【ゆっくり解説】正規空母並みの活躍!?改造空母隼鷹

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024
  • 豪華客船を改造した航空母艦隼鷹について解説するゆっくり動画です。隼鷹は客船を改造した空母にもかかわらず、正規空母並みの大活躍をしました。太平洋戦争の重要な作戦に参加し、帝国海軍の壊滅も見届けた空母です。
    【関連動画】
    ►【帝国海軍】老兵にして最高殊勲艦!戦艦金剛【ゆっくり解説】
    • 【帝国海軍】老兵にして最高殊勲艦!戦艦金剛【...
    ►【ゆっくり解説】帝国海軍航空母艦の礎!快速空母蒼龍
    • 【ゆっくり解説】帝国海軍航空母艦の礎!快速空母蒼龍
    ►【ゆっくり解説】大和以上の人気!?帝国海軍の象徴!長門型戦艦一番艦長門
    • 【ゆっくり解説】大和以上の人気!?帝国海軍の...
    👍高評価、チャンネル登録していただけると嬉しいです!
    🔶チャンネル登録🔶
    www.youtube.co....
    【参考・引用】
    ja.wikipedia.o...)
    wikiwiki.jp/ka...
    #大日本帝国海軍 #ゆっくり解説 #空母

Комментарии • 36

  • @泰宏國領
    @泰宏國領 7 месяцев назад +2

    準鷹は橿原丸、飛鷹は出雲丸です。最初から正規空母に近い構造で工作工数も多かったと言われています。

  • @mkep82da
    @mkep82da 2 года назад +6

    飛鷹と隼鷹は予算と建造枠の関係で不足する正規空母の穴埋めとして計画されたから中型空母並みの大きさだった。改造後も正規空母に劣らない活躍もしたが元々客船だっただけに装甲は無いに等しいのが欠点、また酷使に耐えられず飛鷹の機関は故障しがちだった。
    隼鷹の斜め直立煙突のコンセプトは戦後アメリカ空母にも採用された。
    見た目の大きさの割には格納庫両側に通路があるため搭載機数が少ない。

  • @はなぐろのチビ
    @はなぐろのチビ 2 года назад +14

    またまたリクエストに答えてくださりありがとうございますm(_ _)m
    隼鷹がマニラから本土に帰る時に沈めやられていたら、鬼怒で撃沈されマニラでマラリアに感染して本土で治療するため隼鷹に乗っていた私の父親も海の藻屑になっていて私は存在していません😹
    隼鷹は私にはなくてはならない艦です🇯🇵🇯🇵🇯🇵

    • @高橋国彦-b8z
      @高橋国彦-b8z 2 года назад +5

      私の父も隼鷹に乗ってあ号作戦に参加しました。今年亡くなりましたがこの時の話は聞いていました。

    • @はなぐろのチビ
      @はなぐろのチビ 2 года назад +5

      @@高橋国彦-b8z 始めまして🇯🇵🇯🇵🇯🇵
      私の父親は8年前に死んだのですがよく海軍時代の話しはしてくれ、トラック島に大和と武蔵が停泊しているのを若い水兵はなぜ前線に出ないのか不思議に思っていたそうで、山本長官はよく思われていなかったそうです🤔
      戦争は下っ端の兵隊が苦労するようです😹
      隼鷹も改造空母でこき使われて何度も被弾しながら終戦まで生き延びた凄い艦ですね😺😽😺

    • @高橋国彦-b8z
      @高橋国彦-b8z 2 года назад +4

      @@はなぐろのチビ 初めまして。何処でも下っ端は苦労します。隼鷹は生き延びて帰ってきたので私はいるわけです。子供たちにも隼鷹に関連する名前を付けてます。

  • @中原久雄-v8n
    @中原久雄-v8n Год назад +1

    飛行機も軍艦も名前のセンスがすごくいい

  • @勇雄木曽
    @勇雄木曽 4 месяца назад +1

    私の父も準鷹に乗りました。天山の飛行機乗りでトラック諸島で大和に米を貰いに行って船内で道に迷い米俵担いだみまま大和の偉い人にパンチ👊食らって帰り道教えて貰った様です。トラック諸島で伊号潜水艦が空爆にあい潜航して浮いて来なかったって話してました!

    • @user-tz4vb7vq9x
      @user-tz4vb7vq9x 3 месяца назад

      作り話下手ですねw

    • @user-tz4vb7vq9x
      @user-tz4vb7vq9x 3 месяца назад

      自慢げに作り話言ってますけど面白いですね!

  • @user-en5ze1pn9f
    @user-en5ze1pn9f 2 года назад +6

    竣工が開戦直後とは言えミッドウェー海戦直前に間に合ったので活躍する機会に恵まれたのは幸いでしたね。
    改装空母ながら正規空母にも劣らない活躍を見せた武勲艦と言えると思う🐻

    • @user-db8cj4mx6h
      @user-db8cj4mx6h Год назад

      空母としては飛龍や蒼龍並みの排水量を誇りましたが、改装空母の為に艦首に菊の御紋はありませんでした。
      第四航空戦隊司令官の角田覚治少将の指揮宜しく、ダッチハーバー爆撃などに参加しています。
      四航戦の空母はあと小型空母の竜嬢でしたから、機数的に数が少なかったので爆撃は効果不充分でしたね。

    • @加藤好男-m5q
      @加藤好男-m5q Год назад

      みb

  • @senior3170
    @senior3170 Год назад +1

    実は隼鷹が一番好きな艦艇だったりするんで嬉すぃ……😘

  • @masa695
    @masa695 2 года назад +7

    隼鷹の装甲は無い
    内火艇が接舷時のオーバーランでちょこっと当てただけでひと目でわかるほど凹んだというのは有名な話

    • @akirakajiwara9478
      @akirakajiwara9478 Год назад +2

      もっとひどいのは、至近で炸裂した爆弾の破片が舷側を突き抜け、さらに飛行甲板を下から突き抜けたそうな。

    • @Relay_Traffic_Light
      @Relay_Traffic_Light Год назад +1

      ​@@akirakajiwara9478
      初耳!それは面白い

    • @CX-EURO400
      @CX-EURO400 Год назад

      内火艇のエピソードは、艦爆パイロットだった山川新作氏の著作の中で紹介されてますね。

  • @user-oz2vf2tc4n
    @user-oz2vf2tc4n 2 года назад +4

    我が帝国海軍は、見事な闘いを成し遂げた、戦死にはこころよりご冥福をお祈りいたします。

  • @user-pi8ug3hx1r
    @user-pi8ug3hx1r 2 года назад +1

    初めて見たとき登録者36人だったけどなんかスゲー登録者増えていてすごい

  • @akibanokitune
    @akibanokitune Год назад +1

    ×艦載機がない
    〇手練れのパイロットが居ない

  • @daisuke5755
    @daisuke5755 6 месяцев назад +1

    そもそも空母よりも輸送船が少なすぎて、当初の目的の物資の輸送ができなかったのが大日本帝国。何のために戦争を始めたのかわからなくなっている。

  • @ha36s_
    @ha36s_ 2 года назад +1

    利根のエピソードで似たような話があるね
    >敵機のビラ

  • @公一遠藤-n9n
    @公一遠藤-n9n 3 месяца назад

    大鳳と同じ艦橋ですね!

  • @user-sp8dr9vw6c
    @user-sp8dr9vw6c 2 года назад +6

    日本の航空機動部隊の最後の海戦とされるのがこの後のマリアナ沖海戦に至るが
    ミッドウェー海戦と南太平洋海戦の2つの海戦で南雲の指揮官としてのダメっぷりが
    真珠湾攻撃に向けて猛訓練した歴戦のパイロットの殆どを失う結果をもたらした
    (多くの被害をもたらした原因が、日本軍の攻撃偏重主義で護衛機が米軍の3分の1
    だったために敵上空では敵機から味方を守れず、味方艦隊上空では空母を守れなかった)
    それに、小沢中将が率いたマリアナ沖海戦では数だけでなく殆どが練度の足らない新兵で
    殆ど張子の虎状態で作戦と呼べるものにはならなかった
    (米軍からマリアナの七面鳥撃ちと酷評された)
    山本五十六の最大の失敗はやはり無能な南雲を機動部隊の指揮官にした事ですね

    • @CX-EURO400
      @CX-EURO400 Год назад

      山本五十六には南雲を長官にする人事権はなかったと思うんですが。
      むしろ軍令部が山本に好き勝手をさせないために反りの合わない南雲を送り込んだという説もあるくらい。

    • @user-sp8dr9vw6c
      @user-sp8dr9vw6c Год назад

      @@CX-EURO400 その節は一理あると思います。現実に初戦の真珠湾奇襲で山本長官への国民の人気は相当上がりましたから軍部からねたまれたでしょうね。以前お話の合った旧式暗号の使用も間違いではなくわざとやるように上から指示されていたのかもしれない。私の持論ですが、これらを画策したのは豊田海軍大将ではないかと思ってます。山本大将だけでなく前任の古賀大将も乗機が行方不明と不審な死を遂げているからです。それだけでなく、レイテ沖海戦では栗田中将が受け取った謎の電文で反転帰投しているし、大和の沖縄特攻では大和が九州を離れる前に敵機の接敵を受けている。カタリナの様な低速な偵察機が単独で九州まで来れるはずもなく、日本機の迎撃を受けなかったのもおかしい。米国の内通者だったから、戦後に戦犯として死刑を宣告されることもなく癌で生涯を閉じている。

  • @アップルキッド田中
    @アップルキッド田中 Год назад +1

    20:00アメリカに惚れた

  • @user-db8cj4mx6h
    @user-db8cj4mx6h Год назад +1

    闘将 角田覚治少将は夜間で母艦が発見出来ずに戻らない艦爆の為に、通常だと探照灯を照らしたりすると敵に位置を教える事になるから照らさないのですが、照す様に指示して母艦に帰投するのを待ちましたが艦爆は未帰還となりました。
    母艦発見出来ず我々、これから突入すが最後の無電でした。
    ミッドウェーで山口多聞少将が飛龍と運命を共にした事をアリョーシャン沖で知り、山口多聞を艦隊の司令長官にしてやりたかった、アイツの下でなら喜んで位を下げてでも働いたのにと、1期後輩の山口多聞を偲びました。
    その角田覚治少将もテニアン島で第一航空艦隊司令長官となり、陥落する直前に民間人に「私達は軍人ですから死にますが、あなた方は民間人ですから死ぬ必要はないのですよ」と言い残して、三和義勇参謀長以下司令部職員と一緒に自決されました。😂
    空母準鷹は商船を改造した空母な為に、陛下のお艦を意味する菊の紋章が艦首に付いていませんでした。

    • @user-eq2se8qb4i
      @user-eq2se8qb4i Год назад

      軍艦籍となった時点で御紋章はつけてます

  • @hotchan15679
    @hotchan15679 2 года назад +1

    戦争末期、テクノロジーの差は如何ともしがたいものだった。ロシアもそうなりそうだが唯一に違いは核を持っていること。

  • @user-kp3tm6lt7b
    @user-kp3tm6lt7b 2 года назад +1

    世界初?庭園空母ってものがあったんですねw
    客船→改造空母→庭園空母
    数奇な運命ですねw

  • @神城陣代
    @神城陣代 2 года назад +1

    完成予想図の絵画はあるけど、貨客船橿原丸としての姿を見てみたかった。
    飛鳥(現:アマデア)は橿原丸を意識した設計になってる。

  • @PARIS-JAPAN
    @PARIS-JAPAN Год назад +1

    ビラは葛城等、他の艦船にも撒かれたとか。これを見た誇り高き帝国海軍軍人の心情や如何に…。あまりの自国の弱さに、悔しさより情けなさが勝るのではないだろうか?
    船団護衛を怠ったツケが回ってきたのはザマァだが、上層部の責任であって末端の乗組員に非は無いからな。

  • @KAWASEM1
    @KAWASEM1 2 года назад +1

    B29のビラ感動しました