Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本当にわかりやすいです!!!
60代のじいさんです。天体観望会では、見ごたえがあるので上弦の晩が多いのですが、高度があって導入に難儀します。その分、気流の影響が少なくて良いのですが。昨今は月面Xなどが人気です。最後の図ですが、別動画で説明されていた春と秋の三日月の傾きの説明もこの図でよかったのではないかと思いました。ありがとうございました。
私の理科の参考書では、Q満月の南中高度を冬と夏で比べるとどのようになるか、という問いに対し「太陽、地球、月の順に並び、地軸の北極側を、夏では月と反対方向に、冬では月の方向に傾けているから。」というような答えで分かりにくかったためとても参考になりました。ありがとうございます
すごくわかりやすいです!
分かりやすくて復習にもなります!ありがたや~
30代のおじさんです。楽しく拝見しております。中学生向けだとは思いますが、動画とても勉強になります。リクエストなのですが、潮の満ち引きについてどのホームページを見ても理解できません。満潮、干潮、大潮、小潮、、中学生向けの教材にならないかもしれませんが、先生の倉橋先生の分かりやすい説明を頂きたいと思います。
わかりやすかったです♡ありがとうございます♡「月見隊」隊員として、これは憶えますφ(..)メモメモ
冬の満月は、夏の太陽と同じ位置関係、ということは理解できるのですが、地軸が向いていると高い位置に見えるということは、どのように説明ができるでしょうか?
なぜこの動画を「受験」のためにしか見ないのか?
テスト範囲なので助かります
じゃあなぜ夏の太陽は高い位置を通るのですか? 北半球について図を見て考えれば良いですか?
新聞の暦を見て、そう思った
素朴な疑問ですみませんが、月が地球の引力に引っ張られているなら、何故月は地球🌏に落ちてこないのでしょうか?
遠心力
秋の上弦、低い感じがします
なるほどやっぱリ
本当にわかりやすいです!!!
60代のじいさんです。天体観望会では、見ごたえがあるので上弦の晩が多いのですが、高度があって導入に難儀します。その分、気流の影響が少なくて良いのですが。昨今は月面Xなどが人気です。最後の図ですが、別動画で説明されていた春と秋の三日月の傾きの説明もこの図でよかったのではないかと思いました。ありがとうございました。
私の理科の参考書では、Q満月の南中高度を冬と夏で比べるとどのようになるか、という問いに対し「太陽、地球、月の順に並び、地軸の北極側を、夏では月と反対方向に、冬では月の方向に傾けているから。」というような答えで分かりにくかったためとても参考になりました。ありがとうございます
すごくわかりやすいです!
分かりやすくて復習にもなります!ありがたや~
30代のおじさんです。
楽しく拝見しております。
中学生向けだとは思いますが、動画とても勉強になります。
リクエストなのですが、潮の満ち引きについてどのホームページを見ても理解できません。
満潮、干潮、大潮、小潮、、
中学生向けの教材にならないかもしれませんが、先生の倉橋先生の分かりやすい説明を頂きたいと思います。
わかりやすかったです♡ありがとうございます♡「月見隊」隊員として、これは憶えますφ(..)メモメモ
冬の満月は、夏の太陽と同じ位置関係、ということは理解できるのですが、地軸が向いていると高い位置に見えるということは、どのように説明ができるでしょうか?
なぜこの動画を「受験」のためにしか見ないのか?
テスト範囲なので助かります
じゃあなぜ夏の太陽は高い位置を通るのですか? 北半球について図を見て考えれば良いですか?
新聞の暦を見て、そう思った
素朴な疑問ですみませんが、月が地球の引力に引っ張られているなら、何故月は地球🌏に落ちてこないのでしょうか?
遠心力
秋の上弦、低い感じがします
なるほどやっぱリ