんにちは!今回の動画構成もすごく良かったですよ!毎度楽しみにしています❗️
結構前に、ウォシュレットのお尻の洗浄位置を決めるのに、ノズルに印を付けてた。なんて話し、聞いたことありましたねー^ ^
いつもの動画は紙芝居ですが、開発系だと人を取り上げないとなんで、ゆっくりを動かしまくりましたw
結果編集時間が3倍に😇
更新はしばらくないでしょうか?
初期のウォシュレットにはビデ機能がありませんでした。
その機能を付けようということになったのですが場所がわからない。
プロジェクトチームが男性ばかりなのでお尻からの距離がわからんのです。
チームは再びデータ集めのための苦闘を開始することになります。
この窮地を救ったのは割り箸の箸袋だったとか(以下略
調べてる時に、社員がストリップに通って局部を隠す踊り子さんの指の長さから割り出したエピソードは出てきましたね😅
@@ここいつゆっくり解説
開発担当の人がラジオでこんなこと話してました。
いろんな飲み屋に通って、女将とかと仲良くなったら割り箸の袋を渡す。
それで距離をはかってもらうということを繰り返し、大量のデータを集めたとか。
大変な仕事だと思いました。
ありがとうございます。そんな裏話もあったのですね!
今の時代ならモニター募集で集められそうですが、当時だと厳しいでしょうし、データ集めの苦労が伺える逸話ですね😅
自宅のウォシュレット、もう15年以上毎日使っているけど未だに壊れず動作してる。
外出先で色んな温水洗浄付き便座を使うことがあるが、温水の当たり具合はTOTOが一番だと思ってる(・ω・`)
15年無故障はすごい!
TOTOだけで累計5千万台売れてるらしいです。
売れた分だけノウハウの蓄積もあって、業界をリードしているのでしょうね。
ウォッシュレット(お尻だって洗ってほしい)のCMが始まった時期、紙でふき取るのが常識だったが、
現在は洗わないとパンツを履くのに抵抗を感じてしまいます。
CMでゴリラがトイレに座ってトイレの中を覗き込むCMはまた違うメーカーだったのでしょうか?
慣れてしまうと、ウォシュレット無いトイレに入った時、ガッカリというか絶望感を感じますよね🤣
ゴリラのCMはちょっと分かんないですね〜
ググったけど出てきませんでした😓
@@ここいつゆっくり解説 さん、返信ありがとうございます。
ゴリラCMは、TOTOではなく、ライバル社である伊那製陶(INAX)『シャワートイレ』のCMでした。
@@FoxMcCloud-Tar そのINAXもTOTOも同時期に温水洗浄便座を開発販売してたというのがまたオモロイですー。噴射角度の違いで好みが別れるけどさ。あとは北陸窯業を吸収合併した松下電工(Panasonic)もありまっせ?
知ってたけど面白かった。次はSuicaとか?🤔
ドキッ!
次悩んでるネタピンポイントに当てられた!?😅
suicaもネタのために本買って読破したんですけど、責任者の人が出した本で、その人目線でしか書いてないからちょっと微妙だなーと思いながら悩んでます😓
@@ここいつゆっくり解説
プロXのオムロン回(自動改札機)もドラマチックだった気がするので、それとセットかな🤔
こういう良い上司に出会えるといいなー。私は大手電気メーカーでエンジニアしてたけど、クソみたいな上司ばかり,ググってばかりの深夜残業続きで辞めた!
この手の開発系の話って、大体どの話も上司やリーダーが優秀なんですよね😃
開発物語、大好きです!👍どんどん動画をお願いいたします!m(_ _)m
好評のようでありがたいです😆
今までの歴史動画より手間はかかるのですが、シリーズ化頑張ります✨
まってるよ
開発の歴史、いいですね
ありがとうございます😊
いつもの倍以上の編集ボリューム頑張ったので、評判良ければいいなーと思ってます😭
お尻やけどしたらえらいこっちゃ。(笑)
ネタ切れという名の新シリーズですかね・・?(´・ω・`)
投稿ペースが亀なので、まだまだ物の歴史ネタはありますよ、テレビとかもまだやってないですしねー(´ω`)
ネタ切れ前に色々試しておかないとなーと思っての新シリーズです( ̄∀ ̄)
@@ここいつゆっくり解説
今後も、リクエストしてよろしいですよね。