Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ワイの耳コピ全部間違ってて草
ピアノとかで「よし、音見つけたで!」て思って原曲と合わせたらずれてる今日この頃
ブルーノート好きすぎて最早性癖だから流行ってるのまじで助かる
ボカロはメロディを打ち込む時に「しゃくり」を表現するために半音ズレた位置に音を置くから、若者の感覚的には隣り合う音は使っていい音になってるんじゃないかな楽譜や鍵盤で曲を作る若者はもういないから
ボカロで半音階と言ったら"旧約汎化街"あのサビの入りは本当に強烈
このコメ見て聞きに行ったけどこれはやばいな...調べたら作曲者の思い付きなんかこれ...
これを、違和感なくぶちこめるのまじやべえ~……
目の付け所がほんとに最高すぎます、、、ちょうどボカロの半音階面白いなと思ってたところでした、、、
分かりやすくて、昨日の夜からだっとさんの動画みまくってます今回も面白くてわかりやすい!
グッバイ宣言って明るい感じなのに不気味なの不思議あれか、絵が明るいからか
めちゃめちゃ当たり前なんやけど、ボカロがたくさん紹介されててうれしい
今回の動画も大変興味深く、面白かったです。是非かいりきベアさんの曲の特徴について解説してほしいです!!あの不思議な響きがとても気になります。
半音階ありがたいこれ歌うときに「うん?」ってなりやすいよねわかる(自己完結)
ベノムのBメロのⅦ7めちゃくちゃ心地いいですよね!
とても参考になります。タイトルの横にキーを書くともっと分かりやすくなると思います。
人とカラオケに行くとブルーノートが感じられてる人と感じられていない人がいる事に気づく。
どうやればその違いがわかりますか?
怪物の序盤とかわかりやすいよ
@@tooshuu7533 普通に半音の違い
オシャレだし好きだけど耳コピとか覚えるのが大変になるw
あー笑出てきた瞬間ん??ってなるやつや笑
@@ユータリ 記憶だけで弾くのが難しいので、原曲聴きに行ったり場合によっては0.25倍速したり…
なるほどーボカロはこういう感じに進化していってたんですねぇ…
この人の息抜き感がある「と」好き
いざ曲に使おうとすると違和感ありすぎて自分でこれでええんか?ってなる
短調におけるメジャー5度も、♭5・♯7の音階も、ソウルミュージックとかR&Bとかごく普通のことだと思う。イ短調(A minor)でいう Em を E に変えたら、♯7(D♯)の音階はしっくりくる。♭5は次の音階を5にするといい。(E♭→E♮)
めっちゃメンヘラ音で納得いってしまった
マイナーペンタに♭5や主音への導音のM7の単音音程が、クリシェ的に使われるのは、まさしくクリシェかなあと・・・目新しい響きは見当たりませんでしたむしろベノムはB♭7→B△のスパニッシュな和声が印象深いのでは、B△よりC♭△表記が妥当、トーナルセンターはB♭にありそうだしフォニイのKey=E minorでC♯使うのは、ドリアンへの移旋(メロディーだけだけど)最後最大の誤謬を残していて、Key=C Majorならば、G♯の音とA♭の音は区別して考えるべきかなあと平行短調のドミナントのⅢ7由来の♯5なのか、同主短調、および鏡像スケールである下属調短調由来の♭6なのかを、区別して考えるべきかなと思いました
ボカロと言っていいのかわからんがbump of chickenの ray の半音階がわざとらしすぎて好き
ロウワーの「何回も繋がれるように」のれが僕にはラの音(フラットなし)に聞こえるのですがどうでしょうか。コード構成音にもなっているので半音階なのではないのかなと思いました。
jpopの全音、半音の方が気持ちよくてよくアレンジしてる
メンヘラ音使いwww
ボカロありがたい
1:21マーシャルマキシマイザー
4:53
@@environmentallyfriendly7806 そっちの方が本家ぽいな
@@environmentallyfriendly7806 頭の中で曲流れたわ
ボカロじゃないけどvirtual insanity
@@mewomeltywalk4824 イントロですね
Amのキーに移調したときE♭とG#の音、ということか
ブルーノートを愛しています
短調の曲のⅴをメジャーコードのⅤに置き換えるのは普通だと思うけど
井上陽水さんのmake-up-shadow解説していただきたいだす!
オクタトニックスケールっぽいフレーズもいくつかありますね
「撫でんな」のサビの手をどけての「て」もこれにあたるのでしょうか?
ですです。
いつかこの話を理解しながら聞けるようになりたい。今はちんぷんかんぷん
音楽理論初心者にはきつすぎる。ボカロPって何者なんだ・・・。
鍵盤の音若干高いのかな?
1:05 G♯だと思う
日本の一般人はジャズが怖い説
フォニイのサビのA♭は人間じゃ歌えん気がする
なんでいきなりブルーノート使い始めてるんでしょうかね?もしかしたら、緊急地震速報のトゥルン♪トゥルン♪↑の響きが怖くてトラウマになってるのかな?なんて考えてみた。
あれはaugなのであまり関係ないかと。
ワイの耳コピ全部間違ってて草
ピアノとかで「よし、音見つけたで!」て思って原曲と合わせたらずれてる今日この頃
ブルーノート好きすぎて最早性癖だから流行ってるのまじで助かる
ボカロはメロディを打ち込む時に「しゃくり」を表現するために半音ズレた位置に音を置くから、若者の感覚的には隣り合う音は使っていい音になってるんじゃないかな
楽譜や鍵盤で曲を作る若者はもういないから
ボカロで半音階と言ったら"旧約汎化街"
あのサビの入りは本当に強烈
このコメ見て聞きに行ったけどこれはやばいな...
調べたら作曲者の思い付きなんかこれ...
これを、違和感なくぶちこめるのまじやべえ~……
目の付け所がほんとに最高すぎます、、、ちょうどボカロの半音階面白いなと思ってたところでした、、、
分かりやすくて、昨日の夜からだっとさんの動画みまくってます
今回も面白くてわかりやすい!
グッバイ宣言って明るい感じなのに不気味なの不思議
あれか、絵が明るいからか
めちゃめちゃ当たり前なんやけど、ボカロがたくさん紹介されててうれしい
今回の動画も大変興味深く、面白かったです。
是非かいりきベアさんの曲の特徴について解説してほしいです!!あの不思議な響きがとても気になります。
半音階ありがたい
これ歌うときに「うん?」ってなりやすいよねわかる(自己完結)
ベノムのBメロのⅦ7めちゃくちゃ心地いいですよね!
とても参考になります。タイトルの横にキーを書くともっと分かりやすくなると思います。
人とカラオケに行くとブルーノートが感じられてる人と感じられていない人がいる事に気づく。
どうやればその違いがわかりますか?
怪物の序盤とかわかりやすいよ
@@tooshuu7533 普通に半音の違い
オシャレだし好きだけど耳コピとか覚えるのが大変になるw
あー笑出てきた瞬間ん??ってなるやつや笑
@@ユータリ
記憶だけで弾くのが難しいので、原曲聴きに行ったり場合によっては0.25倍速したり…
なるほどー
ボカロはこういう感じに進化していってたんですねぇ…
この人の息抜き感がある「と」好き
いざ曲に使おうとすると違和感ありすぎて
自分でこれでええんか?ってなる
短調におけるメジャー5度も、♭5・♯7の音階も、ソウルミュージックとかR&Bとかごく普通のことだと思う。
イ短調(A minor)でいう Em を E に変えたら、♯7(D♯)の音階はしっくりくる。
♭5は次の音階を5にするといい。(E♭→E♮)
めっちゃメンヘラ音で納得いってしまった
マイナーペンタに♭5や主音への導音のM7の単音音程が、クリシェ的に使われるのは、まさしくクリシェかなあと・・・目新しい響きは見当たりませんでした
むしろベノムはB♭7→B△のスパニッシュな和声が印象深いのでは、B△よりC♭△表記が妥当、トーナルセンターはB♭にありそうだし
フォニイのKey=E minorでC♯使うのは、ドリアンへの移旋(メロディーだけだけど)
最後最大の誤謬を残していて、Key=C Majorならば、G♯の音とA♭の音は区別して考えるべきかなあと
平行短調のドミナントのⅢ7由来の♯5なのか、同主短調、および鏡像スケールである下属調短調由来の♭6なのかを、区別して考えるべきかなと思いました
ボカロと言っていいのかわからんがbump of chickenの ray の半音階がわざとらしすぎて好き
ロウワーの「何回も繋がれるように」のれが僕にはラの音(フラットなし)に聞こえるのですがどうでしょうか。コード構成音にもなっているので半音階なのではないのかなと思いました。
jpopの全音、半音の方が気持ちよくてよくアレンジしてる
メンヘラ音使いwww
ボカロありがたい
1:21マーシャルマキシマイザー
4:53
@@environmentallyfriendly7806 そっちの方が本家ぽいな
@@environmentallyfriendly7806 頭の中で曲流れたわ
ボカロじゃないけどvirtual insanity
@@mewomeltywalk4824 イントロですね
Amのキーに移調したときE♭とG#の音、ということか
ブルーノートを愛しています
短調の曲のⅴをメジャーコードのⅤに置き換えるのは普通だと思うけど
井上陽水さんのmake-up-shadow解説していただきたいだす!
オクタトニックスケールっぽいフレーズもいくつかありますね
「撫でんな」のサビの手をどけての「て」もこれにあたるのでしょうか?
ですです。
いつかこの話を理解しながら聞けるようになりたい。
今はちんぷんかんぷん
音楽理論初心者にはきつすぎる。ボカロPって何者なんだ・・・。
鍵盤の音若干高いのかな?
1:05 G♯だと思う
日本の一般人はジャズが怖い説
フォニイのサビのA♭は人間じゃ歌えん気がする
なんでいきなりブルーノート使い始めてるんでしょうかね?
もしかしたら、緊急地震速報のトゥルン♪トゥルン♪↑の響きが怖くてトラウマになってるのかな?なんて考えてみた。
あれはaugなのであまり関係ないかと。