【登山】北アルプス縦走|憧れの双六岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳を歩く!2泊3日の大絶景ハイク[4K]
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 今回は、ずっと憧れていた北アルプスの裏銀座と呼ばれている、双六岳、三俣蓮華岳、そして鷲羽岳へ2泊3日のテント泊で歩いてきました。
[登山ルート]
・1日目 新穂高〜双六小屋
・2日目 双六小屋〜双六岳〜三俣蓮華岳〜鷲羽岳〜黒部水源地標〜双六小屋
・3日目 双六小屋〜新穂高
ルート上に危険な箇所はありませんでした。
また、天気は、2日目の夕方から雨が降ってきてしまいましたが、それまでは終始ピーカンで、記憶に残るとても楽しいハイクになりました。
ぜひ最後までご覧ください!!!
登山に関してや動画編集に関して、意見やアドバイスどしどしお待ちしています。「いいね」や「チャンネル登録」ぜひお待ちしてます!
◯山の情報◯
1 登山日
令和4年9月26日〜28日
2 市町村
岐阜県飛騨市(登山口)
3 山の名前
双六岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳
4 天気
晴れ→雨
5 駐車場
新穂高第3駐車場
6 その他
詳しくは、YAMAPのレポをご覧下さい。
7 音楽
www.musicbed.com
________________________________________________________
◆作成者 わんぐ
・Instagram: / wangingnow
アカウント名:wangingnow
・YAMAP :yamap.com/user...
________________________________________________________
綺麗で良いですね。体力的に山登りはキツいので、こういう動画があると、楽しくなります。
ありがとうございます😊
最終日以外は良い天気で、楽しみながら登ることができました♪
とにかく紺碧の空のインパクトが強烈!勿論鏡池では“逆さ槍”に遭遇。顔を出したての朝日の輝き、観る者へ向かってスポットライトを当てているかのようです。わんぐさんの心地よい解説を耳に、画面は我々を大きく迎え入れる鷲羽岳、見事です。稜線歩きの靴音、見ている者にも歩いているかの錯覚を、与えます。鷲羽岳山頂からの北鎌尾根の威容、見事でした。ホントは疲れてるだろうに..ボヤキを見せないところも、視聴者目線かも...
初めまして!最近ワングさんの動画見始めました。
しっかり説明してもらって時間なども表記してもらい助かります😊
9月の前半に双六岳などちょうど行く予定だったので非常参考になりました。
ありがとうございます!
来月行くんですね!😳羨ましいです〜!良い天気になると良いですね♪楽しんできてください!!