【2023年はNo.1経済圏を使い倒せ!】auとSBIの最強で最高な経済圏を分かり易く解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 76

  • @lifequest.01
    @lifequest.01  Год назад +24

    皆様の探究結果を是非教えてください!!
    最強!最高!はどっち!?

  • @kenshiro616
    @kenshiro616 Год назад +19

    いつも動画を楽しみにしています😂
    今回の動画が2023年のテーマにとても合ってると思います!
    因みにsbi推しです😊

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +3

      Kenshiroさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきありがとうございます!!😄✨
      2023年は間違いなくこの両者のアツい闘いが見れるはずです!
      そして、楽天やその他の経済圏がこの2社の牙城を崩すことができるのかが
      注目ですね!!😁👍

  • @tdk-xf1zn
    @tdk-xf1zn Год назад +13

    1年間お疲れ様でした✨
    自分はみなさんと探求していきたいので、auとSBI両方押させてもらいました!

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +3

      t.d.k5538さん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきありがとうございます!!😊✨
      今年も何かお役に立てる動画を投稿していこうと思っておりますので、
      引き続きどうぞ宜しくお願い致します!😄✨

  • @snatch9224
    @snatch9224 Год назад +14

    一年間楽しく勉強させて貰いました😌ありがとうございました。
    来年は、ライクエファミリーみんなが飛躍出来ますように...👍

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +3

      snatchさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきありがとうございます!!😆✨
      こちらこそ、snatchさんを含め多くの皆様に支えられながら
      動画投稿を続けることができました!感謝です😊✨
      2023年も引き続きどうぞ宜しくお願い致します!🦢🐻

  • @ニコルス-c8b
    @ニコルス-c8b Год назад +12

    いつもありがとうございます。
    両方の経済圏を使用している者として、すごく興味深い探求でした(ECサイトが他メインであるところなど、個人的に似ているなと感じました)。
    ゴールドナンバーレスの取得および100万円修行に支障がない方であれば、証券とクレジットカードはSBIに優位性がありそうですよね。
    銀行についても、”単独犯”でないものとしては、定額自動入金と自動振込があるSBI銀行のほうがハブ銀行として重宝しています。
    ただ、AUじぶん銀行の金利と住宅ローンは魅力的ですよね。
    リスク分散の意味合いもあり、それぞれ使い分けていきたいです。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +5

      ニコルスさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきありがとうございます!!😊✨
      au経済圏のヘビーユーザーでなければ、クレジットカードは圧倒的に三井住友NLが優秀ですね!
      私🐻はいいとこ取りの使い方が良いと考えておりますので、預金についてはauじぶん銀行を使い、
      銀行機能の司令塔的な役割を住信SBIネット銀行に担ってもらっています!
      単独犯🐻でも十分に恩恵を受けています😎笑
      2023年はこの両社がどんなサービス展開をし、
      楽天を含む他の経済圏の出方が気になりますね!
      今後も注目していきます😄👍

  • @tad4cast
    @tad4cast Год назад +15

    今年最後の動画でもお二人の掛け合いで笑わせていただきました😂来年は新NISAに向けた各社の動きを、今いるSBI圏内から冷静を保ちつつ、注目していきたいと思います。来年も動画等楽しみにしています!

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +3

      tadさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきありがとうございます!!😄✨
      多くの人が新NISA枠を優先して資産形成をすると思いますので、
      各社も2022年以上にユーザーの囲い込みに躍起になると思います!
      今年もどうぞ宜しくお願い致します!😊🎍✨

  • @みつ-m2h
    @みつ-m2h Год назад +7

    いつも楽しく拝見させていただています!auじぶん銀行の金利は魅力ですが、ドコモユーザーなのでau経済圏にいるわけではなく、迷ってます汗。今は、SBI+住信ネット銀行を活用しています。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +1

      みつさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきありがとうございます!!😊✨
      やはりこの両社はいいとこ取りで兼用するのが良いと思います!
      auの魅力は銀行金利が際立っていますので、住信SBIネット銀行の自動入金や自動振込を
      上手に使えば、手間なくauじぶん銀行との連携も可能ですので😁👍

  • @gosai-zw1rf
    @gosai-zw1rf Год назад +23

    年末に動画アップありがとうございます!
    個人的にはau経済圏で「居たかった」ですが、
    もうSBI経済圏に徐々に移行を考えた方が良いと感じてます!
    正直、普通預金金利も同じ金利でいられるか分かりませんし、
    何をとっても先は分からないなら、
    現状が強いSBIかなと😉

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +4

      6789go saiさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきありがとうございます!!😄✨
      極論を言えば、その時々でベストを選んでフレキシブルに対応する
      ことが良いので、まさに現状が強いSBIの選択は良いと思います!!

  • @だいふく-c5w
    @だいふく-c5w Год назад +6

    動画ありがとうございます!
    今年の11月にいろいろあり、お金や貯金、投資について調べている中でこのチャンネルにたどり着きました
    とても役に立ってます。
    私はauユーザーですが、先にSBI証券やSBIネット銀行を開設したりと模索しながら年内に一応超連携させました。(auじぶん銀行やauカブコム証券も後々開設しました)?
    来年もお二人と探求していきたいと思います!よろしお願いします!

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +3

      だいふくさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきありがとうございます!!😄✨
      お役に立てているということで、こちらこそなんとも嬉しい限りです!😊
      ありがとうございます!✨
      引き続き、どうぞ宜しくお願い致します!😁
      ぜひぜひ一緒に探究していきましょ!🦢🐻

  • @そらだもん
    @そらだもん Год назад +8

    今年も素晴らしい動画の数々ありがとうございました😊
    来年もよろしくお願いします🙋‍♂️
    一点だけ指摘させてください!
    iDeCoは小規模事業共済等掛金控除なので、税額控除ではなく所得控除になります!

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +3

      そらだもんさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきありがとうございます!!😊✨
      こちらこそ2023年もどうぞ宜しくお願い致します!😊
      また、iDeCoの控除項目の間違いについて、ご指摘いただきありがとうございます!
      大変失礼致しました。
      iDeCo次回動画作成時に正させていただきます!
      引き続きどうぞ宜しくお願い致します!🦢🐻

  • @yuyu4136
    @yuyu4136 Год назад +9

    auユーザーで自宅がauひかりなのもありauPayゴールドカードを使用して経済圏に浸かってますが、クレカ積立は三井住友ゴールドNLでSBI証券にしています。いいとこ取りが最高かと思うので、どちらも最高で最強だと思います🥳

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +3

      yu yuさん🌈
      コメントいただきありがとうございます!
      やはり皆さまの環境によりベストは変わってきますので、
      いいとこ取りが良いと思います!✨
      どちらか、ではなく、どちらもが最高で最強ですね😊👍

  • @アシモフ-v1n
    @アシモフ-v1n Год назад +5

    私は両方使っています。投資はSBI100%ですが、auじぶんの金利0.2%獲得のためにauカブコムの口座は開いています。インフラがauひかりなので引きずられてau経済圏にいます。いろいろ改悪はあったけど、しばらくは様子見です。au PAYカードで家族カードを妻に持たせてようやくキャッシュレス生活に移行できたところなので、しばらくは維持ですね。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +1

      アシモフさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきありがとうございます!!😄✨
      銀行金利+SBI証券の組み合わせは、いいとこ取りの王道ですよね✨
      インフラ関係がauであればやはりau経済圏を優先して利用した方がPontaポイントを効率良く
      貯めれるので、auuPAYカードも活きてきますし😆
      今年も何かと改善・改悪が起こると思いますので、判断するタイミングがまた訪れると思います!

  • @GirlCosmech
    @GirlCosmech Год назад +3

    分かりやすい解説ありがとうございます。
    そして掛け合いが最高〜

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +1

      hiro さん🌈
      コメントいただきまして、ありがとうございます!
      なんとも嬉しいお言葉、ありがとうございます✨
      ご興味ある動画あれば、また遊びに来て下さい😆

  • @アクアマリン-r9z
    @アクアマリン-r9z 11 месяцев назад +1

    私はSBI証券(三井住友カードNL)でつみたてNISAをしていますが、私自身はau経済圏です。(年会費無料aupayカード)でも、つみたてNISAを新NISAに変更するのに、長らく投資するなら、長い目でみたらSBI証券のままでいいでしょうか?今、SBI証券には70万円程あります。(投信保有信託に対する付与ポイントが気になります)

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  11 месяцев назад +1

      アクアマリン✨さん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      長期においてSBI証券が優秀であり続けるかどうかは分からないため、明確な回答は出来ませんが、現状としては投信マイレージのポイント付与や企業としての健全性の観点から、長く付き合う証券会社としてSBI証券を選ぶ事は間違った選択ではないと思います😊

  • @あか-c4q7i
    @あか-c4q7i Год назад +6

    還元率5%に変更された、三井住友プラチナカードのことをお二人はどのようにお考えですか?
     確かに年会費33000円は確かに高いのですが、今まで以上にポイントが貯まりやすくなり、Vポイント1ポイントにつき、ソラシドエアマイルに交換すると2マイルになることに魅力を感じています。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад

      悠です!さん🌈
      プラチナプリファードの年会費をペイする損益分岐点は、通常決済額(投信積立以外の決済額)が200万円を超えてからになりますので、
      そのハードルを越えられる方にとっては、とても魅力なカードだと思います!😆✨
      投信積立の積立金額が現状の5万円から10万円にアップして、満額積立できる方にとってはとてもお得なカードになると思います!😆👍

  • @hiromi7140
    @hiromi7140 Год назад +6

    NISAはSBIだけどAU銀行は預金金利が良いのでお金の置き場に使っています。
    ショップはヤフーがメインです。改悪が続いてはいますがデフォルトでポイント11.5還元なので

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +1

      hiromiさん🌈
      コメントいただきありがとうございます!
      auじぶん銀行の普通預金金利は魅力ですよね✨
      ECサイトもYahooを含めて使い方によってとてもお得になりますので、
      ポイントの使い方に合わせて選ぶのが良いですね😄

  • @白いいるか
    @白いいるか Год назад +3

    まさに今楽天で積み立てnisaしていて新nisaを機にauか SBIどっちかに変えようか楽天維持か悩んでいたところです😂
    auでまとめたいのが正直なところですが、2024年に向けてもうちょいauカブコムがいい感じになってくれたら、、。
    現状のSBI最高が変わらないならなんとか100万修行してくしかないかな、au PAYチャージだけで100万達成でもいいのかな、、

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +1

      白いいるかさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      au経済圏をご利用の場合は、やはりまとめたいのが心情ですよね!
      2024年からの新NISAを別口座で運用する場合は10月〜12月までに切り替える必要がありますので、そこまではじっくり検討出来ます😄
      三井住友NLゴールドの魅力は、ゴールドカードを年会費無料で持つ事ができ、100万円利用で1.5%還元。コンビニ利用は5%還元になるところです!
      なので、割り切って100万円をauPAYチャージだけで行い、コンビニ利用時だけは三井住友NLゴールドを使う、なんて使い方もアリだと思います😄👍

  • @マートンクレイグ
    @マートンクレイグ Год назад +1

    楽天がモバイルの失敗により、経済圏の切り売りしそうですよね。
    auがモバイル事業をいい条件で引き受ける代わりに証券部門、ネットショップ部門も吸収できるのではと期待しています。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад

      マートンクレイグさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      やはりモバイル事業の根は深いので今後の動向は注目ですね!😊

  • @kurolabel-beer
    @kurolabel-beer Год назад +4

    SBIは個々のサービスが優秀で愛用していますが商圏というには連動性が弱くて単体でより良いサービス出てくると乗り換えられる可能性を常に抱えてる気がします。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад

      黒らべるさん🌈
      コメントいただきありがとうございます!
      SBIの良さと弱さの両側面を持っているところですね!
      単体サービスの機動力は良い為、ユーザーニーズには応えやすいですが、潜在的なシーズ型のユーザーの囲い込みは弱い印象です😅
      そこを補完する意味でも、三井住友FGとの業務資本提携が活きてくる事を期待したいですね😁👍

  • @ノンノノンノ-m4i
    @ノンノノンノ-m4i Год назад +3

    ちょっと面倒ですが両方とも活用するのが一番ですね

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад

      ノンノノンノさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきありがとうございます!!😄✨
      そうだと思います!
      いいとこ取りで、自分にベストマッチした使い方をするのが良いと思います😊👍

  • @k-suke.1882
    @k-suke.1882 Год назад +3

    春頃からau経済圏に浸っており、Pontaポイントが思った以上に溜まっています。新NISAの制度を知ってから米国株の購入を考えてSBI経済圏との併用に踏み出そうとしております。そこで1つ質問なのですが、三井住友NLゴールドカードでau payチャージをする場合、au payプリペイドカードへのチャージでないと100万円修行の対象にはならないのでしょうか?もし、探求したことがあるのであれば、教えていただけると幸いです。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +1

      K-suke.さん🌈
      コメントいただきありがとうございます!
      まず、大前提として三井住友NLからauPAYおよびプリペイドカードにチャージする場合、カードブランドは「MasterCard」である必要があります!
      一部の提携VISAはチャージ可能ですが、三井住友NL(VISA)の場合はチャージできません。
      なお、三井住友NL(MasterCard)によるauPAYへのチャージは100万円の利用実績に含まれます。
      下記に公式HPを記載致しますのでご参考にしていたいただければ幸いです。
      ○三井住友NLゴールド
      qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&id=1871
      ○auPAYプリペイドへのチャージ
      aupay.auone.jp/contents/sp/guide/charge.html

    • @k-suke.1882
      @k-suke.1882 Год назад +1

      @@lifequest.01 ご丁寧な回答ありがとうございます。三井住友NLゴールドカードを前向きに検討してみたいと思います!

  • @alfa24632000
    @alfa24632000 Год назад +2

    ここ数年、買い物の殆どはAmazonです。AmazonカードのポイントやAmazonプライムなど、Amazon経済圏のようなものもあると思うんですが、動画で深掘りして貰えると嬉しいです。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад

      2000 alfa2463 さん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      Amazon利用の方は多いですよね!
      Amazonも例えばクレジットカードやふるさと納税でのポイント還元など色々とお得な使い方はあるので、ECサイト比較などを行う際に取り上げたいと思います😄
      ご要望いただき、ありがとうございます!😆

  • @MaT-rw3jn
    @MaT-rw3jn Год назад +6

    動画の頻度上げてもらえるとファンとしては嬉しいです!)^o^(
    来年も頼りにしてます!

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +1

      Ma Tさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきありがとうございます!!😊✨
      投稿頻度が少なく、大変申し訳ござません!😣💦
      出来る限り頑張って投稿していこうと思います!😆
      引き続きどうぞ宜しくお願い致します!✨

  • @hirera
    @hirera Год назад +4

    住信SBIネット銀行は投資を促すためにわざと金利を低くしているのかもしれませんね。
    SBIハイブリット預金という制度が使いにくいです。思想の違いだと思いますが、楽天銀行のように普通預金を直接SBI証券の買付余力に反映させて欲しいです。
    逆に普段のお金と投資のお金を分けたい人にはSBIの仕様がいいと思いますけど。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +3

      Hiro Eraさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきありがとうございます!!😁✨
      確かにそういった側面もあるかもしれませんね!
      他にも住信SBI ネット銀行の金利が、auじぶん銀行と比べて低い理由の一つに、
      やはり自動入金、自動振込およびATM利用手数料が充実しているところも考えられますね!
      他社への振込は当然SBI側が負担している事になるますし😆
      また、目的別口座などもシステム維持などのランニングコストが
      意外にも大きいのかもしれませんね😄
      ハイブリッド預金の考え方は、これは一長一短なので個々人の好き好みに
      別れるところではあると思いますが、アプリ上で比較的簡単に振替が出来る
      ことを考えると、住信SBIネット銀行の思想は楽天とは異なるのだと推察されますね!😁👍

  • @noname246
    @noname246 Год назад +1

    あぶれたドコモユーザーはどこに行けば良いのか?

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +1

      ノーネームさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      私🐻もドコモユーザーですが、携帯利用による恩恵を割り切り、SBI経済圏とau経済圏の良い所どりをしています😄👍

  • @win-bl6ow
    @win-bl6ow Год назад +2

    外貨自動積立で調子良かったので、つい欲に目が眩み高値でガッツリ移動してしまいました。
    いま30万くらいマイナスですね。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад

      !winさん🌈
      コメントいただきありがとうございます!
      外貨積立で特にクロス円の積立を行なっていた方は、
      現状は概ねマイナスの方が多いと思います。
      なんと言っても、150円から130円へ円高になってますからね。。
      やはり、ポイント目的であれば、差益などを狙わずに、
      多少のスプレッドによる手数料を払っても、即売却が良いのでしょうね。。
      なんとも為替の動向は難しいです😅

  • @takayoshi1971
    @takayoshi1971 Год назад +1

    SBI系のふるさと納税サイト欲しいね。
    さとふると提携求む!!

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад

      Taka Yoshi さん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      Olive発表の勢いでSBI系のふるさと納税の実装も期待したいですね!✨

  • @space55star55
    @space55star55 Год назад +1

    UIは楽天が最高
    SBIですらUIは苦手だったのにauはそれ以下ですか・・・。
    悩むなー

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад

      space55star55 さん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      auカブコム証券のUIは、良く言えば昔ながらの変わらないデザインで、慣れ親しんだ人からしてみれば使いやすいのかもしれません😅
      ただ、スマホを通してネットに触れる機会が増えた最近のユーザーからすれば、少し分かりづらいと感じる人が多い作り方ですね💦
      ただ、サイトの使い勝手は悪くても投資商品の品質に差が出る訳ではないので、割り切って使うのもアリだと思います😄👍

  • @osapyon481
    @osapyon481 Год назад +3

    SBI証券手数料無料になるなら証券と銀行の口座作って楽天から移管しようかな。。楽天のチャートが十年ちょっとしか見れなくて不満だったんだよね

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +1

      Osapyonさん🌈
      コメントありがとうございます!
      現状で言えば、SBI証券は投信マイレージや国内手数料、投信積立によるクレジットカード性能が
      他社より優秀で、新NISAの運用会社先としても良い候補なので、今回の新NISAをきっかけに
      移行される方は多いと思います😄

  • @t-ywk-jt4365
    @t-ywk-jt4365 Год назад +12

    SBI最高!ヨドバシも最高!!(笑)

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад +2

      T-wy K-jtさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!!😆✨
      ECサイトはauPAYマーケットでもSBIでもなかったです😆笑

  • @user-ok8ri3mc1d
    @user-ok8ri3mc1d Год назад +2

    新nisaスタートの2024年各証券会社が血で血を洗うニーサ口座争奪戦が起こるであろう
    楽しみだ

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад

      まさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      まさに今年は戦国時代になるかもしれませんね!
      ユーザーにとってより良いサービスになる様な熾烈な争いが展開される事を期待しています😄✨

  • @NH-ed8vu
    @NH-ed8vu Год назад +3

    auは会社で電波がクソすぎて悪いイメージしかないから使いたくない
    企業のイメージ戦略がいかに大事か身をもって実感www

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Год назад

      NH3さん🌈
      いつもご視聴、コメントありがとうございます!!😃✨
      電波環境が悪いと使い勝手が良くないですよね💦
      大きな会社になれば、それに応じて期待値も高くなるので、その期待に応えてくれないとやはりイメージダウンに繋がってしまいますね💦💦
      改善に期待ですね😄👍