頭の整理の仕方 - 自分自身をどのように考えているのか

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 сен 2024

Комментарии • 87

  • @user-we1ys1vw3l
    @user-we1ys1vw3l 2 месяца назад +73

    頭の中がここのところ、混乱気味でした。機能不全家族で育ち、夫と出会い、初めて温かい家族を得ましたが、私の依存体質で、夫に諸々の負担をかけてしまっています。今日は、悩んでばかりで動かない自分が嫌になり、入浴し、掃除をしたらだいぶ心が落ち着きました。何もできないと思い込み過ぎずに、できそうなことを思い切ってやってみることの大切さがわかりました。メンバーシップ本日入会しました。よろしくお願い致します。

  • @user-pb7yh5jq4t
    @user-pb7yh5jq4t Месяц назад +27

    子どもの頃から孤独でした。いじめにも遭い、社会に出てからも不器用な生き方しかできませんでした。理不尽なことが許せないのは、おそらく子どもの頃の経験が深層にあるからでしょう。ずっと何かと闘い、挙げ句の果てに疲れてしまいました。
    それでも生きて復活できたのは、信じて支えてくれる人たちがいたからです。人生の後半は人に寄り添うことを生業にしたい。何をするかはまだ模索していますが、抗わず、感謝して生きようと思います。

  • @user-ei5fw2lk5e
    @user-ei5fw2lk5e Месяц назад +19

    仕事で悩むと、このチャンネルに来て、ヒントをもらっています。いつもありがとうございます。

  • @rukacham
    @rukacham Месяц назад +3

    とても分かりやすく、頭がスッキリしました。
    適応障害となり5ヶ月お休みしていて、カウンセリングを通じて自身の生い立ちを振り返って整理されたところです。
    この動画と続編を拝見し、私の生い立ちや特性人格は、祖父母の代や自身の経験に関係しており、今の考え方の癖に紐作りというのがとてもすっきりしました。
    目標や目的は、抽象的なものがおおく、それを具体に落とし込むことができないため、まだ今後は見つかりませんが少しずつ整理していこうと思います。
    ありがとうございます。

  • @user-gc5lu6lq1g
    @user-gc5lu6lq1g 2 месяца назад +23

    途中難しかったですが、自分の生い立ちや人間関係など振り返り、目的目標を今一度考え直すということですね。私は運のなかった生い立ちを持ち、病気にもなりましたが与えられた環境で慎ましく精一杯生きて行きたいと願っています😊

  • @mizuirosoranoao
    @mizuirosoranoao Месяц назад +7

    知的好奇心がくすぐられるおもしろい動画でした。ニューラルネットワークに当てはめようとすると、どれが入力で重みで中間層で出力?と途中から複雑すぎて分からなくなってしまいましたが💦それだけ人間の脳の仕組みは複雑で難解ということは分かりました。
    「変化が多い時代では運に身を任せるということも必要」「アイデンティティが切り替わっても気にならないようにする」という言葉は私にとって道標になる励みになる勇気をもらえる言葉でした。ありがとうございました🍀

  • @user-yw2xc8ws6y
    @user-yw2xc8ws6y Месяц назад +7

    私は転居、転校を繰り返した。ぶつ切りの学生時代だったため、その状況に順応するために、いく先々でその環境にウケるキャラクターに演じるのが習性化してた。あと学校で演じる自分と家では怖い父親に怒られない気の利く娘を演じていた。大学を中退して結婚して子供を3人儲けたが離婚を経験。精神疾患を抱えながら再婚。子どもも成人した現在いろんなしがらみから解放されてある程度自分のしたいことができる環境になったのに、いきなり好きなことやってもいいよっていわれたからといって何をしたらいいのかわからない。その状態もまた苦しい。

  • @chawan4299
    @chawan4299 Месяц назад +9

    生い立ち、生まれながらの性格 (nature)、環境によって形成された性格 (character)、現在の人間関係、自分の人生における短期的な目標(objectives)、中長期的な目標(goals)、これらをベースにして作られた現在の自分のアイデンティティを把握しながら、それにとらわれず、複数のアイデンティティを横断していけるように自分を再構成するのが、変化への適応が重視される現代社会を生き抜くには重要なこと。
    知識や経験、環境にもとらわれず、自分自身の(根拠のない)信念にさえもとらわれない自由さを意識し、駆使できるかどうかが人生の鍵なのだろうと思います。そのためにはパースペクティヴ(遠近法)的なものの見方を捨てて、自分自身を相対化し、この世界への再配置の修正作業を絶えず行い続けること。民主主義社会のリベラルアーツ教育はそこを目指しているものだと私は解釈しています。修正中の自分こそが本来の自分なのでしょう。この感覚が持てないと、環境や他者に振り回されて、頭の中身がゴミ屋敷同然になってしまい、認知が歪んでしまうのだと思っています。

  • @user-dn5cg4qr1q
    @user-dn5cg4qr1q 2 месяца назад +11

    益田先生、本当にお疲れ様です。そうですよね。先生の存在が皆にとって大きくなればなる程、プレッシャーも感じますよね。
    今回の動画は私たちが頭の中を整理する時に"こうやるんだよ"って教えてもらえた感じで、とても参考になりました。
    難しいのは きっと当たり前だと思います。脳のことは ずっと研究されてるのに まだ分からないことも多いし、それを一般人が全て理解は出来ないですし。でも学ぼうとして自分と向き合えることが大切なのかなと思いました。
    毎日暑いですし、先生もご無理なさらないで下さいね!
    ずっと応援しています。

  • @yoshikimizukami
    @yoshikimizukami Месяц назад +4

    益田先生は自己理解がよくできていると思いました。本当に尊敬しています。益田先生も疲れることがあるのだと思うと凄く安心しました。社長業の難しさを考えると、経営者が障害者雇用や障害者雇用に必要な障害者に対する合理的配慮について考えることが難しいことを改めて感じました。私も疲れが来ていて、現状に捉われすぎて目標が分からなくなってしまうことがよくあります。今期の話、かなり難しい話に思えました。しかしながら、自分も頭の整理が時々必要だと思いました。

  • @user-ql7sd2kx8l
    @user-ql7sd2kx8l 2 месяца назад +9

    とてもいい動画でした!
    益田先生のチャットGPTも愛用させていただいてます。おかげで自分の心の整理ができるようになってきました。
    ワークブック・手帳の完成待ってます!絶対購入します!
    先生のおかげで色々助けられてます😊

  • @user-wj6bl6pu1w
    @user-wj6bl6pu1w Месяц назад +3

    すごく整理しやすい方法を図で描いてもらってわかりやすいです。
    素晴らしい✨✨

  • @_chi-uz9fs
    @_chi-uz9fs 2 месяца назад +4

    頭の整理の仕方、ありがとうございます
    自分は、色々なことが一度に起こると、パニックになってしまって、結局何もできない状態になってしまうことがあるので助かりました

  • @rara-rara-rara-forest
    @rara-rara-rara-forest Месяц назад +3

    最近過去トラウマに向き合い不安定な状態なので先生のやり方で自己理解を深めます。生い立ちから丁寧に振り返ってみます。

  • @user-vv4ye7ic6x
    @user-vv4ye7ic6x Месяц назад

    先生の様な方(側から見たら成功者な方)の葛藤を見れて貴重な動画でした。
    ありがとございます😢 
    SNS時代色々なプレッシャーがありますが
    よくわからないコメントもあってビックリしてますが色んな人がいますね。
    応援しています!!

  • @user-flflvn
    @user-flflvn 2 месяца назад +3

    益田先生、これを今の自分がするかしないかは別として、整理の仕方と考え方はよく分かりました。
    おそらく時間的にもドクターがこのコメントを読むことはないのだろうと思いつつ書いていますが。ドクターの心の整理や目標、目的についての動画を拝見するに、ジェットコースターに乗っている気分といいますか、今度はこれに?やっぱり違うの?疲れちゃったの?元気になった?勝手に振り回されているようです。

  • @user-cj2wh1vh5h
    @user-cj2wh1vh5h 2 месяца назад +11

    益田先生こんにちは😊
    不安て頭の中がぐるぐるして頭痛がする😢
    不安て消えないね😢

  • @user-dr4ix7wx4q
    @user-dr4ix7wx4q 2 месяца назад +3

    「今現在」の動画、嬉しいです。孤独について。複合的な立場の重なりや(医師、経営者、クリエイター)、守秘義務や、それを一口で説明しにくいことからくる孤独、私も言えないバックグラウンドからもある意味でレベルは比べものにならないと思いますが共感します。簡単には言えないこといっぱいあるなかで、出力するのが「心」なのでしょうか?難しいけれど何かわからないところが魅力的な内容でした。不安はなくならないけれど、そのなかで耐えながら生きていく。大事なことだと思います。

  • @sakurasakura-nn8mu
    @sakurasakura-nn8mu 21 день назад

    益田先生、有難うございます!最近このチャンネルを知って、色々見させて頂いています。でもご多忙の様ですので、ご自愛ください。と、言いつつ、発信があると嬉しいです。

  • @akasute996
    @akasute996 2 месяца назад +5

    科学的考えのまとめ方として参考にします。
    12:54 科学的心の探求のメリットデメリットを詳しく解説していただけたら嬉しいです。(根拠のアルナシはなぜ重要なのか等)
    心中をフルオープンにできる相手がいない場合に客観性を持った心の探求がしづらいのも気になる点です。
    私は回避性パーソナリティ障害で、仕事も交友も医者からも逃避し続けています。

  • @user-wd3rt8ik9t
    @user-wd3rt8ik9t 2 месяца назад +5

    不運が重なり働けなくなり、不安で色々な物を吸収しようとして頭がごちゃごちゃしています。頭を生理する手順はよくわかりました。でも目的、目標が浮かばなそうな気がしてしまいます。先ずは手順通りやってみてですね。

  • @MofuMofu-hq3bz
    @MofuMofu-hq3bz Месяц назад +1

    何度も見ないといけないかも知れません。難しいお話しです。色んなコミュニティを持とうと思いました。

  • @hanakaze-xn5vs
    @hanakaze-xn5vs 2 месяца назад +3

    私は難しい勉強はわからないけど先生の仰りたい事は何となく大枠で分かるかなぁ。
    自分の悩みを整理するのは外部刺激や入力層の接点からしか見出せないですよね。
    私は最近、祖父の生い立ちを初めて客観的に見てまた一つ自分の生い立ちに対する理解が増しました。
    重みはマスラーさんたちとの交流。最近自己開示をしようとし始めたのもマスラーさん達との交流の重み=動機づけや理解によって進んで行く。こんな感じでしょうか😊

  • @hasunohana2010
    @hasunohana2010 2 месяца назад +3

    複数のアイデンティティを持つのが大切なのですね。固執しないこと。固執してしまうことがどうしてもあるので、もっと思考を柔軟にして色々行動出来るといいなって思いました。

  • @user-zv3xg2ld1b
    @user-zv3xg2ld1b Месяц назад

    先生、とても分かりやすいお話をいつもありがとうございます。これからも頑張って下さい。楽しみにしています。

  • @user-kp1bg5yk6t
    @user-kp1bg5yk6t Месяц назад +1

    今就労支援施設で振り返りをやってますが、先生の手法が応用できそうです。
    自分というストーリーを語り直し、受容していく。この受容がなかなか難しい。自分の嫌なところも受け止めてあげないといけませんから。
    自分で受容するのも難しいのに、他者から見た自分を受容することはもっと難しく感じます。他者に振り回されることとの、境目はどこなのかが難しいからだと思います。他者からの指摘って全ては受けられませんから…
    その、他者から見た自分をすぐに受け入れないのも、また弱さを感じるところ。
    フィードバックや問いかけって、する側も完璧じゃない、とどこか片隅に置いておかねばなりませんね。
    アイデンティティは持って生まれたものではなく、生きていく中で取り付けたり外したりするものですね。自分の核のようなものとは違う、と考えてます。

  • @user-fb1el4gi4i
    @user-fb1el4gi4i 2 месяца назад +1

    よくわかります。
    最近アイデンティティが大きく変わり、マイナスになるかと思えましたが、大きく視野が広がり新たに加わったアイデンティティがもたらす今後の変化が楽しみなんです。人生ってこうでなきゃ😊

  • @Boaro_68940
    @Boaro_68940 2 месяца назад +5

    先生の言う階層的なネットワークは出力数は膨大だけど、ある程度パターンが決まっている。(≒AIや昔の脳科学の考え方?)
    相互依存的なネットワークは階層型より、かなり複雑でバリエーションは無限大?(≒今の脳科学の考え方?心の反応の仕方とも言えるかも)
    接点の話は、3つのベン図で考えるとわかりやすいかもです。
    主観的な心(A)
    脳科学的にわかっていること(B)
    AIや人工知能のわかっていること(C)
    とすると、AかつBかつCに近づけていくのが心の探求ということだと思います。
    (私の説明は多分合ってないと思うので話半分に聞いといてください😅)

  • @yuzuriha.yields
    @yuzuriha.yields Месяц назад

    益田先生
    頭の整理、私にはとても難しかったです…💦
    生い立ちを振り返るとトラウマが甦ってきて苦しくなってしまいますので、とても難しいことです…
    益田先生の生い立ちをお聞きして、私も転校したりいたしましたので、孤立してしまったりして、所属の欲求などは強くあると思います…
    すらすらとお話しするのは凄く難しいですが、益田先生が伝えたいことは伝わっていると思います。
    お話ししていただいて、ありがとうございました。
    自己開示することはとても難しいので、私にはまだまだできないことばかりでございますが、日々言語化して練習したいと思います。
    何のために行動しているのか、根本的に何を求めているのか…わからなくなることがありますね…
    本来目指していたことが、いつの間にか違うところへ進んでいたり…難しいですね…
    益田先生の気づきは素晴らしいと思います。
    これからも、悩み考えながら、心の探求をしつつ、皆様と伴走していただけると嬉しいです。
    ありがとうございました🌸

  • @user-dp3lf4lc8p
    @user-dp3lf4lc8p Месяц назад

    いつもありがとうございます。
    動画の始まり楽しそうですね✨
    私はこのみんなが楽しいんだからいいよね。と思えばそれまでの事なのに、認知の歪み(トラウマ?)が治せず時々苦しくなります。結局、ひとりが楽になってしまいました。
    〜本題〜
    自分の生いたちや特性、人間関係のホワイトボード右側と、目標などまでわかりました。
    心の考え方について、自分と向き合う。上に書いた事も自分と向き合い、いつも引っかかる私の課題です。マインドフルネスで、気持ちをゆっくりすると動揺は落ち着いてくれますが、それ以降、どうして良いのかわからないです。運も実力のうちではなくなったんですね。少し頭の中が混乱してます。

  • @user-wd3xx3vs2r
    @user-wd3xx3vs2r 2 месяца назад +6

    運の要素があると知ることで、努力しても出来ないということを受け入れられて少し楽になれた

  • @user-ayasama416
    @user-ayasama416 Месяц назад +2

    益田先生、
    哲学的、内省的なご自身の特性を活かせるのは流石だなぁと思いました。
    私ならヒトの心身まで救っている余裕はないです…😭💦笑
    よく自己分析・整理をして、
    根本にあるもの、原因を見つけ出す事は出来るのですが、
    同時にその原因(害)に酔っている自分までも見つけてしまい、
    何も解決に至れないのが悩みです…😢
    そしてそんな自分に嫌悪している自分にも気づいて…endless…

  • @turtle4234
    @turtle4234 2 месяца назад +3

    とても興味深い動画でした。
    このような動画をどんどんアップして欲しいです。
    ただ一つ懸念されるのが、不安障害の方が自分の症状を和らげたくて視聴された場合、混乱してしまうかもしれない事です。サムネは難しいですね。

  • @628yuko7
    @628yuko7 Месяц назад

    こんにちは。私もまさに心の整理(双極、父が亡くなる→遺骨と相続)私のみ生保で冷蔵庫が壊れた。建て替えが始まり、この3年で引っ越し。しかも、どの期間に来るか分からない。お金ないよ生保なんだから。その上、眼窩底骨折のあれこれで双極と相まって、自分が自分として動けない。
    出るものをすっかり忘れて10以上。食べることも忘れて。(冷蔵庫のせいもあり)眼窩底骨折の手術前に説明を聞いて信頼できる先生で、よし!!と思ったけど、やはり、3年前の急な症状にも全然慣れてなくて、ここいらで、手術終わりに、入院中に、精神科に移動させてほしい。できるよ!!それが3月。私の入院して、色々整理したいは、正しかった。今は7月半ば。腹痛(何にもでない、少しずつ食べるようにしてるのに)突然腹痛がくると一日下痢。私の身体のどこが悪くて、心は何に壊れ掛けてるのか。もう訳わからない。あの病院に入院するのも本当は凄く嫌だ。
    真面目に助けて!!心の中で叫んでます。
    いつも長くてすみません。

  • @user-gn4bc2my5w
    @user-gn4bc2my5w Месяц назад +2

    頭の中スッキリしたいと思います🙏

  • @user-yoshikimizukami
    @user-yoshikimizukami 12 дней назад

    私は自分を否定されるようなことをされるといつもカチンと来て気分を害します。怒りにも疲弊にも繋がってしまいます。まだ脳の中の余計な物事が出せていないですね。物事をする目標や目的をよりはっきりさせたいです。

  • @user-pk3qs8uf3v
    @user-pk3qs8uf3v Месяц назад

    益田先生、自分の過去を振り返り未来をより良くしていくための、整理の方法を示してくださり、とても思考の参考になりました。コンピュータの話は😅よくわからなかったですが、益田ドクターの哲学的思考を見たように思いました。 新しい伝統を生み出すことにもなるのかなと。まあ私は伝統が好きなので、そのように解釈しました。頭の中の整理する気持ちになりました。🎉

  • @user-el2kb5lv3k
    @user-el2kb5lv3k Месяц назад

    おつかれさまです😊
    ありがとうございます♪
    頭の整理しているとちょっと疲れてくるので5分間瞑想してスッキリしています😅

  • @mooncat7068
    @mooncat7068 2 месяца назад +2

    ニューラルネットワークの辺りからわからなくなりました💦
    重みとは?ググったけどますますわからなくなった😵
    心を知るには、科学や技術による裏付けが必要ということですか?主観的なものだけだと思い込みや陰謀論になってしまう、と。
    心の整理には、自分の情報と感じていることを書き出してみると問題が見えてくるので一つずつ解決していく。
    アイデンティティに関するお話は、つまり所属する場所を複数持つということでしょうか。行動的にも考えかた的にも、なかなか難しかったです。

  • @mutsumi5993
    @mutsumi5993 2 месяца назад +2

    先生ありがとうございました。私にとっては難しかったです😅

  • @user-kh5qz6zp3x
    @user-kh5qz6zp3x Месяц назад

    私も転勤族。地域と密着して生きなければならない人々の様々な生きざまを知らない。
     だから思考が幼稚になりがち。生々しいイヤらしい人間が本当は愛おしい。
     それを自身の脳が認めてくれると嬉しい。私の脳が自身をいたずらしたり、試したりしないように😮
     ちょうWOWOWで中上健次『火のまつり』を観たので。
     有難う❗

  • @naorei607
    @naorei607 2 месяца назад +4

    先生の様なDrの元で働きたいです。患者にも看護師にも暴言やマウントを取る医師が居てモヤモヤします。その人から雇われている訳ではないから我慢していますが、本当嫌気がさします。その様な環境の中で患者さんのために働くために毎日苦戦してます。

    • @niki3706
      @niki3706 2 месяца назад +3

      入院していた時居たなぁ。そういう医師。

  • @aminiho6890
    @aminiho6890 2 месяца назад +4

    文系のため、行列と聞いてゲゲゲッ💦となってしまいました。それは先生の目標にいたる過程のお話のようだし、とりあえずスルー💨
    生い立ちはともかくとして、特にやりたいことないんですよねえ。寝ていることくらい💤
    子供の時から、働いて自立すること同じくらい(母親が専業主婦だったのでそれが嫌で)、だらだらして寝ていること、楽して働かないことが夢というか憧れなんですけど、どうしたらいいんですかねえ。

  • @anata_no_ushiro
    @anata_no_ushiro Месяц назад

    専門用語(ミューロンとか、)のところは難しかったですが、手段と目的の部分は共感できました。例えば、健康になる為に運動を始めたのに、運動する事に集中しすぎて自分の体調管理が疎かになり、結局体を壊すとか…私も経験があります。考えすぎも良くないですが、活動していく中で、俯瞰的に自分を振り返ることが大事だと思いました。

  • @memori.
    @memori. 2 месяца назад +3

    ニューラルネットワークは脳の働きを元にしているんだから心(脳)の仕組みと同じなのはあたりまえではと聞いていましたが、心は一方向ではなく相互だと。その中から相関を見いだしていくのが探求でしょうか。わかった自信はありませんがおもしろかったです。

  • @user-up9jr7pv4t
    @user-up9jr7pv4t Месяц назад

    私も頭整理しよう
    見てよかった
    いつもありがとうございます

  • @user-et8un7br8e
    @user-et8un7br8e 2 месяца назад +3

    音声の問題ですか?ずっと掃除機かけてるみたいな、キーンて音が気になりました。

  • @youaimai7756
    @youaimai7756 2 месяца назад +6

    掃除機のような音が気になって言葉が入ってきませんでした。私の感覚がノイズに弱いのかもしれません。

    • @user-hm6eo6vy7f
      @user-hm6eo6vy7f Месяц назад

      動画の最中、ずっとセコムのような警報音が鳴っていましたね。自分もあのような音に敏感で集中出来ません。
      一方、夜間に落ち葉を踏む音が動物ではなく人間だと確信し警察に通報、泥棒確保に繋げたことがあります。発達障害です。

    • @123456789enya
      @123456789enya Месяц назад +2

      私だけかと思いましたがモスキート音のような音が聞こえます

    • @youaimai7756
      @youaimai7756 Месяц назад +2

      内容はとても興味があるのでまた集中できるときに見返します

    • @user-xh4qb4xz3p
      @user-xh4qb4xz3p Месяц назад +1

      分かります!今キーンという音が聞こえていて字幕で見ていました。耳がおかしいのかと思いました、、、。

  • @hiroabe7046
    @hiroabe7046 2 месяца назад +3

    機械学習のノードとレイヤーですね。難しいですね。

  • @user-gv4jf2cw6b
    @user-gv4jf2cw6b Месяц назад +2

    私も生後1か月からあちこち預けられ、小学生の時は両親の転勤に伴って海外で生活し、両親共働きで、あまり家の外の人と関わることなくずっと家事をやらされていたので、集団やグループへの所属感が無いまま育ちました。人格形成期に海外で暮らしたせいか、日本食にノスタルジーを感じることもなく、舌と価値観は日本人とは違うと感じますし、虐待・ネグレクトで栄養失調による様々な体調不良・性犯罪被害・長時間労働で体を壊すなど、人と共感するのが難しい背景があります。両親は益田先生のお話に出てきた外に良い顔をするタイプで、しわ寄せが私に来ていました。現在の課題は壊れやすい体でどうやって生きていくか、なかなか難しい問題です。

  • @TNKorz
    @TNKorz Месяц назад +2

    「語りえぬものについては、沈黙しなければならない」の立場をとりつつ、科学の原理から少しづつ理解の環を広げた方が良いということですかね?

  • @user-vp7jr1qy2y
    @user-vp7jr1qy2y 2 месяца назад +4

    いろいろ学んできたけどオレの中では
    結局、能力主義だろになってしまう
    自分から見た世界はどうしてもそう見える
    この価値観から離れられない
    弱者として生きてきた自分の感覚だとどうしてもこうなる
    考え方はどうしても変わらない
    なんか価値観が怖い
    自分の価値感、他人の価値観、世界の価値観
    自分の思い込みとかもありそうだけど
    疲れにくい考え方ができない

  • @84yukiko51
    @84yukiko51 Месяц назад +2

    何を達成したいのか?
    全然考えてない
    日々生活してるだけで精査してない😮

  • @KY-oy4yu
    @KY-oy4yu Месяц назад +3

    先生はいつも目的や目標を見失いかけているとおっしゃっている気がします。

  • @Shack-kusagumi.
    @Shack-kusagumi. 2 месяца назад +2

    こんばんは🌙本日も動画ありがとうございます。
    ちなみに、ニューラルネットワークがさっぱりわかりませんでした💦🤔??
    未来へ向けての目標と課題がさっぱり検討つかない…
    自分が何をしたいのか?その為になにをすべきなのかが思いつかない…💧
    そのせいなのか、ここ2週間程亡くした家族の事を思い出したり、過去のフラバに苛まれてます。
    前向きな言い方をすれば、自身の生活において課せられた課題が解決したって事でようやく家族を亡くした事実に向き合えるってことなんですけど…。
    家族の死に向き合えるだけならまだいいのですが、余計なフラバがぶっこんで来られるのが厄介です。

  • @ellechann
    @ellechann Месяц назад +2

    ペットが亡くなり、1人になって今は何も考えたくない。運ってのは凄くあるもの身を任せるかなぁー森の外生活だから許されてる幸せもある。

  • @user-jm4pm7hr8f
    @user-jm4pm7hr8f Месяц назад

    複数のアイデンティティを持ちながら一つのアイデンティティに固執せずに対応していく。そうなっていければいいなと思いました。

  • @user-me3xh7ll4g
    @user-me3xh7ll4g Месяц назад +1

    おはようございますこれから先の生き方考えていますが答えがでないです高齢なのでいつまで生きるかわからないので子供には迷惑かけないように後認知症にならないのと思っています最後は穏やかに終わりたいと思っています

  • @user-rq4rx7pb2n
    @user-rq4rx7pb2n 2 месяца назад +4

    益田先生の目的が、「人を助けたい」っていうのでは無いのが、少し悲しい。
    手段が目的になってしまって苦しいのですね…。長めの休息を取る事をお勧めしたい(´;ω;`)

    • @niki3706
      @niki3706 2 месяца назад +3

      いやいや。なんであなたが悲しんでるの。相手の問題なのに。だいぶ飛躍してるな。。

  • @user-rn8zy5yi4o
    @user-rn8zy5yi4o Месяц назад

    そうなんですね。「転校」→人間関係ぶつ切りという見方。
    そんな風に見てなかったからびっくりしました。

  • @user-sz7ch5uw2w
    @user-sz7ch5uw2w Месяц назад

    ニューラルネットワーク…の辺りから?😮?ってなってましたけど😂患者さんそれぞれが出力する心?と科学やAIとの接点を見つけて、結び付けて、中間点を探し出す心の探求を臨床、核としてやっていきたい…のだなぁと理解しました(合ってるのか分かりません😂むずかすぃ)
    先生の整理の実践をみて、書いて可視化してみたいなと思えました。手帳楽しみにしています😊

  • @nagi-6539
    @nagi-6539 2 месяца назад +2

    [今の考え方]
    以降の話が、元々ボードに書いてあるところの応用であると仮定して自分に当てはめてみました。
    すると僕は一旦、マズローの三段階目、社会的欲求を目下の目標にするのが良いのでは?となりました!

  • @user-pp5fi6gt6s
    @user-pp5fi6gt6s 2 месяца назад +3

    今回は、ちょっと難しかったですが、今現在置かれている立場については、分かった様な気がします😅

  • @user-gt6in9cn1f
    @user-gt6in9cn1f Месяц назад +2

    掃除機の音する?
    耳が敏感なんです😢^_^

  • @user-pj1nd8hi7i
    @user-pj1nd8hi7i Месяц назад

    ありがとございます😊

  • @POIFUL1023
    @POIFUL1023 Месяц назад +1

    集中して聞きたいテーマなのに、後ろで常に鳴っている掃除機のようなキーンという音が気になってなかなか話が入ってこなかったです😭
    ガヤガヤしてるところに移動して聞き直します。m(_ _)m

  • @zakuzakuRonyTyan2
    @zakuzakuRonyTyan2 Месяц назад

    でかい悩みを自分でやる認知行動療法ってワークブックでつぶしてます~マルチタスクだから分析が必要なのかもしれないですね。先生いろいろやってるから♪

  • @user-fy5jh4yp9z
    @user-fy5jh4yp9z Месяц назад

    クライアントがカウンセラーに陽性転移、陰性転移をしますが、
    カウンセラーも、自分の問題をクライアントで満たそうとする現象ってあります。よく起こることで見てきました。
    クライアントや視聴者もしっかりしないと。
    結局人を育ててるのはお互いですよね。
    弱者は全員で強者も逆転します。
    元々そんな固定存在は、ないですよ。

  • @NeL2CiS
    @NeL2CiS Месяц назад

    一つのシナプスだけ見ても…
    入力を受けて影響される相互作用的要素はRGBで表す色のように複数のパラメータがあると仮定すると、それだけで人間が考えられない程の莫大な量になるなぁと。

  • @manicmaiartist126
    @manicmaiartist126 Месяц назад

    (」〃>Д

  • @reiko9257
    @reiko9257 2 месяца назад

    言われている事が分かるように思えるけどなぁ〜自分の頭の中整理しても、違う事が分かって来るとこれは何処に入る?また整理し直すのに時間がかかるかな〜と思いました。

  • @manicmaiartist126
    @manicmaiartist126 Месяц назад

    I ガリッと🎉❤

  • @minako3351
    @minako3351 Месяц назад

    失恋した時に、その人と別れたアイデンティティは失恋で悲しんでいるかもだが、その他のアイデンティティは、変わらず、日々を暮らし仕事もしている。そんな感じと捉えるので合ってます?

  • @user-rn8zy5yi4o
    @user-rn8zy5yi4o Месяц назад

    自己同一性ですか?ほんとですか!失われる?ちょっと私なら困るかな・・・・。私、老眼です。板書が・・・目が悪いのです。見えてないです。ごめんなさい。

  • @sophie1201sky
    @sophie1201sky 2 месяца назад

    本編とは、異なるかもしれませんが、仕事に一生懸命な先生…
    プライベートのお時間がなくて、お子さんたちは寂しがっていませんか?

    • @user-hm6eo6vy7f
      @user-hm6eo6vy7f Месяц назад +1

      自分もそれは思いますが、まっすぅ、仕事に命かけているのでこうなっちゃうかなぁ。
      しかし思い切りやりたいことに邁進できる恵まれた環境に置かれる人はごく僅かと思われます。
      先生の健康も心配しながらついていく私です。