いつも有益かつ分かりやすい解説ありがとうございます! 今回の税制改正大綱の「新NISA」は、とても素晴らしい制度だと思うのですが、気になっていた点がいくつかあり、それがはっきりしたのが収穫でした。 ① 現行一般NISAからのロールオーバーは可能か→不可 もともと実施予定であった「新NISA」では可能とされていたので、ロールオーバーを前提に既に投資していた者には不利。 ② 成長投資枠の中で、債券ETFに投資は可能か→不可 株式投資が充実する一方で、リスク分散のために、AGGなどの債券ETFへの投資を望む中高年にとっては手当がない。 今後、変更される可能性はゼロではないと思うのですが・・・
ありがとうございます!
内容を理解し
自分に合った運用を考えます😄
こちらこそありがとう😊
いつもありがとうございます~!
こちらこそありがとう^^
この新しいニュースを解説する学長の動画元祖で1番好きです
まじか、生涯1800万円じゃなくて、1800万円分の非課税ポジションを持てる(売却後に非課税枠が復活する)って超最高じゃん。
基本姿勢は変えずに、淡々と続けることに自信が持てました!
学長、本日もありがとうございます。
新ニーサについて色んな配信者の動画を見ましたが、やっぱり一番分かりやすくて勉強になります!
やっぱり学長の説明が1番納得いきます😊
ありがとうございました♬
来年からNISA にもお金を回していこうと考えていたので、大変参考になりました!
いつもタイムリーに道を指してくださること、ありがとうございます!
飲み物代にでもしてくださいませ。
ありがとう^^
学長、おはようございます☀️
風邪ひかれてるので今日は動画見れないかなと思ってたのですが、、
ありがとうございます☺️
お体お大事になさって下さいね🍀
昔は避けていた経済の話。
学長がわかりやすく丁寧に説明してくれるので聞く・勉強するのが好きになりました!
人生を変えてくれた学長に感謝です🙏
おはようございます。
気になってた話題なのでとても楽しみです。
新NISAについていろいろ動画見たけどこの動画が一番わかりやすい。
痒い所まで手が届くというか知りたかった情報をすべて網羅してくれてる。
高配当株とインデックスの組み合わせで考えていた…学長の続報動画楽しみにしています。
おはようございます。
本日もよろしくお願いします。
新制度のNISAも神ですが、両学長の説明も神です
私も学長の解説まっていました。
今まで投資していたクラファンから次々と満期むかえたり、早期償還で戻ってきています。
再投資するか、このまま現金で置いておくか悩みます。配当金、毎月2万くらいもらえて、本当に助かっていました。。レンデックスやコヅチ、惹かれまくってます。。
金融関係トピックスで今年一番ワクワクした内容でした!分かりやすい解説、問題点についても指摘されてて素晴らしいです…!!
今後iDeCoで投資する旨みが減ったように感じています。iDeCoは出口戦略が心配ですが、新NISAは出口戦略は考える必要はなくなりました。NISAが強化されるにあたって、変わらずにiDeCoを使い続けるべきか、学長の見解をお聞きしたいです。
確かに僕もすごく気になりますね。iDeCoはどうするべきなのか。。
個人的にはidecoも併用したほうがよいと考えています。運用益だけではなく掛金等に対する節税もできるので。
既に新NISAの情報は勉強し始めてましたが、学長の解説を待ってました!
30代半ばで学長の動画に出会い、リベ大本を読んで、格安スマホに変えて、個人年金や保険もいくつか解約して、現行つみたてNISAを上限まで始めて、などステップアップしてきました。
次は特定口座で高配当株なども…と考えていたところに、新NISAの朗報!!
先行者利益を受けつつ、これから子供たちの学費など色々お金がかかる時期も来るとは思いますが、数年後には年収1000万到達の見込みも立ち、自分のペースでコツコツと、将来に向けて投資を続けていきます!!
解説ありがとうございます!
1つ怖いのは改悪が入ること。新NISAが改良だったから誰も文句を言う人はいないけど、よく考えれば前のつみたてNISAは20年やると言いながら途中で打ち切りになったわけですから。
恒久と言いながらいつまで続くのだろうと思ってしまうのは私だけでしょうか、、、
ガチで有益過ぎて怖い、この人何者😂
有難うございます!
学長、分かりやすい説明ありがとうございます。
ようやくキター
待ってましたー
やった~新NISA✨有り難うございます😊☘️💗
旧NISAの解説動画からこちらの動画に来たら、学長のテンションのギャップが凄くてまずそこにびっくりしました😂
NISAを使わない手はないですね、ただ早く周りに追いつこうと焦る気持ちがあったのですが、周りと比較するのではなく、過去の自分と今の自分を、いつだって比較するのは自分と自分という言葉にすくわれました。
自分の人生なのだから、自分のことをみていきます。
一通り観たがやっぱり学長の動画が一番分かりやすい!
両学長の志に乾杯!!お陰様でだいぶお金が増えました。有難うございました。来年より新NISAで新たに出発いたします。今後ともよろしく情報を与えてください。
特定口座の株をnisaに移行する戦略なども聞いてみたいです
特定口座から新NISAに移した方が良さそうですね。この件についても学長の解説が聞きたいです。
それそれ
@@PaulJPSO 大変勉強になりました。
4回くらい聞いてようやく理解できました、、😅
学長、いつもありがとうございます😊
新NISAの解説動画ありがとうございます。
自分で調べた情報と突き合わせることで、より制度への理解が深まりました。
高配当株投資への活用も非常に興味のあるテーマなので、今後公開される動画も楽しみにしています。
ためになる内容だけでも満足なのに、最後の気遣いの言葉にも癒やされました!一粒で何度もおいしい動画をありがとうございます
毎年120万は積み立てて、残り240万は特定枠で運用してる分をNISA枠に移し替えるのでもよさそうですね
明けましておめでとうございます!去年から学長を見て勉強しています!去年20歳になり今年からつみたてNISAを始めます。今年もたくさん勉強させていただきます!
今日も動画をありがとうございます。
現行NISAの保有株がロールオーバーできないのはショックです。
日銀政策で株価下がるし、どこかで売り抜けないと。
NISAとiDecoと年金を組み合わせて、どうすれば快適な老後ライフがおくれるか、
出口戦略についても、ぜひ解説をお願いします。
完璧ですね!
学長、いつもありがとうございます!
動画ありがとうございます!大変分かりやすく勉強になりました。
積立NISAを越える分、老後資金として特定口座でsp500を積み立てていました。
これから10年以上運用する前提なら、特定口座から新NISAに移行した方がよい理解であっていますか?(一度税金払ってでも、非課税で運用した方が理論上よい)この辺りも動画にしていただけるとうれしいです。
その場合、年間投資上限の360万/12ヶ月を5年かけて定期的に解約、解約した金額を新NISAに積立投資がリスク許容度としてはよさそうという理解です。
月々捻出できる投資額もあるので、その分特定口座を解約する必要がない金額分も出てくるとは思いますが、ベース試算はあっていますでしょうか。
最近学長の解説を見出して積立NISA始めてみました!
学長お疲れ様です✨
高配当編楽しみにしてます!
悩んでいたところなので有り難いです😊
新NISAの解説ありがとうございます!大切な内容だと思うので2回見直しました。
楽天証券でNISA口座を持っていますが、SBI証券とも比較してより良い証券会社を選びたいと思います。
少しでも良い判断ができるように、これからも勉強していきます😊
今日もありがとうございました!
特定口座で買った分をどうするかが悩みますね。売却して新NISAに買い直すべきなのでしょうか?
とても参考になりました。
自分の場合、旧NISAで、とても儲かったことがあります。「お目が高い」と銀行レディに言われました。但し、「あれは人生で一回だけのこと」と自分自身に言い聞かせました。今回の話を聞いて再度NISA欲が湧いて来ました・・・。
解説ありがとうございました。
とてもわかりやすくて勉強になりました。
現在ニーサ枠以外で、積立インデックス投資をしているのですが、新ニーサに移管した方がいいのか、また解説があると嬉しいです。
課税口座のインデックス投資商品は一度売却して、新(恒久)NISA口座にて同じ商品を買い付けした方がリターンが大きくなる確率は高い、という検証が既にされていました。ただし確実ではありません。ご参考まで。
枠が復活するとは知らなかった!?もう一度自分でも見てみます。ありがとうございます
いつもためになる動画ありがとうございます!
現在、余剰資金で特定口座にて投資信託(全世界株インデックス)を定額積立しているのですが、新ニーサ制度の概要が発表されたことで、この特定口座の投資信託の扱い方で迷っています。
新ニーサが始まり次第、一旦売却し成長枠で買いなおす予定なのですが、その際含み損が出ていても売却してもよいのか?
新ニーサ開始までは積立をやめてキャッシュとして持っておいた方がいいのか?など。
また何かの際にアドバイスいただければ幸いです。
これからも動画を楽しみにしています!
60代、久しぶりに再度視聴。やはり学長さんの心遣いは素晴らしい。何より自分を振り返れます。ありがとうございます。
分からないことが分かるって、本当にありがたいことです。
学長のおかげで健康寿命が延びていると思います。感謝しています。
社会人になってから、学長に出会えてよかったです!あの本を、病気になった時に手に取ってよかった!ありがとうございます!
学長!新NISAの動画待ってました!
ありがとうございます✨
体調は大丈夫ですか?お大事にしてください!
解説ありがとうございます。一般NISAでインデックス積立してロールオーバー目当てにしていた身としては手放しで喜べませんが、12月中に公表してくれたのだけはありがたいですね。2023年は1年間だけになりますが、積み立てNISAに変更します😢
永年と永遠の違いわかってなかったです
ありがとうございます
お疲れ様です!
今ある特定口座の株式たちを利確して、ニーサ口座で買い直した方が良いんですかねー⁉️ぜひ、動画で解説お願いします😁
学長のニーサの解説を楽しみにしてた。
1800万もねーよ。
報道出てからずっと
待ってました!
学長の言葉に感謝です!人と比べるのではなく、お金のことを学んでいる今の自分、人生が少しずつ前向きになっていることを大切にしていきます!今日もありがとうございました❤
学長、おはようございます☀️
今日もありがとうございます!
「新NISA」により、投資分に対する課税が全て非課税になる。その非課税は永年、有効になる。何より自分のペースで、資産形成出来る幅が広がったのは良いですね!
良い制度改革ですね!
しかし、何があっても5つの力の重要性は変わりません!
高配当株投資への応用も楽しみにしてます。
学長の新NISAの解説、待ってました!!ありがとうございます!
今日もありがたいお話
ありがとうございます✨
未来が明るい話は聞いてて
嬉しいです。あとは行動のみ👏
学長、今日もありがとうございます。
先月SBI 証券の口座開設しっぱなしだったため、
今日NISA申し込みましたぁ😊
いつも話題のテーマをありがとうございます😊
本日中に2回繰り返し学ばせていただきます!!
私も今月からNISA始めます✨️
ありがとうございます✨️
いつもありがとうございます。本当に助かりますし、学長のおかげで人生が豊かになってます
新NISAのコンテンツ沢山ありますけど、やはりリベが個人的にNo. 1です!いつもありがとうございます😊
いつも具体的なお話をありがとうございます!
少しずつでも自分のペースでやっていきたいと思います!
新NISA、見れば見るほど魅力的な制度ですね!海外赴任中で、国内の積立NISAができないので帰国後に積み立て再開できるようにします!
待ってました❗️😊学長の解説が聞きたかったのであえて知識を入れずに待ってました😁
久しぶりに拝見しましたが、相変わらず素晴らしい動画ですね。
解説ありがとうございます。
今持っている特定口座分のファンドも売却して新NISA枠にぶっこんだ方が良さそうですね👍
いつもありがとうございます。非常に分かりやすく整理ができました。
とても分かり易い説明ありがとうございました。1点、旧NISAと新NISAの併用で、旧NISAが終了時点で持っている株式をどのように移行するかが不明です。機会があれば、追加説明をよろしくお願いします。学長に感謝です!🙏
私もそれ思ってました
この動画だけしか知識がないのですが、旧NISAは追加投資ができない状態で持ち続けるか売却するかで、移行はされないのではないでしょうか。
2024年になると一般nisaから新nisaに自動的に移行します。と
SBI証券ネットからです。
@@soyounkim7813
そうじゃなくて2023年までに積立したぶんが2043年時点で特定口座に移管されるのか、それとも新NISA口座に移管されるのか、ってことをコメ主さんは気にされてるじゃないですか?
個人的には前者、もしくは選択制かと思いますが、結論はどうなんでしょ。
2024年度以降に非課税期間が終了する分はロールオーバーできなくなるので、損する前に売却してそのお金で新NISAを買い直すかですね。新口座に自動的に引き継がれることはありません。全くの別制度ですから😅
両学長、こんにちは。
学長の動画を観始めて半年、
インデックス投資の運用益も出始めて、簿記3級も取って、今月は初めて副業で5万円稼ぐことができました!
27歳会社員ですが、経済的自由を達成するためこれからも積極的に頑張っていきます。
ためになる情報発信をありがとうございます。
これからも応援しております!
学長なら全枠インデックスっていうだろうな〜って思ってました。王道をいきたいと思いました。ブレずによかったリベ大講義‼︎
待ってました!分かりやすくありがとうございます。
20代ですが、これからはiDeCoではなく積立NISAに全額投資する方がいいのでしょうか。
iDeCoとNISAの配分が分からなくなってしまいました。。。
どこからiDeCoを始めるのかなど解説いただけるとありがたいです。
いつも分かりやすく解説して頂き本当にありがとうございます😊
新nisaでの投資可能金額がかなり上がるのでiDeCoは二の次で大丈夫でしょうか?
来年からiDeCoを始めようと思っていたのですが新nisaの投資額を増やす為にどうしようか悩み中です💦
おはようございます☀
今日もよろしくお願いします!
アクティブファンドの大半がゴミって優しくさらっと言う学長好き
解説ありがとうございます!とてもよくわかりました。
月10万も積み立てられない…何万ずつが私の限界だろうとずっと考えていたのですが、まずは今までと同じ33333円を継続しつつ、余裕のあるときにスポット的に積み増ししようと思います。
嬉しいことに来年から給与があがりそうなので、とりあえず来年は「NISAに積み立てたつもり」の金額を別にしておいて、新しい制度がはじまったら増やしていきます!
まだニーサをはじめていない姉に、この動画を見せてあげようと思います。分かりやすく解説してくださって、本当にありがとうございました😊
待ってました!
やっぱ学長の解説は最強です!
学長!いつもありがとうございます🥺いい加減資産運用の行動しようと思いました!
わかっている様で分かっていない事がはっきりしました❗️一度では覚えられないので何回も繰り返し見て新ニーサを検討します。ありがとうございます😊
なんだか以前よりも動画の内容が頭に入ってくるようになってきました。
もともとわかりやすく丁寧に説明して頂いてるのはもちろん、自分事として受け止めていること、集中して視聴したこと、経済知識に何度も触れたことが理由だと思います。
いつもありがとうございます!
よまぢ
ありがとうございます!!
高配当株の動画楽しみにしております🙇♂️
よろしくお願いいたします🙇♂️
詳しい開設ありがとうございます。
これを見たら、iDeCoの積立で積立ニーサと同じインデックスファンドに投資している場合、満期が来たら退職金控除を使って一気に引き出して、ニーサ枠にに入れた方が、お得ってことになるのでしょうか?
学長に出会ってから少額ですが、つみたてNISAを始めてもう少しで2年が経ちます。
何事も行動するのが、大切だと気づいてから転職にしてもすぐに行動に移せました!
これからも頑張ります!
いつも有益かつ分かりやすい解説ありがとうございます!
今回の税制改正大綱の「新NISA」は、とても素晴らしい制度だと思うのですが、気になっていた点がいくつかあり、それがはっきりしたのが収穫でした。
① 現行一般NISAからのロールオーバーは可能か→不可
もともと実施予定であった「新NISA」では可能とされていたので、ロールオーバーを前提に既に投資していた者には不利。
② 成長投資枠の中で、債券ETFに投資は可能か→不可
株式投資が充実する一方で、リスク分散のために、AGGなどの債券ETFへの投資を望む中高年にとっては手当がない。
今後、変更される可能性はゼロではないと思うのですが・・・
②に関して、動画内6:30に「債券ETFダメ」とありました。
金融庁のHPでは「新しいNISA」の成長投資枠の投資対象商品として、「上場株式・投資信託等(整理・監理銘柄、信託期間20年未満、高レバレッジ型及び毎月分配型の投資信託等を除外)」とのみ説明されております。
また、金融庁に直接問い合わせてみましたが、HPに書かれていること以上は決まっていないとのことでした(つまり、「成長投資枠の中」で、債券ETFに投資が可能かどうかはまだ分からない)。
他方、現行一般NISAでは、債券ETFは対象となるようです(公社債投資信託は対象外)。
結局のところ、「新しいNISA制度」が国会で成立するまで、はっきりしないと考えています。
ロールオーバーは不可ですけど、売ったものをそのまま新NISAに入れれば同じことですよね?考え方間違ってますか?
@@yanotakumiさん ①について、多くの場合は仰る通りだと思います。ただ、可能性としては以下のものがあると思います。
Ⓐ 120万円で投資した株式が240万円超になった場合は、一般NISAから新しいNISAの成長投資枠に移行する際に工夫が必要。
Ⓑ もし②の成長投資枠で債券ETFが不可であった場合は、一般NISAで投資したAGG、TLTなどの債券ETFは新しいNISAに移行することは不可となる(損益通算できない損失が出てしまう)。
念のためにメモを追加します。
SBI証券のホームページ上で、成長投資枠対象の一覧表を確認したところ以下の通りでした。
・海外ETFの一覧表(2023.12.25時点)にAGGやTLTなどの債券ETFは含まれていませんでした。
・国内ETFの一覧表(2023.12.19時点)に2256(iシェアーズ米国総合債券ETF)や2255(iシェアーズ米国債20年超ETF)などの債券ETFが含まれていました。
他の動画も色々見ましたが、1番わかりやすく、知りたいところをしっかり知れました。
とても衝撃的で本当に勉強になりました!!いつもありがとうございます☺️
新社会人になるので、このタイミングで学長のNISA動画観れてよかったです。ありがとうございます。
若い人が羨ましいなー。15年先の歳を考えると銘柄選びより棺桶選びですわ。
学長めっちゃ分かりやすかったです、有難うございます。
NISAでの高配当株投資を検討していたので、注意点の解説動画待ってます😌
iDeCoやめて、こっちに全振りしようか悩んでます。
新NISAの解説有難う御座いました
何度も再生して理解しようと思います。
神解説ありがとう
両学長、いつもわかりやすい解説、ありがとうございます。
新ニーサについて、ありがとうございます✨いつも身近な例えをいれてくださるので、とてもわかりやすいです😊
あと何回か見て、しっかり理解したいです!
高配当株に新NISA使うときの注意点の解説楽しみにしてます!
初心者にも分かりやすい解説ありがとうございます♪
これからもNISA続けていく予定なので、繰り返し見て生き残っていきたいと思います。
おはようございます!
今日もありがとうございます!
わかりやすい説明ありがとうございます!
旧積立ニーサをやっている現口座に追加して行うことになるのか、新たにニーサ口座を作るのでしょうか?
自身で調べてみたのですが、あやふやであったため追加で教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
学長!いつも分かりやすい動画をありがとうございます!
とても勉強になります!🙌