Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
bravo Noboru, un beau challenge !! deux beaux kits !!
模型製作、動画アップお疲れ様です🙇1/12を2台同時製作…やることが半端ないですね😂次の動画も楽しみです😊後ろにあるアウトウニオンが気になる…👀
こんにちは😃大変ですけどヒロのキットに比べたらまだ楽ですwアウトウニオンは今年中に制作予定です😊
ブレーキダクトが良い感じです🥰めっちゃリアル!説明図通りに塗るとキレイ過ぎておもちゃっぽくなりますからね〜!
このキットの厄介な部分ですね😅実車は半透明なFRP製で結構汚れてたのでその表現が難しいです😅
製作予定に入ってるだけに勉強になりますわ〜👍
俺ので勉強になるかwww?
@@nontagu ポイントを教えてくれるから為になるっす🙌🙌
もう新しいキット作るんですね❗(^_^;)
はいw依頼がバックオーダーなのでずっと待たせるわけにいかないんですよね😅
お疲れ様です。タミヤの1/12…312Tでしたか。😮自分も1台積んでいます。確かに古いタミヤのキット、今ほどパチピタでないにせよ、他社に比べれば精度高かったですよね。ブレーキダクトの塗装ですが、雰囲気出てると思いますよ。この当時はカーボン素材が無かったので、こういった複雑な形状のパーツはFRPだったんですよね。新品の色的にはクリアーオレンジというか、クリアーブラウンというか…そんな感じでしたよね。汚しを入れれば田口さんの仕上げに近い感じになるのではないでしょうか?モノコックの仕上がりもイイ感じで、次回の動画が早く見たいです。😊
こんばんは😃お持ちでしたか😁ブレーキダクトの仕上げは困りますね😅汚しすぎぐらいがちょうどいいかもって思いあの仕上げです😊タミヤなのでハイペースで進みますw
田口さんこんばんは😀流石タミヤさんですよね👍古いキットでもこれだけ合いが良い精度で金型と成型ですからね🤗1/12キットで同時3,500円ぐらいの価格でしたが子供の頃では高価でした🥹今となったら10,000円以上の価格ですから大人になっても高価ですね😂🤣プロフェッショナルな田口さんが手掛けるタミヤ1/12キットなので完成が楽しみです🤩
こんばんは😃久々にタミヤ作りますけど、なんか凄く楽wwwおもちゃっぽくならないように☝️それと重量感をディティールで再現できたらって思います😊
bravo Noboru, un beau challenge !! deux beaux kits !!
模型製作、動画アップお疲れ様です🙇
1/12を2台同時製作…やることが半端ないですね😂次の動画も楽しみです😊
後ろにあるアウトウニオンが気になる…👀
こんにちは😃
大変ですけどヒロのキットに比べたらまだ楽ですw
アウトウニオンは今年中に制作予定です😊
ブレーキダクトが良い感じです🥰
めっちゃリアル!
説明図通りに塗るとキレイ過ぎておもちゃっぽくなりますからね〜!
このキットの厄介な部分ですね😅
実車は半透明なFRP製で結構汚れてたのでその表現が難しいです😅
製作予定に入ってるだけに勉強になりますわ〜👍
俺ので勉強になるかwww?
@@nontagu ポイントを教えてくれるから為になるっす🙌🙌
もう新しいキット作るんですね❗(^_^;)
はいw
依頼がバックオーダーなのでずっと待たせるわけにいかないんですよね😅
お疲れ様です。
タミヤの1/12…312Tでしたか。😮
自分も1台積んでいます。
確かに古いタミヤのキット、今ほどパチピタでないにせよ、他社に比べれば精度高かったですよね。
ブレーキダクトの塗装ですが、雰囲気出てると思いますよ。
この当時はカーボン素材が無かったので、こういった複雑な形状のパーツはFRPだったんですよね。
新品の色的にはクリアーオレンジというか、クリアーブラウンというか…そんな感じでしたよね。
汚しを入れれば田口さんの仕上げに近い感じになるのではないでしょうか?
モノコックの仕上がりもイイ感じで、次回の動画が早く見たいです。😊
こんばんは😃
お持ちでしたか😁
ブレーキダクトの仕上げは困りますね😅
汚しすぎぐらいがちょうどいいかもって思いあの仕上げです😊
タミヤなのでハイペースで進みますw
田口さんこんばんは😀
流石タミヤさんですよね👍
古いキットでもこれだけ合いが良い精度で金型と成型ですからね🤗
1/12キットで同時3,500円ぐらいの価格でしたが子供の頃では高価でした🥹
今となったら10,000円以上の価格ですから大人になっても高価ですね😂🤣
プロフェッショナルな田口さんが手掛けるタミヤ1/12キットなので完成が楽しみです🤩
こんばんは😃
久々にタミヤ作りますけど、なんか凄く楽www
おもちゃっぽくならないように☝️
それと重量感をディティールで再現できたらって思います😊