Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
勉強勉強!失敗が経験になる次に活きる、何事も。早く気づいてよかった、お隣さんのご厚意ですものね😊
こちら北陸の地方都市?ですが 、稲わら一束300円です。米所なのにお高いです。お隣さんに感謝ですね!
直に助言を聞いて動く姿勢には感心します。やった事ないからわからないのは当然だよね。日々勉強です。がんばれ🎉
みなさんからのアドバイスを受け入れて片付ける従兄弟くん❤その従兄弟くんに又々アドバイスしてあげるかーくん❤素晴らしい
素直で働き者の従兄弟君偉い👏
従兄弟くん落ち込まないで、失敗は成功のもと🎉ファイト✊‼️
孫ちゃん達こんにちは❣お疲れ様。🤗いっぱいコメントに書かれちゃったね。😀でもし直しができるのはいいことやと思うよ❣😊😊農業のことなんてわからなくて当たり前やで、素直に聞いてくれてありがとう🤭🤭
そのとおりだと 思います😊 気づいたら即実行なんて 偉いですよ👍✨
良かったです。これで藁の心配は無くなりました。教えて頂き、即実行、孫たちのいいところですね。
孫達の皆さん、頂いた藁が湿気ってしまったんじゃ?地面に直接置くと駄目じゃないかと思っていました😟早く気付いて良かったね🥰
沢山の藁、今からでも遅くないと、下になった方を干す形小屋の上から竹で吊るし棒にして吊るせば、貴重品です藁
早い内におき直し出来て良かったです。濡れてしまったのかと心配しました。チモシーの置場も確保して 一安心。かーくん!的確なアドバイス👍
お疲れ様でした🙇何もかもが 勉強ですね❗ 早めに 気がついて良かったです😄カー君がいて 従兄弟君がいる。従兄弟君がいて カー君がいる。本当 ほのぼのします。カー君の 物知りは凄いですよね❗これからも楽しみです😄 今日も有り難う御座いました🙇
捨てなきゃいけない物が多いですがいざという時材料を提供してくれる廃墟の廃材🪓これからも捨てつつ使いつつ廃材が減っていけば良いですね😊雨風がしのげる場所が少なそうで保管が大変ですがお隣さんからの藁大事に使って下さい😄✨
こんにちは😅藁大丈夫だったかな?ラップでぐるぐると巻いてある藁は見かけた事あったけどそんな機械ないよね!せっかく。頂いた藁が全滅してませんように😂
壁際の地面にそのまま積み上げたら、ネズミたちの越冬場所になっちゃうかもなあ、と思っていました。ネズミ狩りのできる監督的には嬉しいかも。
通気性のいい木の台とか作って保管しないと駄目だと思ってました。虫とか動物の住処になりそう…😢
湿気から守るために廃墟の上のほうに藁が積んであったんだねー。たくさんあったけど、何十年も経ってるのに割ときれいなままだったね。保管状態は良かったね。
監督は、時々会えてカワイイ~ですね🎉かーくん、従兄弟くんお疲れ様です😊
子供の時、祖父母の家に山羊さん2匹居ました!藁を2等分?だったか3等分?だったか(忘れたけど)藁切りカッターで切って敷いてあげるお手伝いをしてました。長いまま敷くより藁持ち良いと思いますよ。少ない量でもフカフカ寝床に出来ます。限られた藁です、良い状態で保管使用出来るように工夫してみて下さい😊
直置きは虫食いの原因にもなるし、藁とはいえ、ソラロゼのお口にも入るものだからアドバイスをしっかり実行できて良かったですね😊一つ勉強になりましたね⭐︎
直置きはな…湿気を吸うだろうな…と思っていたので、改善されて良かった!
今回はもちろん、廃墟の作業風景見てるときもよく思いますが、従兄弟くんは素直で周りの人の話によく耳を傾けられるおおらかな所が素敵だな〜と😊鶏舎とか納屋を片付けた時に藁の中はもれなくネズミの住処になってましたもんね😣コメント読んでも後の祭りってことが殆どだとは思うけど、それでも面倒くさがらずにやり直したのはさすがヤギ親分👍✨😁折角のお隣さんのご厚意、無駄にすることなくソラとロゼに使えると良いですね😆
大失敗!うーん何がわるかったのかなぁ?原因が分かれば対処法もあるはず😅全部がダメになっては無いように🥺願ってます🐐
お隣さんから頂いた藁、無駄にせずにすんで良かったぁ😊少し気になってるのは、1年分があの量で足りるのかなって事😰あり過ぎも無駄にしてしまうけど、足りない時に困るのはヤギさん達だしね😱みんなが考えて良い結果になるのがいちばん‼️頑張ってね💪
何でも土や地面にそのまま置くのはダメですよ。廃材で棚を作って置きましょう。薪棚の様な物を作って下さい。
うぽつっす🙋 7:03 藁は同じ方向に置かずにジェンガみたいに積んだ方が、地震が来た際でも崩れないかと思いますよ‼️
お疲れ様スノコよく気がつきましたと言いたいのですが雨が吹き込む可能性がある今の場所より前の場所の方が良かったのではないですかまた場所を開けた時衛生管理の面から地面の掃除をすべきでしたしなぜ濡れたスノコやブルーシートを使うのか理解に苦しみます材木置き場の角材を組み合わせるだけで嵩高なスノコもどきはできますし地面に落ちていたブルーシートはよく天日干しして使わなければ不衛生だと思いますヤギの移動のロープに引っ掛ければすぐ乾くと思います大事な藁ですからヤギたちが喜ぶように最後まで使い切れるように保管して下さい注意一生❤怪我一秒⚠️ご安全に
お疲れ様です♪まーパレットでも良いかもしれませんが💦引きずって動かした台に真ん中に一本板を渡してそこに乗せれば高くなるし良かったんじゃ無いかな〜なんて思ってしまいました😂これからも試行錯誤しながら怪我なく頑張って下さい。
可愛い孫達👨👨👨👨こんにちは👋😃お隣さんから頂いたロゼ君ソラ君達の藁🐐🐐どうしちゃったのかな?失敗して、お勉強して、成功して下さいね👀👀また今夜も楽しみです🎶🎶
待ってます😌 従兄弟くん。
カーくんはホントにアイディアマンですね〜物知りですし!何でも、直置きは駄目ですよ(´・ω・`)
従兄弟さんグッジョブです👍長期間置いておく物なので 直置きより断然いいですチモシー置場も追加で出来ちゃいましたね(笑)二度手間と思われるかも知れませんが 今後の成果は大きいと思いますよ廃墟のエジソン大活躍ですね👍カー君博士は 本当に頭いい〜😳ブルーシートに悪戦苦闘してる従兄弟さんも可愛いですが(笑)🤭従兄弟さん 機織り機の移動やスノコ探し 藁の積み直し 力仕事ばかりで大変でしたねお疲れ様でした🙇☺️カー君博士 従兄弟さんへのサポート 蚊に攻撃されながらの撮影 お疲れ様でした🙇☺️
乾かすくらいなら良いのだけど(^_^;)落ち込まないでね。失敗は誰にでもあるよ😮
豆炭コタツ欲しかったな❤
上から雨が入らないなら、ブルーシートはいらないかも地面からの湿気がこもっちゃうよ
お疲れ様です😊従兄弟君とか〜君とで藁の積み直しですね私的に以前コメントさせて頂き他にもコメントあったのですね早速やってくれたの嬉しいのですが何故濡れてるブルーシート被せるの?また二度手間だね😢被せ方はか〜君流石です従兄弟君のズボン👖今回もしっかり笑かせて貰いました🤣🤭出来ればD I Yで廃材を使って棚を作って欲しかったな簡単に出来るのに勿体無いです😢本当に残念です😢色々言ってごめんなさい🙇♀️これからも怪我の無いよう頑張って下さい😊
コメント欄のアドバイスを後々実行してる事気が付いてますよ😊やり方やいつやるかは皆んなの自由。配信された動画に色々言っても終わった後ですもんね😊何をやっても良いんですよ。貴方達の廃墟。ワラだって手隙の時にどうにかするつもりだったのだと思ってましたよ😊初めから出来る人なんて居たらそれこそおかしい。何を言われても負けないで😌👍私は皆んなに会う事だけを楽しみにずっと観てますから😊寒くなって来たので沢山食べて体力を補ってね~🍙
その置き方じゃダメですよ。ちゃんとした棚を作らないと。パレットとブルーシートじゃ同じ事。
いいじゃないですか。好きにやっているのですから・・・去年は屋外保管したみたいですよ。それを考えれば凄い進歩じゃんブルーシートにしても、屋外に捨てたような物を拾ってきて平気で使う人達ですよ。木材にしても廃棄する物、保管する物わかりませんが、どれも屋外保管じゃない。
Very neat. With wild cats around the mice population will be kept down through winter.
雨降ったみたいだけど 湿気かな地べたに 置いてたからな。せっかくの 貴重な藁、ヤギ達の為にも確実に保存しましょうね。土から離して 雨の吹き込みからは シートでガードかな。今更かもだけど😅前の動画にコメしてもどーせ同じだったよね😅ヤギ達も二度目の冬越し、毎日のお世話も大変だけど 頑張ってね。
頂いた藁がしけってしまったのですか?直置きはダメでしたね❣️早めに気づいてよかったです。対策を考えて作業をするのですね❣️反省‼️ えらいです👏頑張って置き換えましょう! 今夜の配信楽しみです
お疲れさまでした。面倒だけど縦横(横縦)に積んで見たらどうですか?新しい藁を取る時に崩れた時片付けやすいかも知れません。ごめんなさい🙏
ソラロゼに、藁を与えるときに一束じゃなく、束を押し切りでカットしてからパラパラ撒いたほうがいいと思いますよ😊かーくんの蚊対策は、ドクダミをウォッカにつけといて それを水で薄めてスプレーすると効果あります!次郎丸というRUclipsrが役に立ちます。
いと君&か〜君こんにちは😊いと君の重〜いの声がなかったね😂 最近は、いと君&か〜君コンビも面白い🤣 いと君は、3人にある意味で鍛えられた感もあるね👍 いと君もたくましく…❓筋肉がついてきたかな❓監督🐈可愛い😍いと君のユニークな所が好きだよ〜😂
こんにちは😊😊昨日も又、スタンバイ中に意識喪失、気づいて映像を映した時には、時既に遅し、いと君が締めの挨拶をしてました🤣🤣てな訳で今昨日の配信を見てます。そうなんだよね、分からない事だらけだもんね。アドバイスありがたいね、藁セーフ、大丈夫そうだもんね、重症になる前でよかったね。いと君お疲れ様です、ナイスファイト👍👍😊😊孫達は飛行機見るの好きかなあ❔こちらは航空自衛隊基地のそばなので、いつも飛行機が飛んでいます。29日に航空祭があるので、特ににぎやかで、今日は10機で編隊飛行をしてましたよ。勿論ブルーインパルスも飛びますよ、毎年秋には開催しているので、興味があったら見に来てね~🙆♀😌
カー君撮影も忙しいでしょうが重い物を運ぶ際は手伝ってあげてねw無理言ってすいませんでした…
孫ちゃん達に懐いてる監督チャンのご飯わ、あげてるのですか、。今後保護猫活動も、してみることわ、どうでっしょうか
監督猫これからも餌付けをして行くのでしたら、去勢手術をする事をおすすめいや絶対するべきです。かわいい、動画的、野良猫が増えるばかりですよ。
✨
勉強勉強!失敗が経験になる次に活きる、何事も。早く気づいてよかった、お隣さんのご厚意ですものね😊
こちら北陸の地方都市?ですが 、稲わら一束300円です。
米所なのにお高いです。
お隣さんに感謝ですね!
直に助言を聞いて動く姿勢には感心します。やった事ないからわからないのは当然だよね。日々勉強です。がんばれ🎉
みなさんからのアドバイスを受け入れて片付ける従兄弟くん❤
その従兄弟くんに
又々アドバイスしてあげるかーくん❤
素晴らしい
素直で働き者の従兄弟君偉い👏
従兄弟くん
落ち込まないで、失敗は成功のもと🎉ファイト✊‼️
孫ちゃん達こんにちは❣お疲れ様。🤗
いっぱいコメントに書かれちゃったね。😀でもし直しができるのはいいことやと思うよ❣😊😊
農業のことなんてわからなくて当たり前やで、素直に聞いてくれてありがとう🤭🤭
そのとおりだと 思います😊 気づいたら即実行なんて 偉いですよ👍✨
良かったです。これで藁の心配は無くなりました。教えて頂き、
即実行、孫たちのいいところですね。
孫達の皆さん、頂いた藁が湿気ってしまったんじゃ?
地面に直接置くと駄目じゃないかと思っていました😟
早く気付いて良かったね🥰
沢山の藁、今からでも遅くないと、下になった方を干す形
小屋の上から竹で吊るし棒にして吊るせば、貴重品です藁
早い内におき直し出来て良かったです。
濡れてしまったのかと心配しました。
チモシーの置場も確保して 一安心。
かーくん!的確なアドバイス👍
お疲れ様でした🙇
何もかもが 勉強ですね❗ 早めに 気がついて良かったです😄カー君がいて 従兄弟君がいる。従兄弟君がいて カー君がいる。本当 ほのぼのします。カー君の 物知りは凄いですよね❗これからも楽しみです😄 今日も有り難う御座いました🙇
捨てなきゃいけない物が多いですがいざという時材料を提供してくれる廃墟の廃材🪓
これからも捨てつつ使いつつ廃材が減っていけば良いですね😊
雨風がしのげる場所が少なそうで保管が大変ですがお隣さんからの藁大事に使って下さい😄✨
こんにちは😅藁大丈夫だったかな?ラップでぐるぐると巻いてある藁は見かけた事あったけどそんな機械ないよね!せっかく。頂いた藁が全滅してませんように😂
壁際の地面にそのまま積み上げたら、ネズミたちの越冬場所になっちゃうかもなあ、と思っていました。ネズミ狩りのできる監督的には嬉しいかも。
通気性のいい木の台とか作って保管しないと駄目だと思ってました。虫とか動物の住処になりそう…😢
湿気から守るために廃墟の上のほうに藁が積んであったんだねー。
たくさんあったけど、何十年も経ってるのに割ときれいなままだったね。
保管状態は良かったね。
監督は、時々会えてカワイイ~ですね🎉かーくん、従兄弟くんお疲れ様です😊
子供の時、祖父母の家に山羊さん2匹居ました!藁を2等分?だったか3等分?だったか(忘れたけど)藁切りカッターで切って敷いてあげるお手伝いをしてました。長いまま敷くより藁持ち良いと思いますよ。少ない量でもフカフカ寝床に出来ます。限られた藁です、良い状態で保管使用出来るように工夫してみて下さい😊
直置きは虫食いの原因にもなるし、藁とはいえ、ソラロゼのお口にも入るものだからアドバイスをしっかり実行できて良かったですね😊一つ勉強になりましたね⭐︎
直置きはな…湿気を吸うだろうな…と思っていたので、改善されて良かった!
今回はもちろん、廃墟の作業風景見てるときもよく思いますが、従兄弟くんは素直で周りの人の話によく耳を傾けられるおおらかな所が素敵だな〜と😊
鶏舎とか納屋を片付けた時に藁の中はもれなくネズミの住処になってましたもんね😣コメント読んでも後の祭りってことが殆どだとは思うけど、それでも面倒くさがらずにやり直したのはさすがヤギ親分👍✨😁
折角のお隣さんのご厚意、無駄にすることなくソラとロゼに使えると良いですね😆
大失敗!うーん何がわるかったのかなぁ?原因が分かれば対処法もあるはず😅全部がダメになっては無いように🥺願ってます🐐
お隣さんから頂いた藁、無駄にせずにすんで良かったぁ😊
少し気になってるのは、1年分があの量で足りるのかなって事😰
あり過ぎも無駄にしてしまうけど、足りない時に困るのはヤギさん達だしね😱
みんなが考えて良い結果になるのがいちばん‼️
頑張ってね💪
何でも土や地面にそのまま置くのはダメですよ。廃材で棚を作って置きましょう。薪棚の様な物を作って下さい。
うぽつっす🙋
7:03 藁は同じ方向に置かずにジェンガみたいに積んだ方が、地震が来た際でも崩れないかと思いますよ‼️
お疲れ様スノコよく気がつきました
と言いたいのですが
雨が吹き込む可能性がある今の場所より前の場所の方が良かったのではないですか
また場所を開けた時衛生管理の面から地面の掃除をすべきでしたしなぜ
濡れたスノコやブルーシートを使うのか理解に苦しみます
材木置き場の角材を組み合わせるだけで嵩高なスノコもどきはできますし
地面に落ちていたブルーシートはよく天日干しして使わなければ不衛生だと思います
ヤギの移動のロープに引っ掛ければすぐ乾くと思います
大事な藁ですからヤギたちが喜ぶように最後まで使い切れるように保管して下さい
注意一生❤怪我一秒⚠️
ご安全に
お疲れ様です♪
まーパレットでも良いかもしれませんが💦引きずって動かした台に真ん中に一本板を渡してそこに乗せれば高くなるし良かったんじゃ無いかな〜なんて思ってしまいました😂
これからも試行錯誤しながら怪我なく頑張って下さい。
可愛い孫達👨👨👨👨こんにちは👋😃お隣さんから頂いたロゼ君ソラ君達の藁🐐🐐どうしちゃったのかな?失敗して、お勉強して、成功して下さいね👀👀また今夜も楽しみです🎶🎶
待ってます😌 従兄弟くん。
カーくんはホントにアイディアマンですね〜
物知りですし!
何でも、直置きは駄目ですよ(´・ω・`)
従兄弟さんグッジョブです👍
長期間置いておく物なので 直置きより断然いいです
チモシー置場も追加で出来ちゃいましたね(笑)
二度手間と思われるかも知れませんが 今後の成果は大きいと思いますよ
廃墟のエジソン大活躍ですね👍
カー君博士は 本当に頭いい〜😳
ブルーシートに悪戦苦闘してる従兄弟さんも可愛いですが(笑)🤭
従兄弟さん 機織り機の移動やスノコ探し 藁の積み直し 力仕事ばかりで大変でしたね
お疲れ様でした🙇☺️
カー君博士 従兄弟さんへのサポート 蚊に攻撃されながらの撮影 お疲れ様でした🙇☺️
乾かすくらいなら良いのだけど(^_^;)落ち込まないでね。失敗は誰にでもあるよ😮
豆炭コタツ欲しかったな❤
上から雨が入らないなら、ブルーシートはいらないかも
地面からの湿気がこもっちゃうよ
お疲れ様です😊
従兄弟君とか〜君とで藁の積み直しですね私的に以前コメントさせて頂き他にもコメントあったのですね早速やってくれたの嬉しいのですが何故濡れてるブルーシート被せるの?また二度手間だね😢被せ方はか〜君流石です従兄弟君のズボン👖今回もしっかり笑かせて貰いました🤣🤭出来ればD I Yで廃材を使って棚を作って欲しかったな簡単に出来るのに勿体無いです😢本当に残念です😢色々言ってごめんなさい🙇♀️
これからも怪我の無いよう頑張って下さい😊
コメント欄のアドバイスを後々実行してる事気が付いてますよ😊
やり方やいつやるかは皆んなの自由。
配信された動画に色々言っても終わった後ですもんね😊
何をやっても良いんですよ。
貴方達の廃墟。ワラだって手隙の時にどうにかするつもりだったのだと
思ってましたよ😊
初めから出来る人なんて居たらそれこそおかしい。
何を言われても負けないで😌👍
私は皆んなに会う事だけを楽しみにずっと観てますから😊
寒くなって来たので沢山食べて体力を補ってね~🍙
その置き方じゃダメですよ。
ちゃんとした棚を作らないと。
パレットとブルーシートじゃ同じ事。
いいじゃないですか。好きにやっているのですから・・・
去年は屋外保管したみたいですよ。それを考えれば凄い進歩じゃん
ブルーシートにしても、屋外に捨てたような物を拾ってきて平気で使う人達ですよ。
木材にしても廃棄する物、保管する物わかりませんが、どれも屋外保管じゃない。
Very neat. With wild cats around the mice population will be kept down through winter.
雨降ったみたいだけど 湿気かな
地べたに 置いてたからな。
せっかくの 貴重な藁、ヤギ達の為にも確実に保存しましょうね。
土から離して 雨の吹き込みからは シートでガードかな。今更かもだけど😅前の動画にコメしてもどーせ同じだったよね😅
ヤギ達も二度目の冬越し、毎日のお世話も大変だけど 頑張ってね。
頂いた藁がしけってしまったのですか?
直置きはダメでしたね❣️
早めに気づいてよかったです。
対策を考えて
作業をするのですね❣️
反省‼️ えらいです👏頑張って置き換えましょう! 今夜の
配信楽しみです
お疲れさまでした。面倒だけど縦横(横縦)に積んで見たらどうですか?新しい藁を取る時に崩れた時片付けやすいかも知れません。ごめんなさい🙏
ソラロゼに、藁を与えるときに一束じゃなく、束を押し切りでカットしてからパラパラ撒いたほうがいいと思いますよ😊
かーくんの蚊対策は、ドクダミをウォッカにつけといて それを水で薄めてスプレーすると効果あります!
次郎丸というRUclipsrが役に立ちます。
いと君&か〜君こんにちは😊
いと君の重〜いの声がなかったね😂 最近は、いと君&か〜君コンビも面白い🤣 いと君は、3人にある意味で鍛えられた感もあるね👍 いと君もたくましく…❓筋肉がついてきたかな❓監督🐈可愛い😍いと君のユニークな所が好きだよ〜😂
こんにちは😊😊
昨日も又、スタンバイ中に意識喪失、気づいて映像を映した時には、時既に遅し、いと君が締めの挨拶をしてました🤣🤣
てな訳で今昨日の配信を見てます。そうなんだよね、分からない事だらけだもんね。アドバイスありがたいね、藁セーフ、大丈夫そうだもんね、重症になる前でよかったね。いと君お疲れ様です、ナイスファイト👍👍😊😊
孫達は飛行機見るの好きかなあ❔こちらは航空自衛隊基地のそばなので、いつも飛行機が飛んでいます。29日に航空祭があるので、特ににぎやかで、今日は10機で編隊飛行をしてましたよ。勿論ブルーインパルスも飛びますよ、毎年秋には開催しているので、興味があったら見に来てね~🙆♀😌
カー君
撮影も忙しいでしょうが重い物を運ぶ際は手伝ってあげてねw
無理言ってすいませんでした…
孫ちゃん達に懐いてる監督チャンのご飯わ、あげてるのですか、。今後保護猫活動も、してみることわ、どうでっしょうか
監督猫これからも餌付けをして行くのでしたら、去勢手術をする事をおすすめ
いや絶対するべきです。かわいい、動画的、野良猫が増えるばかりですよ。
✨