Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本田技研工業さんのクルマは整備性がうんちなので苦手です()丁寧な作業で尊敬します。
ありがとうございます😊
JB1ライフに乗っています。同型エンジンなので勉強になります。
このエンジンも整備性わるいなあ だから本田買いたくないなあ 最近のニッさんもだけど
勝手なタイベル交換ですが、ベルトを2つに割いて2本掛けになった外側のベルトを外して、新しいベルトを半分差し込んでから内側のベルトを切断して・・・、新しいベルトを奥まで差し込んで~~、なんて方法で駒飛びを防止して交換してました・・・。買い替え予定だったので他は弄らずに終了しました。
私の時は、手袋をしていませんが、最近の整備士は、黒い手袋をしています。 素手での感覚が重要だと教わりました。
カムのところのOリングがプラグホールのオイル漏れ原因です
ヘッドカバーの丸いところだと安くつくんですけどねぇ
E07Zはオイル漏れしやすいですよね😣トップの位置はEGとMTの繋ぎ目にゴムのキャップあるのでそこからも確認出来ますよ☺️
12万キロでウォーターポンプが故障し交換しました。故障前から酸っぱい匂いがしてしておかしいなとは思ってましたが、冷却水も交換した方が良いでしょうか?
昔、会社の車で、スズキの軽にのっていましたが、ほぼ10万キロで見事に、タイミングベルトが切れました。自分の印象としては、エンジンを高回転で回す排気量の小さい車ほど、気おつけなければ、いけないと思います。
私の車もタイミングベルト😭10万キロになったら交換します!
Saudações do Brasil, trabalhei por 7 anos em uma concessionária TOYOTA e sou fã da marca e também trabalhei em uma concessionária Honda, mais acho os veículos Honda com uma mecânica mais complicada e do que os da Toyota, parabéns pelo vídeo.
エンジンマウントをなぜ交換しないのでしょうか?ここまで外すならついでにするのかと…
自分のボロライフとエンジンが同じ…。今すげー暑いので9月になったらタイミングベルトの交換やろうと思います。
エンジンずらしたりとでかなり大変だったので頑張って下さい😆
どこのメーカーも整備性も悪いけど、アルミエンジンだから仕方ないが、ネジ山の強度どうにかして欲しい。
補機類の経年劣化もあるので、タイミングベルトエンジン車もいいかもしれません。部品は確保しないといけないかもですが。
やっぱりゴム類は硬化してしまいますね 交換時期はベルトと一緒でも大丈夫でしょうか?
基本的にはベルトと同時交換です😃ヘッドカバーガスケットはオイル漏れしたら交換って感じです。
例外なく整備性の悪い横置きエンジン。。。縦置き最高〜〜。しかしタイベル交換でヘッドカバー外さなきゃならんとは部品代稼ぎの嫌がらせとしか思えん。さすがホンダ。。。まあホンダ車なんて買わないけど。
こんにちは❗️お疲れさまでした☺️E07 FFタイプは…大変ですね(-_-)Oリング 部品代は安いのですが 工賃が…バモスホビオ乗っていますけど…予防策で交換しました☺️
通常は最初にラジエータードレンプラグからLLCを抜いてからの作業かと思われますが?冷却水が熱い時などは火傷の危険性もありますのでご注意を。
次回予告の仰々しいBGMに噴いたw
イメージで恐縮ですが、トヨタ車であれば作業がもっと楽な印象があります。
こんにちは~、10万キロ乗ったエンジンだとどうしてもゴム類がいかれますね!どうも、この車に乗っていた方定期的にオイル交換をされてなかったみたいですね、俺の軽トラックダンプ5千キロで、オイル交換しています。13年落ちなんですが3万5千キロしか乗っていないんです!オイルに添加剤を入れたり、ガソリンの添加剤を時々します。最初乗った時はリッター8キロでしたが今は、約10.5キロ!車が重いせいもあり、伸びません!じゃ、まったね~!頑張ってくださいね。
10年or10万Kmなんですかね?ウチの軽は18年5万Kmで交換しましたが、Tベル&W/ポンプは綺麗なものでした。見えねぇ部分なだけに不安になります。
一応は10万キロに1度とはメーカーが言っていますが10年経過したら交換でもいいと思います。見えない部分は怖くなりますよね😭
やる時は恐いんでカムとクランクスプロケットの山の頂点にも引っ掻き傷とマーキングしました。
本当に昔からホンダ車は整備士泣かせ。当然工賃も高い。ボディも事故の時、他社のより多めに潰れて弱い気がする。まあ個人的には買わないけど。
VWだけど7万キロでウォーターポンプ壊れた
カムホルダー下のOリング3つが足りませんね。
ホンダのエンジンの整備は嫌い
オイル管理が悪いとゴムパッキン類は劣化して固くなりオイル洩れの原因になります カムのオイルシールには最初から液体パッキンは塗られていないので早い段階でカムのシールのみ交換しているとか?
元ホンダ整備士からしたら、こんなのは初歩の初歩。会社入って3カ月くらいの新人君が勉強の為に先輩と一緒にする仕事です。
カムシャフトのオイルシールから漏れた事もあります。しかも高速道路で丁度SAのガススタでオイルを4リッター缶2つ購入にて50Km間隔でオイルを継ぎ足しながら帰りました。吹田~八王子まで( ̄▽ ̄)=3
E07Zのカムシール交換はカムホルダー外してOリング3本も交換しましょう。カッチカチになってるはずです。
タイミングベルトのエンジンなんて2度と乗りたくないです、メンテナンス費用の無駄。現在30万km手前のチェーン駆動エンジン最高です、ベルトだったら3度も交換する事に・・・
パレットは15万キロ越えて、足回りに次々ガタがきてます(笑)でもウォーターポンプはそろそろと思っているうちに3万km超えてしまってる(笑)タービンからのオイル漏れもどうにかしないと(笑)
本田技研工業さんのクルマは整備性がうんちなので苦手です()
丁寧な作業で尊敬します。
ありがとうございます😊
JB1ライフに乗っています。同型エンジンなので勉強になります。
このエンジンも整備性わるいなあ だから本田買いたくないなあ 最近のニッさんもだけど
勝手なタイベル交換ですが、ベルトを2つに割いて2本掛けになった外側のベルトを外して、新しいベルトを半分差し込んでから内側のベルトを切断して・・・、
新しいベルトを奥まで差し込んで~~、なんて方法で駒飛びを防止して交換してました・・・。買い替え予定だったので他は弄らずに終了しました。
私の時は、手袋をしていませんが、最近の整備士は、黒い手袋をしています。 素手での感覚が重要だと
教わりました。
カムのところのOリングがプラグホールのオイル漏れ原因です
ヘッドカバーの丸いところだと安くつくんですけどねぇ
E07Zはオイル漏れしやすいですよね😣トップの位置はEGとMTの繋ぎ目にゴムのキャップあるのでそこからも確認出来ますよ☺️
12万キロでウォーターポンプが故障し交換しました。故障前から酸っぱい匂いがしてしておかしいなとは思ってましたが、冷却水も交換した方が良いでしょうか?
昔、会社の車で、スズキの軽にのっていましたが、ほぼ10万キロで見事に、タイミングベルトが切れました。自分の印象としては、エンジンを高回転で回す排気量の小さい車ほど、気おつけなければ、いけないと思います。
私の車もタイミングベルト😭
10万キロになったら交換します!
Saudações do Brasil, trabalhei por 7 anos em uma concessionária TOYOTA e sou fã da marca e também trabalhei em uma concessionária Honda, mais acho os veículos Honda com uma mecânica mais complicada e do que os da Toyota, parabéns pelo vídeo.
エンジンマウントをなぜ交換しないのでしょうか?ここまで外すならついでにするのかと…
自分のボロライフとエンジンが同じ…。今すげー暑いので9月になったらタイミングベルトの交換やろうと思います。
エンジンずらしたりとでかなり大変だったので頑張って下さい😆
どこのメーカーも整備性も悪いけど、アルミエンジンだから仕方ないが、ネジ山の強度どうにかして欲しい。
補機類の経年劣化もあるので、タイミングベルトエンジン車もいいかもしれません。部品は確保しないといけないかもですが。
やっぱりゴム類は硬化してしまいますね 交換時期はベルトと一緒でも大丈夫でしょうか?
基本的にはベルトと同時交換です😃
ヘッドカバーガスケットはオイル漏れしたら交換って感じです。
例外なく整備性の悪い横置きエンジン。。。
縦置き最高〜〜。
しかしタイベル交換でヘッドカバー外さなきゃならんとは
部品代稼ぎの嫌がらせとしか思えん。
さすがホンダ。。。まあホンダ車なんて買わないけど。
こんにちは❗️
お疲れさまでした☺️
E07 FFタイプは…
大変ですね(-_-)
Oリング 部品代は安いのですが 工賃が…
バモスホビオ乗っていますけど…予防策で交換しました☺️
通常は最初にラジエータードレンプラグからLLCを抜いてからの作業かと思われますが?冷却水が熱い時などは火傷の危険性もありますのでご注意を。
次回予告の仰々しいBGMに噴いたw
イメージで恐縮ですが、トヨタ車であれば作業がもっと楽な印象があります。
こんにちは~、10万キロ乗ったエンジンだとどうしてもゴム類がいかれますね!
どうも、この車に乗っていた方定期的にオイル交換をされてなかったみたいですね、俺の軽トラックダンプ
5千キロで、オイル交換しています。13年落ちなんですが3万5千キロしか乗っていないんです!
オイルに添加剤を入れたり、ガソリンの添加剤を時々します。最初乗った時はリッター8キロでしたが今は、約10.5キロ!
車が重いせいもあり、伸びません!じゃ、まったね~!頑張ってくださいね。
10年or10万Kmなんですかね?
ウチの軽は18年5万Kmで交換しましたが、Tベル&W/ポンプは綺麗なものでした。
見えねぇ部分なだけに不安になります。
一応は10万キロに1度とはメーカーが言っていますが10年経過したら交換でもいいと思います。
見えない部分は怖くなりますよね😭
やる時は恐いんでカムとクランクスプロケットの山の頂点にも引っ掻き傷とマーキングしました。
本当に昔からホンダ車は整備士泣かせ。当然工賃も高い。ボディも事故の時、他社のより多めに潰れて弱い気がする。まあ個人的には買わないけど。
VWだけど7万キロでウォーターポンプ壊れた
カムホルダー下のOリング3つが足りませんね。
ホンダのエンジンの整備は嫌い
オイル管理が悪いとゴムパッキン類は劣化して固くなりオイル洩れの原因になります カムのオイルシールには最初から液体パッキンは塗られていないので早い段階でカムのシールのみ交換しているとか?
元ホンダ整備士からしたら、こんなのは初歩の初歩。
会社入って3カ月くらいの新人君が勉強の為に先輩と一緒にする仕事です。
カムシャフトのオイルシールから漏れた事もあります。しかも高速道路で丁度SAのガススタでオイルを4リッター缶2つ購入にて50Km間隔でオイルを継ぎ足しながら帰りました。
吹田~八王子まで( ̄▽ ̄)=3
E07Zのカムシール交換はカムホルダー外してOリング3本も交換しましょう。
カッチカチになってるはずです。
タイミングベルトのエンジンなんて2度と乗りたくないです、メンテナンス費用の無駄。
現在30万km手前のチェーン駆動エンジン最高です、ベルトだったら3度も交換する事に・・・
パレットは15万キロ越えて、足回りに次々ガタがきてます(笑)でもウォーターポンプはそろそろと思っているうちに3万km超えてしまってる(笑)タービンからのオイル漏れもどうにかしないと(笑)