【 江戸時代 】江戸庶民の住居事情ってどんな感じ?50万人が犇めく町人地。アットホームで密な江戸庶民の長屋暮らし。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 今回は江戸時代の庶民の住居事情をご紹介します。
    1:11 町人地と表店の様子
    4:15 賃貸物件としての「裏長屋」
    6:54 「裏長屋」の人々のコミュニケーションやプライバシー
    9:36  江戸の華でも防火対策は大切
    11:14 江戸庶民はミリマリスト
    13:21 上下水道とトイレ・ゴミ事情
    ご意見ご感想などコメントお待ちしています!
    もし、気に入っていただけたらGOODボタン・チャンネル登録も
    宜しくお願いします。
    #江戸時代 #歴史 #日本史 #江戸時代の住居 #江戸の暮らし

Комментарии • 3

  • @松本悠佐
    @松本悠佐 Год назад +1

    良い動画を見させてもらいました。こんな生活だったら人との関わりは大変だけど隣りの人、名前も知らないけれどしばらく見ないと思ったら亡くなってたなんていうことはないのでしょうね。

  • @山口太郎-o8n
    @山口太郎-o8n Год назад

    なかなかおもしろいですね☺️

  • @imo6420
    @imo6420 Год назад

    安定したおばさんの声☺️