【女ひとり】奈良の天理で本当は教えたくない隠れた名店巡り【天理グルメ】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 今回は奈良の天理駅周辺をブラブラしました!
私が実際に行ってよかったと思う、本当は教えたくない名店を巡ってみました♪
ぜひご参考にいただければ幸いです。
過去の動画はこちらからご覧ください♪
⭐️ 天理【天理の名物グルメ&スポット】
• 【女ひとり】奈良ひとり旅 天理【天理の名物グ...
⭐️ 大和西大寺【奈良県民のソウルフード名物グルメ】
• 【女ひとり】奈良ひとり旅 大和西大寺【奈良県...
⭐️ 奈良 女ひとり 前編【奈良名物グルメ】
• 【女ひとり】奈良ひとり旅 前編【奈良名物グル...
⭐️ 奈良 女ひとり 後編【奈良名物グルメ】
• 【女ひとり】奈良ひとり旅 後編【奈良名物グル...
このチャンネルでは、女ひとりで旅やお出かけをするチャンネルです。
グルメが好きで美味しいお店もご紹介していきますので、まだの方はぜひチャンネル登録もお待ちしております♪
⏬ チャンネル登録はこちら ⏬
/ @ricchan-gourmet
⏬ メンバーシップを始めました! ⏬
りっちゃんねるを応援してくださる方、一緒に盛り上げていただける方を募集中です🙋♀️
詳細は以下よりご確認くださいませ♪
/ @ricchan-gourmet
⏬ SNS始めました!⏬
🌟 Instagram
/ ricchan.gourmet
🌟 Twitter
/ ricchan_gourmet
---------------------------------------------
🍴今回訪れたお店🍴
🔶 みしまや
/ mishimaya3408
奈良県天理市三島町120
(近鉄天理駅・JR天理駅より徒歩10分)
🔶 コーヒーアンドパーラースギタ
奈良県天理市川原城町326-1
(近鉄天理駅・JR天理駅より徒歩5分)
🔶信華楼
奈良県天理市川原城町816
(近鉄天理駅・JR天理駅より徒歩1分)
🔶塩たいおう
/ shiotaiou31
/ shiotaiou31
奈良県天理市川原城町886 古川ビル 1F
(近鉄天理駅・JR天理駅より徒歩2分)
※店舗情報については正確な情報を記載するため、公式ホームページまたは公式SNSを記載しております。公式サイトがない場合は店舗名のみ記載しております。各自お調べいただきご訪問をお願いいたします。
※メニューや料金は変動する可能性がございます。ホームページ等でお調べいただいてから訪問してください。
---------------------------------------------
#奈良グルメ
#天理グルメ
#天理
最後のメイのパンが好きで子供が高校生の時寮に差し入れして喜ばれました。
私はアイスメロンパンが大好きです。夏期限定の持ち帰り不可のパンです。私は車移動なので、すぐに車の中で食べます。でも今年食べ損ねたので、来年は絶対食べるぞ~
パンを寮に差し入れ、良いですね〜🎶
アイスメロンパンってあるんですね!😲
夏にチャレンジしてみたいと思います〜🙋♀️
こんにちは😊
早速、こちらを拝見して、娘とプランを練ってます🎶
情報、ありがとうございます✨
娘様と良いですね〜☺️✨
少しでもご参考いただければ嬉しいです😊
楽しんできてください〜🎶
りっちゃんお疲れ様。毎日猛暑で嫌になるねぇ。
天理は行った事が無いねん。そやけど、鰻のみしまや・・めっちゃえぇやん。皆さんよう知ってはって大行列😵💫
諦めずに初志貫徹するりっちゃんは偉い😅そら、最初から決めてるから譲れんよね。お値段も手頃でボリューミー。
またまた行きたい店が出来ました。
信華楼でやきめしだけ?俺も思った😆さすがりっちゃん、次も決めてたんやな😅塩たいおうとはホンマに珍しいね😅
チャーシューもデカくてめっちゃ美味そうでした。副部長のchoiceなら間違い無い。
ちくわパンのツナマヨは考えたな。今回もめっちゃ面白かったです。次回も楽しみにしてまっせ
天理は隠れた名店がたくさんありますのでおすすめです〜👍
ぜひ!機会がありましたら行ってみてください🎶
やはり!違和感を感じられましたか…🤣
個人的にパンの中ではちくわパンが一押しです〜👍
今回もありがとうございます☺️✨
猛暑の中お疲れ様です。奈良でうなぎ屋さんと言えば天理の「みしまや」さんですね。
何回か行きましたが、最後に行ってから10年以上経ちます。美味しいですね、元気🦾になります😄
夏の土用18日間の内「丑の日」に当たる7月30日は、うなぎだけで無く「う」の付くものを食べたらいいらしいですよ。
うどん、瓜(スイカ、胡瓜、かぼちゃ)、梅干しなどなど。
ラーメン屋とパン屋は前回に店の前通ってチラッと映ってたので今回行かれると思ってましたが、まさか先にプライベートで「塩たいおう」さんに行かれていたとは。さすがラーメン部副部長の神対応ですね🍜
開店して4年ほどで、まだ行ってませんがぜひ行ってみたいですね。「ベーカリーメイ」さんのパン🥐も美味しいです。
あと天理でパン屋は天理郵便局東側の「セブンハート」さんもいいですね。マフィンが人気らしいです😀
みしまやさんに何度か行かれたことあるんですね💡
美味しくて元気が出ました💪
鰻だけでなく「う」の付くものを食べるといいんですね!😲
明日は何か「う」の付くものを食べたいと思います🙋♀️
ラーメン屋とパン屋の予想が当たりましたね👍
ラーメン好きとしては先に行かずにはいられませんでした🤣
ぜひ!機会がありましたら行ってみてください〜🍜
おすすめ教えていただきありがとうございます☺️✨
一度行ってみたいと思います🙋♀️
@@ricchan-gourmet さん
土用餅、土用しじみもいいですね。「うそ」ではないですよ😉
近年うなぎは高いので食べていません。自分で「うまい」と思える物を
食べるのが一番でしょうか。
こんばんは。毎日暑いですね。鰻はこの時期いいですね。凄い人ですね。ひまつぶし、鰻巻き、肝吸い、奈良漬け、美味しそうですね。鰻巻きは私の祖母の好物でした。商店街、喫茶店、ジュース、美味しそうですね。コフフン、ありますね。焼き飯、スープ、美味しそうですね。ラーメン、チャーシューがきれいで美味しそうですね。お土産、パン、どれも美味しそうですね。ご紹介ありがとうございました。
暑いのでスタミナつけるために鰻も良いですね〜😁👍
お祖母様、う巻お好きだったのですね💡
お気に入りのグルメを巡りパワーチャージできました💪
今回もご覧いただきありがとうございます☺️✨
りっちゃんこんばんは〜😁うなぎ屋さん開店前からの行列えぐいですね😩それだけの価値がありましたね👍私はこの夏の暑さであまり食欲がありませんがりっちゃんの食べっぷりには頭が下がります🙇♂️🤣それくらい食べないとこの夏は乗り切れないですよね🤗😍🙆♂️
あの行列には予想外でした…😅
でも並ぶ価値ありました〜🙋♀️
やはりよく食べるのが夏バテ予防になりそうです😂
暑い日が続いていますので、体調にお気を付けてください〜✨
暑い中 マスクで外出。まだまだ 外せないですね。
着ている服がいつも素敵!
やきめしのあと いくで! 笑いました。
暑くても 食べないとほんとにバテますね。
これからも 楽しみにしています。
暑い日が続いていますが、コロナも流行っているみたいなのでまだまだマスクが外せずにいます😅
行くで!と元気よく行きました〜!😆
暑いので美味しいもの食べて夏バテ防止しないとですね!😋
ありがとうございます✨
【みしまや】さんは行列がスゴイですよね~
数ヶ月に一度、オカンの実家側の墓参りに柳本に伺って、西名阪自動車道天理ICへのルートに…信号の巡り合わせでみしまやさんの前の信号で止まることが多いのですが…毎回「いつも混んではるなぁ〜」と…
今年の夏は暑さ回避で、少し早めに墓参りをして…
いつもどおりに信号につかまって…
「えっ…まだ10時頃で並んではるのん?」位に…
時間しのぎ?のマクドのもう少し向こう側のフルーツサンド屋さん?が少し気になりつつでも看板に【閉店中(だったような…)】となっていて…
お車で通られるのですね💡
10時頃で並んでいるとはビックリです😲
開店直後のある行列も納得です😅
フルーツサンドのお店があったんですね!気付かなかったです💡
初めまして 和歌山県民ですが、鈴鹿サーキットからの帰り道に、天理市でよくお食事しています
知らないお店が知れて参考になりました しかし、健啖家で羨ましいです 過去動画をまだ拝見していないので紹介済みかめ知れませんが、天理市の「麺屋 一徳」さんの塩ラーメンも美味です
和歌山の方にご覧いただき嬉しいです🎶
ありがとうございます☺️✨
天理市にお食事に行かれるんですね!💡
そのラーメン屋さん、気になっていてまだ行ったことがないので、ぜひ行ってみたいと思います〜🙋♀️
教えていただきありがとうございます☺️✨
りっちゃんねるさんこんにちは。お元気ですか。今回は天理へ行かれたんですね。天理にもいろんなお店があるんですね。実は天理へはJR万葉まほろば線でも行くことができるんですよ。途中京終(きょうばて)とか帯解(おびとけ)等難読駅名の駅がありますよ。
暑いですが、元気に過ごしています〜🙋♀️
JRからも行けるので便利ですよね☺️✨
地元の人でないと読めない駅名もありますね💡
@@ricchan-gourmetさんこんばんは。そうですね。その通りですね。
お疲れ様です
今日は体調が良くなくて
自宅静養しておりました…
こんな時こそスタミナ必要ですね
色々美味しそうな食事で少しは食欲出そうです ありがとうございます
私のお勧めは東大阪 鴻池新田駅より少し歩いた所にある
みさき って言う鰻屋さんです
子供の頃からの行きつけで
とても美味しいですよ
体調が良くないのですね…😢
動画を見て少しでも食欲が出てもらえたら嬉しいです!
おすすめのお店を教えていただきありがとうございます!😊
機会がありましたら行ってみたいです🙋♀️
暑い日が続いていますので、お大事になさってください✨
餃子屋さんもグッドですよ。
次回は是非とも。
餃子屋さん気になっていますので、次回行ってみようと思います〜🥟
教えていただきありがとうございます😊✨
信華楼の焼き飯 最高です〜
おかあさんの 熱いですよー の気配りも最高
最高ですよね〜☺️👍
気遣いも素敵ですね😊🎶
りっちゃんさん、こんばんわ
またまた奈良へようこそ😊
塩たいおうさんへ行かれたんですね!
ここは名前は塩たいおうですが
店主さんが全く塩ではないとても素敵な美味しいラーメン屋さんで
私もちょくちょく伺ってます!
奈良もいろいろいいお店あるので
来て欲しいです😊
またまた天理に来ちゃいました〜😁
塩たいおうさんは良い意味でのギャップがあり最初驚きました🫢
よく行かれているんですね!💡素敵なラーメン屋さんですね🍜
奈良方面も行ってみたいと思います〜☺️✨
ようこそ、天理へ天理で何時も混みまくってる!店はウナギのみしまやと彩香ラーメンとピーナッツのナカニシと天理スタミナラーメンの4店です、これらの店はいつも並んでます。😂
4店舗共、有名なお店ですよね〜!🙋♀️
唯一、ピーナッツなかにしさんは行ったことがないので気になります🥜
教えていただきありがとうございます😊✨
こんばんは
すごく良い動画見つけて思わずメッセージ入れちゃいました。
天理のみしまやさん私も一度行きたいと思ってます。平日のお昼でもお客さん一杯で大きな駐車場も満車のことが多くまだ行けてません。。。
近いうちに必ずやと思います。
東大阪、奈良は自分の仕事の担当エリアなのですごく楽しい動画でした!
ありがとうございます😊
コメントいただきありがとうございます☺️✨
みしまやさん、凄い行列でビックリしました😳
開店前も行列ができていますが、開店前がオススメかと思います😅
ぜひ機会がありましたら、チャレンジしてみてください〜🙋♀️
東大阪の動画もアップしていますので、これからも楽しんでいただけると嬉しいです☺️✨
こんばんは。みよしやさん、ますだおかだ増田さんが街ブラロケで行ったお店やと思います😊そん時も凄い人でした😅そりゃあのコスパは食べたくなりますわ😊前回の動画でとんよしさんに寄せてもらった帰り うちもパン屋メイさんのちくわパン買いました♪コーヒー貰えたのは りっちゃんの魅力では😊うちは貰えなかったもん😂
ロケで行かれていたお店なんですね💡
奈良の鰻屋さんといえば、このお店と言われる位、有名店です〜🙋♀️
国産の鰻がいただけるので、コスパを考えると人気なのも分かります☺️✨
とんよしさん、以前リベンジで行かれていましたよね😊👍
パン屋さんもちゃっかり行かれていたんですね😆ちくわパン、気に入りました〜♪
コーヒーはドアの前にひっそりと置いてあったので気付かない人がいらっしゃるかもです😅
天理駅前のビル一階のCD屋さんで買ったのも、その奥にあったパチンコ屋さんの天理会館もその横にあったこじんまりとしたお好み焼き屋さんも懐かしいです。天理駅も20数年前とは雰囲気が少し変わりましたね。
懐かしく感じていただき嬉しいです☺️✨
雰囲気が変わっているんですね💡
数年前に駅前にコフフン広場ができてから、だいぶ変わった印象です〜🙋♀️
なかよし屋ですね!自分もよく行きました。おばちゃんとおばぁーちゃんが焼いていたの覚えています。あそこのお好み焼きも美味しかったですが焼きそばがなんか懐かしい味で何とも言えない美味しさでした。また、食べたいなぁー😢
お疲れ様でした!
ひつまぶしいいですね😊
うなぎはスイカとの食べ合わせが悪いと聞いていたので思わず調べてしまいましたが、食べすぎなければ大丈夫みたいで安心しました😅
塩たいおう!同じく接客が塩対応かと勘違いしました😆
暑い日が続きますので、撮影は体調に気をつけて頑張って下さいね😉
鰻とスイカの食べ合わせあるんですね😲💡
食べ過ぎには気を付けないとですね😅
やはり塩対応と思いましたか〜!😆
お気遣いいただきありがとうございます✨
暑い日が続いていますので、体調にお気を付けてください☺️
お気遣いありがとうございます😊
所見です。
うなぎ美味しそうですね。昨日所用で天理に行きました。まさにお店の前を車で通りすぎたのですが、こちらのch見るまでみしまや
さんのことは知らずに、、、
知っていればよっていたかもと思うと、、、
うなぎ食べたい
ご覧いただきありがとうございます☺️✨
そうでしたか〜💡また機会がありましたら、ぜひ行ってみてください🎶
美味しそうですね。
動画の展開が面白いですね。
美味しそうですね。
コメントいただきありがとうございます😊✨
楽しんでいただけて嬉しいです🎶
みしまやさんはもう隠れた名店では無くなりましたね、隠れた名店なら天理市役所近くの「淡水」さんですね。
少しお値段は張りますがうなぎの湯引きが絶品です。
予約して行かれると良いですね。
あとはステーションセンターの餃子の「天雅」さんも隠れた名店ですので今度は餃子のお持ち帰りしてみて下さいね。
おすすめの鰻屋さんを教えていただきありがとうございます☺️✨
気になりますので、機会がありましたらぜひ行ってみたいと思います🙋♀️
餃子のお店も気になっていたんですよね💡
今度は餃子のお持ち帰りをしてみたいと思います😊
@@ricchan-gourmet 天雅さんの餃子は生餃子(軽く蒸して有ります)を買ってお家で焼くか、焼いた餃子を持って帰るかだとお家で焼く方がいいかと思います。
あとは天理チャンポンって知ってますか?
僕は天理市生まれの天理育ち😊
天理のご紹介ありがとうございます😊
まだまだ良い店があるので
また来てください😊
地元の方にご覧いただき嬉しいです😊✨
また行ってみたいと思います🎶
ありがとうございます☺️
塩たいおうさんの隣に「海月」ってお店動画にも写ってました。
焼鳥屋さんです。絶品です焼き鳥も美味しいし、カスうどんがハマります
数人で行った時もちろんシェアしたんですが、美味すぎておかわりしました
教えていただきありがとうございます☺️✨
機会がありましたら、ぜひ行ってみたいと思います〜!🙋♀️
いつもワクワクしながら動画拝見させて頂いております。布施に住んでいるので、近場やと週末同じ場所に行って『うまぁ~ってにやけ』ながら食べております。
いつもご覧いただきありがとうございます☺️✨
布施はお店がたくさんあって迷います😂
同じ場所に行かれているなんて、嬉しいです!😆
信華楼の焼き飯、美味しいんですね♪今度食べに行ってみます。
鰻は冬に食べると更に美味いですよ😋
気に入っているお店で、個人的に焼き飯が気に入っています〜🙋♀️
鰻は冬に食べると更に美味しいんですね💡知らなかったです😲
これは冬に食べないとですね🤤
こんばんは🌛リっちゃん🥰💕うなぎ定食も美味そう😉😊
ひつまぶし、最高でした〜!😋👍
@@ricchan-gourmetひつまぶし美味そうですね👍
天理今頃は子供おぢばがえりで賑わってるんやないでしょうかね。
確か5日までやってたと思います。
賑やかな天理の街も何か良いもんですよ。
商店街も活気があったように思います😊
そうなんですね💡
賑やかな天理の街も良さそうですね〜☺️活気のある商店街も素敵です!✨
今日行ってきました♪時間をずらしていけば良いかなと思い2時に行きましたが、それでも 90分待ちでした。90分後にテーブルに着けましたが実際食すまであとしばしかかりました。でも美味しかったです。
行ってこられたのですね!💡😄
14時でも90分待ちでしたか…😲💦
無事に召し上がられてよかったです☺️✨
鰻,チャーハン、ラーメンを1日で食されたのですか、なかなか立派な胃袋されているようですね。うらやましー。当方は見ているだけで胸やけしそうです。
一日で食べましたが、よく考えるとなかなかのボリュームですね…😆笑
こんにちは。配信ありがとうございます。ステンドグラスのお店も素敵ですね。行ってみたいと思います。
素敵でした〜☺️✨
ぜひ機会がありましたら行ってみてください〜🙋♀️
ひつまぶし美味しそう!
行きたい場所が増えました。
ありがとー
最高でした〜!👍
並んだ甲斐ありました🙋♀️
ぜひ!機会がありましたら行ってみてください😊🎶
あたしも信華楼の焼き飯とラーメンが大好きです😆🎵🎵シンプルやけどなんか旨い😋
お好きなんですね〜😄👍
シンプルだけど病みつきになる味ですよね🎶
ステーションストアの「信華楼」さんの中華そばが好きです。
これを食べるためだけに、京都から時々通っています(笑)。
昔ながらの「中華そば」で、あっさりしてます。また、ぜひ!
京都から通われているとは‼︎😲
中華そばは食べたことがないので、ぜひ次回食べてみたいと思います〜🙋♀️✨
教えていただきありがとうございます☺️
天理……うなぎうなぎ 何見てニョロコ 三島の鰻は、旨いのよ~🎶
鰻は、生がつきますなぁ
ウナタレーと飯も旨い😋
少し歩き焼き飯
少し歩きラーメン🍜
完食
帰宅してクロワッサン🥐
よく食べますね~(笑)
鰻、最高でした〜😋✨
並んだ甲斐ありました🙋♀️
食べ過ぎてしまいました😂
塩たいおうさんのレアチャーシューは絶品ですね。今度来る時は、らぁ麺せんいちさんにも訪れてみてください。
おすすめ教えていただきありがとうございます☺️✨
塩たいおうに行ったなら行かない方がいいよ。
すぎたコーヒーはかなりいい店ですが、店主が90歳ぐらいで階段の上り下りが大変ということで閉まってる事が多いので、行こうと思った時は一度電話で今日開いてるか確認した方がいいでしょう。
店内は昭和レトロな雰囲気で落ち着く店なのでオススメです。
教えていただきありがとうございます☺️✨
私が行った時は運が良かったですね!💡
レトロな雰囲気で素敵でした〜🎶
みしまやさんの行列はえぐいですよね😂
でも並んだ甲斐はありますよね🎵
すごい行列でした😂並んで食べた甲斐ありました〜🙋♀️
お疲れ様です。三島うなぎ旨いっすよね。自分もよくいきまーす。それと、ラーメン屋さんの少し先にある食堂。名前なんやったけ。?あと、中華やったら、大和軒、たこやきなら、ジャンボタコ🐙、またきてください。
美味しかったです〜😋
食堂あるんですね💡
たこ焼き屋さんは以前お持ち帰りで食べたことあります🙋♀️
お店では食べたことないので、機会がありましたら行ってみたいと思います🎶
教えていただきありがとうございます☺️✨
みしまやは、リーズナブルで美味しい店です。養殖のうなぎで安価路線にしたとのこと、結構前にお店に聞きました。天然ではなくとも十分美味しいですね。本格派は、二階堂の知る人ぞ知る有名人も来ている老舗の鰻屋がオススメです。
喫茶店すぎたもうかれこれ45年はやってるはず❗中1の時に入った❗今55歳❕
老舗のお店ですね〜☺️✨
こんにちは😃 今回は天理だったのですね😊 天理へは自動車がほとんどでした😮
数年前に私より先に「お花畑」に行っちゃった奥さんが、月に一度の所用のために天理には二人で出かけていました。私は妻の所用を待つ間、中央商店街などを食べ歩きしていました😅 私は仕事柄(学校柄)、なんちゃってクリスチャン(プロテスタント)なので妻の所用とは関係なく、ひとり食べ歩きをしていました✌️車で行ってたから🍺は飲めなかったけど😢
土用の丑の日は30日の日曜日らしいので、その日にひとりで聖地巡礼に出かけます😁
信華楼さんは、オムライスも食べてほしかったです👍 人気ありますよ😊
そして、シメは「塩たいおう」様で塩ラーメンですね〜🤣👍🍜
また、天理教本部のはずれにある「お茶所」なる場所で、夏の暑い日にやかんの温かいほうじ茶も汗がすう〜ッと引いて気持ち良いですよ。どなたでも入れます。😊🙆♂️
今週もごちそうさまでした🍴
以前、奥様と一緒に天理に行かれていたのですね💡
明日が土用の丑の日なのでちょうど良いですね👍
信華楼さんのオムライス、食べたことないので一度食べてみたいと思います〜🙋♀️
お茶所も知らなかったです🍵
教えていただきありがとうございます☺️✨
明日楽しんで来てください〜😊
信華楼か。。。まあね。。。パン屋は2つ。メイに入られたのですね。美味しいです。そこから歩いて30秒のところにパン屋オトがあります。こちらはテレビに出てもう一度食べたいクロワッサン、、との全国区のテレビに出たことありです。ぜひ。
りっちゃんさん、こんにちは😌
ひつまぶし美味しそうでしたね⤴️⤴️
天理は全くの未知の街です‼️来月の関西出張で一日オフを取るので奈良に行ってみようかと考えていました😉
“おじばがえり”とは何だと思いすかさずググッてみたところ、、なるほどでしたー(笑)
ひつまぶし最高でした〜👍
来月、出張に行かれるのですね😊✨
奈良で有名な場所は近鉄奈良駅周辺は奈良公園もあり楽しめると思います〜🙋♀️
鹿🦌もたくさんいて、奈良の歴史を感じる場所がたくさんありますよ😁🎶
いつも見させて頂いてます〜。
天理のうなぎ屋さんめちゃいいですね。明日チャレンジしてみます😊
一時間前には着いといたほうがいいですかね〜
@@dan_adv150
いつもご覧いただきありがとうございます☺️✨
明日行かれるのですね!💡
1時間前でしたら1周目では入れると思います😅
無事食べられると良いですね🎶
みしまやさん、昔はヒョイッと行って入れたのになあ〜
正直に地道に商売されてたからいまや凄い人気店に😳
素晴らしい。
こんどまた行ってみよ♪
地道な営業が今に繋がっているんですね〜😊✨
ぜひ!また行ってみてください〜🎶
初コメです😄
行ったかどうか分かりませんが湖東詰所の裏にある大和軒も行ってみて下さい😉
オイラは来月三泊四日で一年ぶりに天理に行きます😄
おすすめ教えていただきありがとうございます☺️✨
一年ぶりの天理、良いですね〜!👍
楽しんできてください🎶
最近ゴテゴテのラーメンが流行りみたいたけど、あっさりの醤油ラーメンは貴重ですよね!
あっさり系のラーメン🍜良いですよね〜😋✨
個人的にはあっさり系ラーメンが好みです🙋♀️
塩たいおう!先日わたしも生きましたが凄く美味しいですよね😳
天理に来られててすごく嬉しいです!個人的には、フランボワーズ、パン工房OTO、力皇、淡水も是非行って欲しいです😌お土産には飯田製菓のマヨネーズおかきもオススメですよ😊
美味しかったです〜😋🍜
おすすめのお店を教えていただきありがとうございます☺️✨
次回の参考にさせていただきます〜🎶
お疲れ様です。
最近は本当に暑い日が続いてますね🥵
スタミナをつけて乗り切らないといけませんね🖐️
なかなかの人気店😳でも、回転率は早そうでしたね😄
ステンドグラスはキレイでしたね👍ステンドグラス自体なかなかお目にかかる機会が無いです😅だから、見かけたら余計にすごくキレイに思えるのかな🤔?
え😳焼き飯だけ?他に注文したのは?ビールも飲んでないよ?
って、思ってたらハシゴでした😅なるほど、あっさりラーメンの為に焼き飯だけで我慢してたんですね💦
お店の方も
塩たいおうされると思って入店したら、親切なたいおうだったからビックリしてくれるかも🤭
って思ってその名前にしたのかも😁
ギャップがあると印象に残りやすいですし👍
ワンピースはチューリップの柄でしょうか🤔?最初は葉っぱが2枚繋がってる柄かなって思いました💦
間違えてたらすいません🙏
今の登録者数か7200人ですね。この調子なら年内に10000人になりそうですね😄🖐️これからも頑張って下さい🙏
毎日暑いので、スタミナつけないとやってられないですね…😅
やはり「焼き飯だけ?」と思われましたか〜🤣
お店の戦略があったのかもですね!💡たしかにギャップがあり印象に残りました🙋♀️
ワンピースはチューリップ柄🌷です✨
名古屋で購入したワンピースの1着でした〜👗
いつも気に掛けていただきありがとうございます☺️✨
年内1万人目指したいと思います💪
とんよしは、今日13日で閉店になりました。
この1週間は凄い行列でした
とんよしさん、閉店になったのですね…😭
幼い時に行っていた思い出のお店なので、悲しいです😢
中華料理屋の隣の餃子🥟まじ、美味いぞ🎉
気になっていたお店なので、ぜひ行ってみたいと思います〜🙋♀️🥟
最寄り駅じゃん❗結構いい店有るよ❗
最寄駅でしたか!😁
まだまだ良いお店がありそうですね🎶
食べたいです♪😊
大神神社行った帰りに寄りたいです♪😊
JR三輪駅から行けるので便利ですね〜😊✨
ぜひ!食べてみてください🎶
彩華ラーメンや豚菜館や力皇がオススメです
おすすめのラーメン屋さんを教えていただきありがとうございます☺️✨
彩華ラーメンはいつも奈良店に行きますが、天理でも食べてみたいです🍜
お疲れ様です。
信華楼の焼き飯が好きなら、きっと、味美飯店の焼き飯も気に入ると思いますよ。
教えていただきありがとうございます☺️✨
気になりますので、機会がありましたらぜひ行ってみたいと思います〜🙋♀️
天理市民です。
私も同じ事を思ってたので入る勇気がありませんでした。
行ってみます∠( ̄^ ̄)
ありがとうございます🥹🙏🏻💖
ここのパン🥖美味しいしコーヒー無料なので。
夏はメロンパンの中にバニラアイスが挟まってるのが販売されてますので気になる方は行ってみて下さい。
地元の方にご覧いただき嬉しいです😊✨
機会がありましたら、ぜひ行ってみてください〜🎶
メロンパンの中にアイス、気になります🤤
昔、家族3人でうなぎ屋さんに入ったんですけど、なぜか?お水が4つ。3人ですけど…。男の子居ましたよね?と。それいらい行ってません。美味しいんだけどね。
そんなことがあったのですね😳
何だったのでしょうか…気になりますね…🤔
とんよしさん、最近閉店したそうです😢
とんよしさん、閉店してしまったのは本当に残念です…😢
小さい時に家族と行っていた思い出のお店でした✨
ここの『奈良漬け』が好きです。帰りのお会計時に、『奈良漬け』お持ち帰り購入しちゃいます。😋
奈良漬け、美味しいですよね〜😄
お持ち帰りで購入できたんですね💡知らなかったです😅
同級生が天理高校に進学したなぁ
そうなんですね😄天理高校の学生さんも駅前にたくさんいらっしゃいました〜🙋♀️
鰻屋さん車で前を通るといつも並んでいるので残念してしまいます
いつも並んでいるんですね…😅
やはり美味しいお店は並びますよね…😭
天理に行ったら「とんよし」か「彩華」の二択
美味しいですよね〜😋✨私も好きです🙋♀️
ちゃんぽんの「てら屋」です。
教えていただきありがとうございます☺️✨
みしまや美味いですよね つーかこんな行列ができる店になったん???w
美味しかったです〜😊👍
以前はそれ程行列なかったんですね😅