古田・矢野が語る配球論 & 解説者が中継で言えない“本音”とは?【キャッチャーズバイブル】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 май 2024
  • 「シモと組むのが1番楽しかった」と語る矢野さんが、その理由を教えてくれました。
    さらに、ともに師事した野村克也さんの“ID野球”活用法や、投手へのアドバイス、
    敵わないと思った強肩捕手のエピソードまで、盛りだくさんです!
    ▼その他のキャッチャーズバイブルはこちら▼
    • キャッチャーズバイブル
    ▼中村武志さんのRUclipsチャンネルはこちら▼
    / @39takeshi
    00:00 「めっちゃ言うこと聞いてくれる」下柳剛操縦法
    03:30 『試合で使われるキャッチャー』になるためには?
    05:43 野村ID野球の活用法 矢野燿大の場合
    07:36 「解説はすべて本音を話せない」その理由とは?
    10:38 捕手が投手に新しい球種の習得を勧める理由
    12:57 古田&矢野が『超一流のスローイング』と語る2人の捕手
    #矢野燿大 #野村克也 #古田敦也
    ●X(旧Twitter)
    / furuta_atsuya27
    ●Instagram
    atsuyafuruta?ig...
    ●書籍の案内
    [フルタの方程式(DVD付)]
    amzn.to/2PUFepF
    [フルタの方程式 バッターズ・バイブル]
    amzn.to/3ek6HKK
  • СпортСпорт

Комментарии • 305

  • @furuta-houteishiki
    @furuta-houteishiki  8 месяцев назад +112

    フルタの方程式ではたびたび好投手のひとりとして名前のあがる下柳さん。ぜひこちらの動画もご覧下さい。
    打者も恐れる攻めの変化球・シュート 最高の使い手は?【フルタの方程式AWARDS】▶️ruclips.net/video/goSqeJWJk1M/видео.htmlsi=kuGSaZhnFbU72w5j

  • @user-ml9ci6ty7c
    @user-ml9ci6ty7c 8 месяцев назад +92

    矢野さんが坂本誠志郎を評価した理由がそのものすぎる。今年大活躍で矢野監督の目は大正解でしたね。

  • @mmilspec.1763
    @mmilspec.1763 8 месяцев назад +69

    矢野さんの話聞いてる間、古田さんが頷いてるのすごい良いなww

  • @user-tp1sy2sk4e
    @user-tp1sy2sk4e 8 месяцев назад +107

    矢野さんが坂本捕手を評価する理由がわかる。坂本捕手は矢野さんの理想を体現してると思う。構え方とか投手に対するメッセージとか

    • @mac4grop
      @mac4grop 8 месяцев назад +24

      マジで使えば使うほど更に良いところ出てるよな。ガチで現役時代の矢野スタイルと重なる部分がある

  • @f.6607
    @f.6607 8 месяцев назад +15

    矢野さんにとって
    下柳さんホントに
    めっちゃいい子なんですね(笑)

  • @chiyomif19670425
    @chiyomif19670425 8 месяцев назад +60

    下柳さんの動画でモルツの試合で矢野さんとバッテリーを組むことになって当日、「矢野ちゃんに怒られない様にするわ」って嬉しそうに下柳さん話してましたね。お互いの信頼関係、素敵だな😊

    • @loner-maverick
      @loner-maverick 8 месяцев назад +12

      現役の頃から
      下さんが一番怖かったのが矢野さんって言ってた。

  • @user-pg7pp4ju5j
    @user-pg7pp4ju5j 8 месяцев назад +129

    矢野さんの、7年終わっていて技術の限界が分かっていた
    だから野村さんの言う事を受け入れるしかなかった
    って、凄い言葉だな
    這い上がって来た選手の凄さを感じた

  • @user-rp6xu2ee9e
    @user-rp6xu2ee9e 8 месяцев назад +194

    古田さんと矢野さんのキャッチャー談義が面白すぎる。
    古田さんと谷繁さんの時代に割って入って、ゴールデングラブとかベストナインを取っていた矢野さんも十分にリーグを代表するキャッチャーであったわけで、星野さん、岡田さんも扇の要に苦労しなかったのは、ずいぶん安心出来たんじゃないかな。

    • @yusuke9994
      @yusuke9994 8 месяцев назад +11

      しかも野口が脇を固めてたので強かったですよね
      谷繁が長く活躍したのも小田が脇を固めてましたからね

  • @HandZawa
    @HandZawa 8 месяцев назад +185

    下柳さんも矢野さんとのバッテリーの話する時に嬉しそうに話しますよね✨お互い信頼してたのが本当に伝わります

    • @user-qf2rw4wd6t
      @user-qf2rw4wd6t 8 месяцев назад +30

      ほんまそれ😊
      矢野ちゃん矢野ちゃんってニコニコ言ってるもんね

    • @user-pb6rp7be2u
      @user-pb6rp7be2u 8 месяцев назад +16

      選手見る目はほんまに一流やと思うから、2軍監督とかやってほしいんよな

    • @HandZawa
      @HandZawa 8 месяцев назад +14

      @@user-qf2rw4wd6t まんまソレですwいつも「矢野ちゃん矢野ちゃん」ってニコニコして話すからw

    • @HandZawa
      @HandZawa 8 месяцев назад +1

      @@user-pb6rp7be2u 多分同じことを思う人は多いんでしょうね。中日が2軍監督に要請みたいな記事が昨日出てましたね

    • @14ikasam41
      @14ikasam41 8 месяцев назад +12

      矢野さんが同じチームメイトで戦友でもある同級生だった下柳さんや金本さんの名前を出す時、必ずあだ名で呼ぶ所が仲の良さを感じる。
      下柳さんはシモ、金本さんはカネもっちゃん。何かいいね!

  • @cmkl3812
    @cmkl3812 8 месяцев назад +40

    野球の話してる矢野先生すき

  • @nlovinson
    @nlovinson 8 месяцев назад +79

    矢野さんの話は全て『投手のためになにができるか』というところに帰結している。この気遣いが伝わるから、投手も一生懸命投げてくれるんだろうなぁ。

    • @elentnavi4426
      @elentnavi4426 8 месяцев назад +21

      五輪で一緒に組んだ上原が、阪神の投手は矢野さんと組めて羨ましいみたいなこと言ってたもんな

  • @taka-tb9fl2wr5z
    @taka-tb9fl2wr5z 6 месяцев назад +8

    矢野さん日本一になりましたよ。ありがとう

  • @marcos-mateo
    @marcos-mateo 8 месяцев назад +92

    キャッチャーって他のポジションより明らかに大変ですよね...
    1試合27アウトを全部覚えるとかほんとすごい

  • @n10k12
    @n10k12 8 месяцев назад +40

    矢野さん、すごい謙虚ですね
    そんな努力があったのか・・・とか、聞けるのが貴重です

  • @user-bg2ju3uo3c
    @user-bg2ju3uo3c 8 месяцев назад +44

    サムネのシルエットで笑わせてくるのは反則でしょwww

  • @keitasuzuki1019
    @keitasuzuki1019 8 месяцев назад +34

    キャッチャー同士認め合っている話は聞いていて気持ちよかったです。

  • @moewofull5279
    @moewofull5279 8 месяцев назад +39

    矢野さんはすごく考えてる!そして言語化するのも滅茶苦茶上手!!
    監督を退任されてゆっくりされてるかもしれないけど、絶対指導者で野球にかかわってほしい!

  • @user-he4lr4cz2e
    @user-he4lr4cz2e 8 месяцев назад +14

    「テレビ解説」のところは恐らくスタッフが視聴者に目線合わせた質問だと思うけど、古田さんの指摘を素早く理解した上で別の質問に切り替えたの素晴らしいと思う。

  • @chand.6197
    @chand.6197 8 месяцев назад +11

    監督経験者尚且つ、3球団のレジェンド3人の対談って、豪華すぎ

  • @user-yu5dy1eg4r
    @user-yu5dy1eg4r 8 месяцев назад +38

    捕手同士お互いリスペクトしてて、聞いてて心地良いし楽しい❤

  • @hydrangea3515
    @hydrangea3515 8 месяцев назад +59

    下柳さん忠犬の日本犬みたいでかわいいな笑

    • @takc1729
      @takc1729 7 месяцев назад +2

      めっちゃ想像できた😂

  • @TreeWell2712
    @TreeWell2712 8 месяцев назад +99

    矢野さんが、2軍時代から毎日27アウトの配球をシミュレーションしていた話や、「捕手は記憶がめちゃくちゃ大事」という言葉を聞いて、「将棋のプロ棋士」に通じるものがあるように感じました。
    将棋棋士も、毎日 他の棋士の棋譜を並べて研究しているし、対局相手が決まったら 1月以上かけて 過去の棋譜を全て見直して、「この棋士はこの状況ならこう指す」という 相手の気持ちまで分かるようになるそうです。
    リードに絶対や正解はないけど、いざという時に役立つのは記憶力というところが、両者に共通していると思いました。
    そういえば、確か古田さんは将棋のアマ3段を持っていたし、2人の師匠である野村克也さんや 途中で名前の挙がった城島選手もよく将棋を指されることで有名だったので、捕手の脳トレに役立つ部分があるのかもしれないですね。

    • @user-fs2vr1mh3p
      @user-fs2vr1mh3p 6 месяцев назад +3

      岡田監督も、将棋強いそうです。

    • @Eijyo-mv4zf
      @Eijyo-mv4zf 5 месяцев назад +3

      何と井川も将棋好き
      ノーノーした日、実は直前まで久保田と将棋の試合してて、調整も不完全のまま試合スタートしてたしw

  • @No-lk9rf
    @No-lk9rf 8 месяцев назад +15

    矢野さんがきて 古田さんの顔がいつもの優しい顔から捕手の古田に^_^笑 おもろい。

  • @BooN__80
    @BooN__80 8 месяцев назад +26

    矢野さんと古田さんの絡みは谷繁さんより大好き

  • @user-vy2ds2pt5x
    @user-vy2ds2pt5x 8 месяцев назад +16

    矢野さん🎉素晴らしい👍😂のと
    古田さんからの様々な方程式
    面白くてたまりません😂😊

  • @kamokamoshirenai
    @kamokamoshirenai 8 месяцев назад +6

    いまでも金本矢野下柳がおれのなかでいちばんのスターなんだよ
    うれしいねえ、いろんな話が聞けて

  • @user-js1gt3om1l
    @user-js1gt3om1l 8 месяцев назад +46

    中日の時外野守ったり代走で出たり
    それが阪神に来て野村さんと出会い
    星野さん岡田さんの下円熟味をまして
    一流の仲間入りしたのは努力の賜物
    05年の優勝の年甲子園をホームに
    19本は普通に打てるキャッチャーです

  • @gyokarui7497
    @gyokarui7497 8 месяцев назад +14

    古田の解説者の話は初めて聞いた。なるほど言われて見ればその通りだし凄い世界だな。いや大したもんだ。

  • @user-ux5sz4hr8d
    @user-ux5sz4hr8d 8 месяцев назад +40

    矢野さん話けっこう面白い!

  • @Natasha_110
    @Natasha_110 8 месяцев назад +341

    サムネのシルエットよwww

    • @takefumikozuki8043
      @takefumikozuki8043 8 месяцев назад +29

      このTシャツほしいです笑

    • @ricknellhoward3915
      @ricknellhoward3915 8 месяцев назад +17

      叩きつけてますわな(笑)

    • @makiotkdxaaa657
      @makiotkdxaaa657 8 месяцев назад +13

      行き過ぎた低めへの意識

    • @ys-uc3pb
      @ys-uc3pb 8 месяцев назад +12

      投球ホームじゃないの笑いましたw

    • @user-bc7lp7lo9b
      @user-bc7lp7lo9b 8 месяцев назад +4

      遊び心

  • @thetomoyan9668
    @thetomoyan9668 7 месяцев назад +4

    レジェンドキャッチャー同士の対談をこうやって、いつでも好きな時に何回でも観ることが出来るYou Tubeは本当にスゴい。
    これからキャッチャーとして野球を始めていく人材にとって恵まれている環境というか時代ですね。

  • @user-gr2nm9tn4i
    @user-gr2nm9tn4i 8 месяцев назад +43

    「やっぱりシュートがあると便利、あんまり楽されても困るけど」この一言だね。
    もう少しキャッチャーを楽にさせてくれ、ただの投げ屋じゃなくピッチャーも頭を使ってくれ
    これが長く正捕手していた人の本音でもあるんだろうな。

  • @art-sg6mf
    @art-sg6mf 8 месяцев назад +10

    矢野さんイケメン過ぎませんか⁉️
    キャッチャーズバイブルで佐々岡さんが何気に居るの面白いです😂
    野村謙二郎さんのchで金本さんとの漫談からどハマりしております‼️

  • @hirobucho-3076
    @hirobucho-3076 8 месяцев назад +15

    神回やないかーい!キャッチャーの話は深い!

  • @user-dg5ii6gv8p
    @user-dg5ii6gv8p 7 месяцев назад +1

    何回でもコメントしたくなるピッチャーへの尽くし方素晴らしいよ😊

  • @hanasakimasanao
    @hanasakimasanao 8 месяцев назад +44

    星野より速い中嶋のセカンド送球って言われてたの思い出した

  • @user-xq9hs7bb5i
    @user-xq9hs7bb5i 8 месяцев назад +33

    キッヂャー談議はおもしろすぎますね
    野球ってほんとに奥が深いんだなと痛感させられます

    • @wk-xg1pi
      @wk-xg1pi 8 месяцев назад +4

      なんかギチギチしてる😢

    • @user-rn2or1kx8n
      @user-rn2or1kx8n 8 месяцев назад +6

      どうやって誤字になってるのかまったくわからないの草

  • @yuichiohkawara3925
    @yuichiohkawara3925 8 месяцев назад +64

    矢野燿大さんも努力家だったとは知らなかった。中日ドラゴンズの2軍時代にバッテリーコーチに巡り会えなかったらどんな捕手になっていたのかなぁ?。更に野村克也さんと出会って、良かった。
    古田敦也さんと矢野燿大さんもやっぱり、名捕手だと実感する。

    • @user-zo2gx2xk7r
      @user-zo2gx2xk7r 8 месяцев назад +8

      落合さんも認める努力家ですもん。

    • @user-gq4wf3uo5l
      @user-gq4wf3uo5l 8 месяцев назад +11

      そりゃ、当時の古田、谷繁、矢野は他のセ・リーグのチームの中でも頭1つ抜けてたよね。矢野の自伝に「中村が同じチームに居て、同じリードをしてたんでは一生レギュラーになれないから、自分のリードを考えた」って書いてた位だし、自分で考えてやる人は上手くなるよね。

    • @NBST0713
      @NBST0713 6 месяцев назад +1

      @@user-gq4wf3uo5l ここらのキャッチャーが凄すぎて最近のキャッチャーが過小評価されるのは気の毒。

  • @user-uk1dj4pk5m
    @user-uk1dj4pk5m 8 месяцев назад +5

    拝見、矢野監督お久しぶりです。
    説明が非常にわかりやすかったです

  • @user-ku6ih1iv2x
    @user-ku6ih1iv2x 8 месяцев назад +35

    矢野めちゃくちゃ打ってたよな
    キャッチャーなのに3割2分とか打ってたし
    今の阪神に矢野みたいなキャッチャーがいれば最高なんだが

    • @14ikasam41
      @14ikasam41 8 месяцев назад +13

      3割を複数年打ってたし、2003年でしたっけ?優勝した時は. 328、14本、79打点。MVPは矢野さんだと思ったけどね。
      当時は各チームに絶対的なキャッチャーがいて面白かったな。

    • @yusuke9994
      @yusuke9994 7 месяцев назад +2

      古田、谷繁(小田)、矢野(野口)、阿部、相川、倉(石原)
      パ・リーグだと城島、中島聡、伊東勤
      名捕手ばっかりだほんとに

  • @silvercat9403
    @silvercat9403 8 месяцев назад +7

    7:50からさらに神回とりあえず三回見ました、古田さんありがとう

  • @user-pq6br3vb2j
    @user-pq6br3vb2j 8 месяцев назад +15

    古田さんの言葉深いね。
    「解説で現役選手の癖は言ってはいけない。」😮😮😮
    藤川球児とか、細かく解説してるけど問題あるんやね。😮😮😮
    神回ですね!!

  • @user-ji2zl2ex3i
    @user-ji2zl2ex3i 8 месяцев назад +56

    ホークス時代から、下柳さんの大ファンです( ´∀`)
    阪神タイガースに移籍して同級生の矢野さんとバッテリーを組み、最多勝のタイトルを獲得できたことは本当に嬉しかったです!
    見た目と違い野球に対しめちゃくちゃ真面目な下柳さん、私もそんなところが大好きでした。
    その点を、矢野さんのような最も身近なチームメイトに理解されていて、下柳さんは幸せ者だなぁと思いました(*´꒳`*)
    矢野さん、ありがとうございます!

  • @user-pg7pp4ju5j
    @user-pg7pp4ju5j 8 месяцев назад +4

    下柳さんのスライダーの時の矢野さんの構え
    よく見た記憶がある!

  • @user-bt6bl8fn4i
    @user-bt6bl8fn4i 8 месяцев назад +32

    マジシャンが手品のタネを明かしたらダメですよね。

  • @user-vh4kj8ie2b
    @user-vh4kj8ie2b 8 месяцев назад +20

    最高な話だ

  • @user-er5kf1hp5l
    @user-er5kf1hp5l 8 месяцев назад +26

    みんな矢野さんに優しくなってる

  • @kkkk9999kkkk
    @kkkk9999kkkk 8 месяцев назад +24

    当時はキャッチャー戦国時代+打撃が良いってのはあるけど、矢野はもう少しキャッチャーとして評価されても良い気がする

  • @user-jq2uz3vw9n
    @user-jq2uz3vw9n 8 месяцев назад +5

    やっぱりキャッチャー矢野は素晴らしい。監督よりもキャッチャー育成職人になってもらえんかなぁ。

  • @raikiri77
    @raikiri77 8 месяцев назад +34

    すべての配球を記憶するトレーニングは谷繁さんも大矢さんの指導で始めて成長したって言ってましたね

  • @persona1122
    @persona1122 8 месяцев назад +1

    キャッチャー二人の会話は深くて面白いわ。

  • @okamuradenden4209
    @okamuradenden4209 8 месяцев назад +20

    ピッチャーの投げるイメージがキャッチャーの構え方で変わるとか面白い
    お互いの意思の疎通って大事なんやなぁ~
    はい、今日も最高🤗

  • @user-zo2gx2xk7r
    @user-zo2gx2xk7r 8 месяцев назад +57

    1試合の配球を記憶するのは、谷繁さんとか矢野さんなど名捕手はしていたんやなぁ。
    どっかの記事で阪神の梅野さんはそれが出来ないみたいで、坂本さんは逆にそれができる。だから矢野監督も坂本さんを評価していたんだなぁって今、より納得させられた。

  • @POSEIDON-ISOROKU
    @POSEIDON-ISOROKU 8 месяцев назад +11

    矢野スゲー。 初めて知ったぞ。 ものすごいプロの論理👍

  • @user-wp3zo7cn5h
    @user-wp3zo7cn5h 8 месяцев назад +56

    矢野さん、阪神の監督時代はみるみるうちに痩せていったけれど、退任から一年近くを経て、ようやく通常の体型を取り戻しつつありますね。
    心労が絶えなかったと思います。

  • @katudousyasin
    @katudousyasin 8 месяцев назад +12

    キャッチャーの思考力が凄すぎて面白い。

  • @user-ww8fp6ei7l
    @user-ww8fp6ei7l 8 месяцев назад +31

    ありがたい。楽しすぎます。かっこよすぎる。
    伊東さん、城島さん、阿部さん、谷繁さん、矢野さん、武志さん、勢揃いしてほしい。

    • @goal7601
      @goal7601 8 месяцев назад +3

      西山さんもね❤

  • @user-xp3sx2zf8h
    @user-xp3sx2zf8h 9 дней назад

    今更なのですが、相手チームなので絶対に聞けない話しなので引退してから相手チームの事を聞けるのは良いですね。

  • @jooyoungbae1370
    @jooyoungbae1370 8 месяцев назад +4

    矢野さん、男前!!

  • @loner-maverick
    @loner-maverick 8 месяцев назад +2

    現役の選手には、しゃべれないことだらけでしょ。
    だから引退した選手たちがこういうRUclipsで
    昔はこうだったね、とか
    ネタバレ的なこと聞けるのが本当に面白いのよ。

  • @user-ou4do3ni7i
    @user-ou4do3ni7i 8 месяцев назад +22

    捕手の方々の話を聞いていると本当に大きなことから細かいことまで考えていて、
    ・こういうことの出来る選手を育成するよりも、何も考えず指示を聞く選手を育てる方が楽
    ・捕手は捕って打ってればいい
    ・頭を使うのは監督コーチなどのスタッフ
    と割り切っているのがMLBなんだろうなぁ……と思います。
    その傾向が次第に強くなって、投手やその他野手にまで及んだ結果が今なんでしょうね。

  • @user-mh3st6kc9m
    @user-mh3st6kc9m 8 месяцев назад +13

    古田 矢野
    もっと聞きたい

  • @Kakarot_no_oyaji
    @Kakarot_no_oyaji 8 месяцев назад +14

    下柳さんばりおもろくて好き

  • @xero0204xion
    @xero0204xion 6 месяцев назад +5

    下柳のスライダーの件、コーチ時代に原口に対して「構えたミットにメッセージ性が感じない」とコメントして少々批判が上がってたけど納得の考えだわ😅
    当然投手も考えないといけないから、バッテリーで高め合う事になる。

  • @ni_ya_9821
    @ni_ya_9821 8 месяцев назад +9

    いっちゃいけないことを考えながら、野球観戦楽しめそうです!

  • @Ikki_karaoke
    @Ikki_karaoke 8 месяцев назад +2

    サムネに見出し入れなくてもあのシルエットだけで誰か分かるの好き

  • @hololivekirinukimuscle5253
    @hololivekirinukimuscle5253 8 месяцев назад +8

    古田さんいつになく真剣な感じする

  • @user-bn3yi8xp7f
    @user-bn3yi8xp7f 8 месяцев назад +7

    やっぱ異常なんだ中嶋監督て

  • @lonelycenter
    @lonelycenter 8 месяцев назад +9

    矢野さんありがとうございます

  • @kei-lr3sj
    @kei-lr3sj 8 месяцев назад +7

    矢野さんと下柳さんは同級生だったのが良かったのかもしれませんね

  • @user-rz9tx5mu4q
    @user-rz9tx5mu4q 8 месяцев назад +5

    矢野さんこれで50代かよ😂
    めっちゃ若く見えるわ💪😂

  • @user-pw2mg3ls4k
    @user-pw2mg3ls4k 8 месяцев назад +3

    矢野さんのお話の仕方がナスDに似てるのかな。聞きやすい。
    キャッチャーのお話はとても面白いですよね

  • @user-io9jh2fw9g
    @user-io9jh2fw9g 8 месяцев назад +4

    下柳さん本人が仰っていたんですが、ダイエー時代に2アウト取って、下位打線で気の抜けた投球してしまって、
    その回抑えてベンチに帰ったら、当時投手コーチの権藤さんに烈火の如く叱られたって。その叱られ方が独特で大笑いしまったことを思い出しました。

  • @user-uj6wz9sd9e
    @user-uj6wz9sd9e 8 месяцев назад +13

    この場に下柳さんがいたらどんな話が聞けたか、興味あります

  • @menspocky
    @menspocky 8 месяцев назад +35

    7:36 解説で現役のクセは極力喋らない話、細かなクセは言ってしまって台無しになったら野球界全体のためにもならないし、目の前の試合だけじゃなくて長く楽しんでもらうために色々考えてらっしゃることが改めて伺えて嬉しかったです。それこそ現役時代の矢野さんの「困ったら外」「2ストライクから絶対1球外す」みたいな分かりやすいクセなら言うこともあるんでしょうけどw

    • @tag5522
      @tag5522 8 месяцев назад +11

      T川M男さんはよく漏らしてましたよw

    • @Yaspizarro
      @Yaspizarro 8 месяцев назад +15

      S崎さんがアンダースローの打ち方をテレビで事細かに解説した翌年牧田の成績がガタ落ちしてしまった話を思い出しましたw

    • @user-tp1sy2sk4e
      @user-tp1sy2sk4e 8 месяцев назад +7

      球児の解説はどう思ってるんやろ、、グレー?

  • @sirokyo3194
    @sirokyo3194 8 месяцев назад +87

    古田さんが話している「配球について、それは言っちゃダメよね」をしゃべりまくっているのが、藤川球児。

    • @user-pq6br3vb2j
      @user-pq6br3vb2j 8 месяцев назад +3

      藤川球児、タブー犯してるんですね。
      古田の解説分かりやすいです。神回でした。

    • @amdm6225
      @amdm6225 8 месяцев назад +5

      ​@@user-pq6br3vb2jでも見てる側はそっちを聴きたいのも本音

  • @user-rn2or1kx8n
    @user-rn2or1kx8n 8 месяцев назад +3

    8:35 谷繁さんがやっちゃってる時がありますね
    まぁ、その方は単調なリードで自分で手詰まりにしたりしてる方だったから愛の鞭でもあるんでしょうが。

  • @hope.knj.319
    @hope.knj.319 8 месяцев назад +3

    佐々岡さんのゴルフ焼けがかなりエグすぎませんか?笑

  • @user-jb5wm6xp2y
    @user-jb5wm6xp2y 8 месяцев назад +9

    解説者の仕事は元プロ野球選手としてではなく、楽しく野球を見る為に、の話なんでしょうね。

  • @user-zb3ou6el7l
    @user-zb3ou6el7l 8 месяцев назад +1

    現場で実際に配球するのと、外から見て配球を予想するのはまた違いますよね。
    だいたい合うとおっしゃっていましたが、結構変わっちゃうんじゃないかな。
    本当に同じ状況でマスクをかぶれば2択くらいまでになると思いますが。
    解説の話も面白い。達川さんんとか広沢さんは半歩出てる気がします。

  • @enchant2098
    @enchant2098 8 месяцев назад +2

    めちゃくちゃ面白い

  • @sanmanzai5323
    @sanmanzai5323 8 месяцев назад +31

    坂本誠志郎さんと矢野さんてかなり似てるなーって感じた動画。両者とも黒子に徹し、投手のことを最大限引き出すリードをする。実際監督時代評価してましたしねー

  • @chi3629
    @chi3629 8 месяцев назад +16

    現役時代を知らない 矢野さんファンの私にとって 神動画

  • @polygon-2
    @polygon-2 8 месяцев назад +51

    矢野さんは中村さんを見てこれは勝てないと言ってたけど生涯成績見たらいい勝負

    • @NBST0713
      @NBST0713 8 месяцев назад +2

      中村さんは矢野さんにいつか抜かれると思ってたとか…

  • @yukkuriairon
    @yukkuriairon 8 месяцев назад +15

    矢野先生のお話めっちゃおもしろい!

  • @hiddenone1578
    @hiddenone1578 8 месяцев назад +40

    矢野さんの言語力

  • @user-vk7og4ep7r
    @user-vk7og4ep7r 8 месяцев назад +3

    現在の捕手の分業制とか、現役の捕手の話とか聞いてみたい!

  • @user-ml9ci6ty7c
    @user-ml9ci6ty7c 8 месяцев назад +4

    08:15 古田さんの話、福留のことや。それで坂本誠志郎に福留怒られてた。

  • @hkzhkz-ul4gp
    @hkzhkz-ul4gp 3 месяца назад +1

    8:51誰の事かよ〜く分かりますw

  • @user-iy7tq6oi6q
    @user-iy7tq6oi6q 6 месяцев назад +3

    矢野さんは監督ではなく、バッテリーコーチに適正ありそう。

  • @user-mw6js5gi3t
    @user-mw6js5gi3t 8 месяцев назад +3

    佐々岡さん好きやわ!

  • @HAYATE6775
    @HAYATE6775 8 месяцев назад +24

    スタッフもワザと聞いてるのかはわからないが、他番組でも過去の動画でも「配球」について「正解」を聞きたがるよね
    視聴者にもわかりやすくしたいからだろうけど、正解はないでしょう

  • @buuuuuuyan
    @buuuuuuyan 8 месяцев назад +2

    飲みながら話を直接聞いてみたいなぁ

  • @SAME.channel
    @SAME.channel 8 месяцев назад +10

    監督辞めたらみんな若返って見える笑

  • @hachune_mick
    @hachune_mick 8 месяцев назад +9

    中嶋さんは、星野伸之さんの球を素手で捕っちゃったし
    球速は星野さんより出てたのでしょうねぇ・・・・・・

  • @user-bn3yi8xp7f
    @user-bn3yi8xp7f 8 месяцев назад +1

    下さんが、矢野ちゃんいいわって意味が
    ようやくわかった

  • @user-vu3wz4hs8m
    @user-vu3wz4hs8m 8 месяцев назад +2

    解説のツッコミwww
    最高

  • @user-qi9uw7ef2y
    @user-qi9uw7ef2y 8 месяцев назад +9

    お疲れ様です、矢野さんは阪神の古田さんタイプですね❤ピッチャーのいい玉を使うキャッチャーダネ👍操縦士ダネエグイです❗

  • @muffin2568
    @muffin2568 8 месяцев назад +3

    佐々岡さんの話も聞きたい😊

  • @cientovein101810
    @cientovein101810 8 месяцев назад

    サムネのシルエットだけで下柳って分かるのがもうwww