Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
絶対グッドボタンお願いします👍みなさんは今回の海鮮食べ放題行ってみたいですか?ぜひコメント欄で教えてね!
ここは30年くらい前に家内と泊まった。まだやってて嬉しいな。当時も料理が目玉で、部屋で夕食だったけど、美味しくて量もすごかった。久しぶりに行きたくなった😋
朝夕食べれて一泊1.5万円はアリですね!しかも海鮮だけでも刺身、寿司、焼きを堪能できて満足できそうなのに、肉や他食材も結構あるので、胃袋2つ持って行きたいところです🤣
ナイスタイミング!来月に奥さんと行きたいなぁと検討していた、下田のホテル聚楽。今回TOMIKKUさんの動画を観て、行って来ます!楽しみです!
この金額で沢山の種類が食べれて1泊2日なんて凄いですね‼️流石リクエスト1位の場所ですね👏😊行きた過ぎます🤩
宿泊有でこの値段。しかもトミックさん曰く個人的にめっちゃ好きですね だから大当たりですね。年季は入ってるかもしれないけど、これだけ頑張ってるのは素晴らしいですね。行ってみたい!!
こちらは効率良く海鮮が楽しめますよね!下田聚楽さんは何度もリピートさせて頂いていますよ👍
いつもちょっと困った顔してるのがとってもいい😊
昨年行きました。その時はイクラがなかったですが、大トロがたっぷりありました。目立ちませんが、金目鯛の煮つけがおいしかった。
これは行きたい、美味しそう。
一度泊まった事あります‼️とても豪華な食事だったのを覚えています。トミックさんが行ったのを見てまた行きたくなっちゃいましたー🤩
個人的にはとても良かったです。トミックさん的には値段が「まぁまぁまぁまぁ・・・」でしたが、良い内容の食べ放題は地方が多く首都圏から行くにはその分交通費が掛かります。その点、伊豆は首都圏から近いので交通費を抑えられて、このクオリティなら行きたい人も多いですよね。
今の御時世で食べ放題でこのクォリティは素晴らしい
ここはおひとり様から行けるのがうれしい海鮮を誰にも気を遣わずに腹いっぱい食べて寝れるという天国
中トロ大トロ食べると胃もたれするから赤みが美味しいのは良いなー。海鮮食べ放題でさしみや寿司だけでなくサザエやはまぐり焼きが食べられるのは嬉しい!
こんばんはぁ〜😄来月このホテル旅行で行きます😄トミックさんが言うなら間違い無しって感じで、更に楽しみになりましたぁ〜👍
ここテレビで何回も取り上げられてたので気になってました!ホテルバイキングで自分で焼けるのは珍しいですね。
黒船祭、楽しかったですよ。聚楽さんも行ってみたいなぁ。下田、凄いなぁ。
聚楽の外観を見ての感想はわかりますw値段と比較して食事の満足度がかなり高いホテルなので知人にも勧めやすいホテルですね。
この価格帯でこれだけ素晴らしい海鮮が食べれるとは…遠いけど、行きます!
😂良かった!中身が見えて行かない 笑次は食べる宿 浜の湯を是非おねがいします。稲取温泉
すごいなぁ😮これがバイキングでしょ😅宿とは思えない豪華さだね😂
ここは2年前に家族と泊まりに行きました。めっちゃ美味しかったです。海鮮浜焼、お刺身と魚介類をたらふく食べたいなら1択ですね!部屋は古い感じがしますが、食事メインで考えるとここは皆にオススメ出来るホテルだと思います。ちなみに、生け簀も高さが低いので子供たちも自分で舟守持って採れるの楽しんでました。
聚楽、何度も行ってるけど本当に良い
刺し身や寿司を詳しく味わって、正確な情報をありがとう。比較すると、テレビのグルメ番組が全然駄目だと、よく分かった。
このクオリティで2食付きなら全然泊まりたい!静岡だし今度泊まりに行こうかな!
聚楽は良いよね!最安値9900円~15000円は普通に安いハトヤに行ってしまうんですよ!ハトヤもバイキング凄いよ!
私もここ3回行きましたが飲み放題プランもあり最高でした!子供に海遊びを貸してくれたり、竿借りたいもできて良いですよ♪
伊豆海鮮のコスパは半端ないよなあいろんなところで海鮮丼食べてきたけどいまだに伊豆熱川の寿司屋で食べた海鮮丼がコスパ不動の1位だし
かなり良い感じですね行ってみたくなります😊ロビーの感じとかゲームコーナーとか行ったことある健康ランドみたいなとこにちょっと似てましたw
TOMIKKU様毎回楽しく視聴させていただいています。質問なんですが、生サバの刺身食べた事ありますか?お忙しいかと思いますが、御解答どうかよろしくお願いいたします。
ここ最近毎年行ってます😊お刺身、お寿司、海鮮焼き、焼肉と色々楽しめてお気に入りです♪
エビチリも食べて欲しかった!ここのめっちゃうまいよ朝食も刺身いっぱいあるし、いろんな干物食べ放題だからオススメ!
明日泊まりに行くから正直レビューで超ありがたい🥹食べたい物と食べなくていいかなってのが固まった😂♡
誰かの寿司系動画のコメント欄で魚がし寿司の話をした時に北海道民の方に本州辺りじゃたかが知れてるからダメだと海鮮マウントとられた事があるんですよね、北海道行ったことないけども静岡も海の近くなんで美味しい魚食べれますとは言ったものの食いつかれた思い出が蘇りますが、ココ最近の静岡動画を見返すとあながち自分の地元は海鮮に自信を持って良いんだと再確認できました。
静岡の海鮮、うまいよ。沼津の魚かし寿司いいじゃないいっすか。北海道は、ウニ・いくらはいいですが、マグロは本州です。静岡では、由比の桜エビと駿河湾産シラスの釜揚げは秀逸です。桜エビの天ぷらも他の物とは違うよね。アジの干物も焼津のまぐろもすばらしい。
昔のサイコパスなトミックさん時代は怖くて見れなかったけど、今の市場巡りしてくれる動画は楽しくて更新楽しみにして見てます!
一昨日このホテルの前は通りました。1人で旅することが多いから1人で止まれないとなかなか難しいんですよ😅伊東の駅前にあるまるたかという店のみぞれ丼食べてみてください。ソウダガツオを使った料理って珍しいですよね。美味しかったです。釣りしてると邪道だって捨てられちゃう魚のイメージなので。
夕朝二食でハイクオリティの刺身食べ放題と考えたらコスパめっちゃいいですよね。ここよりコスパいい宿は今のところ出会えてないです。ちょっと行くと海が綺麗なスポットあるんで、料理楽しみつつ旅行楽しむのもありだと思います。
えー地元にきてたんですね!ずっとチャンネル見ていたので、ほっこりしたのと、知らなかったの残念😢
6:17これは美味そう。全体を通してこの場所は大当たりの感じ!
お寿司はやっぱシャリが小さめが良いですよね ~🍣🤣
これから食べる貝にアフレコしてるの相変わらずサイコで安心したw
珍しくトミックさんがご満悦
美味しそうすぎる
バイキングオープンに行くとマグロ大トロも沢山ありますよ
とても美味しそうでした。前回、函館湯の川温泉海と灯の朝食ビュッフェの動画を拝見しました。夕食ブッフェは、ズワイガニ食べ放題と150種類のメニューがあるらしいです。どうかまた函館湯の川温泉海と灯へ行ってみて下さい。
伊豆に行ったらだいたいここ泊まるw食事に全振りした旅館でボロいし風呂とかしょぼいけど大好き夕食が注目されがちだけど実は朝食が優秀すぎるんだよね
風呂の階段だけは不満w
ほんまに生き写しちゃうかと言うくらい魔人ブウにそっくりやなあ。いつも動画アップありがとう、魔神トミック。
下田行くなら手前の稲取の「まると水産」に行ってほしい。もともと魚屋で稲取の金目鯛がマジで安く食べれて金目鯛の概念が変わるので是非是非
じゃ、行ってみます。
伊豆と言ったらアジのイメージでしたわ🥰
ホテルのバイキングウキウキしますよね!マグロ美味しそう。シャリがちょっと大きいかな。泊まりで15000円は良い方かな。
1万5000円でこのクオリティは良いね🎉行ってみたいが伊豆は遠い💦
伊豆のポピュラーな観光地だけあって、下田、流石ですね。伊東の聚楽はどうなんでしょう?伊豆は他に熱川とかにもよさげなホテルありますよ。
川根温泉ホテル行ってみてください。
食すリアクションは正直‼️マグロ🍣赤身は美味しそう😊
静岡県浜松市の浜名湖周辺のホテルは鰻の食べ放題を売りにしてますよ、
久しぶりにコメントします!自分は、浜名湖のグリーンプラザがお気に入りでしたね!平日なら9500円位でディナーと朝がバイキングで浜名湖の夕焼けと朝の日差しが印象でした!大好きだった母がもう亡くなり多分行く事は、ないかもしれませんが自分の母も安くて鰻や蟹を食べ放題で食べれて良かったって言ってました。思い出補正もありますが、行ける方は行ってみてください!失礼しました!
宿泊を伴う食事は評価が難しいんですよね。ホテルの部屋や設備の割に料理は良いケースや、逆に部屋は立派で料理はそこまででもってケースもあって、料金がセットだから判断しにくい。1万5千円はおそらく複数人で1部屋に泊った場合の1人あたりってことだと思うんですけど、料理が1万円の部屋が5千円なら料理も当然いいだろうし、料理が5千円で部屋が1万円レベルなら料理のコスパが高いってことだろうし。
これはアリ🤩
1泊2食15000円は安いと思います。海鮮が美味しそうでした
行きたいけど行く機会のなかった場所なので参考になりました!またGOTO安くいけないかな
朝のカレーはアワビとか蛤、ホタテの入った海鮮カレーでした
聚楽はどこに行っても安定ですよね〜。個人的に万座が好きです
その聚楽と系列が違うような
こういうので思うのはすぐに満腹になる問題なんだよな 結局はま寿司かくらでいいじゃんってなる
このナレーションだと東京からキックボードで行ったという冗談に聞こえますね
ぜひ都内でのコスパよし、美味しいとこをお願いします
ビュッフェカレー系RUclipsrもいつかやって欲しい
ここの客室と風呂は中々の中々あれですが、刺身はうまい
おすすめ情報として静岡には当日朝9時に11時からの現地予約必須でクソだるいけど、都内なら万札飛ぶクラスのクソデカ特上うな重を5000円で食える三ヶ日の加茂さんとかあとは清水の活うなぎ橋本さんとかギッシリうな重の店とかおすすめ魚介は東部がレベル高いけど沼津魚がし鮨チェーンがおすすめ(沼津港、片浜、富士)が1番レベルが高い(東部以外は大したことがない。海が湿気ると仕入れに影響がでてネタの種類が減る)由比港の浜のかき揚げ屋さんとかの桜えびも好きだな(海の家的な青天だけど)
マリリンモンローみたいな格好した人がじゅらくよ〜ん、って言うCMしてたような・・・かなりかなり前の話だけど。
たぶんそれは、違うジュラクだと思いますよ
いつも楽しく拝見してます。平日に泊まりましたが、満員でした。食事が美味しくて、食べ放題でお値打ちに泊まりたい!という願望は叶えられましたので大満足です。ただ、温泉は質素です。露天風呂の景色もイマイチで、設備も古いです。そこを理解すれば良いホテルです。
温泉と部屋がどんな感じか気になるわぁ
部屋は年季が入ってた旅館のような和室で、温泉は小さいタイプの風呂とお気持ち程度の露天風呂でした。正直食事以外はワクワクするような感じじゃなかったです😂
ありがとうございます❤昭和レトロが好きなので味があると思えば楽しめるかも
混んでる時は一瞬でなくなる&並びが凄いことが低評価口コミの大半みたいね😮まさか、大観荘より優秀とは驚きました。オフシーズンが狙い目かな~
ビリヤード台のボロさを見たら心配になる
宿泊が8000円としても、夕飯5000円朝食2000円と考えたらかなりお得ですね。チャンスがあれば行きたいです。
宮城のホテルは牡蠣のある時期に行きましたが、全体的でも他のホテルのバイキングより良く海鮮関連も回転すし以上のクオリティーはあったと思ったんだけどなー
下田駅で会ったのはまじで嬉しかったw
長崎の西海にある船番所てとこ行ってみてください!!
しぞーかではあるけど伊豆国 しかも下田なら魚介はまいうーですよ
ここはコスパ最強過ぎる。ちょっと物足りないと感じたのは温泉だけ。近くの黒船ホテルに1600円で入れるから、気になる人はそれで補える。
0:49 またも地元の近くすぎるw
寺泊水族館の隣に、かにの宿きんぱち、というところの食堂が、もっといいネタで、安くておいしいですよ
スタミナ太郎の上位互換って・・・😅
9:48 珍しく湯気が出てるの食べてる😋
実は最近伊豆急下田のあるホテルに泊まりました。調べたらすぐ出るのですが、海鮮がとっても美味しく満足だったのですが、その後体調が悪くなりました。原因?かはわかりませんが、そのホテルの部屋がかなり霊を呼んでいたとのことでした。(ある方に部屋の写真を見てもらってわかりました。)お祓いもしましたが、今思うとかなり思い当たる節があるので今後は旅行の際は近くに心霊スポットがないかチェックしようと思います…
これ寿司のネタだけ食って刺身乗っけたほうがバランスよく自作出来るんじゃね?
その発想はなかったわwwwwバイキングだから出来る裏技ですね!!
それ良いですね、この動画見て今度行こうと思ったので頂きます!
お盆の時期に行ったら一泊三人で10何万した所だ...笑 ビュッフェは本当に美味しかったけど!
刺身全種類とは言わないが半分くらい揃ってるなら凄く行ってみたい
ここは海鮮最高でした!ただし、中華とかのあったかい系、もう少し何とかした方がよいかも。
県内住みながら知らなかったです。大の海鮮好きの父親と今年泊まり行きたいと思います。ありがとうございました。
去年このホテル泊まったけど、こんなに刺身と寿司の種類なかった…その他の種類はほぼ一緒だったけど…取れる魚の季節とか閑散期なのかによってなんだろうけど…
松島の大観荘の動画で次は下田聚楽にって書いたので早速行って頂いて有難うございます。
🦀美味しい
トミックさん魚ばっかり食べてるから太りにくいのかなって思うけど、痩せもしないな・・・💦
朝食の干物も良かった
めちゃクオリティー高いし一泊二食で一万五千円って、今の時代では安いよなー
昨日泊まったが、こんな刺身のネタは、良く無かった。臭みも有り大トロなし、無くなっても追加出しも無し。汚部屋とペッタンコ布団、汚い風呂もち温泉付き部屋でね。エアコン水漏れ有り。ベランダに鳩の死骸有り。
1名一泊で検索したら食事なし素泊まりプランしか出てこなかったです(笑)
鮎は内蔵の苦味も楽しむ魚だぞ~鮮度次第ではやめた方がいいけども
行きたい!あざっす
絶対グッドボタンお願いします👍
みなさんは今回の海鮮食べ放題行ってみたいですか?
ぜひコメント欄で教えてね!
ここは30年くらい前に家内と泊まった。
まだやってて嬉しいな。
当時も料理が目玉で、部屋で夕食だったけど、美味しくて量もすごかった。久しぶりに行きたくなった😋
朝夕食べれて一泊1.5万円はアリですね!
しかも海鮮だけでも刺身、寿司、焼きを堪能できて満足できそうなのに、肉や他食材も結構あるので、胃袋2つ持って行きたいところです🤣
ナイスタイミング!来月に奥さんと行きたいなぁと検討していた、下田の
ホテル聚楽。今回TOMIKKUさんの動画を観て、行って来ます!楽しみです!
この金額で沢山の種類が食べれて1泊2日なんて凄いですね‼️流石リクエスト1位の場所ですね👏😊行きた過ぎます🤩
宿泊有でこの値段。しかもトミックさん曰く個人的にめっちゃ好きですね だから大当たりですね。年季は入ってるかもしれないけど、これだけ頑張ってるのは素晴らしいですね。行ってみたい!!
こちらは効率良く海鮮が楽しめますよね!下田聚楽さんは何度もリピートさせて頂いていますよ👍
いつもちょっと困った顔してるのがとってもいい😊
昨年行きました。その時はイクラがなかったですが、大トロがたっぷりありました。目立ちませんが、金目鯛の煮つけがおいしかった。
これは行きたい、美味しそう。
一度泊まった事あります‼️
とても豪華な食事だったのを覚えています。
トミックさんが行ったのを見てまた行きたくなっちゃいましたー🤩
個人的にはとても良かったです。トミックさん的には値段が「まぁまぁまぁまぁ・・・」でしたが、良い内容の食べ放題は地方が多く首都圏から行くにはその分交通費が掛かります。その点、伊豆は首都圏から近いので交通費を抑えられて、このクオリティなら行きたい人も多いですよね。
今の御時世で食べ放題でこのクォリティは素晴らしい
ここはおひとり様から行けるのがうれしい
海鮮を誰にも気を遣わずに腹いっぱい食べて寝れるという天国
中トロ大トロ食べると胃もたれするから赤みが美味しいのは良いなー。海鮮食べ放題でさしみや寿司だけでなくサザエやはまぐり焼きが食べられるのは嬉しい!
こんばんはぁ〜😄
来月このホテル旅行で行きます😄
トミックさんが言うなら間違い無しって感じで、更に楽しみになりましたぁ〜👍
ここテレビで何回も取り上げられてたので気になってました!
ホテルバイキングで自分で焼けるのは珍しいですね。
黒船祭、楽しかったですよ。聚楽さんも行ってみたいなぁ。下田、凄いなぁ。
聚楽の外観を見ての感想はわかりますw
値段と比較して食事の満足度がかなり高いホテルなので知人にも勧めやすいホテルですね。
この価格帯でこれだけ素晴らしい海鮮が食べれるとは…
遠いけど、行きます!
😂良かった!中身が見えて
行かない 笑
次は
食べる宿 浜の湯を是非おねがいします。稲取温泉
すごいなぁ😮これがバイキングでしょ😅宿とは思えない豪華さだね😂
ここは2年前に家族と泊まりに行きました。めっちゃ美味しかったです。
海鮮浜焼、お刺身と魚介類をたらふく食べたいなら1択ですね!
部屋は古い感じがしますが、食事メインで考えるとここは皆にオススメ出来るホテルだと思います。
ちなみに、生け簀も高さが低いので子供たちも自分で舟守持って採れるの楽しんでました。
聚楽、何度も行ってるけど本当に良い
刺し身や寿司を詳しく味わって、正確な情報をありがとう。
比較すると、テレビのグルメ番組が全然駄目だと、よく分かった。
このクオリティで2食付きなら全然泊まりたい!
静岡だし今度泊まりに行こうかな!
聚楽は良いよね!
最安値9900円~
15000円は普通に安い
ハトヤに行ってしまうんですよ!
ハトヤもバイキング凄いよ!
私もここ3回行きましたが飲み放題プランもあり最高でした!
子供に海遊びを貸してくれたり、竿借りたいもできて良いですよ♪
伊豆海鮮のコスパは半端ないよなあ
いろんなところで海鮮丼食べてきたけどいまだに伊豆熱川の寿司屋で食べた海鮮丼がコスパ不動の1位だし
かなり良い感じですね
行ってみたくなります😊
ロビーの感じとかゲームコーナーとか行ったことある健康ランドみたいなとこにちょっと似てましたw
TOMIKKU様
毎回楽しく視聴させていただいています。
質問なんですが、生サバの刺身食べた事ありますか?
お忙しいかと思いますが、御解答どうかよろしくお願いいたします。
ここ最近毎年行ってます😊
お刺身、お寿司、海鮮焼き、焼肉と色々楽しめてお気に入りです♪
エビチリも食べて欲しかった!
ここのめっちゃうまいよ
朝食も刺身いっぱいあるし、いろんな干物食べ放題だからオススメ!
明日泊まりに行くから正直レビューで超ありがたい🥹
食べたい物と食べなくていいかなってのが固まった😂♡
誰かの寿司系動画のコメント欄で魚がし寿司の話をした時に北海道民の方に本州辺りじゃたかが知れてるからダメだと海鮮マウントとられた事があるんですよね、北海道行ったことないけども静岡も海の近くなんで美味しい魚食べれますとは言ったものの食いつかれた思い出が蘇りますが、ココ最近の静岡動画を見返すとあながち自分の地元は海鮮に自信を持って良いんだと再確認できました。
静岡の海鮮、うまいよ。沼津の魚かし寿司いいじゃないいっすか。
北海道は、ウニ・いくらはいいですが、マグロは本州です。
静岡では、由比の桜エビと駿河湾産シラスの釜揚げは秀逸です。桜エビの天ぷらも他の物とは違うよね。
アジの干物も焼津のまぐろもすばらしい。
昔のサイコパスなトミックさん時代は怖くて見れなかったけど、今の市場巡りしてくれる動画は楽しくて更新楽しみにして見てます!
一昨日このホテルの前は通りました。1人で旅することが多いから1人で止まれないとなかなか難しいんですよ😅
伊東の駅前にあるまるたかという店のみぞれ丼食べてみてください。ソウダガツオを使った料理って珍しいですよね。美味しかったです。釣りしてると邪道だって捨てられちゃう魚のイメージなので。
夕朝二食でハイクオリティの刺身食べ放題と考えたらコスパめっちゃいいですよね。ここよりコスパいい宿は今のところ出会えてないです。
ちょっと行くと海が綺麗なスポットあるんで、料理楽しみつつ旅行楽しむのもありだと思います。
えー地元にきてたんですね!ずっとチャンネル見ていたので、ほっこりしたのと、知らなかったの残念😢
6:17
これは美味そう。全体を通してこの場所は大当たりの感じ!
お寿司はやっぱシャリが小さめが良いですよね ~🍣🤣
これから食べる貝にアフレコしてるの相変わらずサイコで安心したw
珍しくトミックさんがご満悦
美味しそうすぎる
バイキングオープンに行くとマグロ大トロも沢山ありますよ
とても美味しそうでした。
前回、函館湯の川温泉海と灯の朝食ビュッフェの動画を拝見しました。夕食ブッフェは、ズワイガニ食べ放題と150種類のメニューがあるらしいです。どうかまた函館湯の川温泉海と灯へ行ってみて下さい。
伊豆に行ったらだいたいここ泊まるw
食事に全振りした旅館でボロいし風呂とかしょぼいけど大好き
夕食が注目されがちだけど実は朝食が優秀すぎるんだよね
風呂の階段だけは不満w
ほんまに生き写しちゃうかと言うくらい魔人ブウにそっくりやなあ。いつも動画アップありがとう、魔神トミック。
下田行くなら手前の稲取の「まると水産」に行ってほしい。もともと魚屋で稲取の金目鯛がマジで安く食べれて金目鯛の概念が変わるので是非是非
じゃ、行ってみます。
伊豆と言ったらアジのイメージでしたわ🥰
ホテルのバイキングウキウキしますよね!マグロ美味しそう。シャリがちょっと大きいかな。泊まりで15000円は良い方かな。
1万5000円でこのクオリティは良いね🎉行ってみたいが伊豆は遠い💦
伊豆のポピュラーな観光地だけあって、下田、流石ですね。
伊東の聚楽はどうなんでしょう?
伊豆は他に熱川とかにもよさげなホテルありますよ。
川根温泉ホテル行ってみてください。
食すリアクションは正直‼️
マグロ🍣赤身は美味しそう😊
静岡県浜松市の浜名湖周辺のホテルは鰻の食べ放題を売りにしてますよ、
久しぶりにコメントします!
自分は、浜名湖のグリーンプラザがお気に入りでしたね!
平日なら9500円位でディナーと朝がバイキングで浜名湖の夕焼けと朝の日差しが印象でした!
大好きだった母がもう亡くなり多分行く事は、ないかもしれませんが自分の母も安くて鰻や蟹を食べ放題で食べれて良かったって言ってました。
思い出補正もありますが、行ける方は行ってみてください!
失礼しました!
宿泊を伴う食事は評価が難しいんですよね。ホテルの部屋や設備の割に料理は良いケースや、逆に部屋は立派で料理はそこまででもってケースもあって、料金がセットだから判断しにくい。1万5千円はおそらく複数人で1部屋に泊った場合の1人あたりってことだと思うんですけど、料理が1万円の部屋が5千円なら料理も当然いいだろうし、料理が5千円で部屋が1万円レベルなら料理のコスパが高いってことだろうし。
これはアリ🤩
1泊2食15000円は安いと思います。
海鮮が美味しそうでした
行きたいけど
行く機会のなかった場所なので
参考になりました!
またGOTO安くいけないかな
朝のカレーはアワビとか蛤、ホタテの入った海鮮カレーでした
聚楽はどこに行っても安定ですよね〜。個人的に万座が好きです
その聚楽と系列が違うような
こういうので思うのはすぐに満腹になる問題なんだよな 結局はま寿司かくらでいいじゃんってなる
このナレーションだと東京からキックボードで行ったという冗談に聞こえますね
ぜひ都内でのコスパよし、美味しいとこをお願いします
ビュッフェカレー系RUclipsrもいつかやって欲しい
ここの客室と風呂は中々の中々あれですが、刺身はうまい
おすすめ情報として
静岡には当日朝9時に11時からの現地予約必須でクソだるいけど、都内なら万札飛ぶクラスのクソデカ特上うな重を5000円で食える三ヶ日の加茂さんとか
あとは清水の活うなぎ橋本さんとかギッシリうな重の店とかおすすめ
魚介は東部がレベル高いけど沼津魚がし鮨チェーンがおすすめ(沼津港、片浜、富士)が1番レベルが高い(東部以外は大したことがない。海が湿気ると仕入れに影響がでてネタの種類が減る)
由比港の浜のかき揚げ屋さんとかの桜えびも好きだな(海の家的な青天だけど)
マリリンモンローみたいな格好した人がじゅらくよ〜ん、って言うCMしてたような・・・かなりかなり前の話だけど。
たぶんそれは、違うジュラクだと思いますよ
いつも楽しく拝見してます。
平日に泊まりましたが、満員でした。
食事が美味しくて、食べ放題でお値打ちに泊まりたい!という願望は叶えられましたので大満足です。
ただ、温泉は質素です。露天風呂の景色もイマイチで、設備も古いです。そこを理解すれば良いホテルです。
温泉と部屋がどんな感じか気になるわぁ
部屋は年季が入ってた旅館のような和室で、温泉は小さいタイプの風呂とお気持ち程度の露天風呂でした。正直食事以外はワクワクするような感じじゃなかったです😂
ありがとうございます❤
昭和レトロが好きなので味があると思えば楽しめるかも
混んでる時は一瞬でなくなる&並びが凄いことが低評価口コミの大半みたいね😮
まさか、大観荘より優秀とは驚きました。オフシーズンが狙い目かな~
ビリヤード台のボロさを見たら心配になる
宿泊が8000円としても、夕飯5000円朝食2000円と考えたらかなりお得ですね。チャンスがあれば行きたいです。
宮城のホテルは牡蠣のある時期に行きましたが、全体的でも他のホテルのバイキングより良く海鮮関連も回転すし以上のクオリティーはあったと思ったんだけどなー
下田駅で会ったのはまじで嬉しかったw
長崎の西海にある船番所てとこ行ってみてください!!
しぞーかではあるけど伊豆国 しかも下田なら
魚介はまいうーですよ
ここはコスパ最強過ぎる。ちょっと物足りないと感じたのは温泉だけ。近くの黒船ホテルに1600円で入れるから、気になる人はそれで補える。
0:49 またも地元の近くすぎるw
寺泊水族館の隣に、かにの宿きんぱち、というところの食堂が、もっといいネタで、安くておいしいですよ
スタミナ太郎の上位互換って・・・😅
9:48 珍しく湯気が出てるの食べてる😋
実は最近伊豆急下田のあるホテルに泊まりました。
調べたらすぐ出るのですが、海鮮がとっても美味しく満足だったのですが、その後体調が悪くなりました。
原因?かはわかりませんが、そのホテルの部屋がかなり霊を呼んでいたとのことでした。(ある方に部屋の写真を見てもらってわかりました。)
お祓いもしましたが、今思うとかなり思い当たる節があるので今後は旅行の際は近くに心霊スポットがないかチェックしようと思います…
これ寿司のネタだけ食って刺身乗っけたほうがバランスよく自作出来るんじゃね?
その発想はなかったわwwww
バイキングだから出来る裏技ですね!!
それ良いですね、この動画見て今度行こうと思ったので頂きます!
お盆の時期に行ったら一泊三人で10何万した所だ...笑
ビュッフェは本当に美味しかったけど!
刺身全種類とは言わないが半分くらい揃ってるなら凄く行ってみたい
ここは海鮮最高でした!ただし、中華とかのあったかい系、もう少し何とかした方がよいかも。
県内住みながら知らなかったです。
大の海鮮好きの父親と今年泊まり行きたいと思います。
ありがとうございました。
去年このホテル泊まったけど、こんなに刺身と寿司の種類なかった…
その他の種類はほぼ一緒だったけど…
取れる魚の季節とか閑散期なのかによってなんだろうけど…
松島の大観荘の動画で次は下田聚楽にって書いたので早速行って頂いて有難うございます。
🦀美味しい
トミックさん魚ばっかり食べてるから太りにくいのかなって思うけど、痩せもしないな・・・💦
朝食の干物も良かった
めちゃクオリティー高いし一泊二食で一万五千円って、今の時代では安いよなー
昨日泊まったが、こんな刺身のネタは、良く無かった。臭みも有り大トロなし、無くなっても追加出しも無し。汚部屋とペッタンコ布団、汚い風呂もち温泉付き部屋でね。エアコン水漏れ有り。ベランダに鳩の死骸有り。
1名一泊で検索したら食事なし素泊まりプランしか出てこなかったです(笑)
鮎は内蔵の苦味も楽しむ魚だぞ~
鮮度次第ではやめた方がいいけども
行きたい!あざっす