トレーラー暮らしの不満 ワースト3【意外な事実‼】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 144

  • @sabacchi
    @sabacchi 3 года назад +54

    山の別荘地(標高1000m)にフロンティアステージを置いてますが、トイレは汲取りタンク800L直結で一切バルブの心配ないですし、湯沸かしも日本製の給湯器をつけていつでも使えますし、冬の燃費に関しては安い灯油のFFヒーターを自前でつけて暑すぎるくらいです。ただ当初米国で作られた水栓、シャワー、配管はしょっちゅう水漏れ、凍結にあったので、すべて水道屋で日本のものに変えたところ真冬でも安心して使えるようになりました。適当に日本製に変えればもっと快適になります。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад +11

      MASAHIRO KUSABAさん、コメントありがとうございます。標高1000mって冬場はめちゃくちゃ冷えそうですけど、そういうところでも寒さ対策や凍結対策さえすれば暮らせるもんなんですね。ちょっと驚きです。
      他の方からもコメント頂きましたがやっぱ暖房は灯油FFヒーターがいいんですね。燃料代も3割ぐらい安くなるみたいですし、我が家も交換を検討します!
      トイレや給湯器についてもとても参考になります!ありがとうございます!

    • @sabacchi
      @sabacchi 3 года назад +8

      @@トレーラ暮らしのかつお 冬場はマイナス10度くらいになりますが、一番やばいのは米国規格の樹脂製水栓でして、トイレのバルブは2回凍結でやられ、シャワーも水抜きしているのに3回凍結で便が壊れてしまいましたが、水の配管と水栓はすべて日本製、寒冷地仕様にして、トイレなど変えられないところは冬場はヒーターまき、また水抜きは毎回滞在時にやるためにモーターで遠隔で開け閉めできるようにしてます。FFヒーターは、灯油10L(1000円くらい)で3晩くらいはいけますね。燃料ポンプがカチカチうるさいの設置の際にはポンプとタンクは室内から離して設置が必要ですが費用対効果は大きいです。

    • @sabacchi
      @sabacchi 3 года назад +5

      あとプロパンガスオーブンもバーナーはよいのですが、オーブンは着火が半年くらいでできなくなったためこちらも日本製の電気で着火するグリル付きに変えたところ自宅と同じくらい手軽に使えるようになりました。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад +5

      マイナス10度はヤバいですね、、、樹脂の配管部品は壊れちゃいますよね。アメリカの方は冬場は温かい地域に移動するか、水を抜いて冬眠させる方が多いみたいですが、ご自分で寒冷地仕様に改造したんですね。凄いっす。それだけ寒い中で暖房代が3日で1000円なら月でも10000円程度ですしだいぶ安いですね!燃料関係を外に設置するのが少し工夫がいりそうですが検討してみます。色々参考になります。ありがとうございます!

    • @自由万歳-s2i
      @自由万歳-s2i 2 года назад

      私と同じですね。同じ代理店でしょうか?
      これです。
      => TYPE/T-32BH
      【COMMENT】
      全長10m超の大型トレーラーハウス。主寝室のほか、奥の部屋は両サイドにバンクベッドが設置されています。大家族でのご利用や宿泊施設としても活用できます。
      【SPEC等】
      11.2m(全長)×2.45 (3.35)m(全幅)×m(全高)/就寝人員:5~7名/価格:7,920,000円(税込)

  • @osampoandnews
    @osampoandnews Год назад +5

    排泄物タワー、怖すぎました。経験が無いと分からないですね。ありがとうございます。

  • @sorachi79
    @sorachi79 Год назад +4

    説明も資料もめちゃくちゃ分かりやすい

  • @北海道-v3j
    @北海道-v3j 2 года назад +8

    大変貴重な事実
    ワースト3が衝撃的でした。トレーラーハウスには住めない事を認識しました。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад

      北海道さん、ご視聴ありがとうございます!
      衝撃的でしたか笑。住めないこともないんですけどね、、、。
      我が家は今年から日本製エアコンに置き換えて大分冬の寒さや光熱費マシになりましたよ!

  • @バサラケーキ
    @バサラケーキ 2 года назад +4

    とても参考になりました。実際に使ってる人の話は重みがあるね。自分もトレーラーハウスを考えているので、色々と対策を考えて行きます。ありがとうございました。😭😊

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад

      バサラケーキさん、コメントありがとうございます!
      まぁ慣れればトイレと給湯器は問題ないですよ。寒いのはネックでしたが、この冬、ついにエアストリームに家庭用エアコンをつけたんですがめっちゃ快適で光熱費安くなりましたよ!もうなにも不満はないです!トレーラー暮らしやりましょう!

  • @naokioto4557
    @naokioto4557 Год назад +4

    非常に興味深いです。災害対策、貧困化、AIによる仕事の減少、人口減少、高齢化、少子化、国民国家の兵士的な働き方からより人間的な働き方への変化、自動運転技術による自動車と住宅の垣根の曖昧化などにより、これからの住宅は、我々世代の認識と100年後の物は全く違うはず。みんなで模索して行けばいい。今後の動画期待しています。

  • @XOXO-rd1ib
    @XOXO-rd1ib 2 года назад +2

    常用設置なら、タンクを外し、蛇腹から、浄化槽設置しないといけませんね。上下水道、電気関係、全て、見直し設置ですね。

  • @riyokawatsu9270
    @riyokawatsu9270 3 года назад +10

    おはようございます😃かつおさんの解説の真面目過ぎなスタイル良いですね🤣私が出来ないことを出来てる、かつおさんを尊敬するっス😆これからも配信、頑張ってください。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад +2

      riyo kawatsuさん、こんにちわ!
      そこまで言われるとめっちゃ嬉しいっす!うちの子供にはとーちゃんのRUclipsおもんないと言われて凹んでたので笑
      これからも、真面目な動画配信頑張ります!

    • @riyokawatsu9270
      @riyokawatsu9270 3 года назад

      @@トレーラ暮らしのかつお 父は強し😤で、頑張ってくださいね😀でわでわ

  • @gona16kyu
    @gona16kyu 3 года назад +3

    トイレは普通の水洗トイレを設置して塩ビ管で配管すれば問題ないし
    給湯機は直圧式のエコジョーズや石油ボイラーにすればよい
    キャンピングカーベースではない普通トレーラーハウスの水回りを基準に考えてみては?
    出来るだけオリジナルを守りたいって気があるならしなくても良いけど

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад +1

      ゴナー六級さん、コメントありがとうございます。
      確かに、不満なところはトイレも給湯器も変えていけばいいんですよね!
      ただ、トレーラー暮らしって制限があるからこそ楽しい、ゲームでいう縛りプレイみたいな側面もあるので、不便なところも楽しんでいけたら、とも思ってます。
      今後とも応援よろしくお願いします!

  • @ホヌドラドラドラ
    @ホヌドラドラドラ 3 года назад +20

    めちゃくちゃわかりやすい説明ですね。
    さし絵があることでイメージも湧きやすいですし、視聴者としてはとてもわかりやすい編集でタメになりました。
    自分はすでに持ち家を建ててしまいましたが、トレーラー暮らしのこのワースト3は自分には無理なものばかりでした😅
    ので、憧れはありましたが、逆に諦めがつきました。笑

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад +1

      ホヌドラドラドラさん、こんばんわ!
      わかりやすいとの評価ありがとうございます!そう言っていただけるとほんとやる気が出ます!
      ただ、後半は予想外のコメントでした、、、笑。
      最新のトレーラーでは今回上げた不満を解消しているものもあるのでまたそういったものもご紹介していきたいと思います!

  • @satoheikichi2171
    @satoheikichi2171 Год назад +1

    Los Angeles U.S.A に住んでいます。トレーラーハウスがものすごく多いです。とても参考になりました。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  Год назад

      sato heikichiさん、コメントありがとうございます!ロサンゼルスに住んでるんですね!私もいつかは、アメリカでトレーラー暮らしがしてみたいです。
      参考にしていただけて良かったです。今後ともよろしくお願いいたします!

  • @田代直也-d3v
    @田代直也-d3v 2 года назад +2

    1980年代に米国で暮らした事があるが、「湯」は水道と同じで、「湯」屋からパイプラインで購入していた。地下に「お湯タンク」があり、常時ガスで温めていた。エアストリームも同じだね。又、その頃、日本の「瞬間湯沸かし器」が米国で紹介され「魔法の機械」としてちょっとした騒ぎになったのを思い出した。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад

      田代直也さん
      コメントありがとうございます!
      アメリカではお湯って購入するものだったんですね(⁠*⁠_⁠*⁠)時代を感じる。
      瞬間湯沸かし器が魔法の機械ですか笑。いつでも使いたいときに使えるって今じゃ当たり前ですが、その時代だったらそうなのかもしれないですね。
      貴重な体験談をありがとうございます(⁠^⁠^⁠)

  • @ddgg4195
    @ddgg4195 3 года назад +6

    ガスは難しいですよね、大手でも切り替える時は安めに見えても、数年後急に単価上げてきたり、基本料金を上げられたりするので気をつけて下さい。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      dd ggさん、こんにちは。コメントありがとうございます!
      急に料金上げられたりすることもあるんですね。怖いですね。毎月の明細チェックして注意したいと思います。お気遣い感謝します!

  • @99shaPaPa
    @99shaPaPa 3 года назад +7

    近所に、
    トイレや風呂など水周りだけ別棟として建てて、そこにトレーラーハウスを接続してる、
    っていうのがあったわ。
    見た瞬間、賢いなあ、と思ったし、実際、理に適ってるんだなあ。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      HSさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
      なるほど、水回りだけなら車一台分ぐらいの小屋建てちゃえばなんとかなりそうですし、トレーラーもお風呂とか無い分広く使えていいかもしれませんね!

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b 2 года назад +2

      しかも、水回りだけの小屋なら小さいですから、税金とか維持費も安そう

  • @Mrkiroku
    @Mrkiroku 3 года назад +8

    お疲れ様です。大変勉強になりました!今後の動画配信期待しています!

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      木林森さん、ご視聴ありがとうございます。今後も期待に応えれるよう動画作り頑張ります!

  • @青音宇意
    @青音宇意 2 года назад +3

    冬は単管で車庫作りましょ。外気からワンクッションあるだけで全然違うと思う。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад +1

      青音宇意さん、コメントありがとうございます!
      確かに、冬の強い風が直接当たらないだけでも大分違いそうですよね!
      最近は単管でカッコいい車庫建ててる方もいますし、その下にエアストリームってのもありですよね!ありがとうございます!

  • @07211400
    @07211400 Год назад +1

    トレーラーハウスってお金を節約するための手段なのでソーラーパネルを設置してオール電化でガス無しでいいのでは?それが無理ならコンテナハウスの方が良さげ。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  Год назад +1

      07211400さん、コメントありがとうございます!
      ソーラーパネルで究極のエネルギー0円生活、いつかはやってみたいですねー。アメリカの方だとチャレンジしてる方結構多いんですよ。調べてみると面白いですよ!

  • @kumasan1969
    @kumasan1969 3 года назад +3

    大学生時代アメリカでトレーラーハウス(いわゆる18輪トラックで引っ張っていって据え置きにする、60年代くらいに流行ったものの、以降は低所得者向け住居と一般的に認識されている方)に住んでました。キャンピングトレーラーと違って下水は普通の家と同じなので有利かも。日本でも売ってるんでしょうか。
    貯湯式湯沸かし器は、アメリカではトレーラーに限らず多いので、子供の多い家庭では、シャワーに入る曜日を割り振っていたりするようですね。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      T.Kumaさん、こんばんは!
      アメリカでトレーラー暮らしされてたんですね。本場のトレーラーハウスの住心地はどうなんでしょうか?貴重な体験ですよね。
      日本でも家っぽい形の据置型トレーラーハウスはありますよ。トイレや下水配管の仕組みは普通の家と同じなので、住むならそっちのほうが快適かもしれませんね。
      アメリカでは貯湯式給湯器がそもそも多いというのは初めて知りました。子供が多いと大変なの想像できます笑。

  • @lego1054
    @lego1054 3 года назад +2

    見る前は、そうはいっても普通は気付く内容かなぁと思ったのですが、実際見てみると確かに使い続けないとわからないなと思って感心しました。特に3つ目のガス代はびっくり!うち一軒家で、ガス6000円ちょい。電気代合わせても2万ちょいです。と思ったら半額になったみたいで良かったです・・。ただ節約はいろいろ気を使いますね

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад +1

      sato t さん、こんばんは。コメントありがとうございます!
      住んでみるまではトレーラーのことホント何も知らなくて、生活していく中でどんどん新しい発見があって面白いですよ。
      冬場のガス代は私もビックリしました。おっしゃるとおり2万っていったら一世帯の光熱費全部まかなえますもんね。。。でも、冬のガス以外は電気や水道も平均より安くなってますよ!
      いろいろ不便なところもありますがそれも含めて楽しんでます!

  • @menmentantan5591
    @menmentantan5591 3 года назад +4

    長期で一箇所にいる場合は トイレと給湯システムは独立して外に設置した方が良さそうですね。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад +1

      MENMEN TANTANさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
      確かに、そういう方もいらっしゃいますよ。トレーラーは寝泊まり、トイレとシャワーだけの小さい小屋を建てるのもありですよね!

    • @温度体感
      @温度体感 2 года назад

      古民家と同じですネ!!、理由は違うかもしれないけど。

  • @yamaharider4682
    @yamaharider4682 2 года назад +3

    東京の実家では屋根に太陽熱温水器が20年以上稼働していました。
    夏場など家族と祖父母7人が入浴しても1日中別の温水に切り替える必要が無く非常にエコな装置でした。
    温水に関しては石油式のボイラーを併用していたので都市ガスもしくはプロパンガスは調理のみの家でした。
    現在は建て替えしてソーラーへ移行したようですが、私個人としては自分の家を持つならこれを導入したいといつも考えています。
    設置場所が取れるならそういうものも可能なのではないかと愚行いたします。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад +2

      Ysmaha Riderさん、コメントありがとうございます!
      トレーラー暮らしをしてるとお湯が使い放題という生活がすごく羨ましくなります。太陽光温水器いいですね。タダだしホント気兼ねなくお湯を使えそうです。
      トレーラーぐらしはガス代ほんと高いんでソーラーとか石油とかなんか別の方法も組み合わせるのがいいですね!
      ありがとうございます!

  • @kagura0906
    @kagura0906 3 года назад +2

    ガスは団地ナイズにレモンガスでも 交換会社とおせば 高いよね
    お高いデザイン一軒家にある給料1ヶ月分のバッテリー 夜安いときに充電!
    オール電化にしたら 長い目でみたら 良いのかな〜
    たのしみにみてまふ

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад +1

      春歌七海さん、こんにちは。ご視聴ありがとうございます。
      プロパンガス高いですよね。太陽光発電やバッテリーを使ってオール電化にしてしまうのも長い目で見ればありだと思います!
      光熱費改善する方法についても今後レポしていきます!

  • @taninouchiaki1157
    @taninouchiaki1157 2 года назад +3

    これは最高にためになるね。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад

      Taninouchi Akiさん、こんばんは!ご視聴ありがとうございます!不便なところもありますが楽しいですよ!是非トレーラー暮らしやりましょー。

  • @to3280
    @to3280 3 года назад +1

    非常に貴重な情報をありがとうございます。参考になりました。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      TOさん、こんにちは。ご視聴ありがとうございます!
      参考にしていただけて良かったです。今後も実際住んでみてのリアルな感想や情報をお届けしたいと思います!応援よろしくおねがいします!

  • @黒林檎-p2o
    @黒林檎-p2o Год назад +1

    いい動画!!
    お湯問題は家族にはキツい

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  Год назад

      黒林檎さん、コメントありがとうこざいます!
      確かに家族にはキツイです。冬場にシャワーの途中でお湯がなくなったときなんかは絶望的ですよ笑。

  • @福-x5k
    @福-x5k Год назад +2

    楽しそう

  • @kos.A
    @kos.A Год назад

    同じ理由でアルミサッシは最近無くなってますよね… あと、窓開口部がどんどん小さくなってます。エアストリームの良さが裏目になってるのかな…

  • @ドラドラ-c8n
    @ドラドラ-c8n 2 года назад +1

    真空管式太陽熱温水器購入したらデメリット一位と二位相殺できそうな気がするなぁ。
    雪国とか日本海側とかで日照時間少なくなければソーラーパネルなんかよりエネルギー効率高いですよ。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад

      ドラドラさん、コメントありがとうございます!
      太陽光温水器いいですよね~。光熱費半分ぐらいになりそうです。
      いつか、太陽光だけでエネルギー自給自足できる日が来たら山奥でぽつんと暮らしてみたいものです。

  • @user-Oyaji2077
    @user-Oyaji2077 3 года назад +3

    空間の体積というか普通の家より無駄な空間が少ないのは居住性が良くない、熱くなりすぎるか寒くなりすぎる

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      ポールモーリアさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
      トレーラーって小さいので、普通の家より空間に対しての表面積が大きくなる、熱が逃げやすい、ってことですかね。確かにそれはありそうですね!

    • @温度体感
      @温度体感 2 года назад

      コンパクトが最大の魅力のような!?、温室のようなスペースがたせれば良いかも。

  • @sunsun2181
    @sunsun2181 3 года назад +3

    勉強になりました。絶対無理だわ。安く中古住宅物件、買いますわー。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      Sun Sun21さん、こんばんは。ご視聴ありがとうございます!
      まぁ、こういった不便があるのも含めて楽しいですよ笑。
      中古住宅の庭に書斎や趣味のスペースとしてトレーラーを置くのもありじゃないですか!?トレーラーも中古なら、色々やり替えは必要ですがすごく安いですよ!

  • @zotactacs691
    @zotactacs691 3 года назад +2

    参考になります。 😀

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      zotac tacsさん、こんにちは。ご視聴ありがとうございます!
      そう言っていただけると今後の動画作りの励みになります!今後も応援よろしくお願いします!

  • @kerurinn4216
    @kerurinn4216 3 года назад +2

    冬場は車輌の下周りを寒風が抜け通らない様
    全周ベニヤ板等で塞ぐのはどうだろうか?

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад +1

      kerurinn4216さん、コメントありがとうございます!
      それいいですね。調べてみたらアメリカでも冬場に風が通らないようにするためにアンダースカートが売られてるみたいです。
      ベニヤをカットして黒とかで塗装して下回りに取り付ければ安く目立たず防寒できそうですね!

  • @ルプスレギナ-h2u
    @ルプスレギナ-h2u 3 года назад +1

    海外在住なら魅力ですけど(銃や危険も怖い)、日本では他人の土地にトレーラーを泊めるとかは
     どうなのか?住所不定ならネットでの仕事でしょうか?
    ただ、様々な問題を解決&技術や知識があるなら、男のロマンの筆頭感は感じますね ^^

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      アイハーブさん、こんばんは。ご視聴ありがとうございます。
      借地にトレーラーを泊めるのはありだと思いますよ。短期間で各地を転々と移動しながらみたいな生活憧れますね。
      住民票が取れるかどうかは自治体によるみたいですが、取れなくてもどこか別の場所(実家とか)に住所をおいておけばいいだけなので住所不定にはなりませんよ!
      問題も色々ありますが、やっぱ男のロマンてすよね。

  • @tc5948
    @tc5948 2 года назад +2

    If you want to have more subscribers, please put English subtitle on!

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад +2

      TC san.Good evening.Thank you for your comment.
      I investigated the function of RUclips. There seemed to be a function that could automatically add subtitles and translate them. I will try it, so please give me some time!

  • @uprinter
    @uprinter 2 года назад +1

    真空ガラス管の太陽熱湯沸かし器付けたら解決するしそう…

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад

      修理&中古車京都店さん、コメントありがとうございます!そんなのがあるんですね。調べたら15万ぐらいで設置可能で、光熱費3000円ぐらい節約可能とありますね。これは検討しなきゃですね!ありがとうございます!

  • @佐々木久志-o7y
    @佐々木久志-o7y 3 года назад +1

    日本はちょっと微妙かもしれないね
    でかい大陸なら移動式トレーラーハウスはおすすめだが
    大陸が小さいからちょっと微妙かも

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      佐々木久志さん、こんばんは。コメントありがとうございます!
      日本は道路が狭いから走れるところが限られちゃいますよね。いつかアメリカの広い道をトレーラーで優雅に旅してみたいものです。

  • @ko-pc3vw
    @ko-pc3vw 3 года назад +2

    瞬間湯沸器を外に別途つけて配管することはできないのですか?
    シャワーなどの排水はどうなってますか?

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      koさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
      住宅用の瞬間湯沸かし器を外につけてる方もいらっしゃいますよ!ただ外に設置してしまうと移動できないのが難点ですね、、、
      シャワーの排水は、トレーラーの排水タンクと下水口をホースで繋いでいますので下水に流れていきますよ。トイレと同じです。
      アメリカ製のトレーラーにそのまま住んだ場合不満はいろいろありますが、日本製の設備に置き換えるなど工夫すればより快適に過ごせると思います。

  • @誠野澤-y7k
    @誠野澤-y7k 6 месяцев назад

    太陽光発電は使えませんか?

  • @ジャルディーノチャンネル
    @ジャルディーノチャンネル 3 года назад +1

    エネルギーの分散化を勧めるよ。我が家はオール電化住宅なのでエネルギーの分散化の割合が電気に傾いてしまいますが(ーー;)なんとか電気一択から脱しましたよー。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      ジャルディーノチャンネルさん、こんにちは。コメントありがとうございます!
      電気だけだと災害で停電したときとか困るみたいですね。プロパン高いんで、他の暖房機器も使えるようにしたいとは思ってますが、プロパンのものも残しておくようにします!お気遣い感謝です!

    • @ジャルディーノチャンネル
      @ジャルディーノチャンネル 3 года назад +1

      @@トレーラ暮らしのかつお 例えば、ffヒーターは如何ですか?燃費が良いらしいですよ😍もちろんプロパンと併用する方向性で運用を検討してみるとかです。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад +1

      灯油のFFヒーターは燃費いいらしいですね!キャンピングカー用のものは結構安く売ってますよね。ただ、燃料のストックがなくなったときに困りそうだなーと思ってましたが、プロパンと併用するならそこも安心ですね。

  • @goomen777
    @goomen777 2 года назад +1

    南方の温暖なとこに移住すれば更に良いきがする

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад

      goomen777さん、ご視聴ありがとうございます!確かにトレーラーは夏は意外と涼しいんで温暖なとこ向きですね。暖かくて雨が少なければ雨漏りもしないし最高なんですけどね!

  • @ch-xk2ir
    @ch-xk2ir 2 года назад +1

    トレーラーハウス興味があって見に来ました
    チャンネル登録させてきただきました!

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад +1

      こどもとあそぶさん、コメントとチャンネル登録ありがとうございます!
      トレーラーハウスいいですよね。私は今のところ置いて住んでるだけですが、ゆくゆくは子供とキャンプでも行きたいなーと思ってます。今後ともよろしくおねがいします!

  • @toshihirotakahashi2727
    @toshihirotakahashi2727 3 года назад +3

    石油給湯器、石油ファンヒーター等設置は簡単にできると思いますが専門業者さん
    にまず相談されてはいかがでしょうか?

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад +1

      toshihiro takahashiさん、こんにちは。コメントありがとうございます。石油給湯器というものがあることを初めて知りました。調べてみたら灯油はプロパンに比べて、燃料代が3割ぐらい安いんですね!これはいい情報を頂きました。ありがとうございます!

  • @固っつむり
    @固っつむり 3 года назад

    お湯シャワーですが、海外トラベラーグッズにシャワーヘッド部分で電熱加熱するかもモノがある様です。海外の安宿ではお湯が満足に出ない故のモノらしいです。。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      固っつむりさん、こんにちは。コメントありがとうございます!
      どんなんだろうと思って探して見ましたがアメリカのアマゾンで見つけました!「instant hot water shower head」で検索すると出てきました。世の中面白いものが売ってますね!

  • @xign17
    @xign17 3 года назад +3

    予想通りの3点だったけど、説明の仕方が良い

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      Xing Sfidaさん、こんにちは!説明の仕方良かったですか。ありがとうございます!予想通りということですが、もしかしてトレーラーに住んでらっしゃるんですか!?皆さん不満に思うところは同じなんですかね。

  • @goldman_No.1
    @goldman_No.1 2 года назад +1

    ハウスの周りにに断熱材貼り付けるといいぞ!

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад +1

      さくらさん、コメントありがとうございます!エアストリームの周りに断熱材は見た目がちょっと、、って感じですね笑。でも冬場は車体下に物を詰めて空気の流れを遮断すると冷えがマシになるというのはあるみたいですよ。

    • @goldman_No.1
      @goldman_No.1 2 года назад +2

      @@トレーラ暮らしのかつお
      ですよね(笑)
      中に貼ったら貼ったで、邪魔だし。
      5センチのスタイロフォーム位貼り付けたら効果めちゃくちゃあるけどね。
      グラスウールはあんまりです。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад +2

      ですです笑。エアストリームは外観が命ですから!笑。
      やっぱりスタイロのほうがいいんですね。古くなると断熱材の交換が必要になることもあるみたいなんですが、そのときはスタイロ検討してみます!

  • @uprinter
    @uprinter 2 года назад +1

    トイレタンクからガスって回収できないのか?

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад

      修理&中古屋京都店さん、こんばんは。ご視聴ありがとうございます。
      トイレタンクからメタンガスを回収してそれを暖房に使用するといったイメージですかね?調べたら家畜の糞尿からメタンガスを回収している例はあるみたいですね!トレーラーで同じことができたら光熱費滅茶苦茶安くなりそうですね!

    • @uprinter
      @uprinter 2 года назад

      @@トレーラ暮らしのかつお
      ruclips.net/video/XF74MuLlmdA/видео.html
      モーリーさんがウンコからメタンガス取る実験してますね

  • @masshi20
    @masshi20 Год назад

    一人暮らしならまだどうにかなるだろうけど、家族となると水とかガスの使うタイミングバラバラになるからなぁ・・・

  • @Shiny-user-cb8ti8le8h
    @Shiny-user-cb8ti8le8h 2 года назад +1

    ソーラーつけるとどうなんでしょう?

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад +1

      シャイニーシャイニーさん、コメントありがとうございます!
      屋根にソーラーパネルをつけて電気で湯沸かしや暖房ができたら最高ですよね。ちょうど今、発電システムの勉強をしているところなんですが、エアコンぐらいならソーラーでも動かせそうでした!

    • @Shiny-user-cb8ti8le8h
      @Shiny-user-cb8ti8le8h 2 года назад +1

      @@トレーラ暮らしのかつお さま
      トレーラーハウスには興味があってこちらに伺ってみました🚚
      ジャックリーを使っていてバッテリーの持ち(性能)が良いのでどうかなぉ~とピント来ました🥂
      好きなところで活きていく!ですね🌅
      アルミならば工事も上手く出来そうですね
      北欧は家と庭🏡を丈夫なビニールハウスで囲っていたり もう発想無限大ですね🤗
      お話が 歳いった者んにもわかりやすいのでよかったです🍵
      👍します🤗

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад +1

      トレーラーハウスに興味があるんですね!不便なところもありますが楽しいですよ。
      別のトレーラー暮らしRUclipsrさんがジャックリーで家庭用エアコンを動かしているのを見たことがあります。最近のモバイルバッテリーはパワーがありますよね。
      トレーラーハウスって小さいので屋根に登ったり工事も簡単ですし、土地内での移動は人力でできるので、住んでみて後々思いついたアイデアを実現しやすいところもいいのかもしれませんね!

    • @Shiny-user-cb8ti8le8h
      @Shiny-user-cb8ti8le8h 2 года назад +1

      @@トレーラ暮らしのかつお さま
      片付け下手(わたしのこと)にはいい修行にもなりますね😅
      ジャックリー1000が今のところ1番大きいと思いますがほぼ毎日使って2年ですが 不調無しです
      5年は使えると思って買いました⚡
      ジャックリーソーラーは風で落としたりしたからなのか故障中です修繕出来なくて今は使ってないです
      ソーラーは設備やさんにトモダチいたら相談するといいですね🤗
      これから価値観の似たコミュニティに所属しないと幸せ感が盛り上がらないんだそうてす😄離れていますが応援しています😉
      コメント返しありがとうございました😌

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад

      ソーラーとバッテリーの組み合わせ良さそうなんでそのうちやってみますね!ありがとうございます!
      私インスタもやってるので(あんま更新してないですが)、もしトレーラー暮らしについてわからないこととか困り事あれば、よかったらそっちにも連絡ください。

  • @subi4231
    @subi4231 Год назад +1

    田舎に移住を考えてる友達に、トレーラーハウスをすすめる前にこの動画を見ておいて良かった!
    結論 これじゃ暮らせない😭

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  Год назад

      すぴsubiさん、ご視聴ありがとうございました。
      まぁ、苦労も多いですが、楽しいですよ笑。私も田舎でトレーラー暮らししてみたいです。

  • @りり-y2p
    @りり-y2p 3 года назад +1

    ハートマン軍曹の「まるでそびえ立つクソだ」が現実に起こりうるなんて……w

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      りりかすさん、こんにちは。コメントありがとうございます!
      懐かしいですね笑。そびえ立つ糞、ほんとそのとおりです笑。

  • @ときいろ一色
    @ときいろ一色 3 года назад

    どう言う仕組みなのか、昔住んでたマンションも、電気代やガス代(都市ガスなのに、)も高かったですね。そして、何故か水道代も高かったです!その前に住んでたマンションよりも、3倍位高かったので、目玉飛び出ましたよ!それに比べればマシですよ!

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      ときいろ一色さん、コメントありがとうございます!
      光熱費3倍ですか。めっちゃ高いですね!住んでる場所によって違うっていうのはやっぱ断熱性とかが効いてるんですかね。仕方ないとはいえそれだけ違うと引越しも考えちゃいますね。

  • @u-taka9588
    @u-taka9588 2 года назад +1

    動かさないトレラなら、プレハブ建てて住んだほうが😓

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад +2

      u-ta kaさん、ご視聴ありがとうございます!
      確かに、動かさないんならプレハブとかコンテナハウスなんかもいいですよね。
      でも、見た目のカッコよさとか、敷地内なら簡単に配置換えができるとか、売却のしやすさなど、トレーラーのいいところも結構あると思いますよ!

  • @sdfgo-b9n
    @sdfgo-b9n 3 года назад +1

    プロパンが高いって言っても火力が違う
    2リットルの水都市30分以上プロパン15分くらい

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      エースさん、こんにちは。コメントありがとうございます!
      確かに体積あたりのエネルギーは都市ガスに対して2倍になりますよね。そのあたりを考慮すると、東京なんかのプロパンが安い地域だと、ガス代は都市ガスと変わらないみたいですね!

  • @hanatarerunner
    @hanatarerunner 2 года назад +1

    かつおすごいな
    優秀

  • @星野俊治
    @星野俊治 3 года назад +1

    汚い話だけど、工事現場用の排泄物(仮設ト)を処理するとき、すごい突風が吹いてピーが沢山・・・宙に舞ったのは苦い記憶…。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      星野俊治さん、こんにちは。ご視聴ありがとうございます。
      それは大変でしたね笑。想像しただけで辛いです笑。

  • @ecurienfcc
    @ecurienfcc Год назад

    手元は写さない方がいいかもしれません。
    読む為の視線移動と手の動きがノイズの様に映ってしまうので、せっかくの内容がなんか入ってこないです。
    内容悪くないのに少し残念。

  • @ササみ
    @ササみ 3 года назад +1

    タンク使わず直接流れるようにすればいいんじゃね

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад

      くるくるくるりさん、コメントありがとうございます!
      そうですね。トイレとタンクを改造して直接下水に流れるようにしてる方もいらっしゃいますよ。
      ただタンクに溜めて一気に流す方式も、一回一回の水の使用量が少なく済んで水道代が安くなるというメリットもあるので、私は慣れてしまえばこれはこれでありだと思ってますよ。

  • @AIsennin
    @AIsennin 2 года назад +2

    😃😃😃

  • @torcopan
    @torcopan Год назад

    手を動かさないと話せない仕組みかな?

  • @nagisamatsuda1555
    @nagisamatsuda1555 3 года назад

    昔のアニメ、バブルガムクライシスの主人公プリスもトレーラー生活だから苦労してたようで?

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад +1

      松田渚さん、こんばんは。ご視聴ありがとうございます!
      アニメや映画ではトレーラー生活って貧乏や不幸の象徴みたいになってますよね。でも、実際は楽しいですよ!

  • @ぐぬぬぬ
    @ぐぬぬぬ 2 года назад +1

    湯沸し器を瞬間に替えれそうに思えるんだけど…。
    やはり素人考えですかね?

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад +1

      ぐぬぬぬさん、コメントありがとうございます!
      キャンピングカー用の瞬間湯沸かし器がアメリカではあまり普及してなくて、あることはあるんですが、結構高いし、トラブルも多いみたいなんですよね。
      ちょっと不格好にはなりますが、普通の家庭用の瞬間湯沸かし器を外付けされている方もいらっしゃいますよ!

  • @jabobeat44
    @jabobeat44 2 года назад +1

    てゆーかエアストリームの問題じゃん

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад

      jabobeatさん、こんばんは!ご視聴ありがとうごさいます!
      トイレや給湯器、暖房なんかはキャンピングトレーラーならどれもほぼ同じものが付いてますよ!日本製の家型のトレーラーに比べると不便ですが、それはそれで楽しいですよ!

  • @hsit2478
    @hsit2478 2 года назад +2

    所詮アメリカの貧困層の住まいだからなw

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад

      hs itさん、こんにちは!ご視聴ありがとうございます!私としてはトレーラーが100万以下で買えるアメリカが羨ましくて仕方ないです笑

  • @nada-qb7fl
    @nada-qb7fl 6 месяцев назад

    うんこの処理はやりたくない

  • @RM-ss9mq
    @RM-ss9mq 2 года назад +1

    親の趣味で変わった家に住まないといけないとか……なんか子供がかわいそう。

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  2 года назад +2

      RMさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
      私は小さい頃からキャンピングカー暮らしに憧れがあったので、親の趣味で普通の家に住まないといけないのは可哀想とか思っちゃいます笑。

  • @user-Yuki-shinjo
    @user-Yuki-shinjo 3 года назад +1

    台本チラチラ目線下げて読むぐらいなら顔出ししないで説明朗読するだけでいいんじゃないのかってぐらい気になるムーブ
    顔出ししたいなら目線の先にスクリーンで台本投射しておけばいいのに

    • @トレーラ暮らしのかつお
      @トレーラ暮らしのかつお  3 года назад +2

      第五人格あべみかこさん、こんにちは。コメントありがとうございます!
      台本血チラチラ見るの気になりますか、、、喋るのあまり得意じゃないもので、申し訳ないです。でも顔出しするなら目線や手振りとか大事ですよね。あまり意識できていなかったところなので、ご指摘いただき助かります!今後も応援よろしくお願いします!

    • @user-Yuki-shinjo
      @user-Yuki-shinjo 3 года назад +2

      @@トレーラ暮らしのかつお 滑舌悪いとかパリピムーブしたり出だしと締めでチャンネル登録云々いう輩よりも丁寧でわかりやすくて好感持てますよ!
      まあだからこそチラチラ読む行動が逆に目についてもったいないと思えたぐらいなので
      動画内容はものすごく参考になったのでこれからも色々頑張って下さい!

    • @hareteutsukushi
      @hareteutsukushi 9 месяцев назад +1

      顔出し賛成です。顔から優しい感じが伝わってきますよ、、安心して聞けました!