廊下の民のび太【ドラえもん雑学】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024

Комментарии • 305

  • @user-md7cn3iz3h
    @user-md7cn3iz3h 10 месяцев назад +202

    「廊下に立たされる」ことよりも「廊下で立って脚を痛める」ことの方を重大に捉えていたゴルゴンの首ののび太はレベルが違う

  • @user-tz5xe6eu7w
    @user-tz5xe6eu7w 10 месяцев назад +175

    ボケての、恩師に言われた言葉が「野比、一生源の横に立っとりなさい」だったっていうネタ好きだな

    • @miyakoutsuno
      @miyakoutsuno 10 месяцев назад +48

      先生らしいエールだと思えばそうですよね…

    • @秀記
      @秀記 10 месяцев назад +8

      もう、👧しずかちゃん(と👧ドラミちゃん)、のび太の介護士(刑務官)だろ(将来的に)…。←のび太のテスト零点や、お漏らしが、なおらなかった場合(知識勉強0点でも、コミュニケーション(技術)が取れれば社会で生きていけますが…)。

    • @NIHONNBARE
      @NIHONNBARE 10 месяцев назад

      @@秀記読みにくい。

    • @user-yakuyou-myuuze
      @user-yakuyou-myuuze Месяц назад +4

      かつての叱責が励ましになる感動展開

  • @user-dr9ij3re2o
    @user-dr9ij3re2o 10 месяцев назад +233

    廊下に立たされる→授業受けられない→宿題、テストができない→廊下に立たされる…
    無限ループの完成

    • @user-co8pu4hz5q
      @user-co8pu4hz5q 10 месяцев назад +24

      いや授業受けられないだけなら頭が悪いだけで済むけど
      宿題やテストは間違っててもやることはできるからそのループにはならんよ
      まあ、「間違ってると思ってるのに適当に書くのは嫌だな」という真面目な頭の持ち主なのかもしれんが

    • @weed_mania
      @weed_mania 10 месяцев назад +7

      @@user-co8pu4hz5qできないって点が取れないとかそういうニュアンスじゃないの?

    • @user-qb8wp4cy8q
      @user-qb8wp4cy8q 10 месяцев назад +10

      できないも何も「テレビの上にリンゴが3つあります。さて、テレビの上にミカンは何個あるでしょうか?」みたいな問題解けないし...(あってても✕に成るしww)

    • @user-mp8wj6zl4m
      @user-mp8wj6zl4m 10 месяцев назад

      永久機関だw
      その場合、テストがあることすら知らない可能性もありますが…。でも面白いw

    • @user-yi7br3vz8k
      @user-yi7br3vz8k 10 месяцев назад +5

      「できない、は結果が悪いって意味じゃないのか」と言う人がいるけど
      そもそも「宿題を“やってこない”」と「テストの“結果が悪い”」を一緒くたに「できない」で括ってるのが悪いね
      宿題をやらないことは廊下と関係ないから省いてテストにだけ言及すべきだった

  • @user-mk7bz7ir7y
    @user-mk7bz7ir7y 10 месяцев назад +42

    先生の「廊下に立ってなさい!」がストーリーが進むに連れて「廊下に立ってなさい。」という「!」が「。」になってるから、もう慣れた様な発言だな。

  • @user-xm7sm9pj1s
    @user-xm7sm9pj1s 10 месяцев назад +179

    先生「なんでそんなに0点ばかり取るのかね」
    のび「先生がくれるから」
    先生「廊下に立っとれ!」
    が伝説すぎて

    • @user-id5wt9mt3h
      @user-id5wt9mt3h 10 месяцев назад +20

      間違ってはいない😂

    • @秀記
      @秀記 10 месяцев назад +7

      単にのび太の努力不足・不真面目さも原因の1つ、先生も、のび太に家庭教師をつけたり、発達障がいを疑うべきじゃないか?ドラえもんの道具解決だと、のび太の成長に何もなってない(👧妹のドラミの方が機転が利く)。
      社会で大事なのは、知識勉強より技術・コミュ力の方だが…。

    • @user-xj6wv3xq8f
      @user-xj6wv3xq8f 10 месяцев назад +7

      「授業中廊下に立ってるからです」

    • @user-th2td6qu7b
      @user-th2td6qu7b 10 месяцев назад +5

      くれるから……
      の後は
      「まるで反省しとらん」
      「君のお母さんとお話しよう」
      じゃなかったっけ?
      どっちにしても伝説だけど

    • @user-vf9ul2fm5m
      @user-vf9ul2fm5m 10 месяцев назад +7

      「なんでそんなに0点ばかりとるのかね!!!」
      「授業中に廊下に立ってるからです」
      「廊下にたっとれ!!!!」

  • @user-dd7id8rf1e
    @user-dd7id8rf1e 10 месяцев назад +163

    雨風吹こうとも、隕石が落ちようとも廊下に立ち続けてそうな男

    • @PBer_ippanzin
      @PBer_ippanzin 10 месяцев назад

    • @hjjオヌヒト
      @hjjオヌヒト 10 месяцев назад +18

      のび太の学校が廃校になっても日本が水没しても世界が滅亡しても廊下に立ついや廊下がのび太の家

    • @user-cl6by7hf6h
      @user-cl6by7hf6h 10 месяцев назад +19

      アメニモマケズ、カゼニモマケズ、ロウカニタツ

    • @キーフア
      @キーフア 10 месяцев назад +8

      もうそこまでいくと天然記念物だな

  • @user-nj9wg9yl2e
    @user-nj9wg9yl2e 10 месяцев назад +57

    のび太の成績が悪いのは、廊下に立ってばっかりで授業をまともに受けてないから説、結構好き笑

    • @秀記
      @秀記 10 месяцев назад +7

      単にのび太の努力不足・不真面目さも原因の1つ。先生も、のび太に家庭教師をつけたり、発達障がいを疑うべきじゃないか?ドラえもんの道具解決だと、のび太の成長に何もなってない(👧妹のドラミの方が機転が利く)。

    • @user-rv8ob7lo2k
      @user-rv8ob7lo2k 9 месяцев назад +10

      ​​@@秀記何が言いたいのかよくわからないが根拠もなく障害の名前を出すのはよくないぞ 中途半端な知識で障害のことをわかった気になる人間を増やすばかりでとりあえずろくなことにならない

    • @tinnshokutuu
      @tinnshokutuu 5 месяцев назад +5

      @@秀記
      アレルギーや鬱が最近になって周知されただけで
      昔はなんでも本人の甘えでかたずけられてた時代だからな

  • @t-k9991
    @t-k9991 10 месяцев назад +34

    「廊下の民」は草w
    そして「廊下対抗策」という他では100%聞けないワードの強さwww

  • @tuga2318
    @tuga2318 10 месяцев назад +58

    運動が苦手なのび太が映画で脚力だけは強い傾向があるのは先生のおかげ説

    • @秀記
      @秀記 10 месяцев назад +7

      白雪ひめ(プリキュア)と同…。

  • @user-mp5fm5zw9f
    @user-mp5fm5zw9f 10 месяцев назад +21

    先生の台詞をいつもの二人のアテレコではなく生音声にしているのがまりえモンの愛とこだわりを感じて良いな

  • @user-yv7nw9pl9z
    @user-yv7nw9pl9z 10 месяцев назад +34

    花瓶を割ったのはあのまま謝りに行けば少し注意される程度で済むと思う。

  • @user-hb1vo5of4b
    @user-hb1vo5of4b 10 месяцев назад +36

    結婚前夜で成人したのび太の事を普通に覚えてた先生だけど、これだけ手がかかる生徒なら覚えてるわな

  • @Qzaki9
    @Qzaki9 10 месяцев назад +26

    11:07 ずっと立たされて泣いちゃってる先生可愛い

  • @kaz4883
    @kaz4883 10 месяцев назад +27

    ボケてのネタで
    「最後に恩師に言われた言葉が「野比、一生源の横に立っとりなさい」だった」てのがあったのを思い出す

  • @francescomgm
    @francescomgm 10 месяцев назад +62

    廊下に立っとれ 子供のころ見たことも聞いたこともないから親に聞いたら「戦前の小学校ではあった…と伯父さんや伯母さんが言ってた」と聞いて納得した。藤子先生は戦前世代ですからね…

    • @fox37812
      @fox37812 10 месяцев назад +7

      細かいけど戦中な気も....
      小学生時代に戦中だったわけで....
      というか満州事変から戦中とみなす意見もある

    • @user-if4rk4ei3z
      @user-if4rk4ei3z 10 месяцев назад +5

      厳しい先生だと昭和終わりくらいでもあったよ。

    • @immatureangel5367
      @immatureangel5367 10 месяцев назад +2

      ​@@fox37812戦争が終わった1945年を境にそれより前を戦前、あとを戦後という場合もありますよ。

    • @wonder7397
      @wonder7397 10 месяцев назад +6

      80年代にはもう無かったよ、
      というよりその頃(80年代前半)は第二次ベビーブームの世代で、地域によっては机や椅子の数が不足しており
      本当に立ったまま授業を受ける事になる子供もいて「可愛そうだ」と世間から言われていた時代。

    • @weed_mania
      @weed_mania 10 месяцев назад +7

      平成初期生まれだけど年寄りの先生は立たせてたよ

  • @bogari2970
    @bogari2970 10 месяцев назад +25

    先生「野比君今日は珍しく宿題をやって来たのだね、この調子で毎日頑張りたまえ、だから廊下に立っとれ」

  • @user-sl8zk7iy4g
    @user-sl8zk7iy4g 10 месяцев назад +19

    14:00 「しかられた」「のび太のせいだ」
    理不尽にも程があって草

  • @Kumi-Ousaka
    @Kumi-Ousaka 10 месяцев назад +67

    いや、本当に時代だよ。今だったら「廊下にたって授業を受けないなら0点で当たり前」って言われたら先生は何も言い返せないもん

    • @ミスター18
      @ミスター18 10 месяцев назад +1

      友達に教えてもらえば良くない?
      ドラえもんでものび太はたまにしずかちゃんと勉強したりもしてるみたいだし、廊下に立たされてた時の授業内容くらいは教えてもらえるでしょ

    • @user-aaa10
      @user-aaa10 10 месяцев назад +9

      ⁠@@ミスター18いや先生の存在意義…

    • @user-yi7br3vz8k
      @user-yi7br3vz8k 10 месяцев назад +7

      ​@@ミスター18出木杉と勉強してる描写が何度かあるけどテストの点が上がった様子が無いから出木杉に教わって無理ならもう誰にも無理だね

    • @秀記
      @秀記 10 месяцев назад

      単にのび太の努力不足・不真面目さも原因の1つ。先生も、のび太に家庭教師をつけたり、発達障がいを疑うべきじゃないか?ドラえもんの道具解決だと、のび太の成長に何もなってない(👧妹のドラミの方が機転が利く)。
      社会で大事なのは、知識勉強より技術・コミュ力の方だが…。

    • @秀記
      @秀記 10 месяцев назад +1

      はだしのゲン(ドラマ)でも、ゲンがバケツ持って廊下に立ってたけど…。

  • @user-ol1ci4pq6y
    @user-ol1ci4pq6y 10 месяцев назад +5

    廊下に立ってましょうか?

    立っとれ!
    この流れが完璧すぎる。

  • @anime-TV-saiseirisutokei
    @anime-TV-saiseirisutokei 10 месяцев назад +17

    のび太の家から学校まで遠いのは本当だった気がする
    後作中に登場する変なTシャツ纏めとかやってほしいです

  • @jaranmiria
    @jaranmiria 7 месяцев назад +10

    4:38の同級生がかわいい

  • @ムー連邦の兵士.エル
    @ムー連邦の兵士.エル 10 месяцев назад +11

    題名の「廊下の民」がパワーワード

  • @ドラえもん大好きな人
    @ドラえもん大好きな人 10 месяцев назад +6

    どっかでみた、ジャイアンたちが「犠牲になるのは俺たちだけでいい。お前は廊下に立っとけ」っての好き

  • @南のスズメ
    @南のスズメ 10 месяцев назад +18

    久々に早く見れた…こんなのまとめられるのゆっくりドラさんだけじゃないかな…尊敬します。

  • @user-nn5lt8dv3w
    @user-nn5lt8dv3w 10 месяцев назад +7

    ボケてでは、
    源の隣に一生立ってろ!は
    泣けた。

  • @user-su7pw4vm5c
    @user-su7pw4vm5c 4 месяца назад +10

    ホワェ!?

  • @user-ky6vh8iu9c
    @user-ky6vh8iu9c 10 месяцев назад +9

    のび太は本当に…「サザエさん」のカツオと同じくらい廊下に立たされるのが日常茶飯事…😅
    平成生まれの自分は…一度も学校で授業中に廊下に立たされた事はありません(笑)
    自分の祖母は子どもの頃…家が貧乏で学費が払えないとよく廊下に立たされたそうです!!
    本当に昭和では当たり前の光景だったんですね……

  • @show-bm7od
    @show-bm7od 4 месяца назад +11

    タットレビアーン!

  • @user-fs1we2tr5z
    @user-fs1we2tr5z 9 месяцев назад +9

    最近のび太の先生を見ると…某肉あぶくがチラつく

  • @enemyorally
    @enemyorally 10 месяцев назад +8

    15:40 ジャイアンまさかの『LOVE』Tシャツ…

  • @user-nm5yn6xb7h
    @user-nm5yn6xb7h 10 месяцев назад +16

    もう宿題を「忘れる」レベルではないなw

  • @alcmagnetic8447
    @alcmagnetic8447 6 месяцев назад +4

    結婚前夜の先生イベントはまじでtrueエンド必須イベントなんだよなぁ 泣く

  • @user-zi4nz4mi6i
    @user-zi4nz4mi6i 10 месяцев назад +7

    少数派かもしれないけど『のび太の結婚前夜』は、静香パパの名言より前に、先生のシーンで号泣してしまう

  • @hatenanokomento
    @hatenanokomento 10 месяцев назад +7

    のび太の結婚前夜の映画ってやっぱり名作だよな。お父さんのシーンと言い先生のシーンと言い、ジャイアンのシーンと言い名シーンや名台詞ばかりだな

  • @user-el6cj5pe7f
    @user-el6cj5pe7f 16 дней назад +1

    自分の伴侶取られたくなくて人目につかない所に移動させる我成ほんまかわいい

  • @めいぴ-n5b
    @めいぴ-n5b 10 месяцев назад +9

    よく廊下に立たされるキャラはのび太とカツオと日常のゆっこぐらいしかいないような印象

  • @user-fj4hi9jp2h
    @user-fj4hi9jp2h 10 месяцев назад +40

    ※現在は児童を(バケツを持たせて)廊下に立たせる行為は体罰にあたり禁止されています。
    児童から授業の機会を奪う行為でもあるので。
    現在はこんなの描かれてたら、即クレームですな。

    • @user-co8pu4hz5q
      @user-co8pu4hz5q 10 месяцев назад +25

      まあ、授業料を親は払ってるのに授業させなかったら体罰以前に契約違反だよな
      事前に「宿題を忘れたり遅刻したら廊下に立たせ授業を受けさせません」という契約があるなら別かもだけど

  • @user-kp4se4md8m
    @user-kp4se4md8m 10 месяцев назад +5

    大喜利最強の札「のび太は廊下に立っとれ」

  • @saka3247
    @saka3247 10 месяцев назад +5

    ドラえもんを普通に見てた小学生の頃、廊下に立たされたことも廊下に立たされた奴も見たことが無かった自分にとって割とファンタジーな描写「廊下に立ってなさい」。
    というよりかは何か見せしめ以外の意味あるのだろうか?と個人的に常々思っている体罰第一位がコレだったりする。

    • @tora-tora-s44
      @tora-tora-s44 10 месяцев назад

      それは時代ではないですか?いつからか、顕著なのは平成後半からいじめ問題や体罰、教員や校長、教頭の引き起こす様々な犯罪がこれでもかとニュースやSNSで取り上げられ、教師=聖職の世間の常識が崩壊しました。結果、いじめに関する対応マニュアルが厳格化し、学校は従来不可侵だった警察、弁護士の介入も当たり前の世の中に。本来廊下に立たせるというのは「教育を受ける権利」を教師が強奪した立派な法律違反でしたが、昭和50年代はたとえ出木杉君並の品行方正な子でも教師の機嫌次第で立たされていた時代でした。教師は教室の法であり王だったのです。今老害と言われる人々は正にこの時代の子供たちであり、自分達の受けた数々の理不尽を吐き出している恥ずかしい世代でもあります。

  • @user-wt9si3vu6p
    @user-wt9si3vu6p 10 месяцев назад +13

    月面探査記を最後に廊下に立つシーン無くなっちまったなあ…
    ていうかのび太の教室って廊下側の窓がある時とない時があるんだな、月面探査記で廊下からルカを見てたシーンあったから窓がある印象が強かったわ

    • @user-sw5gc6es5c
      @user-sw5gc6es5c 10 месяцев назад +1

      次の新恐竜でもありましたよ

    • @user-wt9si3vu6p
      @user-wt9si3vu6p 10 месяцев назад +1

      @@user-sw5gc6es5c そうだった!序盤の逆上がりシーンの前にありましたね!ご指摘感謝です!

  • @padssade5799
    @padssade5799 10 месяцев назад +4

    ブラックジャックで正解するまでひたすら問い詰められながら問題を解かなければいけない先生が出てきて「僕のクラスの先生もこんな感じだったなー」とトラウマスイッチON。
    むしろ廊下に立ってた方が楽そうだなーいいなーと思いながらマンガ読んでた

  • @user-kb3wi9xn2b
    @user-kb3wi9xn2b 10 месяцев назад +27

    定番化しすぎてboketeでも度々のび太廊下ネタを見かける

    • @user-xj6wv3xq8f
      @user-xj6wv3xq8f 10 месяцев назад +2

      ろ、廊下に…立たなきゃ…

    • @user-uk2gv6xi7o
      @user-uk2gv6xi7o 7 месяцев назад

      よせ!奴は廊下では無敵だ!

  • @zoranattsu8976
    @zoranattsu8976 10 месяцев назад +3

    廊下に立たされるのも勿論だが、のび太の対策に「ちがう、そこじゃない!!」と読者のツッコミをいれるのもパターンだよな

  • @tarechan009
    @tarechan009 10 месяцев назад +7

    廊下に立たされすぎて授業についていけないというスパイラル

  • @gggddd481
    @gggddd481 10 месяцев назад +8

    廊下シリーズがついに来たか

  • @8000-ht4gt
    @8000-ht4gt 10 месяцев назад +5

    映画「日本誕生」でも、7万年前と現代を行き来した時差ボケで授業中に居眠りして廊下に立たされてたな。

  • @Kaya0611
    @Kaya0611 10 месяцев назад +6

    私は小学時代にとばっちりで廊下に立たされた事がありますわ(授業中、喋ってないのに喋ったと勘違いされて廊下に出された)
    ちなみに平成生まれ

  • @user-jf1uu8oi3g
    @user-jf1uu8oi3g 10 месяцев назад +19

    「ボケて」でネタにされまくってる事を真剣に考察するの好き

  • @zei-s
    @zei-s 10 месяцев назад +10

    やる気の無い者は廊下に立っとれーが印象的。(夢幻三剣士より)

    • @こーさー-k8x
      @こーさー-k8x 10 месяцев назад +5

      うるさいな、今考え事してるんだー…あ
      ってやつ好き(ブリキのラビリンス)

  • @user-co8pu4hz5q
    @user-co8pu4hz5q 10 месяцев назад +22

    CMとかでは「今のご時世に合わない」内容ってだけでクレーム来て放送終了したりするのに
    ドラえもんやサザエさんで廊下に立たされるのはいまだに許されてるんだから不思議だよな
    クレーム言ってた人たちが老化に立たされてるのかもしれんけど

    • @user-ih7od5eg8f
      @user-ih7od5eg8f 10 месяцев назад +7

      ドラえもんに関しては近年入浴シーン、廊下シーンはほぼないほどなくなってますよ

    • @shuji4186
      @shuji4186 10 месяцев назад +3

      うめえなぁ...

  • @user-qv9uc6fb5z
    @user-qv9uc6fb5z 10 месяцев назад +6

    立っトレビアーン!

  • @user-fj4hi9jp2h
    @user-fj4hi9jp2h 10 месяцев назад +18

    3:27 実際野比宅から学校まで割と距離あるかなぁ…………..

  • @user-so6xc4ti8w
    @user-so6xc4ti8w 10 месяцев назад +6

    先生見るとなぜか鳥肌が立つようになってしまった

  • @TsgjoByhftjl-vi1sm
    @TsgjoByhftjl-vi1sm 4 месяца назад +8

    ハァモゥ

  • @field-gate
    @field-gate 10 месяцев назад +3

    「廊下に立たされる」というのが、マンガやアニメの定番になっています。

  • @YTB0428
    @YTB0428 10 месяцев назад +3

    令和まで原作続いてたら廊下に立たされながらのび太がライブ配信してるシーンとかありそう

  • @momichang4623
    @momichang4623 10 месяцев назад +4

    ブリキの迷宮は仕方ない
    そりゃあ大切なドラえもんが行方不明だったら絶対心配するよね
    原作じゃなくて映画版だと「考え事をしていたんだよ」って言って廊下行きになった
    ‎𓊆 かわいそうに🥺𓊇

  • @peniss194
    @peniss194 6 месяцев назад +8

    我也はミーム汚染感ある

    • @MISYA-KAMPFER
      @MISYA-KAMPFER 3 месяца назад

      我成だぞ、二度と間違えるな

    • @peniss194
      @peniss194 3 месяца назад +1

      @@MISYA-KAMPFER
      ホヮエ!?野比!自身の伴侶の名前を間違えるとは何事だ!ゼクシィ写経からの廊下にたっとれ、おっちゃんの脂汗しゅんどる"どらやき"も一丁せ?くれぐれもしなやかに。

  • @user-dc2wz9hf9r
    @user-dc2wz9hf9r 11 дней назад

    のびた=遅刻をいつもする=先生が廊下に立ちなさいと言ってのびたの勉強時間が減る=それの無限ループ宿題を忘れても同じ

  • @user-qw8bx1ql7n
    @user-qw8bx1ql7n 10 месяцев назад +11

    のび太の代名詞と言えば廊下立ちと0点だよな。

  • @user-ok4gn1bk4m
    @user-ok4gn1bk4m 10 месяцев назад +7

    普通廊下に立たされることで他のみんなは授業受けられるのに自分はできない恥ずかしさや孤独による辱めを受けさせて真面目に取り組ませようって狙いものび太は反省も長続きせず、また、まただから。そりゃ先生も苦労されたでしょうね

  • @こーさー-k8x
    @こーさー-k8x 10 месяцев назад +4

    2:08 大山ドラのうつつまくらの回でもこのやりとりあったよね

    • @user-ky6vh8iu9c
      @user-ky6vh8iu9c 10 месяцев назад

      あのお話では先生だけでなくクラスメイトみんな疑っていて…さすがにのび太が可哀想になりました(笑)

  • @Nameko-Master777
    @Nameko-Master777 10 месяцев назад +6

    意外と廊下対抗がパワープレイなの笑う😂😂

  • @naru_mrst72
    @naru_mrst72 10 месяцев назад +10

    いつかアニメで廊下に立たせるシーンが見られなくなるかも

    • @user-zo5de5fy1q
      @user-zo5de5fy1q 10 месяцев назад

      廊下に正座,立たせるのは、現在は、ブラック校則で体罰になります‼️
      1980年代には、中学生の私自身は、遅刻,テストで成績良くないとイス,廊下では、正座していました❓
      現在では、のび太は、メンタル系の医療解説書では、ADHD等の発達障害児とされていますね❣️

    • @user-ih7od5eg8f
      @user-ih7od5eg8f 10 месяцев назад +2

      近年はアニメでも中々見ないですよ
      ここ数年、入浴シーンとともに見てない気がします

    • @user-kp4se4md8m
      @user-kp4se4md8m 10 месяцев назад +3

      あるとしたら教室の後ろに立つかその場(机)に立っとれ。くらいかな。または注意して終わるくらい。

    • @irohayatude
      @irohayatude 10 месяцев назад +2

      「廊下に…」って言いかけて場面転換とか多い気がする

  • @KiyohimeLove
    @KiyohimeLove 10 месяцев назад +5

    キーキー急に言ったら私先生だったら病院呼ぶ心配から

    • @user-ky6vh8iu9c
      @user-ky6vh8iu9c 10 месяцев назад +1

      あれは映画にはない漫画版だけのシーンですね!!
      わさドラの「映画ストーリーシリーズ」では…映画とは違う漫画だけの展開がいっぱいあるから読む価値はあります!!

  • @KASHIMA-jg3rx
    @KASHIMA-jg3rx 10 месяцев назад +3

    2:00 勉強できないヤツの特等席。「先生の真正面」。俺の時代はこれだったな。

  • @hapiraki
    @hapiraki 10 месяцев назад +5

    クラス全員巻き込むのは草すぎるw

  • @user-xc2kk4ce8w
    @user-xc2kk4ce8w 10 месяцев назад +7

    廊下に立たされてるから授業わからないので宿題が解けないのでは説

    • @トドロクマンダ
      @トドロクマンダ 10 месяцев назад

      でもたまーに100点取ってるから関係なさそうなんだよなぁ

    • @白カラス-w1h
      @白カラス-w1h 10 месяцев назад

      立たなかったら寝るから変わらんのじゃ?

  • @user-li4gv3ok8c
    @user-li4gv3ok8c 10 месяцев назад +2

    廊下に立たせるのは、うるさくして授業の邪魔になるから出させる以外では、格好の悪い姿で反省させるのが目的なんですが……。のび太は一切反省しないから、意味なくなってるんですよね。

  • @武田翔平
    @武田翔平 10 месяцев назад +2

    実際のび太の家から学校までかなり遠いのは事実、ぶっちゃけメインキャラの中で一番遠い
    ただでさえ足が遅く体力がないのび太にとっては地獄

  • @final-bento
    @final-bento 10 месяцев назад +1

    還暦を射程距離に収めた者ですが、私の年代でさえ実際に廊下に立たされた話を聞いた事がありません。正直な所「今時そんな罰やってるの?」と子供の頃から思っていました。

  • @ichidasatoru634
    @ichidasatoru634 10 месяцев назад +5

    廊下の回がやっときた!

  • @user-lh7km9qx5t
    @user-lh7km9qx5t 10 месяцев назад +3

    ドラえもんのボケてで廊下ネタよく流行っているよな
    元々のび太は親に似て足も頭の回転も遅いから毎回遅刻する宿題忘れるのワンパターン

  • @at06field
    @at06field 10 месяцев назад +3

    僕も小学生の時立たされたな…おかげで授業についていけなかったぜ

  • @jamesh7587
    @jamesh7587 17 дней назад

    70年代後半に小学生でしたが、その当時でも廊下に立っているというのは時代遅れという感じで、廊下に机ごと出される子は居ましたね。

  • @ピースダァv
    @ピースダァv 10 месяцев назад +2

    4:37 のび太の前の子可愛くね?

  • @user-bi1ri9je3y
    @user-bi1ri9je3y 2 месяца назад

    ボケての野比!一生源(しずかちゃん)の横に立っとれ!が好きです

  • @TAKONU_ma
    @TAKONU_ma 9 месяцев назад +1

    11:08 涙目になってる先生可愛くて草

  • @user-pn6tr6hf4w
    @user-pn6tr6hf4w 10 месяцев назад +4

    時代が平成令和と進んでも・・・と言えばスマホ、携帯電話及びPCの類も現在のわさドラでも不自然なまでに出ませんからね。「そんなの携帯で一発じゃん」ってトラブルをひみつ道具で解決しなきゃいけないので

    • @user-ih7od5eg8f
      @user-ih7od5eg8f 10 месяцев назад +3

      タブレットなどはスネ夫を通して、スマホは町の人が使ってますよ!
      スネ夫が動画編集してたり、パパとRUclipsrみたいなことしたりしてるので物語が崩れない程度にドラえもん世界も進化して言ってますよ

    • @user-pn6tr6hf4w
      @user-pn6tr6hf4w 10 месяцев назад

      @@user-ih7od5eg8f
      そういう回もあるんですね!メッセージ大砲で「釣りに行ったパパに会社からの連絡を伝えないと!」という原作通りの展開をやってて「会社員のパパが携帯持ってないとか現代じゃあり得ないし大砲じゃ情報ダダ漏れになるしもうこの道具のメリットないなあ」と思ったりもしたのですが基本野比家が遅れてるってだけなのかもしれませんね

    • @user-zo5de5fy1q
      @user-zo5de5fy1q 8 дней назад

      大山ドラでは、1996年頃に「ポケベル」が、登場していた記憶が、ありますね⁉️
      1997年頃が、ポケベルの全盛期だった⁉️
      携帯電話が、普及しだした頃だったので、中高生には高価だった⁉️
      (のび太は、小学生の設定🎒)

  • @YK-em6md
    @YK-em6md 11 дней назад

    大人になったのび太が学校の先生になって、提出書類を忘れて、校長になった先生が廊下に立っとれと言って、スネ夫・ジャイアンの子供達と廊下に立ってた

  • @ABCDEKIMOTI
    @ABCDEKIMOTI 15 дней назад

    田中亮一さん、デビルマンだった頃はアルフォンヌ先生に廊下に立たされてましたが、
    その時は廊下で楽しそうに早弁してました(笑)。

  • @SprigatitoFennekinPretty
    @SprigatitoFennekinPretty 10 месяцев назад +2

    のび太って遅刻や居眠りが原因で廊下に立たされていますね。

  • @bandanataicho
    @bandanataicho 10 месяцев назад +2

    15:40 ジャイアンのLOVE Tシャツ🤗

  • @福冨昭宏
    @福冨昭宏 10 месяцев назад +2

    のび太くんほどではなかったと思うけど、小学生の時はよく廊下に立たされてました。
    立たされる場所にもランクがあり、教室の廊下は一般席で最上位のスペシャルな場所は校長室の前の廊下でした。

    • @miyakoutsuno
      @miyakoutsuno 10 месяцев назад

      何をしたら校長室の前で立たされたのでしょうか…?

    • @福冨昭宏
      @福冨昭宏 10 месяцев назад +1

      @@miyakoutsuno さん、実は学校で大胆な器物損壊事件が起きたのですが、その事件は私は全く身に憶えのない事件だったのですが、こんな事件を起こすのは「超問題児」だった私に違いないという憶測だけで犯人に仕立てられあげられた「冤罪」でした。
      担任を含む数人の先生達に問い詰められて自白を強要され謝罪まで強要されたあげく…校長室の前で立たされることになりました。
      拷問こそありませんでしたが強く決めつけられて問い詰められると、身に憶えのない事でも追い詰められて自白してしまう心理が肌身に染みてわかった事件でした。
      まあ、日頃の行いがそれだけ悪かった問題児だった身からでた錆とも言えます。

    • @miyakoutsuno
      @miyakoutsuno 10 месяцев назад +1

      @@福冨昭宏 なんと…。とんでもない災難に遭われましたね

  • @八神の狐
    @八神の狐 10 месяцев назад +2

    今じゃ廊下に立たされたらPTA からの圧力が来るけどてか、最近のドラえもんって学校のシーン余り少なくなりましたね
    多いのが空き地とか最近だとのび太の部屋が多いです

  • @ptjptmj4705
    @ptjptmj4705 6 месяцев назад +2

    宿題は忘れると言ってもお前が廊下に立たせるから宿題の内容理解できないのもある気がする

  • @スらイム
    @スらイム 10 месяцев назад +2

    少なくとも「宿題を“忘れていた”」のならまだまともな方なんだよな……
    誤魔化している場合は別として、やろうとする姿勢そのものはある訳だし…

  • @aimi_stage
    @aimi_stage 2 месяца назад

    1:45申告立っとれ好き。

  • @showyou1471
    @showyou1471 7 месяцев назад +2

    14:40 の左の子かわいい

  • @afneast1724
    @afneast1724 10 месяцев назад +1

    夢幻三剣士のサブリミナル先生好き

  • @latte_kabocha
    @latte_kabocha 7 месяцев назад

    ボケてで見た、「廊下に立たなきゃ…」と深夜に学校に行こうとしてるネタがめちゃくちゃ好き

  • @user-ep2ul3bw3p
    @user-ep2ul3bw3p 2 месяца назад

    11:46
    この後のび家に居眠り運転のトラックが突っ込だのが
    因果応報だなと思った

  • @ch-cp1bk
    @ch-cp1bk 10 месяцев назад +6

    ☆ 現代では体罰ですw ☆

  • @user-iz9wp2gm2l
    @user-iz9wp2gm2l 10 месяцев назад +1

    宿題忘れる、遅刻する、授業中の居眠りカツオと一致してる。これは効果音が大山ドラ版と同じだからか?

  • @user-gw4zs8jr9t
    @user-gw4zs8jr9t 7 месяцев назад

    のび太「宿題忘れました」先生「な〜にぃやっちまったなぁ」

  • @catpen1705
    @catpen1705 9 месяцев назад +1

    13:13 すこwww

  • @user-jh6oi9kx6g
    @user-jh6oi9kx6g 10 месяцев назад +4

    我成に関してはかなりの過激派がとんでもないイラスト上げてるから馴染み深い。

    • @meramani
      @meramani 10 месяцев назад +1

      肉あぶく先生?

  • @藤原仙華
    @藤原仙華 9 месяцев назад

    大長編のブリキのラビリンスで
    のび太が授業中に考え語としながら唸ってるのを先生に咎められた時に
    「うるさいな!考え事してるのに!」って
    逆ギレして廊下に立たされることもあったよね

  • @kobakenkobaken
    @kobakenkobaken 8 месяцев назад +1

    伊達に廊下に立たされてはいない
    面構えが違う

  • @user-oh6jm5cc7o
    @user-oh6jm5cc7o 10 месяцев назад +5

    素朴な疑問だけど、昔は本当に悪いことすると廊下に立たせてたのですか?一番見張らなきゃいけないやつを廊下に立たせたら脱走すると思います。悪い奴は素直に廊下に立っているとは考えにくいです。

    • @T-yz6so
      @T-yz6so 10 месяцев назад +3

      体罰が普通の時期でしたから、脱走するほど悪いやつはビンタ、出席簿でぶん殴られる、または竹刀で叩かれ、&、親から拳骨でした。親も先生の味方、情報も多様化していない時代ですので、生徒側の判断材料は価値観や選択肢も含めて限界があり教師の地位と権威は高く権力も強かったのです。更に実質貧しい時代、少しでも豊かに成ろうと親が必死なっていた時代、今の豊かで後(自己破産等々)と保護と余裕がある時代では想像できないでしょうが、義務教育を放棄する態度は冗談じゃなく生死に関わることでしたので、尚更子供は逃げ道がないというか子供たちも社会的死も含めてある程度肌で理解していました。廊下に立つは罰としては軽いもの、所謂軽犯罪への罰でした。軽犯罪を犯す層ですし、逃げれば罰が重くなるので、まあ逃げませんよね。罰の意味は罪人を生徒らに晒して恥を掻かせるものです。いまと時代背景が違うから理解が難しいかもしれません。昭和から見れば今は脱走できるような余裕がある豊かな時代です。見張るとはなんて教師は思いやりと保護役をしてくれる至れり尽くせりでしょうか。昭和は単に見捨てられて(ほぼ比喩ではない)野垂れ死です。

    • @ミスター18
      @ミスター18 10 месяцев назад

      脱走するくらいの生徒はそもそも最初から授業に出ずバックレたりしてたからな
      悪いことをしたけど罰を与えればまだ反省する見込みのある子だから廊下に立たせたりしてたんだと思う