Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
第一作目が一番面白い映画と言えば、やはりこれだね。
同じ監督でラストまで見てみたかったですね…
ちゃんとバイオハザードしてましたね(^^)
映画2に原作っぽいキャラ出て「バイオっぽい!」って言われてたけど1は何が起きているのか分からない状況、非力な人間が閉鎖空間からなんとか脱出しようとする所とかがまさにバイオって感じだと思う
おっ、SAWだな
実写トランスフォーマー…
ただ全員やられるんじゃなくて、反射神経と運動能力がすごいリーダーが善戦しつつ、でもやられるのが絶望感あって最高。
しかも一番悲惨な、、、
@@スター韓流むしろ即死できて一番マシかもしれん…少なくとも指切られたやつよりは苦しみは少なそう
再l生liリストに学校の校門で学。校の校門で学、校の校門では、ま
ゲームに逆輸入されたりしたけど原作と実写で互いに影響与えあってるのは良い関係性だと思うわ
再l生liリストに学校の校門で学。校の校門で学、校の校門でかたや
3:12オルガ・ダニロワ(Olga Danilova/Medic)衛生兵演 - Elizabeth May Briceアンブレラ社特殊部隊女性隊員衛生兵を担当しており、映画序盤の列車で気絶したスペンスを発見した際は彼の介抱を行った。その後ワン隊長と共にレッドクイーンがいるチェンバーに侵入した後、起動した最初のレーザートラップに首を切断されて死亡する。映画劇中で名前は明らかになっておらず、映画のエンドクレジットでは「Medic(衛生兵)」と表記される3:21ヴァンス・ドリュー/コマンド 1(Vance Drew/Commando #1)演 - Torsten Jerabekアンブレラ社特殊部隊隊員。ワン隊長と共にレッドクイーンがいるチェンバーに侵入した後起動した最初のレーザートラップに指を切断され倒れる。ワン隊長に気をしっかり保つよう呼びかけられるも満身創痍であり倒れたまま3本目のグリッド状のレーザーをかわせずに死亡する。映画劇中で名前は明らかになっておらず、映画のエンドクレジットでは「Commando #1(コマンド 1)」と表記される2:48アルフォンソ・ワーナー/コマンド 2(Alfonso Warner/Commando #2)演 - Marc Logan-Blackアンブレラ社特殊部隊隊員ワン隊長と共にレッドクイーンがいるチェンバーに侵入した後起動した2本目のレーザートラップをかわそうとしてジャンプしたところレーザーが彼のジャンプに合わせて追尾してきたためかわし切れず胴体を切断されて死亡映画劇中で彼の名前は呼称されず映画のエンドクレジットでは「Commando #2(コマンド 2)」と表記される。ただし映画序盤の特殊部隊員がハイブに潜入した時にメンバーがレッドクイーンの監視カメラにスキャンされた際に彼の名前が表示されておりワーナー(Warner)という名前であることが確認できる3:50ジェームス・P・シェイド(One)演 - コリン・サーモンアンブレラ社特殊部隊隊長。37歳の黒人男性。隊員たちからは「ワン隊長」と呼ばれている。冷静沈着な性格で隊員たちからの信頼は厚い。劇中中盤で他の3名の隊員らと共にレッドクイーンのレーザートラップにかかる。優れた身体能力を活かし他の3名がレーザーにより切られていくなか、回避に成功していくものの、あと一歩のところで網状のレーザーグリッドにより細切れに焼き切られて死亡。のちの作品にてクローンとして敵役で登場する
ありがとう
止まるんじゃねぇぞ…
ワン隊長含めここの隊員何名かリトリビューションで敵役になるんだけどね....それはそうとバリー格好良かった
後のⅤでバリーが代名詞とも言えるデケェ拳銃でワン隊長のクローンエネミーを相討ち覚悟で倒したシーンは痺れた
トラウマなんだけど、もう何回も見てしまう中毒性があるレーザーシーン
めっちゃ分かるw不思議よね
わかりみが深い…
確かに癖になるシーン😅
ガキ期の大トラウマの一つ。そんで金ローだったかな? たしかハムナプトラのスカラベで同レベルのトラウマ植え付けられた直後だった気がする
再l生liリストに学校の校門で学。校の校門で学、校の校門でさあや
「最初からサイコロやれ」っていうのと、「諦めずにあと一歩下がってれば」っていうので、相手を想像することを学ばせてくれる良いシーン。
どっちも的外れな意見だなぁ・最初からサイコロでやれ→相手はAIだし、''避けたから行動を学んで線を変更している''。加えて1本の線でも隊員の殺害に成功している。・諦めずに一歩下がれ→今まで1本なのに直前で網目状が来て咄嗟の判断なんて不可能
@@がるがる-d6b (そう思うからこそ、相手を想像することって大切だねっていうコメントだよ。)
さいころやれってことに関しては、殺戮ゲームをたのしむためじゃね?
3であったけどダクトカバー外して上に逃げるが正解だね
整合性とか、理論理屈とか、リアリティとか、必要な要素だと思うけど…でもこれエンタメなんでSFだし、元ネタゲームだし他の映画なら?掘り下げる必要性とか深みってあるかもだけどここは「こわかったー」とか「ワロタ」とかでよい
3:33予測して思い切ってジャンプしたのに…フェイント反則だろww
前に飛べ定期
@@dilettante_yupikaそこまで予測なんて無理定期
wwww ↑
ゲームだったらいいのにね😓
多分二度目のレーザーは人の動きに合わせてレーザーも動く仕組みになってたからだと思うワン隊長が上に行った時もレーザーが上に行ってたし
何度も斬られるサイコロステーキ先代
本当の先代はCUBEの冒頭でセリフもなく逝ってしまわれた
オルダーソン成クレ
???「おれは適当な鬼一人殺して下山するぜ」
再l生liリストに学校の校門で学。校の校門で学、校の校門でまたら
最期サイコロになったときに自分も隊長と一緒に「こりゃあかんわ」とフリーズしたわw一番判断力と運動神経良い隊長が、どうかわすのかと期待を持たせたところからのサイコロは天才すぎる
演出、音楽、カット割り、どれも完璧すぎて今だに記憶に残るシーンだと思う
ギリギリまで後ろに下がってたなら演出的にも完璧だったけどまだ後ろに余裕あったのにヤられるのツッコみあり過ぎて全然完璧じゃないやん。。
@@もくもく-n8y徐々にレベル上がっていく罠に対処する構えだからそもそも逃げる姿勢じゃないし、罠の停止が成功するなんて思ってないし、最後の罠を見て絶望した顔見て諦めたの読み取れるし、ほぼ完璧だろ。
@@もくもく-n8y ギリギリまで下がったら後ろからのアングルで撮影できないじゃん
@@もくもく-n8y ギリギリまで下がると、マンゴーの花咲カットみたいになって、エンタメ画像として美しくないからね。
正直、初登場前のゾンビよりビビったレーザーシーン。トラウマになったわ。でもマリリンマンソンのロックなBGMがカッコ良すぎる!
この曲リアタイで見た小学生6年の時に初めて好きになった初めてのロックすね😂今だに好きなくらいかっこいい😂✨もう33ですw
ある意味原作を超えたグロシーンしかも本家も逆輸入しまくると言うw
レーザー部屋がやりたかった監督がそれを視聴者に悟られないように表現を考えた結果ガラス張りの部屋になったそうです
人気すぎてバイオ4で逆輸入したよねw
この隊長がここで死ななかったら、終盤まで活躍してくれそうだなあって妄想するのが好きなんだよなぁ〜〜
何が嫌かって、これ絶対瞬間的に痛熱!!ってなってるに決まってるんだよな‥速度もゆっくりだし
親の顔より見たワン隊長のサイコロステーキ
もっと親の顔見ろ定期
確かバイオの制作元もこんな風なびっくりハウスなゲームを参考にしてたはず…流石にあんなレーザーは無いはずだけど…
バイオ4で逆輸入した装置
もっと親のサイコロステーキ見ろ
もっと親のサイコロ…言われてた
初めて観たときの衝撃はスゴかった。
なんだ!?からサイコロステーキまでほぼ1分。映画史上最高の1分間の一つだと思う
他の映画で最高の1分間だと思うシーン知りたい。1分で切るのはむずいけどSAW1のラストも最高の数分間だと思う。音楽流れてから3分ぐらいだっけ?
一応アダムが銃を手に取って電撃食らう(音楽のサビ)からスタッフロールまで1分ぐらいだった。ここもこのレーザートラップに並ぶ映画史上最高の1分間だと思う
あとセッション。フレッチャー先生がノリノリになってからスタッフロールまで1分ぐらい。これも並べたいな
映画の鮮烈なシーンていいですよね大抵1分は超えちゃうけどショーシャンクの空にの屋上のビールフォレストガンプのマラソンインターステラーのブラックホールMIB1のラストのガラス玉の宇宙ミストの結末エンドゲームの最終決戦のアベンジャーズアッセンブル
@@トゲのないトゲアリトゲナシトゲトゲ ショーシャンクで雨の中の脱獄シーンじゃないの良いっすね!見た人だけがわかるけどあれは脱獄者じゃなくて獄中のヒューマンドラマですからね
これ見る度に思う、あと2歩下がってたら。勇敢さと覚悟が故のサイコロステーキと思うとやるせない。
あ 同じこと思ってる人いた
多分2歩下がってもしぬ、、レッドクイーンが全員排除したのを確認したからあそこで消えたんだと私は思う、、
@さーたん-q4p 解除したけど間に合わなかったって解釈以外にないと思うなぁ。直前に「WEAPON SYSTEM DE-ACTIVATED」 って画面に出てるわけで。全滅したからって理由ならそのシーン入れるの違和感あるわ。他にそれを裏付けるシーンあったっけか。
その後、逆輸入されてレオン様が華麗に攻略した模様
ボタン押し間違えてレオン君を何回も死なせちゃったよ…
無印4のレーザー部屋は最後のQTEする前にドアに張り付くとずっとレーザーが停止したままなのを去年知った。
バイオ4って映画一作目より後だったんだ
なお狩野英孝
@@チリマッドネス逆に言えば伸びしろの塊だプレイスキルを磨いて精進したまえ。
さいころが崩れるシーンはちゃんと背後の壁に写っていたのかww気づかなかった
崩れ方が綺麗すぎてもはや芸術を感じるね
隊長の眼球がちょっぴり蕩けてから崩れるの細かくて好き。
映画を見てると名シーン名場面ってたくさんあるけどこのシーンだけでしか得られない、得体の知れない感情がある
本当に傑作
「チェックメイト」をカッコつけて言った時はフラグが立つ
5本指レーザーにやられたのに「冷静になれ!」は鬼畜やろw
鬼畜だけど、ここで鼓舞しなきゃ死ぬて(死んだけど)
4本な
結局ショック死しちゃったんかなその人は
一番痛い思いした人
@@やまやま-l9f 最後の逃げ場のないレーザーをくらったやろ
首チョンパもサイコロステーキもCGとかじゃなく精巧な模型なんだよな
小学生の時このシーンをコマ送りにして脳ミソ見ようとしてるサイコパスの友達いたなぁ
でも見たくなる気持ち分かる
見たいだろ
いまやポッカキットとかで簡単に見れる時代になった
どんな自体だよw
この隊長が細切れになるシーン、CGじゃなくて、細切れされた隊長の人形を使って撮影されたんだよね。
これ知った時ホント凄えって思ったわ
これ初めて見た時ゾンビよりこれの方が怖かった
妹が映画バイオのこのシーンだけ大好きで、隊長がサイコロステーキになる瞬間を何十回もリピート再生してたのを思い出した
やな妹すぎてすき
レッドクイーンのコスプレしてそう
メンタル強すぎないか!!
妹さんが心配過ぎます😅
いや、気持ちわかりますよ。ここのシーン作りが凄く丁寧だし、自分も妹さんに負けないくらい観てると思う。
マジでこれ考えたの天才
何度観ても心臓ドキドキする名シーンだよなあこれって左右の壁撃ったら止まんのかな…流石に防弾か
レイザー乱反射して大変なことになりそう
@@ドドドドスコイこっわw
未だに語り継がれるサイコロステーキパスワード5桁に笑う
真面目にこれ、バイオハザードのトラウマシーンナンバーワン😇子供の時これほんとに怖すぎてレーザー出てくんじゃないかって怯えてたなぁ。
子供の頃にこのシーンを見て衝撃的だったな・・・クリーチャーより絶望感が強かったトラップ
フェイントレーザーを避けた時点で「この隊長なら解除まで避け切れる!」と思わせといての無慈悲すぎる網レーザーはみんなのトラウマ
隊長が潔くあきらめるのがかっこいい
諦めなかったら生きてたのにね
諦めるのを諦めろよ生を食らいつけろよ
@@kuro8593 ヤケクソになって網レーザーに突っ込んでってほしかった
このレーザー、この映画内どころか全シリーズで一番怖いよ…(ㆁωㆁ)
これをゾンビに使えたらどんだけ楽か
サイコロステーキ隊長、もう少し下がってれば助かったのに……タラレバだけど……
下がったら下がっただけレーザーも下がると思う
@@神様-s3z 実は本当に後ろに下がれば助かってるんですよね……気になるなら本編見てみてください!
@@Hana_sabreドアに張り付いてたら助かったかもしれないね〜
子供の時このシーンだけ見るの怖くて目瞑ってたわ今見てもだいぶグロいけど当時地上波でこれ流してたのか…?
最初の首は落ちるとこまで映さなかったそれだけカットされてましたね
サイコロステーキになるシーンは画面全体にモザイクがかかってました。
なんか上手い事カットしてたね、スパッと
この隊長が最後までミラと活躍すると思ってたら序盤で、あっさりゾンビより恐ろしい装置で殺されトラウマになった。
隊長が生きてたらミラの出番がないよ😢
カプランがあっさり死んだのがマジで納得出来ないあんな外に放り出されて死は無いだろ…
@@こあここあ-i5eカプラン、ドア開けたり、みんなを逃がしたりして結構活躍してたのにね...残念だった
レオンはこのレーザーを難なく避けてるんだよね、カッコ良すぎ!
アンブレラクロニクルズ、4、セパレートウェイズのレーザーシーンの原点だから好き。
白目の部分がトロッとなるところ凄く癖に刺さる
実際には白目はただの硬膜です。
バイオ1のミラが世界で一番美しい女だと思ってる
もっと視野を広げてみませんか?
@ct9ak1020 こういう勢いとノリで言ったようなコメントに対して、ド真面目に水差すようなこと言うのかおじさんびっくりしちゃったよw
@ 🤣
20年以上前に見て映画の内容も忘れたけどこのシーンだけは覚えてる。
いつこれが来てもいいように脱出経路は常に確保してます
このシーン日曜洋画劇場で見て衝撃だったこの時の死体回収されて5で意外な形で再登場するんだよねワン隊長
5のワン隊長はクローンだから敵役として登場してますね
足元レーザーが急に上にくんのは反則だろジャンプした隊員カワウソ過ぎる
🦦
@@martyelik1432それはラッコ😂
なんか気持ちいいんだよな。ゾクゾクするわかる人いる?
15年余りの時を経て鬼滅の刃でも見れるとは思わなかった
1.2はほんとおもしろかったんだよな…
南斗水鳥拳のレイが監修したとかいう例の防御装置か(違う
人間細切り抹殺トラップ〝シャオ〟と名付けよう
懐かしい〜!
懐かしいな…子供の頃これみて軽くトラウマなったw
現実にありそうでないホラーが一番面白い バイオは1が一番
3:53爆誕サイコロステーキ隊長🎉
小学生の時、親に無修正で見せられて一時期トラウマ級になりました
ぶっちゃけコンピューターの反応速度あればジャンプしたのを見てから座標合わせられるハズだけどあえてレーザーが先読みで上がっていることでレッドクイーンに弄ばれてるって感じがするそういえば一人目が首を落とされてるのは「レッドクイーン=ハートの女王」ってことで「首をはねておしまい!」って事だったりするのかな
凄い映画だった
サイコロステーキ先輩「俺の先輩?」
扉まで退けばと思わせぶりをすると、レーザーは届くのだろうな。
これとエレベーター首チョンパはみんなのトラウマ😇
このシーン大好きですバイオシリーズのゲームも一番印象深かったです❤このシーンがあったバイオのゲーム何番でしたっけ?
サムネ最高😁
衝撃的シーンだがサイコロ隊長の活躍がもっと見たかった。早い退場が残念。
映画館で初めてこれを見た時の衝撃よ
劇場で観れたの羨ましい
当時映画館で観たけど、最初のエレベーターシーンでもうダメかも知れん…!ってなったの覚えてる😂笑もちろんこのシーンはトラウマなったし😂
エレベーターシーンも正視できなかった、最後どうなったか記憶にないくらい@@a.k.s.ma.k.s.m9924
展開わかってるのに息が詰まるし見終わった後ナイーヴになっちゃうシーン
この隊長観るたびに元ブラジル代表サッカー選手のカフーにしか見えないんだよな
このシーン見てから何があっても崖っぷちまで耐えることを意識した。
切れた目とか溶けるシーンとか現実味ありすぎる、これ作ったやつ変態だろ
わざわざ粘土で作ってるのすこ
あっちのサイコロステーキと違って、こっちの人はかっこよかった
これって横のガラス面を銃で撃ったらレーザー止まるんかな?
遠距離から切るのも貫くのも目くらましもできるしレーザーって便利よな
サイコロステーキ隊長!
3:50何歩か後ろに下がっていれば・・・
このシーン見ると結果わかっても心臓がドクドク言うよ
実はこれが、元祖サイコロステーキなんだよね💦鬼滅の刃よりも全然早かったから改めて凄いなと実感した。
鬼滅キッズw
まさかのこのタイミングで出してくるとは誰も予想できなかった
3:56 サイコロステーキ先輩のもとねた
これ指切られた人って気を失っただけじゃないのと思うんだが最終的に網目レーザーに巻き込まれたって認識でいいんだろうか?
3:22ヴァンス・ドリュー/コマンド 1(Vance Drew/Commando #1)演 - Torsten Jerabekアンブレラ社特殊部隊隊員。ワン隊長と共にレッドクイーンがいるチェンバーに侵入した後起動した最初のレーザートラップに指を切断され倒れる。ワン隊長に気をしっかり保つよう呼びかけられるも満身創痍であり倒れたまま3本目のグリッド状のレーザーをかわせずに亡くなります
どっちにしろ失血死
わたしもそこ疑問!低いレーザーに真っ二つにされたのかな?
サイコロステーキ先輩、今みるとエムバペに似てない??
優秀な味方側陣営のキャラが万全でない状況下で序盤中盤辺りに運悪く退場する展開色々妄想できて好きガンツとかそういうキャラ多かった印象
やっぱ映画バイオは初代が一番面白い
最後の細切れで「そりゃ無理だろ…」ってなったわ。
ミラ・ジョヴォヴィッチ顔良すぎるやろ
クイーンも「やめて!」だけ繰り返すんじゃなくてちゃんと説明すりゃ良いのにな。
これでやめてたらパンデミックも起きずに平和だったのかな?
後にアンブレラクロニクルズやバイオ4&RE:4でこのレーザートラップをスタイリッシュ回避した猛者が現れた。
あと一歩下がれば助かったんだよなぁ
そうなんだよ。後ろにけっこうスペースあるよなぁ。
諦めたせいで…
まあ、あの状況じゃしょうがない。
それターゲットを殲滅したからあの位置でレーザーが切れただけだろ…
@@f6p47k5最低限の英語が分からない方はそう理解したまま人生を過ごすのか。勉強になりました。
CUBEのいきなりバン!!でポロポロサイコロも印象的だね!
2:58でレーザー見てるのに3:00 で2度見なんて余裕かますから…
始めに切断された女性の切り方が綺麗に斜めってるw
味方を信じてさがる事の大切さを学べたシーン
3つ目のレーザービームは回避不可能すぎる…
バイオの映画はどんなに有能な人でも、アリスと比べるとただの一般人になっていくのに、クレアがようやくアリスと対等に渡り合える相棒的な存在になってくれて嬉しかった。
レーザーでサイコロになった瞬間の意識ってどんな感じなんだろ…痛いのかなあ?
このシーン初めて観た時衝撃すぎたけど考えた人凄いと思った🥺
リアルサイコロステーキ先輩
「早く開けて!」「今やってる」の複数回のやり取りがなければ、もうちょっと早くシステム解除できてた説。
第一作目が一番面白い映画と言えば、やはりこれだね。
同じ監督でラストまで見てみたかったですね…
ちゃんとバイオハザードしてましたね(^^)
映画2に原作っぽいキャラ出て「バイオっぽい!」って言われてたけど
1は何が起きているのか分からない状況、非力な人間が閉鎖空間からなんとか脱出しようとする所とかがまさにバイオって感じだと思う
おっ、SAWだな
実写トランスフォーマー…
ただ全員やられるんじゃなくて、反射神経と運動能力がすごいリーダーが善戦しつつ、でもやられるのが絶望感あって最高。
しかも一番悲惨な、、、
@@スター韓流むしろ即死できて一番マシかもしれん…
少なくとも指切られたやつよりは苦しみは少なそう
再l生liリストに
学校の校門で
学。校の校門で
学、校の校門では、ま
ゲームに逆輸入されたりしたけど原作と実写で互いに影響与えあってるのは良い関係性だと思うわ
再l生liリストに
学校の校門で
学。校の校門で
学、校の校門でかたや
3:12
オルガ・ダニロワ
(Olga Danilova/Medic)
衛生兵
演 - Elizabeth May Brice
アンブレラ社特殊部隊女性隊員
衛生兵を担当しており、
映画序盤の列車で気絶したスペンスを発見した際は彼の介抱を行った。その後ワン隊長と共にレッドクイーンがいるチェンバーに侵入した後、起動した最初のレーザートラップに
首を切断されて死亡する。
映画劇中で名前は明らかになっておらず、映画のエンドクレジットでは「Medic(衛生兵)」と表記される
3:21
ヴァンス・ドリュー/コマンド 1(Vance Drew/Commando #1)
演 - Torsten Jerabek
アンブレラ社特殊部隊隊員。
ワン隊長と共にレッドクイーンがいるチェンバーに侵入した後
起動した最初のレーザートラップに
指を切断され倒れる。
ワン隊長に気をしっかり保つよう呼びかけられるも満身創痍であり
倒れたまま3本目のグリッド状の
レーザーをかわせずに死亡する。
映画劇中で名前は明らかになっておらず、映画のエンドクレジットでは「Commando #1(コマンド 1)」と
表記される
2:48
アルフォンソ・ワーナー/コマンド 2(Alfonso Warner/Commando #2)
演 - Marc Logan-Black
アンブレラ社特殊部隊隊員
ワン隊長と共にレッドクイーンがいるチェンバーに侵入した後
起動した2本目のレーザートラップをかわそうとしてジャンプしたところ
レーザーが彼のジャンプに合わせて
追尾してきたため
かわし切れず胴体を切断されて死亡
映画劇中で彼の名前は呼称されず
映画のエンドクレジットでは「Commando #2(コマンド 2)」と
表記される。
ただし映画序盤の特殊部隊員がハイブに潜入した時にメンバーがレッドクイーンの監視カメラにスキャンされた際に彼の名前が表示されており
ワーナー(Warner)という名前であることが確認できる
3:50
ジェームス・P・シェイド
(One)
演 - コリン・サーモン
アンブレラ社特殊部隊隊長。
37歳の黒人男性。
隊員たちからは「ワン隊長」と呼ばれている。冷静沈着な性格で
隊員たちからの信頼は厚い。
劇中中盤で他の3名の隊員らと共に
レッドクイーンのレーザートラップにかかる。優れた身体能力を活かし
他の3名がレーザーにより切られていくなか、回避に成功していくものの、あと一歩のところで網状のレーザーグリッドにより細切れに焼き切られて死亡。のちの作品にてクローンとして敵役で登場する
ありがとう
止まるんじゃねぇぞ…
ワン隊長含めここの隊員何名かリトリビューションで敵役になるんだけどね....
それはそうとバリー格好良かった
ありがとう
後のⅤでバリーが代名詞とも言えるデケェ拳銃でワン隊長のクローンエネミーを相討ち覚悟で倒したシーンは痺れた
トラウマなんだけど、もう何回も見てしまう中毒性があるレーザーシーン
めっちゃ分かるw
不思議よね
わかりみが深い…
確かに癖になるシーン😅
ガキ期の大トラウマの一つ。そんで金ローだったかな? たしかハムナプトラのスカラベで同レベルのトラウマ植え付けられた直後だった気がする
再l生liリストに
学校の校門で
学。校の校門で
学、校の校門でさあや
「最初からサイコロやれ」っていうのと、「諦めずにあと一歩下がってれば」っていうので、相手を想像することを学ばせてくれる良いシーン。
どっちも的外れな意見だなぁ
・最初からサイコロでやれ→相手はAIだし、''避けたから行動を学んで線を変更している''。加えて1本の線でも隊員の殺害に成功している。
・諦めずに一歩下がれ→今まで1本なのに直前で網目状が来て咄嗟の判断なんて不可能
@@がるがる-d6b
(そう思うからこそ、相手を想像することって大切だねっていうコメントだよ。)
さいころやれってことに関しては、殺戮ゲームをたのしむためじゃね?
3であったけど
ダクトカバー外して上に逃げるが正解だね
整合性とか、理論理屈とか、リアリティとか、必要な要素だと思うけど…
でもこれエンタメなんでSFだし、元ネタゲームだし
他の映画なら?掘り下げる必要性とか深みってあるかもだけど
ここは「こわかったー」とか「ワロタ」とかでよい
3:33
予測して思い切ってジャンプしたのに…フェイント反則だろww
前に飛べ定期
@@dilettante_yupikaそこまで予測なんて無理定期
wwww ↑
ゲームだったらいいのにね😓
多分二度目のレーザーは人の動きに合わせてレーザーも動く仕組みになってたからだと思う
ワン隊長が上に行った時もレーザーが上に行ってたし
何度も斬られるサイコロステーキ先代
本当の先代はCUBEの冒頭でセリフもなく逝ってしまわれた
オルダーソン成クレ
???「おれは適当な鬼一人殺して下山するぜ」
再l生liリストに
学校の校門で
学。校の校門で
学、校の校門でまたら
最期サイコロになったときに自分も隊長と一緒に「こりゃあかんわ」とフリーズしたわw
一番判断力と運動神経良い隊長が、どうかわすのかと期待を持たせたところからのサイコロは天才すぎる
演出、音楽、カット割り、どれも完璧すぎて今だに記憶に残るシーンだと思う
ギリギリまで後ろに下がってたなら演出的にも完璧だったけど
まだ後ろに余裕あったのにヤられるのツッコみあり過ぎて全然完璧じゃないやん。。
@@もくもく-n8y徐々にレベル上がっていく罠に対処する構えだからそもそも逃げる姿勢じゃないし、罠の停止が成功するなんて思ってないし、最後の罠を見て絶望した顔見て諦めたの読み取れるし、ほぼ完璧だろ。
@@もくもく-n8y ギリギリまで下がったら後ろからのアングルで撮影できないじゃん
@@もくもく-n8y ギリギリまで下がると、マンゴーの花咲カットみたいになって、エンタメ画像として美しくないからね。
正直、初登場前のゾンビよりビビったレーザーシーン。
トラウマになったわ。
でもマリリンマンソンのロックなBGMがカッコ良すぎる!
この曲リアタイで見た小学生6年の時に初めて好きになった初めてのロックすね😂
今だに好きなくらいかっこいい😂✨
もう33ですw
ある意味原作を超えたグロシーン
しかも本家も逆輸入しまくると言うw
レーザー部屋がやりたかった監督がそれを視聴者に悟られないように表現を考えた結果
ガラス張りの部屋になったそうです
人気すぎて
バイオ4で逆輸入したよねw
この隊長がここで死ななかったら、終盤まで活躍してくれそうだなあって妄想するのが好きなんだよなぁ〜〜
何が嫌かって、これ絶対瞬間的に痛熱!!ってなってるに決まってるんだよな‥
速度もゆっくりだし
親の顔より見たワン隊長のサイコロステーキ
もっと親の顔見ろ定期
確かバイオの制作元もこんな風な
びっくりハウスなゲームを参考に
してたはず…流石にあんなレーザーは
無いはずだけど…
バイオ4で逆輸入した装置
もっと親のサイコロステーキ見ろ
もっと親のサイコロ…言われてた
初めて観たときの衝撃はスゴかった。
なんだ!?からサイコロステーキまでほぼ1分。映画史上最高の1分間の一つだと思う
他の映画で最高の1分間だと思うシーン知りたい。1分で切るのはむずいけどSAW1のラストも最高の数分間だと思う。音楽流れてから3分ぐらいだっけ?
一応アダムが銃を手に取って電撃食らう(音楽のサビ)からスタッフロールまで1分ぐらいだった。ここもこのレーザートラップに並ぶ映画史上最高の1分間だと思う
あとセッション。フレッチャー先生がノリノリになってからスタッフロールまで1分ぐらい。これも並べたいな
映画の鮮烈なシーンていいですよね
大抵1分は超えちゃうけど
ショーシャンクの空にの屋上のビール
フォレストガンプのマラソン
インターステラーのブラックホール
MIB1のラストのガラス玉の宇宙
ミストの結末
エンドゲームの最終決戦のアベンジャーズアッセンブル
@@トゲのないトゲアリトゲナシトゲトゲ ショーシャンクで雨の中の脱獄シーンじゃないの良いっすね!見た人だけがわかるけどあれは脱獄者じゃなくて獄中のヒューマンドラマですからね
これ見る度に思う、あと2歩下がってたら。
勇敢さと覚悟が故のサイコロステーキと思うとやるせない。
あ 同じこと思ってる人いた
多分2歩下がってもしぬ、、
レッドクイーンが全員排除したのを確認したからあそこで消えたんだと私は思う、、
@さーたん-q4p
解除したけど間に合わなかったって解釈以外にないと思うなぁ。
直前に「WEAPON SYSTEM DE-ACTIVATED」 って画面に出てるわけで。
全滅したからって理由ならそのシーン入れるの違和感あるわ。他にそれを裏付けるシーンあったっけか。
その後、逆輸入されてレオン様が華麗に攻略した模様
ボタン押し間違えてレオン君を何回も死なせちゃったよ…
無印4のレーザー部屋は最後のQTEする前にドアに張り付くとずっとレーザーが停止したままなのを去年知った。
バイオ4って映画一作目より後だったんだ
なお狩野英孝
@@チリマッドネス逆に言えば伸びしろの塊だプレイスキルを磨いて精進したまえ。
さいころが崩れるシーンはちゃんと背後の壁に写っていたのかww
気づかなかった
崩れ方が綺麗すぎてもはや芸術を感じるね
隊長の眼球がちょっぴり蕩けてから崩れるの細かくて好き。
映画を見てると名シーン名場面ってたくさんあるけど
このシーンだけでしか得られない、得体の知れない感情がある
本当に傑作
「チェックメイト」をカッコつけて言った時はフラグが立つ
5本指レーザーにやられたのに「冷静になれ!」は鬼畜やろw
鬼畜だけど、ここで鼓舞しなきゃ死ぬて(死んだけど)
4本な
結局ショック死しちゃったんかな
その人は
一番痛い思いした人
@@やまやま-l9f 最後の逃げ場のないレーザーをくらったやろ
首チョンパもサイコロステーキも
CGとかじゃなく精巧な模型なんだよな
小学生の時このシーンをコマ送りにして脳ミソ見ようとしてるサイコパスの友達いたなぁ
でも見たくなる気持ち分かる
見たいだろ
いまやポッカキットとかで簡単に見れる時代になった
どんな自体だよw
この隊長が細切れになるシーン、CGじゃなくて、細切れされた隊長の人形を使って撮影されたんだよね。
これ知った時ホント凄えって思ったわ
これ初めて見た時ゾンビよりこれの方が怖かった
妹が映画バイオのこのシーンだけ大好きで、隊長がサイコロステーキになる瞬間を何十回もリピート再生してたのを思い出した
やな妹すぎてすき
レッドクイーンのコスプレしてそう
メンタル強すぎないか!!
妹さんが心配過ぎます😅
いや、気持ちわかりますよ。ここのシーン作りが凄く丁寧だし、自分も妹さんに負けないくらい観てると思う。
マジでこれ考えたの天才
何度観ても心臓ドキドキする名シーンだよなあ
これって左右の壁撃ったら止まんのかな…
流石に防弾か
レイザー乱反射して大変なことになりそう
@@ドドドドスコイこっわw
未だに語り継がれるサイコロステーキ
パスワード5桁に笑う
真面目にこれ、バイオハザードのトラウマシーンナンバーワン😇子供の時これほんとに怖すぎてレーザー出てくんじゃないかって怯えてたなぁ。
子供の頃にこのシーンを見て衝撃的だったな・・・クリーチャーより絶望感が強かったトラップ
フェイントレーザーを避けた時点で「この隊長なら解除まで避け切れる!」と思わせといての無慈悲すぎる網レーザーはみんなのトラウマ
隊長が潔くあきらめるのがかっこいい
諦めなかったら生きてたのにね
諦めるのを諦めろよ
生を食らいつけろよ
@@kuro8593
ヤケクソになって網レーザーに突っ込んでってほしかった
このレーザー、この映画内どころか全シリーズで一番怖いよ…(ㆁωㆁ)
これをゾンビに使えたらどんだけ楽か
サイコロステーキ隊長、もう少し下がってれば助かったのに……
タラレバだけど……
下がったら下がっただけレーザーも下がると思う
@@神様-s3z 実は本当に後ろに下がれば助かってるんですよね……気になるなら本編見てみてください!
@@Hana_sabreドアに張り付いてたら助かったかもしれないね〜
子供の時このシーンだけ見るの怖くて目瞑ってたわ
今見てもだいぶグロいけど当時地上波でこれ流してたのか…?
最初の首は落ちるとこまで映さなかった
それだけカットされてましたね
サイコロステーキになるシーンは
画面全体にモザイクがかかってました。
なんか上手い事カットしてたね、スパッと
この隊長が最後までミラと活躍すると
思ってたら序盤で、あっさりゾンビより
恐ろしい装置で殺されトラウマに
なった。
隊長が生きてたらミラの出番がないよ😢
カプランがあっさり死んだのがマジで納得出来ない
あんな外に放り出されて死は無いだろ…
@@こあここあ-i5eカプラン、ドア開けたり、みんなを逃がしたりして結構活躍してたのにね...残念だった
レオンはこのレーザーを難なく避けてるんだよね、カッコ良すぎ!
アンブレラクロニクルズ、
4、セパレートウェイズのレーザーシーンの原点だから好き。
白目の部分がトロッとなるところ凄く癖に刺さる
実際には白目はただの硬膜です。
バイオ1のミラが世界で一番美しい女だと思ってる
もっと視野を広げてみませんか?
@ct9ak1020
こういう勢いとノリで言ったようなコメントに対して、ド真面目に水差すようなこと言うのか
おじさんびっくりしちゃったよw
@
🤣
20年以上前に見て映画の内容も忘れたけどこのシーンだけは覚えてる。
いつこれが来てもいいように脱出経路は常に確保してます
このシーン日曜洋画劇場で見て衝撃だった
この時の死体回収されて5で意外な形で再登場するんだよねワン隊長
5のワン隊長はクローンだから敵役として登場してますね
足元レーザーが急に上にくんのは反則だろジャンプした隊員カワウソ過ぎる
🦦
@@martyelik1432それはラッコ😂
なんか気持ちいいんだよな。ゾクゾクする
わかる人いる?
15年余りの時を経て鬼滅の刃でも見れるとは思わなかった
1.2はほんとおもしろかったんだよな…
南斗水鳥拳のレイが監修したとかいう例の防御装置か(違う
人間細切り抹殺トラップ〝シャオ〟と名付けよう
懐かしい〜!
懐かしいな…子供の頃これみて軽くトラウマなったw
現実にありそうでないホラーが一番面白い バイオは1が一番
3:53爆誕サイコロステーキ隊長🎉
小学生の時、親に無修正で見せられて一時期トラウマ級になりました
ぶっちゃけコンピューターの反応速度あればジャンプしたのを見てから座標合わせられるハズだけど
あえてレーザーが先読みで上がっていることでレッドクイーンに弄ばれてるって感じがする
そういえば一人目が首を落とされてるのは「レッドクイーン=ハートの女王」ってことで「首をはねておしまい!」って事だったりするのかな
凄い映画だった
サイコロステーキ先輩「俺の先輩?」
扉まで退けばと思わせぶりをすると、レーザーは届くのだろうな。
これとエレベーター首チョンパはみんなのトラウマ😇
このシーン大好きです
バイオシリーズのゲームも
一番印象深かったです❤
このシーンがあったバイオのゲーム
何番でしたっけ?
サムネ最高😁
衝撃的シーンだがサイコロ隊長の活躍がもっと見たかった。早い退場が残念。
映画館で初めてこれを見た時の衝撃よ
劇場で観れたの羨ましい
当時映画館で観たけど、最初のエレベーターシーンでもうダメかも知れん…!
ってなったの覚えてる😂笑
もちろんこのシーンはトラウマなったし😂
エレベーターシーンも正視できなかった、最後どうなったか記憶にないくらい@@a.k.s.ma.k.s.m9924
展開わかってるのに息が詰まるし見終わった後ナイーヴになっちゃうシーン
この隊長観るたびに元ブラジル代表サッカー選手のカフーにしか見えないんだよな
このシーン見てから何があっても崖っぷちまで耐えることを意識した。
切れた目とか溶けるシーンとか現実味ありすぎる、これ作ったやつ変態だろ
わざわざ粘土で作ってるのすこ
あっちのサイコロステーキと違って、こっちの人はかっこよかった
これって横のガラス面を銃で撃ったらレーザー止まるんかな?
遠距離から切るのも貫くのも目くらましもできるしレーザーって便利よな
サイコロステーキ隊長!
3:50
何歩か後ろに下がっていれば・・・
このシーン見ると結果わかっても心臓がドクドク言うよ
実はこれが、元祖サイコロステーキ
なんだよね💦
鬼滅の刃よりも全然早かったから
改めて凄いなと実感した。
鬼滅キッズw
まさかのこのタイミングで出してくるとは誰も予想できなかった
3:56 サイコロステーキ先輩の
もとねた
これ指切られた人って気を失っただけじゃないのと思うんだが
最終的に網目レーザーに巻き込まれたって認識でいいんだろうか?
3:22
ヴァンス・ドリュー/コマンド 1(Vance Drew/Commando #1)
演 - Torsten Jerabek
アンブレラ社特殊部隊隊員。
ワン隊長と共にレッドクイーンがいるチェンバーに侵入した後
起動した最初のレーザートラップに
指を切断され倒れる。
ワン隊長に気をしっかり保つよう呼びかけられるも満身創痍であり
倒れたまま3本目のグリッド状の
レーザーをかわせずに亡くなります
どっちにしろ失血死
わたしもそこ疑問!低いレーザーに真っ二つにされたのかな?
サイコロステーキ先輩、今みるとエムバペに似てない??
優秀な味方側陣営のキャラが万全でない状況下で序盤中盤辺りに運悪く退場する展開色々妄想できて好き
ガンツとかそういうキャラ多かった印象
やっぱ映画バイオは初代が一番面白い
最後の細切れで「そりゃ無理だろ…」ってなったわ。
ミラ・ジョヴォヴィッチ顔良すぎるやろ
クイーンも「やめて!」だけ繰り返すんじゃなくて
ちゃんと説明すりゃ良いのにな。
これでやめてたらパンデミックも起きずに平和だったのかな?
後にアンブレラクロニクルズやバイオ4&RE:4でこのレーザートラップをスタイリッシュ回避した猛者が現れた。
あと一歩下がれば助かったんだよなぁ
そうなんだよ。
後ろにけっこうスペースあるよなぁ。
諦めたせいで…
まあ、あの状況じゃしょうがない。
それターゲットを殲滅したからあの位置でレーザーが切れただけだろ…
@@f6p47k5
最低限の英語が分からない方はそう理解したまま人生を過ごすのか。
勉強になりました。
CUBEのいきなりバン!!でポロポロサイコロも印象的だね!
2:58でレーザー見てるのに3:00 で2度見なんて余裕かますから…
始めに切断された女性の切り方が綺麗に斜めってるw
味方を信じてさがる事の大切さを学べたシーン
3つ目のレーザービームは回避不可能すぎる…
バイオの映画はどんなに有能な人でも、アリスと比べるとただの一般人になっていくのに、クレアがようやくアリスと対等に渡り合える相棒的な存在になってくれて嬉しかった。
レーザーでサイコロになった瞬間の意識ってどんな感じなんだろ…
痛いのかなあ?
このシーン初めて観た時衝撃すぎたけど考えた人凄いと思った🥺
リアルサイコロステーキ先輩
「早く開けて!」「今やってる」の複数回のやり取りがなければ、もうちょっと早くシステム解除できてた説。