【間取り実例】延床32坪・4LDK+書斎・2階建て|出来るだけお金をかけずにモデルハウスのような1階完結型間取りを作る5つのテクニックも紹介【#49】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025
  • ХоббиХобби

Комментарии • 34

  • @焼肉弁当yknkbento8565
    @焼肉弁当yknkbento8565 Год назад +9

    玄関ドアこんなかわいい色があるんですね!内装も施主さんのセンスが光ってます✨

    • @seyama
      @seyama  Год назад +3

      ね!センスあるよね。
      ついてくれたコーディネーターも優秀だね

  • @glass1414
    @glass1414 Год назад +4

    すごい・・・いつもドヤ顔で言ってたことがこうやって実例見ると納得してしまいます。
    これから他の動画を見直して勉強し直します。

    • @seyama
      @seyama  Год назад +1

      ドヤ顔・・・自分でもそう思うよ
      がんばろう

  • @MRNK11
    @MRNK11 Год назад +5

    すごく素敵な間取りですね!
    リビングの開放感や水回りの配置真似したくなります。

    • @seyama
      @seyama  Год назад

      素敵ですよねー

  • @a-fuoa
    @a-fuoa 6 месяцев назад

    洗面台が別はいい!お風呂に入ると使えないのは困るので、こういう間取りもありですね!強いていうならデメリットありますが?

  • @emisaurus7620
    @emisaurus7620 Год назад +4

    雰囲気がおしゃれで間取りも使いやすそう!メインの床材は、シートでしょうか?何を使っているか知りたいです

    • @seyama
      @seyama  Год назад +2

      単板かな。ウッドワンのコンビットグラードプラス152です。
      いつも使ってる浮造りのピノアースより冬暖かくないのであまりお勧めしないけど、見た目はかっこいいね。

    • @emisaurus7620
      @emisaurus7620 Год назад

      ⁠@@seyamaありがとうございます!ウッドワンなのですね。素敵です。

  • @fujinumagic
    @fujinumagic Год назад +5

    いつも参考にさせていただいております。
    細かいですが、冒頭 0:23のところ、1.5P = 90cmになってしまっていますね。

    • @seyama
      @seyama  Год назад +1

      ほんまやー
      いやん

  • @そとがわ-r6r
    @そとがわ-r6r Год назад +4

    動画投稿お疲れ様です。
    昔の家は人が住んで換気等をしないとすぐに傷んで行くと聞きましたが
    昨今の高気密高断熱のお家も空き家が長いと痛みは早いのでしょうか
    例えば夏なら換気不足で熱が余計にこもるとかあるのかなと素人ながら思いまして

    • @seyama
      @seyama  Год назад +1

      はい、換気システムの選び方・運用を怠ると、換気不足で家は傷みますね。
      今度出す換気システムの完全攻略動画で確認してみてください

  • @風見鶏令王
    @風見鶏令王 10 дней назад

    このような間取りで、玄関入って、水回りとLDKがホール挟んで北と南で分かれてる場合は、水回りは暖気が行きずらいですか?

    • @seyama
      @seyama  8 дней назад

      ドアを閉めていれば暖気は届きにくいです。

  • @oyoyo8817
    @oyoyo8817 Год назад +1

    とてもコンパクトながら必要なものは全部拾っている印象です。
    ただ、この間取りだと北側の外壁(WIC・脱衣室・風呂)が凸凹しませんかね?

    • @seyama
      @seyama  Год назад +1

      するよ
      あまりに凸凹すぎると性能的にもコスト的にもよくないけど、完全な真四角にこだわる必要もないかと思うよ

  • @キクラゲにアイロン夫婦

    ウッドワンのスケスケ階段良いですね!型番教えてほしいです!

    • @seyama
      @seyama  Год назад +2

      www.woodone.co.jp/product/item/kaidan_design_light/
      これだよ

  • @saki3888
    @saki3888 Год назад +2

    とっても素敵な間取りですね!冷凍庫置き場の奥行きはどのくらいにされてるんですか?

    • @seyama
      @seyama  Год назад

      だいたい700~750くらい確保するようにしてる

  • @bubukun506
    @bubukun506 Год назад +1

    リビングステージの変形型について私の家でも造りたいと思っています。大建工業でも造っているのですか?

    • @seyama
      @seyama  Год назад

      メーカーに聞いてみて

    • @bubukun506
      @bubukun506 Год назад

      ありがとうございます。メーカーに聞いてみて メーカー?大建工業なのですか?

  • @akisin2976
    @akisin2976 Год назад +8

    このパターンの吹き抜けプランは一階の音がかなり2階に響きますね。 開放感があり良いんですけど、、、

    • @seyama
      @seyama  Год назад +3

      そうね、それがリビング階段の弱点だけど、その弱点あまりあるメリットを優先してますね

  • @竹原奏恵
    @竹原奏恵 Год назад

    屋根裏エアコンすごくいいですね!
    弱冷房ということですが、だいたい何度くらいになるのでしょうか?

    • @seyama
      @seyama  Год назад +1

      設定温度によりますが、屋根裏エアコンを23~24℃くらいに設定するとだいたい25~26℃くらいになります。
      風が弱いため身体に優しく、天井の輻射熱によって体から熱が逃げていくのが体感できます。

  • @sakatasanshiro7997
    @sakatasanshiro7997 Год назад

    32坪との事ですが、1階のみでは何坪でしょうか。

    • @seyama
      @seyama  Год назад +1

      20坪弱かな

    • @sakatasanshiro7997
      @sakatasanshiro7997 Год назад

      @@seyama ご回答ありがとうございました。あれだけ詰め込むからにはやはりそれ位は必要ですよね。

  • @masah1r0t65
    @masah1r0t65 Год назад +2

    パントリーない?
    食料はどこに置くんだろう。

    • @seyama
      @seyama  Год назад +2

      W2700カップボードの一部とセカンド冷凍庫の上部を使うよ