【衝撃】たった『1両』に減らされた列車 いったい何が・・・

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 217

  • @koolorchardhill3841
    @koolorchardhill3841 2 года назад +28

    「電化非電化が並ぶ」って何か面白いね。「殿下妃殿下」みたいw

  • @2273trains
    @2273trains 2 года назад +37

    そういえば、以前八高線乗車した時は日中でも3両車掌つきでしたが、一部はついに単行になってしまったとは

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 года назад +7

      そんな時が来たとはびっくり。

  • @nano-zg8om
    @nano-zg8om 2 года назад +24

    八高線は都民にとって手軽に気動車ローカル線に乗れるという事で何回も乗りに行ってます
    でも意外と乗車率が高いんですよね~

  • @dhm49251
    @dhm49251 10 месяцев назад +2

    群馬県、藤岡市民です。
    散歩道の水田地帯を1両で疾走する八公。
    警笛を鳴らすポイントで待ち伏せして、大きく手を振ります。
    すれ違いざま、に大きなドップラー効果と衝撃波を体感できます。

  • @pandamaster4137
    @pandamaster4137 2 года назад +11

    もはや「列」車の要件を満たさない「単車」

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 2 года назад +15

    ついに埼玉にも単行が来てしまったのか。。。

  • @qzp01467
    @qzp01467 2 года назад +12

    都電さくらトラム(荒川線)は23区内なのに全列車一両編成で運転しています。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 2 года назад +8

    0:39 「陽キャ感がスゴいゾ」は草

  • @gochi8560
    @gochi8560 2 года назад +11

    非電化の頃は相模線も1両編成が走っていて、学校の下校時間と被ると身動き取れないくらい混んで片田舎で通勤ラッシュの疑似体験できましたね

  • @有輝吉田-d4p
    @有輝吉田-d4p 2 года назад +25

    首都圏なのに燦然と輝く「1両」( ; ゜Д゜)

  • @春1995
    @春1995 2 года назад +11

    八高線はキハ110というだけで贅沢です。
    東日本唯一の、まともなボックスシートがキハ110

  • @prurualma
    @prurualma 2 года назад +18

    1往復のために1両に分割って結構メンドイ気がするんですが、試験的な意味での設定なんでしょうかね。
    しかし八高線もキハ35の頃と比べて随分と乗客数が減ったものです。

  • @アオイトリの鉄道駅と秘境駅と

    私の住まい西川越駅です。35年前までは川越線高麗川駅~大宮駅までキハ車両で2両~4両でした。八高線もキハの車両でした。

  • @kenjisonoda7710
    @kenjisonoda7710 2 года назад +6

    秩父鉄道が運ぶ貨物は「石炭」じゃなく「石灰」(せっかい:セメント原料)ね。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 2 года назад +10

    両数を減らす→列車が混む→乗客が密なコロナ感染を嫌って、車利用→列車の乗客がさらに減る

    • @885sm11-love
      @885sm11-love 2 года назад +7

      今のJR九州これだわ…

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 2 года назад +5

      通勤通学以外の時間でいつも座れない混み具合だと、車に流れる人もいるのでは。免許を持たない人も「送迎」という形で流れちゃう。
      🧓「最近、電車座れないから乗りたくない。ちょっと車出してや」

    • @885sm11-love
      @885sm11-love 2 года назад +5

      JR九州は813系の座席と空調の一部を撤去してる。
      昼間の折り返し始発で座れんのはさすがにどうかと思った
      利用客が減る→席も減らす→座れない
      コロナで常に窓と優等列車待避時にドアを開けっ放し(夏冬は基本中央ドア以外閉める)→空調撤去→空調効かない

    • @blackcats8672
      @blackcats8672 2 года назад +4

      JRの経営陣は頭大丈夫かね?

  • @kaitoku531
    @kaitoku531 2 года назад +12

    キハ110系が1両だけだったら八高線というより気仙沼線やな。

  • @トルツメトルアキ
    @トルツメトルアキ 2 года назад +8

    全線非電化時代にキハ35形で全線乗り通した事がありますが、その頃に比べて大きく変わりましたね。高麗川を境に「南北格差」が年々大きくなっている様に見受けられますが、「北線」ではとうとう1両でも輸送に事足りる時間帯が発生したとなりますね。今後の行方が気になります。

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 2 года назад +22

    ダイヤ改正前のロケの為か、引退した209-3100がいる
    都会の中を走る1両編成のディーゼル車はとても都会とは思えない光景
    日中の閑散期の1両のみだが、かなりの乗車率で混んでる

  • @satocha1238
    @satocha1238 2 года назад +14

    1両に減らされたら、それはもう「列」車とは言えないんじゃ…

    • @bemanimania
      @bemanimania 2 года назад +6

      むしろ単車…。。。

    • @シャナ-x7c
      @シャナ-x7c 2 года назад +7

      マジレスするが、営業運転に入ってる車両のことを全て列車というらしい。
      だから1両でも列車なんだと。

    • @佐久間清来
      @佐久間清来 6 месяцев назад +1

      電車と気動車を総称して列車と呼んでる

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 2 года назад +3

    今回もお疲れ様でした!!

  • @ねこにゃん-x9p
    @ねこにゃん-x9p 2 года назад +8

    キハ110系行先が幕式の時は 八王子 拝島 箱根ヶ崎などが入っていたので当初JRも直通運転を考えていたんでしょうね 気動車ですから 乗客が減らずに増えていたら実現していたかもしれませんね‼️

  • @KG-oc4zo
    @KG-oc4zo 4 месяца назад +1

    1両の列車は、かわいい!!。 埼玉県で秘境への旅気分が出来る。良い!。
    国鉄時代、開通以来、60、50年?、使っていたレールを交換するので新聞記事になっていました。交換前は、ベッタリ扁平にすり減ったレールに見とれながら、脱線しないか心配していました。線路は草がたくさん、草原列車。DD51×2の貨物列車が高麗川のセメント工場へ、石を運んでいました。

  • @終わりました温め和食
    @終わりました温め和食 2 года назад +11

    八高線には片運転台の2両キハ110もいるので、1両で走ることはまずないと思ってました...
    ちなみに都心から一番近い一両編成は...............都電荒川線ですw

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 2 года назад +11

    八高線非電化区間にもダイヤ改正影響があったなんて

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 2 года назад +5

    高麗川→毛呂は上り勾配が続く。
    寄居駅南口の大きなビルはスーパーの[ライフ]だった(閉店😭)

  • @merlin8
    @merlin8 2 года назад +12

    ハチ公線は関東のローカル線めぐりの入門編って感じで好きです

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 2 года назад +5

    ついに埼玉県にも1両編成ができたのはびっくりですね。JR東日本もやりました。

  • @キングの車庫チャンネル
    @キングの車庫チャンネル 2 года назад +6

    そういえばゴールデンウィークに八高線乗った時に、途中駅で1両の列車と対抗したんやけど、1日1本だけ走る単行で走る列車だったんだ!

  • @shougeki76
    @shougeki76 2 года назад +3

    八高北線…本数は少ないけど気動車でどことなく旅情を感じられる、味わい深い路線だと思うんですよね…!😙☺️👍

  • @spshimosa
    @spshimosa 2 года назад +12

    キハ110系 良いですよね〜(^^) E231系とキハ110系の並びがほんと面白いですね♪

  • @nekeba3120
    @nekeba3120 2 года назад +1

    3:163:31 錆びた画鋲がいい味出してますね!

  • @634彩豪
    @634彩豪 2 года назад +10

    八高線、昔はキハ35の3両編成が八王子~高崎を3時間ちょっとかけてのんびり走っていたけど、系統分離されて尚且つ一部単行運転^^;
    利用者の先細りを感じるなあ☺️

  • @ウノシン-x8n
    @ウノシン-x8n 2 года назад +3

    小学生の頃乗ったとき…閉塞でタブレット交換してたのが、今はこんな感じなんですね😙久しぶりに乗りにいきたくなりました✨

  • @meckey1939
    @meckey1939 2 года назад +3

    寄居駅、秩父鉄道は大増発!それに対して八高線は減車減便って…。

  • @新井悠平-w1f
    @新井悠平-w1f 2 года назад +25

    久しぶりに地元路線取り上げられて嬉しいです。
    ふと疑問に思ったんですけど、高崎から茅ヶ崎まで高崎線一本と八高線と相模線乗り継いだらどれくらい差ができて、どれくらい過酷なのかなと思いました。

    • @天下御免の風来坊-r8f
      @天下御免の風来坊-r8f 2 года назад +6

      面白い質問だったので、興味本位で調べて見ました。
      検索は、Yahoo乗り換え案内としました。
      平日の最速時間での検索です。
      曜日と時間帯と運行経路により、多少前後することを予めお断りしておきます。
      八高線経由
      乗り換えを5分計算とします。
       高崎5:28出発
      八王子7:44到着
      横浜線
      八王子7:49出発
       橋本8:01到着
      相模線
       橋本8:11出発
      茅ヶ崎9:13到着 3時間45分 2640円
       高崎線 上野東京ライン
       高崎5:10出発
      茅ヶ崎7:59到着 2時間49分 2640円
      新幹線東京経由
       高崎6:31出発
       東京7:24到着
      上野東京ライン
       東京7:42出発
      茅ヶ崎8:37到着 2時間6分 5590円
      となりました。
      やっぱ、新幹線は速いです(笑)

    • @新井悠平-w1f
      @新井悠平-w1f 2 года назад +5

      @@天下御免の風来坊-r8f さん調べて頂いてありがとうございます。1時間ぐらいのさだと思っていたので、こんなにあるなんて驚きです

    • @天下御免の風来坊-r8f
      @天下御免の風来坊-r8f 2 года назад +3

      @@新井悠平-w1f
      私も知りたかったんですが、きっかけがなかったのです。
      機会を頂けて、こちらこそ感謝です。
      新幹線熊谷乗り換えの上野東京ラインもあったんですが、最速と言うことで割愛しました。
      ご了承下さい。

    • @新井悠平-w1f
      @新井悠平-w1f 2 года назад +5

      @@天下御免の風来坊-r8f さんここまで調べて頂いただけでも本当ありがたいです。

    • @Morito_Coast
      @Morito_Coast 2 года назад +2

      45年前ぐらい前に高崎駅の八高線ホームに茅ヶ崎行の方向幕の車両を見た記憶がありますが相模線直通もあったのか🤔??

  • @yoshiyukitaguchi862
    @yoshiyukitaguchi862 2 года назад +8

    八王子の八と高麗川の高で八高線でもあるwww

    • @Zeit-OSA
      @Zeit-OSA 2 года назад +5

      運行系統に合わせて、大宮~(川越~)八王子で「大八線」、今の八高北線は高麗川~倉賀野で「高倉線」にしたらよさそう。w
      高倉線のディーゼルカー側面には「自分、不器用ですから・・・」とでも描けば、妙な人気が出るかも。w

  • @宮野喜正
    @宮野喜正 2 года назад +1

    確かに途中の「小川町駅」から、混雑しました。自分もまさか、こんなに混むとは思いませんでした。終点の「高麗川駅」では皆となりのホ―ムの八王子行きに一気に流れていってました。

  • @いいでしょなんでも-o3x
    @いいでしょなんでも-o3x 2 года назад +4

    その昔キハ35系列が主力だった頃、3〜4両編成だったとき、2両編成が出現したのでもショックだったのに…

  • @keita1499
    @keita1499 2 года назад +6

    まさかの1両のみかよ

  • @hisakounosuke2474
    @hisakounosuke2474 2 года назад +4

    東京近郊で2両は珍しいとは言い難いが、さすがに1両は限られますね……

    • @y-ange8018
      @y-ange8018 2 года назад +2

      都内だと都電くらい…少し離れると(関東鉄道・烏丸線を除いて)房総半島横断各線とか…。

  • @幕の内弁当-o2b
    @幕の内弁当-o2b 2 года назад +2

    私は八王子〜高崎一本で行けていた頃に通学で使ってました。
    その頃は朱色で3両朝は激混みでもう一両増やしてほしいなと思ったりしてました。
    ドアは冬のみ半自動でした。
    (寒いから必要な時だけ開けてという事ですね)
    エアコンはなく扇風機でしたね。
    絶対に乗り過ごしはできず途中長いと20分近く待つ(高麗川)事もあり毎日帰りには本屋で文庫本を一冊買い次の日に読む、1.2日で一冊のペースで買い読み人生で一番読書をしてました。
    遅いとかローカルや馬鹿にされる事めた多々ありますが免許返納した高齢者や医大に通う人近くに八高線しかない人達にとってはなくてはならない路線ですね。

  • @marchan45
    @marchan45 2 года назад +2

    小湊鐵道や久留里線も基本1両です

  • @yotayotariding
    @yotayotariding 2 года назад +2

    八王子~高麗川で八高線、これでいいんじゃないかと思います
    高麗川~高崎は、高高線に改名……すると、
    きっと億単位の費用が必要で
    やるにやれないのだろう、なんて意地悪なこと考えています

  • @Tobuline33
    @Tobuline33 Год назад +2

    飯山線みたい。。

  • @ウォンバット-r2s
    @ウォンバット-r2s 2 года назад +2

    八高線乗ってみたいです、夏は車窓が綺麗なんじゃないかな。。。✨🤔

  • @ty-soutetu
    @ty-soutetu 2 года назад +4

    寄居ってひろきさんがLemonで歌ってましたよね?

  • @angeljgy1228
    @angeljgy1228 2 года назад +4

    ひろきさん久しぶりの八高線!!!

  • @バリウブド-g3g
    @バリウブド-g3g 2 года назад +7

    1両編成の電車ではなく1両編成の気動車ですね

  • @Hisuidaidai
    @Hisuidaidai 2 года назад +2

    運転本数を減らさない方針が、単行運転に結びついた気がしますね。
    寄居以南と、群馬藤岡以北で、若干都市部輸送を担ってますからね。

  • @トドの祭り-u5n
    @トドの祭り-u5n 2 года назад +4

    見たぞ‼️1両の八高線。
    高崎▪倉賀野間で10両の高崎線とのクロスは爽快です。

  • @片桐たかひろ-v8l
    @片桐たかひろ-v8l 2 года назад +3

    八高線もワンマン化してしまいましたか?

  • @きみどりん
    @きみどりん 2 года назад +11

    八高北線は電気式気動車への置き換えが計画されていますが、
    それを機に更に減車を進めそうですね。
    日光線でも問題になりましたが、ローカル線での詰め込み主義は困ります。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 2 года назад

      サービス低下ステルス値上げを繰り返す社長、部下にアルハラをする副社長がいる会社に期待する方が無理。経営者総入れ替えか一度潰れてもらうしかない。

    • @きみどりん
      @きみどりん 2 года назад

      @@N--jv3go
      JRは本当の意味での民間企業になっていないですね。

    • @y-ange8018
      @y-ange8018 2 года назад +1

      @ N-15 115
      多分、それは株主の横暴と競争相手のなさのせいですね…。人相はともかく。
       と考えると民営化の悪いとこが目立つのかも。

    • @y-ange8018
      @y-ange8018 2 года назад +1

      @ きみどりん
      座れるか座れないかギリギリを目指すのが良いのですがね…。
       因みに、他社(〃北海道)でも20年弱前に 転換クロス&単行気動車のせいで高校生を積み残したことも…。

    • @きみどりん
      @きみどりん 2 года назад +1

      @@y-ange8018
      高校生を積み残したのは留萌本線でしたよね。
      あの頃JR北海道は既に留萌本線の存続は考えていなかったのでしょう。

  • @songfeng9662
    @songfeng9662 2 года назад +2

    今日はひろきの可愛いお顔いっぱい見れるかな

  • @yae_nachi
    @yae_nachi 2 года назад +5

    昔の大川支線は旧国の1輌単行だったので
    都心に近いところに1輌が珍しいかというと、歴史的にはそうでもないような?

    • @y-ange8018
      @y-ange8018 2 года назад +1

      戦前まで含めれば そこら中、戦後だと路面電車や非電化路線(関東鉄道・房総半島など)が挙げられますし…。

  • @なお-j3x5t
    @なお-j3x5t 2 года назад +4

    首都圏の近くに地方田舎の一両も可愛いですね!
    八高線の橙と黄緑ツートンカラーを”夕張メロン”🍈の名称としています笑

  • @funkyjaad
    @funkyjaad 2 года назад +3

    この列車倉賀野から高崎線を1両で走るのか

  • @健司高濱
    @健司高濱 2 года назад +2

    手持ちの資料で調べて見ましたが、越生駅での八高線と東武越生線との連絡線は、作られなかった様です。
    又、越生線は、昭和19年12月に不要路線として休止されていますので、連絡線は作られなかったと思います。

  • @kisanoki
    @kisanoki 2 года назад +1

    昔は4両も珍しくない路線だったのですけども、今じゃ3両が珍しくなくなりました
    単行の列車に相当する運用も昔は客足が現在と変わらずに3両で、最後尾車両なんかはボックスも空いていた印象があります
    でも床下からカミンズエンジンの素晴らしいBGMが聞こえるので満足しています

    • @y-ange8018
      @y-ange8018 2 года назад +2

      最早、3両は一本のみ…。

  • @歌唄.フェイト-コレット
    @歌唄.フェイト-コレット 2 года назад +3

    1両とは東北 北海道の単線みたい

  • @のらクマ
    @のらクマ 2 года назад +1

    最初に八高線乗ったの国鉄最後の夏の、東飯能~明覚間だった。窓開けて外向きに膝立ちでキャンプ行った思い出。明覚駅の八角屋根のトイレが新築だった頃。

  • @hakomarumaru3827
    @hakomarumaru3827 2 года назад +2

    埼玉県で唯一の非電化路線に加えて
    埼玉県で唯一の単行列車が走るという事象も加わってしまった。
    いっその事、八高北線も電化した方が効率的ではなかろうか?
    …と以前から思っていたのだが最近のJR東日本の不採算路線の
    単線化非電化化方針なのでほぼ絶望的になってしまった様だ。

  • @manemu0506
    @manemu0506 2 года назад +1

    休日割とこの区間も混むんですよね…

  • @ちびくろさんぽ-f3s
    @ちびくろさんぽ-f3s 2 года назад +3

    高麗川って、高麗人参と関係あるのかな

  • @merlin8
    @merlin8 2 года назад +2

    3:45 都心から一番近い一両編成は都電荒川線ですかねえ。あれは対象外か。

  • @gatarisanime9904
    @gatarisanime9904 2 года назад +1

    都心から一番近い1両が走行している駅は寄居駅ではなく取手駅です。

  • @helmesization
    @helmesization 2 года назад +2

    烏山線は全列車2両編成ですよー
    以前は朝に3両編成もありましたが

    • @黒板五郎-h2y
      @黒板五郎-h2y 2 года назад

      高校時代 6両もあったけど、途中駅では最後尾車両しかドアが開かなかった。

  • @京葉線と東西線500人目
    @京葉線と東西線500人目 2 года назад +1

    前八高北線の1両編成乗りました
    椅子は結構埋まっており、立ち客は
    数人いました

  • @oki4300c
    @oki4300c 2 года назад +2

    1両化か・・・ 地元のローカル線もそろそろヤバいかも?

  • @mototsugudoi8405
    @mototsugudoi8405 2 года назад +1

    30年位前は寄居駅の側線にDD51の重連がよく止まってまして、高麗川駅では太平洋セメントからの貨物が出入りしてましたね。

  • @kagohara0912
    @kagohara0912 2 года назад

    3:50 秩父鉄道の4両編成はSLパレオエクスプレスの客車数と西武線直通電車のみで、動画にうつっている7500系は3両編成ですよ!!

  • @スカイツリー-e8s
    @スカイツリー-e8s 2 года назад +1

    毛呂駅が有人駅ってことに驚きました笑

  • @28_mattu
    @28_mattu 2 года назад +2

    ようきゃ感w

  • @the_yellowbear
    @the_yellowbear 2 года назад +2

    もう電化区間=八川線、非電化区間=高高線でいいよね?

  • @Noughtpatch
    @Noughtpatch 2 года назад +9

    意外と通勤通学需要あるからね
    でも1両で大丈夫なのか?

    • @なおキリンレモン
      @なおキリンレモン 2 года назад +5

      日光線みたく沿線利用者から批判が殺到しそう。

    • @y-ange8018
      @y-ange8018 2 года назад +1

      でも動画撮影が出来てるあたり、当分はすし詰めにならなそう…。

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK 2 года назад +2

    八高線キハ110系1両編成だけですぐ混みますね。

  • @鈴ドン
    @鈴ドン 2 года назад +2

    日中に必ず1時間に1車両でも走って欲しいけど・・・🙏

  • @tak8017
    @tak8017 2 года назад +1

    八高線、小学生の頃は八王子から高麗川だと勘違いしてました、てか新車両導入するのもアリだとは思うけど都心から1番近くでこれに乗れるのは八高線だけですし、このディーゼルちゃんには長生きしてほしいです

  • @achievement8951
    @achievement8951 2 года назад +10

    田舎民「えっ10両じゃないの!?」

  • @福島総合運輸区車内検
    @福島総合運輸区車内検 2 года назад +2

    キハ110の1両単行
    改正後八高線より、地元石巻線の方が
    半数以上も1両単行運転になってしまいました。

  • @guranasutora
    @guranasutora 2 года назад +2

    205系500番台E 231系が走ってるんだ でも 非電化区間があって キハ110系 が1両で走ってる ってところだよね

  • @harunyanome
    @harunyanome 2 года назад +3

    都電荒川線)1両と聞いて

  • @宮野喜正
    @宮野喜正 2 года назад +1

    私も1ヶ月前になりますが、高崎を11時56分発の高麗川行きに乗車しましたが、なんと1両でした。確か2両だったのに「あれ?」と思いました。

  • @木村和己
    @木村和己 2 года назад +1

    石巻線・陸羽東線でも1両の時間帯があります。

  • @怪盗キッド甲斐亨
    @怪盗キッド甲斐亨 2 года назад +1

    谷川岳をトンネルで越えるのは生駒トンネルとか青山トンネルとかとはわけが違うのだからいかに非現実的なことを考えていたかわかる。 八高線は荒川水系に属する各河川間を横断する珍しい鉄道路線である。

  • @Yuki_debeeuos44
    @Yuki_debeeuos44 2 года назад +2

    そういえば、石巻線や陸羽東線でも1両運転が開始してたな…

    • @Yuki_debeeuos44
      @Yuki_debeeuos44 2 года назад +1

      気仙沼線は全部1両になった…

  • @イェン-i2c
    @イェン-i2c 2 года назад +2

    ⬜️八高(北)線 の終点は、北藤岡駅 で、それ以北は、🟧高崎線 に乗り入れ、倉賀野、高崎 まで行くね

  • @piekonakamura
    @piekonakamura 2 года назад +1

    高麗川の、長編成電車と短編成気動車の連絡、関西だと加茂駅あたりの感じですね。

    • @y-ange8018
      @y-ange8018 2 года назад +2

      確かに、大都市(京都市/東京圏)を迂回して、途中非電化区間がある点で似てますね。(但し向こうは系統を分けた上で大阪や名古屋にも顔を出しますが)

  • @清水ダイスケ
    @清水ダイスケ 2 года назад +2

    1両編成は物足りない!

  • @e3yamagata
    @e3yamagata 2 года назад +3

    あれ、209系の3100番台いるぞ!

  • @片岡育樹
    @片岡育樹 2 года назад +2

    真岡鐵道と同じ1両。

  • @なおキリンレモン
    @なおキリンレモン 2 года назад +2

    1本で乗り通し出来ない川越線と八高線。

  • @多田宗弘-u2s
    @多田宗弘-u2s 2 года назад +1

    寄居駅に関して言えば「東武東上線〜東武伊勢崎線の回送列車がメイン」なのでJR八高線〜秩父鉄道の回送列車は無い?と思いますね。
    あるとすれば秩父鉄道のC58を回送する位?ですかね😥

  • @hrkkmr3629
    @hrkkmr3629 2 года назад

    毛呂駅の16:38 頃 後面展望よく見ると スプリングポイント が 見えますね!
    よくみないとですが汗

  • @tokara.h
    @tokara.h 2 года назад +1

    大昔は八王子から高崎まで一本で行けたのに不便になりましたね!

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 2 года назад +4

      しかも高麗川での接続が悪い。

  • @懐かしの東北新幹線あおば号

    キハ110系は八高線の八王子から高麗川までの区間が電化される少し前からありましたが、当時の八高線はキハ30系が主力で運転されていて、キハ110系が八高線に登場した当初は高崎から確か児玉辺りまでしか運転されておらず、八王子から高麗川までの電化を機にキハ30系が八高線から撤退してようやく高麗川までキハ110系が乗り入れるようにはなりましたが、結局八王子まではこのキハ110系が来ることはありませんでした。

  • @やすひろ-s9c
    @やすひろ-s9c 2 года назад +1

    八高線の非電化区間は、群馬藤岡⇔倉賀野の乗車率が高いと感じます。

  • @生イキBOY
    @生イキBOY 2 года назад +4

    昔は八高線直通の両毛線とかあったん?

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 2 года назад +2

    寄居は本数もですが、駅の管理者もJRではなく秩鉄なんですよねー。
    JRでも大手私鉄の東武でもなく、何と秩父鉄道が駅のヌシ。下剋上にも程があります。w
    他の共同使用駅、小川町と越生も、管理はJRではなく東武。JRは、これら3駅では少々肩身が狭い思いをしているかも?
    埼玉医大病院・毛呂山キャンパス最寄りの毛呂駅は、医大生だけでなく医大病院へ行く患者さんや見舞い客などの利用もあります。

  • @kobiki8848
    @kobiki8848 2 года назад +6

    まだ全線非電化の時に二両の気動車に乗った事があります。
    それぞれ色が違う車両で、なんて適当な編成なんだと思った記憶がある。
    八王子から高崎まで2時間50分かかりました。

    • @wonderv2889
      @wonderv2889 2 года назад +2

      少し前の久留里線状態てしたよね(´Д`)

    • @gambasuki
      @gambasuki 2 года назад +2

      非電化時代の房総各線はボックスシートのキハ10系・20系とロングシートのキハ35系の混成で全体としてはセミクロスシートでした。国鉄時代のローカル列車はどこも幅広車体のキハ45系や急行形キハ58系まで混ざった凸凹編成がよく見られていましたね。

    • @川崎始-w6h
      @川崎始-w6h 2 года назад +1

      八高のディーゼルに乗った友人が、あまりの加速の悪さに、「前の椅子を押したくなった。」とのたまいました。

  • @植野益良
    @植野益良 2 года назад

    八高線の準急列車は、立川駅から青梅線経由で拝島駅経由だったと聞いたことがあります。