松本人志さん性加害報道 / 名誉毀損裁判をする意味

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 янв 2024
  • 北村弁護士が今、興味のあること・知ってもらいたいことについてメッセージを込めて伝えています。
    中学生や高校生にこそ見てほしい!そんなチャンネルです。
    00:00 オープニング
    弁護士 北村晴男ちゃんねるをご覧いただき、ありがとうございます!
    動画が少しでも良かったら【いいね&チャンネル登録】していただけると励みになります!
    ↓↓↓ 他の動画もよろしく!
    ◆北村弁護士のツイッターはこちら
    / kitamuraharuo
    ◆最新情報は公式ツイッターをチェック  
    取り上げてほしい話題や質問も受け付けています  
    / kitamuratube
    ◆メルマガ「言いすぎか!! 弁護士 北村晴男 本音を語る」  本音で語るもう一つの北村晴男ワールドがここに!  
    www.mag2.com/m/0001674128
    ◆RUclipsチャンネル宛のビジネスのお問合せはこちら
    kitamuratube@gmail.com
    # # # #北村晴男 #北村弁護士 #

Комментарии • 1,1 тыс.

  • @kaorik-ym6su
    @kaorik-ym6su 4 месяца назад +41

    とにかくもっとも信頼できる弁護士さん。近くにいてほしい!

  • @user-fb5pl6ot4q
    @user-fb5pl6ot4q 4 месяца назад +42

    やはり弁護士の先生に聞くのが一番でした。
    専門家だけに一番理論的。

  • @user-lq3qv7pr4o
    @user-lq3qv7pr4o 4 месяца назад +400

    今、色んなYou Tubeで松本報道の事言うてるけど、やっぱり北村弁護士の話が一番納得出来る。

  • @user-hw2bq1ki4c
    @user-hw2bq1ki4c 4 месяца назад +165

    北村弁護士の解析は一番理解納得出来ますね‼️😃👍

    • @user-hideyoshi
      @user-hideyoshi 4 месяца назад +1

      犯人は、20~30代もしくは40~50代の犯行
      日本人である可能性も否定できないかもしれないということを念頭に入れておきたい

  • @minoh101
    @minoh101 4 месяца назад +367

    北村先生はわかりやすいですね。素晴らしいです。

  • @305fmio8
    @305fmio8 4 месяца назад +63

    北村先生のお話は、実際の法廷でのやりとりを想起させるもので大変興味深かったです。続編を楽しみにしています。

  • @user-ik2ph6bm3v
    @user-ik2ph6bm3v 4 месяца назад +45

    素晴らしくわかりやすいです

  • @user-eo7yv7ep9n
    @user-eo7yv7ep9n 4 месяца назад +15

    流石北村弁護士先生。一番わかりやすい解説ですね❤😊

  • @user-lz6hb9rj3o
    @user-lz6hb9rj3o 4 месяца назад +43

    物凄く丁寧な解説だ主観でああだこうだ言ってる人より弁護士の説明は聞きいつてしまう 裁判を見守りたい

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      同感です。弁護士の、法律的な観点からの解説は、信頼性というか、納得できます。

  • @user-os4bk9rw2h
    @user-os4bk9rw2h 4 месяца назад +165

    一般人にも分かりやすい解説で、勉強になりました!

    • @user-th4eg2vo2o
      @user-th4eg2vo2o 4 месяца назад +3

      えっ?
      なんか話しとっ散らかって、全然わからなかったw
      皆さんのコメントのが面白いし的を得てますね

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      ​@@user-th4eg2vo2o
      ちゃんと聞いてくださいよ。北村さんを、がっかりさせないで。(笑い)😊

  • @tobizaruninja84
    @tobizaruninja84 4 месяца назад +87

    わかりやすい解説ありがとうございます!

  • @user-pl6pr9qk1t
    @user-pl6pr9qk1t 4 месяца назад +29

    北村弁護士、
    耳を傾けて聞いていました、
    TVなどで顔馴染みの弁護士さんだし、
    話がわかりやすくて聞きやすいです🎉😊

  • @littleandpetty
    @littleandpetty 4 месяца назад +97

    ほんとうの意味で頭のいい北村弁護士みたいな人の話はわかりやすい

  • @user-di4fc3kz8m
    @user-di4fc3kz8m 4 месяца назад +169

    先生のお話は、とてもわかりやすいです。
    これからも、動画配信よろしくお願い致します。

  • @user-mj4vt8kl9c
    @user-mj4vt8kl9c 4 месяца назад +42

    流石、北村先生、解りやすく言語化していただき有難うございます。モヤモヤが晴れて視界が広がった感じです。良いところで次回に持ち越しになって少し残念です。次の動画も期待しています。

  • @miomin7201
    @miomin7201 4 месяца назад +6

    すごく分かりやすくて 勉強になりました。

  • @user-es3ht3ci3j
    @user-es3ht3ci3j 4 месяца назад +5

    いつもありがとうございます✨

  • @reysol2009
    @reysol2009 4 месяца назад +4

    そういえば週刊誌を買ったことがないです。 それぞれの立場や前提を話したうえで解説をして頂いているので、自分は理解できました。

  • @user-zd8my3st1y
    @user-zd8my3st1y 4 месяца назад +204

    松本人志は清原和博の嘘を大嫌いと言った手前、公に嘘はつけないよな。

  • @PL-rw3bp
    @PL-rw3bp 4 месяца назад +39

    流石北村先生。それと、あの北村先生がもうすぐ68歳なのが一番びっくりした。全然お変わりなく若々しい

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад +1

      同感です。おそらく、日頃の健康管理、容姿に気をつけていると思う。見習いたいですね。😊

    • @catmomoko9166
      @catmomoko9166 3 месяца назад

      女性は黙っていないよ〜、しっかり罪と向き合う事ですね~。

  • @user-vs9po7uu5b
    @user-vs9po7uu5b 4 месяца назад +112

    法学部時代思い出しました。わかりやすいです。ありがとうございました。

  • @user-uc5hv3ql1f
    @user-uc5hv3ql1f 4 месяца назад +314

    世間一般に、こんなイメージをもたれたら、生きていけないよ。😢普通。

    • @youn7951
      @youn7951 4 месяца назад +4

      自業自得

    • @user-sh4do5eh6v
      @user-sh4do5eh6v 4 месяца назад +26

      娘は今どういう心境なんだろ

    • @user-uq1or7tm3o
      @user-uq1or7tm3o 4 месяца назад +23

      自分が本当にやってないなら生きていけるやん
      他人が思ってる事とがどうでも良い、自分の人生だしね。
      他人の事気にして週刊誌買うより、すき家買った方がましです。

    • @user-kw9cv6gm1z
      @user-kw9cv6gm1z 4 месяца назад

      常識の無い人は、一般社会でも迷惑です!

    • @straycat114
      @straycat114 4 месяца назад +35

      昔からこうだったのはファンも周知だからねぇ…
      文春の記事も既視感がすごくて
      全く驚かなかった笑
      いかにもやりそうすぎて
      面白いから全てを許されてきた人だけどもうそういう時代じゃないってことだな

  • @FAKESHONAN
    @FAKESHONAN 4 месяца назад +85

    裁判の行方はわかりませんが、今の時代は昔の芸能界の風習は通用しないって事だと思います。若手芸人が彼女が欲しいならともかく、既婚者の大物芸能人が遊び目的で素人女性と密室状態で合うだけでも問題視される時代です。悪さをしてるのが自慢話になる時代じゃ無いんですよ。

    • @user-jk6cq5mo4c
      @user-jk6cq5mo4c 4 месяца назад +9

      その通り。で、本件の要点は文春が松本を既に性犯罪者であるかのように大きく報じたことですね。これはさすがに名誉棄損です。

    • @kofi8781
      @kofi8781 4 месяца назад +6

      そういう事なら素人女性も分かっていながら行っている事を問題視する時代に早急にならなければフェアではない。ましては有名人なら既婚者と知って行くのだし。
      他人の浮気を問題視する風潮より、放置される小児性愛者を管理するような風潮になって欲しい。

    • @user-gq7jh9gx1m
      @user-gq7jh9gx1m 4 месяца назад +5

      A子さんは、誰かわからないで行ってる。 普通の店でやると言って、 週刊誌等に撮られると言ってホテルに誘導しているらしい。 いつの間にかホテルになり、 後から、松本だとわかる。  ファンなら良いが好きでない人は断る。 嫌だと言うと怒り、やり方を変えて強制された。 普通なら嫌だと言ったら止めるのがあたり前。  携帯を取りあげられたら、 逃げたくても帰りづらくしている。 携帯を取られたら、色々な物が書いてあるし、カードの代わりなので、逃げ出せない。
      たちが悪い。 怖さがある。
      断った人は謝らせ、土下座をされた人もいると言う人もいた。  後輩芸人も怒られる。  後から電話が来て、何かされると私なら怖い。
      最後までされる事がわかって無い人がいた。  酷い。何人も言う事から、 やってると見える。

    • @user-dk4rg6fh3c
      @user-dk4rg6fh3c 4 месяца назад +3

      @@kofi8781 当時結婚していたのだから少なくとも不倫はしていたわけです。性加害はなくとも不倫は事実では?アンジャッシュの渡部の時はどうなりましたか?彼も性加害はしていませんでしたよ。

  • @okgo378
    @okgo378 4 месяца назад +30

    やっぱり真実の相当性だよね。本村弁護士も言ってたもんね・・・

    • @steroidbody
      @steroidbody 4 месяца назад +1

      本村弁護士が言った時に信じてあげてください

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      確かに。憶測で、松本人志は、ハレンチだ!と決めつけるのも問題ですね。ただ、被害者が、10人も出ているので、ジャニーズ喜多川のような事件性に発展する可能性も。

  • @user-wt3nr5kt9z
    @user-wt3nr5kt9z 4 месяца назад +8

    今後どうなるのでしょうか 難しい問題ですよね。

  • @bwjbb475
    @bwjbb475 4 месяца назад +20

    やっぱ見どころは真実相当性ですか。いつも思いますがこういうの徹底的に最後まで戦ってほしいなと。
    いつもどこかの時点で手打ちしてません?だからモヤモヤが募るんですよねえ。

  • @dgx2385
    @dgx2385 4 месяца назад +3

    分かりやすい!

  • @user-kx5kf1bg2j
    @user-kx5kf1bg2j 4 месяца назад +17

    相撲協会を例にすると、名誉棄損裁判では真相が判明するとは限らないって事だね

  • @glsw60botw
    @glsw60botw 4 месяца назад +6

    わかりやすいです

  • @ssrino2540
    @ssrino2540 4 месяца назад +37

    いつもながら拝見させて頂いております。
    先生は核心をついた分かりやすい話をなさるので、非常に分かりやすいです。

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 4 месяца назад +1

    解説ありがとうございます。

  • @iiiyoneiii
    @iiiyoneiii 4 месяца назад +47

    報道出る前の取材で知った女性の証言の中で、飲み会の手口が全て同じだと裁判官に真実相当性があると認めさせたら、有罪になりうるって事かな。

    • @user-nk8cr7un5e
      @user-nk8cr7un5e 4 месяца назад +3

      その場合大多数の飲み会で行為がおこなわれたと立証しなくてはいけないだろう。
      偶々引っかかった、それも何年も前の話で警察にも被害告発などを行っていない。
      彼女の証言の真実相当性が争われる裁判になりそうな予感。

  • @skimo5028
    @skimo5028 4 месяца назад +22

    北村先生全然変わらないなぁ

  • @TFOA1006
    @TFOA1006 4 месяца назад +2

    いずれにしても長くなりそうですね…
    何か進捗があったらまたあげて下さい‼︎

  • @Mimimimitchy
    @Mimimimitchy 4 месяца назад +1

    わかりやすいですね!

  • @user-tm6cm1tg8j
    @user-tm6cm1tg8j 4 месяца назад +112

    裁判になると偽証が罪になるので
    どっちがウソつきかハッキリする。
    やって欲しいね。

    • @user-qt9js2lj4b
      @user-qt9js2lj4b 4 месяца назад +19

      どっちも嘘ではない。ってパターンもあると思うよ。

    • @questdragon4227
      @questdragon4227 4 месяца назад +6

      偽証だと証明できるのなら最初から証言なんて必要ないかと

    • @user-qt9js2lj4b
      @user-qt9js2lj4b 4 месяца назад +12

      @@questdragon4227 草津の町長の件知ってるかな?

    • @user-rn9nh1gb7t
      @user-rn9nh1gb7t 4 месяца назад

      😊​@@user-qt9js2lj4b

    • @user-br1ry7qv9y
      @user-br1ry7qv9y 4 месяца назад

      @@user-qt9js2lj4b 草津の町長のバックに暴力団なんていたっけかw?草津の町長って公安に監視されてたっけかw

  • @junoma
    @junoma 4 месяца назад +6

    松本問題の事例を詳しく解説して頂きありがとうございます
    今度は自民党河野太郎が元豊島区議くつざわさんを訴えている前代未聞の件に関してもお願いします

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      何ですか?それ。河野太郎が、訴えてるって。興味ありますね。

  • @user-ud1ls7js7q
    @user-ud1ls7js7q 4 месяца назад +17

    クリーンなイメージのタレントならやってないだろうって思うけど、昔からの松ちゃんの発言見てるとやってそうってなるんだよな。やっぱイメージって大事よな。

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      あくまで、仮定の話ですが、松本が、お笑い芸人だからと言って、笑って済ます問題ではない。松本の社会的な影響は、教育界にもダメージ受ける。(性加害、子供への影響)

  • @YOSHIHITO.channel
    @YOSHIHITO.channel 4 месяца назад +1

    わかりやすいです😊😊😊😊

  • @pontan30
    @pontan30 4 месяца назад +76

    かなり嬉しかったです、素人の私が北村弁護士と全く同じ事案を思い出したから。殆どの方が裁判で争えと真っ先に発言しますが、裁判が真実を追求できないことも多い。まさしく相撲協会の八百長がそのいい例ですよね、決着し判決も下ったが真実は正反対だった。白黒決着とか言いますが裁判所は神ではない、事実と違う決着をしてしまうこともある。まして男女の言い分なんて真実どころか本人でさえ不確かなこともあり得る事案なんだから。まあ何件も同様な事案が出てくればある程度の証明になるんでしょうが

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      真摯なコメント、有難い。松本人志が、お笑い芸人ということもあり、野次馬的なコメントが多い中、真面目なコメで親近感あります。同感です。

  • @Jimunosuke-
    @Jimunosuke- 4 месяца назад +12

    これがサラリーマンがやった事なら?
    干されるよね?

    • @user-qt9js2lj4b
      @user-qt9js2lj4b 4 месяца назад +1

      報道が事実ならね。

    • @user-hideyoshi
      @user-hideyoshi 4 месяца назад

      会社にバレるかどうかが運命の分かれ道

  • @minotaros3315
    @minotaros3315 4 месяца назад +7

    ジャニーズの時もそうだけど、この手のスキャンダルでワイドショーに呼ばれる専門家って、
    社会学者とかばかりで、 法律の専門家ってあまり呼ばれてない気がする・・・

  • @tksh5133
    @tksh5133 4 месяца назад +188

    私はダウンタウンさんの大阪時代からのファンだが、松本さんがワイドショーのコメンテーターや万博のアンバサダーなどをやり始めた頃から今回の件のようなことが起こることを確信していた。
    というのも、松本さんの昔のラジオやフリートークを聞いたことのある人ならご存知だと思うが、松本さんの後輩を使っての女遊びは日常的なことだったから。
    「エエタレ」「タレカイタ」なんて当たり前に言っていたし。
    むしろ今の今までスキャンダルが出なかったのが不思議なほどだった。
    結婚して少しは性欲も収まったのかと驚いていたが、そこは松本さんらしさは全くなくなっていなかったということだろう。
    これは悪い意味ではなく、元々そんな人なんだよね。
    コメンテーターとして他人を評論すべきキャラではなかったと思う。
    文春はまだまだ山のように松本さんの女遊びネタをつかんでいると思う。
    裁判の結果はともかく、もうテレビでは松本さんを見ることはないと思う。
    ただ、御本人も引退したいと言っていたから、本人の名誉は別として、良い潮時だとは思う。
    大阪時代の松本さんのファンからすると、これはこれで松本さんらしい引退の形だと思うから。

    • @shirou9237
      @shirou9237 4 месяца назад +63

      今回の件で立川志らくが「非常識に生きるのが芸人」と言っていたそうで、僕も賛成だが、だからこそあまたの芸人がTVコメンテーターとしてモラルを語ったり、松本も放送室で「あの行動デリカシーないわ~」とマナーをしきりにネタにしたり、また宮迫が闇営業問題あとにTUBEをはじめたことを、話を通す順番がどうのこうのとヤクザなみの体育会系ルールでハブにしたりしてきたのは、一体何なんだと思う。
      芸人たちは全然「人間の非常識な部分」を擁護してこなかった。むしろ上記を見せつけることで日本をどんどん息苦しくしてきた側ですらある。非常識な女遊びでシャットアウトされるのは、時代でもあるが、あなたたちが撒いた種でもあるんですよと言いたい。

    • @shishigahana
      @shishigahana 4 месяца назад +40

      全く同意です。
      私も長いファンですのでとても残念なのですが。日曜日の上沼さんのコメントが、その通りだと思いました。

    • @masayama5083
      @masayama5083 4 месяца назад +1

      ジャニーズ事務所に宝塚歌劇団、次は、吉本興業あたりか、との予想通り、松本人志の性加害に関する騒動だ。
       いずれも、閉鎖的な組織内で、先輩と後輩、師匠と弟子、といった封建的な要素が残る中での話しです。
       一般人の大多数は、いずれの場合も、最初からそんな被害はある筈が無い、真っ赤な嘘だとは思っていない。
       今回のダウンタウンだって
      その芸風が、松本がセクハラ、浜田はパワハラであることが、マスコミでタレ流される番組でも、際どいセクハラトーク、暴力的な動作が、幾度も繰り返し流され続いた事からも、日常茶飯事的に見える。
       問題は、性被害や暴力被害が事実であるとしても、このような組織の影響圏内では、表面化しにくいし、訴訟となる更にハードルが高い。
       ましてや、性加害の裁判では、いつ、どこで、誰に、どのように侵されたのか⁇と、何度も問われるのです。
      被害者側には、トラウマを積み上げような、場面が繰り返し続けられるのです。
       未だ、芸の肥やしに、そこそこの事はOKの芸能界、コレを囲い続けるマスコミ界にモラルも無い、視聴率が上 がればなんでOKでしょう。
       マスコミ界にも責任が問われるべきですが、他人事のように流し続てるのは、全く自浄観念が欠如してます。

    • @goldensleep
      @goldensleep 4 месяца назад

      @@shirou9237
      TUBE始めました?
      夏男前田が サマードリームしてくるの?

    • @user-nk8cr7un5e
      @user-nk8cr7un5e 4 месяца назад +10

      テレビで堂々とナンパ企画やってましたよね。

  • @user-pf1iy6es7r
    @user-pf1iy6es7r 4 месяца назад +6

    これジャニーズや宝塚に草津の時と流れがそっくり。
    これ今後も同じようなこと続きそうだし、エンタメだけじゃ終らなさそう

    • @user-bn8rj7te5f
      @user-bn8rj7te5f 4 месяца назад

      芸人だけで無く俳優だっていくらでも言い出す女はいるだろう。女の私からすれば嫌な過去なら自分から言い出さない。

  • @user-gl6kx2ds4h
    @user-gl6kx2ds4h 4 месяца назад +3

    真実なのかも気になりますが どこからが強要になるのかも気になります。お願いが強要になってる可能性が高いような気がして。

  • @rudao335
    @rudao335 4 месяца назад +89

    松本さん個人だけでなく吉本興行の体質という側面もあるかもしれません

    • @user-lg6ch2kj1c
      @user-lg6ch2kj1c 4 месяца назад +6

      コメンテーターの様な仕事をするべきでは無い人と前から思っていました。
      昭和世代の芸人さん達の女性遊びは、ファンではなくても話を聞くことがありました。
      時代は変わり、デリケートな問題はたくさんある中、自由奔放にバブル時代を経験してきた有名人は皆ビクビクしていると思います。
      この問題の落とし所がどうなるのか見守って行きます。

  • @user-rz8fm7qs9b
    @user-rz8fm7qs9b 4 месяца назад +1

    ありがとうございます!

  • @user-hx2li5mc4k
    @user-hx2li5mc4k 4 месяца назад +2

    ゆっくり 聞きやすい

  • @user-yy6po1ev4g
    @user-yy6po1ev4g 4 месяца назад +10

    ド素人の俺でも分かる解説ありがとうございます

  • @user-ho1uq7ip7q
    @user-ho1uq7ip7q 4 месяца назад +1

    北村弁護士の判例とかを入れた説明は分かりやすいですね。
    ただ、今回はガーシーの判例とかは絡まないのかな…
    ガーシーの件で有名人への暴露は脅迫となったからそれがどう影響出るんだろ?
    民事訴訟だから絡まないのかな。

  • @user-fr8ph5jm2s
    @user-fr8ph5jm2s 4 месяца назад

    もう少し話し聞きたかったです 登録しました。

  • @user-iq9vu4dh2h
    @user-iq9vu4dh2h 4 месяца назад +15

    今回の記事は別として以前週刊誌の記者をしていましたがフェイク記事を作る会議がよくありました。
    小さい事実にいかに尾びれ背びれを付けるかどう匂わせるかをよく会議してましたね。

    • @user-bw2sb2dv3t
      @user-bw2sb2dv3t 4 месяца назад +1

      あなたみたいな週刊誌内部の告発してくれる人がたくさんでてきてくだされば、週刊誌も痛い目みることになるんじゃ…
      女遊びどころじゃない組織犯罪ですよね。
      これまでは報道の主体がメディアだけだったから自分たちに都合の悪いことは報道しなかったけど、ネット社会になってだれでも世間に情報や意見発信することができるようになった。
      週刊誌憎んでる元有名人が結集して週刊誌内部の告発者集めたりホコリ叩きしはじめたら、凄いことになりそう。

  • @51konaki93
    @51konaki93 4 месяца назад +2

    松本人志に女性を上納するシステムはあると言う話しもあり、本当に上納しているのであるなら、裁判の名誉毀損とかそう言う問題でも無くなる。
    スポンサーは完全に去っていくだろう。今の時代では社会的に通用しない。
    過去にあったスーフリ事件と同等ことやってた訳だ。
    松本人志は宮迫と同じように、人志松本のすべらないチャンネルで活躍することを願うよ。
    「このチャンネルは
    松本人志がテレビでM Cオファーを夢見て活動する番組です」
    ってサブタイトル付けて活動すれば、渡部建さんのようにちょっとづつテレビに出れるでしょう。
    北村先生のわかりやすい解説ありがとうございます。

  • @user-zl1yy8lz5f
    @user-zl1yy8lz5f 4 месяца назад +45

    とはいえ文春はネットでも配信してますから拡散力を昔の認識のままなのはおかしいと思うのですが…

    • @user-qb3td3jj5s
      @user-qb3td3jj5s 4 месяца назад +5

      文春オンライン有料版や文春を買っている読者の数はまだ少ないのでは?無料記事やSNSの拡散力はこの10年で伸びましたけど

    • @user-zl1yy8lz5f
      @user-zl1yy8lz5f 4 месяца назад

      @@user-qb3td3jj5s 拡散力の話をしています
      文春はXアカウントも持ってますから見出しだけのポストでも拡散力は平成中期までとは段違いです

  • @user-di5qy1jd7e
    @user-di5qy1jd7e 4 месяца назад +9

    やっぱり北村先生の説明凄くわかりやすいですね😅
    松ちゃん敗けを覚悟で訴えるのかな⁉それよりか簡易裁判でお金問題にして解決させて記者会見開けばまだ復帰の可能性もあるでしょうが全面敗訴になればもう復帰も出来なくなるから松ちゃんには考えてほしいですね☝

  • @user-ws4kz5ey1q
    @user-ws4kz5ey1q 4 месяца назад +4

    まず、合意があったか否かがとても大事な点だと思います。
    もし合意があったのなら、
    プライベートの問題になるんだから、公益性があるのか、疑問なんですけどね。
    確かに不倫ではあると思いますがそれはでもプライベートの範疇の問題ですよね?奥さん被害者、松ちゃんを週刊誌の女性たちが、加害者で!
    奥さんが問題視しないなら、世間が騒ぐ話ではないのでは?合意があったのなら!

    • @user-op5np2vb8n
      @user-op5np2vb8n 4 месяца назад

      松本氏は既婚者であり相手方女性からすればその人と性的関係を持てば不倫などと追及されたりトラブルなる可能性のあること、
      既に交際関係などがあったわけでなく、その日初対面であったこと、
      若い女性からすれば一般論的には歳の離れた中年男性はなかなか性的な対象とは見れないという傾向があること、
      コンパの前に当日性的なことに応じることができるのかと言った確認がなされたわけでもなさそうなこと、
      超大物芸能人である松本氏と一応芸能活動をしている若い女性とでは一定の力関係があり、松本氏側から求められると断りづらい圧力的な状況になるのでは?と考えられること、
      などから、対等な立場での本心からの同意はなかったのではないか、という疑念は残ると思います。
      近時、男性アイドルが多く所属する某大手芸能事務所での力関係を利用した性加害が問題になりましたよね。

    • @user-ws4kz5ey1q
      @user-ws4kz5ey1q 4 месяца назад

      @@user-op5np2vb8n ジャニーさんの件は少年への性加害だから守らないといけない対象だし、それをジャニーさんは犯した問題です。
      松本んの件は、大人の男女の問題です。大人が自分の判断でしたこと(私がいってのは当時同意があった場合ですよ!)であれば、それは第三者がとやかくいうことではないということです。
      奥さんがいうなら分かります。
      道徳的にどうかとか、いろいろありますが、それは社会が決めることではなく、個々人の価値観の問題になりませんか?
      当人同士が合意しているのだから!
      いい大人が自分の問題でその場の嫌なことを拒否して帰れなかった理由ってありえますか?(女性の思惑は別にして、初めてあった直接は利害関係のない間なんんですよね?)子供なら分かりますが、、、ジャニーさんの件とはその点が全然違います。

    • @user-bw2sb2dv3t
      @user-bw2sb2dv3t 4 месяца назад

      ​​@@user-op5np2vb8n
      某アイドル事務所の場合は、被害者と契約関係がある社長と未成年という関係性なので法的にも力関係があるのがハッキリしてます。
      女性が芸能人になりたいので大物に嫌われないよう性行為は我慢する、というのは自由な意思決定の範囲内だと思いますよ。
      誰でも、嫌なことを受け入れないと欲しいものは手に入らない場面はあります。芸能人になりたいという夢を捨てても逃げたかったのに逃げられなかった、というのが不同意のスジでしょうね。
      「卵だったから逃げなかった」というのは、同意する合理的理由がちゃんと存在した、と主張される可能性もあります。
      捉え方次第ですけどね。

  • @user-lr2by3id7f
    @user-lr2by3id7f 4 месяца назад +2

    話の続きお願いします😀

  • @user-vt8gq6go4l
    @user-vt8gq6go4l 4 месяца назад +51

    北村弁護士のご説明、一番腑に落ちるかな。
    松本クンに、初めから意図が有ったか❓どうか。
    ムキムキに鍛えてきて、「守るものが出来たから。」と妻子を挙げていたのに、ね。
    でも、不味いゴミが有利な現実はアカン気がします。

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад +1

      松ちゃんが、お笑い芸人だから言えるけど、ムキムキ筋肉マンは、それ(性加害)のためだったのか、と思うと笑ってしまう。いや、笑えないですね。(笑い)

  • @azumaoka
    @azumaoka 4 месяца назад

    凄く分かりやすいです。さすがは北村弁護士です。

  • @151A32
    @151A32 4 месяца назад +4

    仮に裁判して勝っても世の中に出た情報は消えない&各報道機関も1〜2回数分の放送で終わり。

  • @user-qd3fk9gw9s
    @user-qd3fk9gw9s 4 месяца назад +11

    冒頭で「これはヤバすぎるな。犯罪ですね」と言ってたので何が犯罪なのかその一点で視聴したのに最後まで説明がなかった。

    • @user-rg3js3fv5w
      @user-rg3js3fv5w 4 месяца назад +5

      マジでそれ
      悪質なRUclipsrの烙印を押されるぞ

  • @user-dr1wh2gm9q
    @user-dr1wh2gm9q 4 месяца назад +4

    何とか太郎とかの説明何かより本当に説得力があります、この手の話は弁護士が発信するべきですね…ホントに再生数稼ぎのRUclipsrは話さないほうがいいです
    ありがとうございました

  • @user-ob5vz8sn6h
    @user-ob5vz8sn6h 4 месяца назад +6

    たぶん、松本人志は裁判やらないと思う

  • @user-qq1dv9ev2s
    @user-qq1dv9ev2s 4 месяца назад +4

    真実性相当性の要件って、その報道内容がプライバシーに近いものであり、同時に与える影響が大きければ大きいほど、報道機関にはより高いハードルを課すべきではないでしょうか。雑誌を売るためにはセンセーショナルである方が良く売れる、だからスキャンダラスなタレコミにより高い金が払われる。売る方はより大袈裟に言えばいい金になる。
    政治家や公務員の汚職とは違うし、被害を主張する側もそういう飲み会だとわかって参加している。

  • @kazum5082
    @kazum5082 4 месяца назад +4

    周りが騒ぎすぎて元の報道より大きな事件になってるんですよね最近の事件は
    元の話はどうなったんだよ、そこをはっきりしてほしい
    週刊誌に振り回されすぎてる気がして。

  • @user-se2et1xx6p
    @user-se2et1xx6p 4 месяца назад +1

    凄く分かりやすかったです。

  • @user-ku5om9ob2r
    @user-ku5om9ob2r 4 месяца назад +4

    途中で終わっているのが怖い

  • @nightactive
    @nightactive 4 месяца назад +2

    行為があったorそう信じるに足る理由などは比較的通りやすいと思うのですが、例えばイメージダウンに一役買っている子作りに関する気持ち悪いセリフに関しては実在性も疑わしく(立場のある人間が得体の知れない遊び相手と子供を作るリスク行為は考え難い)、立証も難しいのではないでしょうか。何か裁判で否定したい部分があるのだと思います。

  • @takabon1771
    @takabon1771 4 месяца назад +4

    理解出来ますね。
    しかし日本の法律て古すぎん?

  • @user-wk7nw2hd7q
    @user-wk7nw2hd7q 4 месяца назад +22

    声も内容も聞き取りやすい😊

  • @gatsby1815
    @gatsby1815 4 месяца назад +54

    まっちゃんは仮に裁判に勝ったとしても今後はかなり厳しいでしょうね 。風評被害の方が大きいから スポンサーが大物タレントだと言っても起用したがらないでしょ

    • @fuugetsukachou4797
      @fuugetsukachou4797 4 месяца назад +9

      勝敗に関わらず辞めるつもりと思うね
      以前から辞めてもいいって言ってたし

    • @gatsby1815
      @gatsby1815 4 месяца назад +4

      @@fuugetsukachou4797 いずれやめるつもりがあったとしても 現状のような記事が出てしまえば意図することなくやめざるを得なくなってしまうわけです

  • @user-hf6yk8oe5d
    @user-hf6yk8oe5d 4 месяца назад +5

    動画が途中でぶっつりと切れたような終わり方に。
    続きはどこか有料サイト等へみたいなものか概要欄を探しても特に見当たらず...

    • @user-ln1yd1pj3h
      @user-ln1yd1pj3h 4 месяца назад

      これ動画編集ミスかと思いますよね。

  • @user-pl3eu2ik7k
    @user-pl3eu2ik7k 4 месяца назад +25

    そこで切る(@_@)

  • @user-rw4vu6lp1m
    @user-rw4vu6lp1m 4 месяца назад

    火のないところに煙は立たないとこはあるからなぁ
    しかし迫力ある動画でした

  • @user-yw6rc5sz1l
    @user-yw6rc5sz1l 4 месяца назад +1

    北村弁護士さすがとしかいいようがないあくまで冷静に中立にいっているな感情論でいってない松本人志さんの件もそうだけどいろんな事件事故のRUclipsみてきたけどふにおちなかったしな北村弁護士弁護士ならではの考え理論整然とした話し方こうでなくてはな

  • @mafu2990
    @mafu2990 4 месяца назад +13

    松ちゃんが回復したい名誉って、何を指しているのかな?
    性的行為は強引ではなく合意だった,犯罪ではないと広く知ってほしいということ??
    名誉って、そこでよいの??

    • @0707www
      @0707www 4 месяца назад

      この動画で説明してるやんそれ。

    • @ren.m7298
      @ren.m7298 4 месяца назад +2

      そこだと思うな💦
      家族に対しても、浮気男と強姦犯では全くちがうよ
      性犯罪者扱いってのはきついよ
      事実じゃないならね

    • @mafu2990
      @mafu2990 4 месяца назад

      @@ren.m7298 返信ありがとうございます。そこなんですね。
      ほんとギリギリの攻めた遊び方しすぎましたね。
      しょっ中、火遊びしてたのは事実だけど放火はしてないよ、、、的な。
      たぶん強姦なんてしてないでしょうけど、疑われても仕方ない遊び方してたのは事実に感じます。
      松ちゃんなりの名誉を回復できたらよいですね。

    • @ren.m7298
      @ren.m7298 4 месяца назад

      @@mafu2990 さん
      こちらこそ😅
      恥ずかしながら娘と話たんですよ
      浮気してたら口聞かないし、LINEブロックするけど(笑)、
      性犯罪者なら親子の縁切るし、娘も生きていけないと
      ちなみに、仮に娘が同じ状況ならば、一番最初に出る言葉は、正直な話
      そんなとこ(ホテル)いくなよ!だと思います
      週刊誌に告発するのがわかれば必死に止めますね💦
      うちならの話です💦

  • @user-xl9hj8cz9d
    @user-xl9hj8cz9d 4 месяца назад +5

    ニュース番組には出ないほうが良いんだね。
    まぁ結局若い人はみんなもうテレビ観てないしRUclips、アマプラ、Abemaとかに転向しちゃえば週刊誌どうこう関係なくなるんだけどね。

  • @vxvwvxv
    @vxvwvxv 4 месяца назад +3

    引退だろうな

  • @HDMI723
    @HDMI723 4 месяца назад +3

    途中で切れて続きがあるのかどうかも表示しない。制作会社を変えたほうがいいのでは?

    • @user-fn1ug4dp7u
      @user-fn1ug4dp7u 4 месяца назад

      みなさん民事訴訟と刑事訴訟の違いを全く理解されてません。TVコメンテーターでも殆ど理解してません
      今回のような週刊誌に対する民事裁判では、原則として白黒は付きません
      そのSTARTから誤ってる人が殆どで議論にもなりません
      文春が書いた記事に妥当性がどの程度あったか〜真実相当性〜が問われ、
      こういう性加害のように当事者間しか解らない事件については、
      映像や音声等の証拠が無い限り、
      無罪とも有罪とも裁判では判断しませんし
      〜そもそも出来ません〜不可能です
      各種の状況証拠などから総合的に勘案し、
      計画性、悪質性、反復継続性など様々な観点から
      性加害があったと積極的に言えなくても
      明らかに積極的に絶対に有り得ないと判断されない限り
      真実相当性は認められます。
      ただ裁判官が判決を出す際に、その真実相当性の程度は、
      文春側の証拠次第であることも事実です
      時期の異なる2015/2019そして東京大阪福岡と全く別の場所にて同じシチュエーションで計画的、常習的、悪質性のある犯罪が行われてる
      特に今回、被害者のLINEスクショがあったが、
      普通では証拠にはなりませんが
      今回、小沢一敬と松本人志が同じスクショを持っており
      犯罪者側か奇しくも認めてしまったのは、文春側、被害者女性の証言をかなり有利になります
      証言の客観性というときに通常、中々両者が認める証拠はない方が殆どですが
      小沢一敬のスクショを松本人志が認めてしまって
      最終的にホテル飲みを認め
      松本人志が性行為を認めてますから
      【真実相当性】は、私の経験から認められると確信してます。
      その【真実相当性】も裁判官は証拠等により
      100%なのか
      70%なのか
      50%なのか
      20%なのか
      0%なのか
      それにより判決は異なるでしょう。
      松本人志は真実相当性はゼロとしたいのだろうが、
      真実相当性がゼロという結論だけはないと思います。
      ❤結論
      松本人志は裁判して得することはゼロです
      但し、一旦裁判して、見切りのいいところで、和解して示談金を払えば、まだ松本人志復活のチャンスはあります。

  • @user-1ra1raWankou
    @user-1ra1raWankou 4 месяца назад +43

    まだ疑惑の段階なのに事実である前提で話が進んでいて、推定無罪と法治が死んでいると思わされます。
    女性が被害者というだけで松本さんを一方的に犯罪者にできるのは見ていてとても恐ろしいです。

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 4 месяца назад +2

    名誉毀損の精神的な補償はわずかでも、不法な名誉毀損行為によって仕事に差し障り収入が激減したという不法行為による損害の賠償を求めることは出来ませんか?出来そうな気がします。また記事が公訴提起前の犯罪に関してであれば、事実であるかどうかの判断だけで決着しそうです。

    • @user-bk4xk9nk5w
      @user-bk4xk9nk5w 4 месяца назад +1

      無理です

    • @catmomoko9166
      @catmomoko9166 3 месяца назад

      女ぐせは前からあった様ですね~マッサージでも、数回被害者が告知をテレビで言ってましたよ、女にだらしない人はどこでも、やる恥ずかしい事ですね~。

  • @defibrillator100
    @defibrillator100 4 месяца назад

    8:56 
    ①摘示(報道)事実が真実である(と判断するに足る)こと
    ②公共の利害に関する事実(税金で碌を食む公人)であること
    ③摘示(報道)が公益目的であること

  • @user-fz7zm6mv2k
    @user-fz7zm6mv2k 4 месяца назад +1

    例えば、完全な事実無根の名誉棄損事案であって、人気の下落が自身の営業活動に支障を生じさせた場合、それにより逸失した営業にかかわる利益分を損害賠償請求することはできないのでしょうか。結果として名誉棄損に該当しても、相手側が法的に損害賠償責任を負うかどうかは、また、別の裁判による判断が必要ということでしょうか。

  • @youtubechannel8711
    @youtubechannel8711 4 месяца назад +25

    前水ダウに出てた裁判官の人
    ダウンタウンを知らなと言ってましたねw
    今回の件はその裁判官がやればいいw

  • @user-su4yf6qu2h
    @user-su4yf6qu2h 4 месяца назад

    初見初コメです
    すでに発言されてたらすみません
    北村弁護士はもし仮に松本さんが弁護を依頼されたら引き受けますか?
    勝ち目はどうなんでしょうか?

  • @user-eq6pg9er9y
    @user-eq6pg9er9y 4 месяца назад

    週刊誌の中で全てが成立するなら先生の理論は通じます…週刊誌から出て費やす時間を考えたら犠牲は大きいですね…

  • @springsuper9045
    @springsuper9045 4 месяца назад +52

    万博のアンバサダー(大使)なら、税金で雇われた広告塔なので、その人物が倫理的にアウトな場合は、当然アウトなので、公共の利害に関係していると思います

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk 4 месяца назад +37

    事実でも名誉毀損になる場合があるんですよね

    • @user-ga8pqdgt9
      @user-ga8pqdgt9 4 месяца назад +12

      周りによって本人の仕事や生活に支障きたしたら事実でも名誉毀損なるらしいですね

    • @reyunika2222
      @reyunika2222 4 месяца назад +7

      動画で言っている3つの条件はどれか1つ、ないし2つに当てはまっていればいいわけじゃなく、
      3つ全てを満たしている場合でないと認められないからね。
      事実でも公共の利害に関する事実にあたらないとか、
      公益目的でなかったと判断されれば名誉棄損に当たる場合がある。
      ということ。

    • @user-ez7fv8ml7u
      @user-ez7fv8ml7u 4 месяца назад

      「犯罪行為」や「公共の利益(公益)」に関する件は事実ならセーフなので「性犯罪」が関係してる、この件は微妙。
      あと「真実相当性」って話があって、文春側が女性たちの「証言」を信じてたなら、文春側はセーフになるかもね。
      ただし、松本側が女性(A子,B子、CDEFGH…w)を個別に訴えれば、女性達は個々に性加害(性被害)を立証する必要が出て、個別に名誉毀損に問われる可能性がある。
      この件は話が広がり過ぎてて、ザックリと「松本vs文春」ではなくなってます。

    • @IsildurNumenor556
      @IsildurNumenor556 4 месяца назад +5

      訴え返したら名誉棄損で貰う額よりも、文春の記事が更に拡散されて更には発行部数も伸びるよって話してる
      記事の否定で裁判で勝つ以外で戦っても、ただただダサい最後っ屁を放って世間から馬鹿にされるだけになりそう

    • @user-br1ry7qv9y
      @user-br1ry7qv9y 4 месяца назад +1

      証拠がないのはいやがる女を暴行して無理やり携帯奪ってくれた後輩芸人のおかげw
      人殺し芸人「俺彼女の携帯奪えって言ったか?お前が勝手にやったんだよな。そうだよな。な。」

  • @NiagaraCider
    @NiagaraCider 4 месяца назад

    先生の解説でもわかるようにまず勝ち目のない戦いですよね。弁護士の立場で松本側に立ったときにどうやってこじ開けるのか聞きたいです。そもそも引き受けないですかね。

  • @blank_space625
    @blank_space625 4 месяца назад

    名誉毀損の3点のどれかを掻い潜れば記事を書いた本人、OKを出した上司に取材をして、公表することは可能なのか?

  • @melonmelon596
    @melonmelon596 4 месяца назад +10

    おそらく松ちゃんはこの手の飲み会を無数にやっていて8年前にワンナイトしただけの無名のタレントの卵など全く記憶に無いでしょう。
    女性のスマホを取り上げ証拠を残さないようにした、ならば自分も足が着くような証拠は持ってないでしょう。
    文春に垂れ込みをした女性達を松本側が探し出すことは難しいでしょう数が多過ぎて。
    そして争点を真実相当性にされると文春が取材を尽くし信じるに値すると判断したことが認められれば松ちゃんは一部勝訴する事はあっても10-0では勝てないでしょう。
    吉本興業は合コンをしたのは事実。同意はあった。裁判しないと言っていてやるのは松本人志個人とのこと。
    おそらく吉本興業は勝てないどころか他の芸人にも飛び火することを考慮し降りたのでしょう。
    私はこう思うので松ちゃんは裁判できないと思います。

  • @user-cw5yl6no9z
    @user-cw5yl6no9z 4 месяца назад +5

    橋下徹さんが不倫しても平然とテレビに出ているのだから、今回の報道が事実だとしてもテレビに出てくるでしょ

    • @user-dt6vy8gt9x
      @user-dt6vy8gt9x 4 месяца назад +4

      不倫とは違うのよ、てか不倫なら松ちゃんはたぶんそんなダメージ受けずにテレビ出続けてる
      浜ちゃんと同じ
      不倫でダメージ受けるのってクリーンなイメージの芸能人だけだよ
      清純派アイドルとか、爽やか俳優とか、おしどり夫婦タレントとかね
      今回のはレイプ的な表現されてるから問題になってる

    • @user-ul6nx6fb1z
      @user-ul6nx6fb1z 4 месяца назад

      不倫と一緒ではないでしょう。

  • @mwgtpdpmwgnjgwp2248
    @mwgtpdpmwgnjgwp2248 4 месяца назад +2

    本当の文春の狙いは
    吉本と政治の癒着?そこを暴きたいのか
    それとも政治からの目を背けたいから政治と文春が繋がってる?

  • @user-mj5tj1yk9l
    @user-mj5tj1yk9l 4 месяца назад +1

    2部構成の動画ですか?

  • @user-jv3yr6uv9u
    @user-jv3yr6uv9u 4 месяца назад +16

    解説が途中で終わっている、早急に続きを出して下さい。

  • @user-dk1xi2rk4x
    @user-dk1xi2rk4x 4 месяца назад +112

    政治屋の裏金が報道されなくなって来てる方が怖い😱

    • @user-qb7ev1me7b
      @user-qb7ev1me7b 4 месяца назад +9

      それな

    • @user-bu7ro5cc1p
      @user-bu7ro5cc1p 4 месяца назад +5

      地味にジャニーズが少なくなっているんだよね
      あれってそもそも金欲しいじゃなくて今後起こらないようにしてくれだった筈が、ただの美人局状態で金の支払い以外話がなくなった
      裁判すらないし異常な話なのにこのまま立ち消えるのが怖すぎる

    • @user-ki1qu3jc5d
      @user-ki1qu3jc5d 4 месяца назад +3

      ホントそれ

    • @user-zy2kb4bu7n
      @user-zy2kb4bu7n 4 месяца назад

      なんか話題を変えたい何かが松っちゃんハメたみたいだね。旧統一教会のときも政治家絡みでジャニーズ問題出て 有耶無耶にならなかったっけ…。

    • @user-bw2sb2dv3t
      @user-bw2sb2dv3t 4 месяца назад

      ​​​@@user-bu7ro5cc1p
      マスコミが下手に騒いだせいでジャニーズファンからの誹謗中傷に油注ぎ、被害者が亡くなりましたからね…
      被害者救済から横に逸れてジャニーズ叩きに走ったことで起こった最悪の事態。記者のNGリストなんかどーーーでもいいから、誹謗中傷から被害者守るためになにか対策しろって事務所に言うべきだったのに。
      自◯者が出て以降、腫れ物から手を引いて救済も手伝わず放置するとかありえない。
      しれっと議員7人も不起訴になってますが、ジャニーズや松本相手のような潰し方はしないでしょうね。今後も適切な報道してくれるとは微塵も思いません。

  • @back_future.prospects_spe.d
    @back_future.prospects_spe.d 4 месяца назад +22

    ①飲み会の部屋で女性が合意するように持っていくゲーム等が行われていたこと(これは前提という印象も)
    ②そこで一定の強制またはセクハラ(触る・迫る)があったこと、 の2つのテーマがあると思います。

    • @user-br1ry7qv9y
      @user-br1ry7qv9y 4 месяца назад +6

      証拠がないのはいやがる女を暴行して無理やり携帯奪ってくれた後輩芸人のおかげw
      人殺し芸人「俺彼女の携帯奪えって言ったか?お前が勝手にやったんだよな。そうだよな。な。」

    • @user-bn8rj7te5f
      @user-bn8rj7te5f 4 месяца назад +3

      その時同意したのに後から同意して無いと言う事は出来る。
      それに拒否出来ないと言う事は無いだろう。

    • @user-vl7di9ti5y
      @user-vl7di9ti5y 4 месяца назад

      @@user-bn8rj7te5f
      デートレイプという言葉があります。
      あまり知られていませんが、結構昔からある言葉です。
      当時同意と取れる反応を返していたとしても、その時は行為に嫌悪感を抱きつつも
      自分が被害者だと理解できていなかった可能性は十分あり得ます。
      そして権力者に対して拒否できない感覚はわりと普通です。

    • @user-rp3nl8ky4f
      @user-rp3nl8ky4f 4 месяца назад

      ​@@user-bn8rj7te5f
      拒否出来ない事はない
      なら 世の中にレイプは存在しない

    • @ren.m7298
      @ren.m7298 4 месяца назад

      同意というが、あんまりストレートに○らせて?いい?って聞くケースあんまりないと思うんだよな
      しかも、嫌だって言われたから素直に解散したあとに、
      男性が文句言われるケースない??
      更に、拒否されてから、最後の一おしみたい事したら、アウトなんかな?(笑)
      ふざけてるようだけど、シンプルに同意の定義がわからん💦
      雰囲気だとしても、わからんよなぁ~。
      批判覚悟

  • @ominkamoyama6386
    @ominkamoyama6386 4 месяца назад

    先生、今日はちょっとお声が、、。ご無理なさらないように。

  • @samuraiedge1969
    @samuraiedge1969 4 месяца назад +5

    週刊誌などの有名人への名誉毀損とかの罰則は記事による売り上げの8割を払うようにすべきと思いますね

    • @user-br1ry7qv9y
      @user-br1ry7qv9y 4 месяца назад +1

      証拠がないのはいやがる女を暴行して無理やり携帯奪ってくれた後輩芸人のおかげw
      人殺し芸人「俺彼女の携帯奪えって言ったか?お前が勝手にやったんだよな。そうだよな。な。」

    • @user-bn8rj7te5f
      @user-bn8rj7te5f 4 месяца назад

      携帯奪われた位で許すのもおかしい。初めからその気があったのだろう。

  • @moon3817
    @moon3817 4 месяца назад +24

    2017年以降、性犯罪に関する法改正が行われ、性犯罪に対する処罰等が厳格化されましたが、文春記事によると2017年以降も松本は性加害が疑われる飲み会等を行っていたようなので、それが事実だった場合、最悪、刑事告訴される可能性もあるのではないかと感じている。