Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
何が驚きってこの曲作った服部先生の孫が今の朝ドラブギウギの曲担当してるところよさすがすぎるしなんか感動
ジャングルブギって😂シヅ子さん、思いきったなぁ。
服部先生の孫は「半沢直樹」「下町ロケット」の音楽で有名だよ。世襲ってよほどのドラ息子ではない限り、優秀な人材が輩出されるシステムでもあるからね。
親の仕事を見てこれがやりたいと思ったりする事ってよくあると思うし、実際親がその道で成功してるなら、その子も才能を受け継いでる事はスポーツ以外もよくある話で。
⁸9
大河の『青天を衝け』では渋沢栄一のひ孫がテーマ曲の指揮してたよね。そういうの本当感動する。
間違いない。笠置シズ子さんと服部先生はこの時代のロック・ミュージシャンだった!
バックダンサーのお姉さん達のスタイルの良さにびっくり、今存命なら90〜100歳のおばあちゃんたちだせ、戦後の食料難の時代にこのスタイル美貌は感動する
食料難だったから、この細さなんだよ。
いや、細くないって言ったら語弊があるけど全然健康的に見えるコメント主も細いって明言してないけど
この時代にこの衣装で踊っていたら、バックでも色々大変だったでしょうね
この東京ブギウギの映像見ると、朝ドラのオープニングの人形の踊りは、忠実に再現されてるんだなぁって、つくづく感心した。
敗戦で、国中がしょんぼり元気の無い時代。そんな中で、この人のスッ飛んだ歌声と踊り、どれだけ人々の気持ちを楽しませ、元気付けたことだろう。
あの激烈な大東亜戦争が終わってまだ3年位で、皆でこんな明るく楽しい踊りを交えながら歌うのは凄いと思います。こういう人達の頑張りで今日日本があるんやなあ
大東亜戦争ではないです。太平洋戦争です。
GHQが作成したプレスコードをいまだに、守り続けている、日本のマスコミが滑稽ですね。GHQとは米国の軍人ですから
10代の頃笠置シヅ子さんのベスト盤を買ってウォークマンで聴きまくっていたら変わり者扱いされたなぁ。若いのに、そんな古いの聴くの!?って。良い音楽はいつの時代でだって輝いているのに。たくさんの人にようやく笠置シヅ子さんの素晴らしさが知れるようになって嬉しい☺️
改めて聞いて見ると令和の今の時代でも全く古さを感じないし今でも問題なく通用すると思います。
敗戦の日本を牽引した歌声は今も要るのと違いますかね⁉️
おー僕も若いころレコード買って聴いてましたよエノケンや藤沢ランコと私も変わりモンでした
@@Tenchan-Marichanfamily そうですね。いまだにマスコミの報道でアメリカと中国には政治的な足枷がかけられて自由にモノが言えないんですから。それに気づかない日本人が大部分だというのは尚更困った問題です。
貴方は自分軸で生きれる賢い方ですね😊
介護施設で笠置シズ子さんの曲を流すと利用者さんは懐かしそうに聴いています。朝ドラも再放送も静かに観ています。
明るく元気なだけじゃなくて、どことなくコミカルで、いい意味でおばちゃんの雰囲気が漂ってるのがすごく好きだし、元気が出る!
RUclipsってホント凄い。笠置シヅ子知らない→ブギウギ観る、面白い!→え?オリジナルは?→へぇえ〜が一瞬で出来る!
60代の母の小さい時には、素人名人会と言う番組の審査員を、していた事の記憶しかないと、この時代、今の様に何でも、無かったと思うのに、衣装も楽器も、ダンスも舞台芸術も凄いと思います、ターザンの舞台芸術は、素晴らしい、今の方のお手本になると思います、勢いが凄いと生歌で生演奏で完璧な舞台芸術だと思います🎉
私は「カネヨンですねん」のオバハンしか記憶になく、今回の朝ドラをきっかけに聴いてみたら、凄い人だったというのを初めて知った。(61歳・男)
@@永谷研二 アレってこの方だったんですか😮
@@永谷研二 私の古い記憶は「家族揃って歌合戦」の審査員。
これは、ミュージカルですね、素晴らしい声量そしてダンス。チャ-ミンクな笑顔。話す時の言葉の言い回しに良き時代の日本を感じます。
改めて凄い人だなぁと感銘。ティナ・ターナーより30年早く日本には笠置シヅ子がいた!!
正に私も同感です!驚異的です笠置さんは。
モノクロだから分からないけど、色彩豊かな豪華なステージだったに違いない。AI技術で、オールカラー化してくれたら、現代の人でも、きっとびっくりするはず。私もぜひ見てみたい!
同感!こういうやつこそカラーで見たい。
同感です!
ワシもそう思うてかAIのカラー化技術が物凄く進んでいるし朝ドラがきっかけで意外と早く観られるかもね
てか既に上がってましたwruclips.net/user/shortsL4bFmSNOgRE
凄い。憑依型の人なんだ。ブギというか、ロックというか。この時代にこれって。ジャングルのは、今でも斬新だと思う。
作詞は世界の黒澤明さんです。
服部良一さんの指揮のスタイルと草彅さんの演技がそのまんま。よく研究しているな。さすが。
やっぱりジャングル・ブギーは笠置さんが一番好き。迫力が全然違うんだよね。笠置さんの生歌聞けた人はラッキーだよ。マジで羨ましい。
東京ブギウギ「まあ皆さんよほどお好きなんですわね」歌手なのにmcでも心を惹きつける事が出来るなんて、エンターテイナー過ぎ💕💕
「あっ、何やけったいなん出てきた」 自分で突っ込むとこが現代的で斬新
この方の満面な笑顔は最高!くせになる笑顔です。がなり声なんだけど品もある不思議な方。
敗戦でズタズタになった街や、荒んだ心を再生する力があったんだろうね〜
時代を超えるかっこよさ
笠置さんは生粋のエンターテイナーですね。若き日の高峰秀子さんが憧れ追っかけになり、幼き日の美空ひばりさんや江利 チエミさんが夢中になったのも分かります。
本当のレジェンド歌手笠置しず子!
笠置しず子さんが戦後間もないこの暗闇の時代に日本人に生きる希望と夢を与えた功績は素晴らしい。
これだけ動きながらこの声量、この表現力で歌えるのってすごいよね。
あの時代にこんなパワフルな表現力、当時は迫力に圧倒されたんじゃあないかな?終戦後の日本を元気づけたのは間違いないですね🎉🎉
70年以上前にこんなに歌い踊り声量もあり歌が上手い人が居た日本に誇りを感じます、何よりご本人がめちゃくちゃ楽しそう😊もっと聴いていたい!
まったくそうだ🎉
戦後の復興途中明るい歌声に沢山の元気と希望を貰いました90歳過ぎの今も身体がワクワク元気になり毎日の放送を楽しんで居ます。😊
あなたも素晴らしい人生🫰
毎朝ワクワク ドキドキ感同じ
時代の先の先を行ってる!かっこいい!!生で見たかった!
昭和の時代の女性の喋り方が好きです。なんか実写版サザエさんを見ているみたい。明るくて元気をもらえますね。
歌ってる時のエネルギッシュさと、お話しされているときの品の良さのギャップがタマラン。本当に綺麗な日本語で。。。それとバックのダンサーさん達の肌の露出度は昭和23年とは思えないほど、同時は相当センセーショナル?だったのでは?と想像つきますね。
朝ドラのお陰で笠置シヅコさんにドハマりした。 力強い歌声に目を奪われるパフォーマンス。生で見たら迫力もっと凄いんだろうなぁ
マイクに頼らない素晴らしい発声、そして全身から溢れるエネルギー‼️改めて本物のエンターテイナーの凄さを感じます。
ジャングル・ブギーの時の「あっ、なんやケッタイなの出てきた。あれなんや?」が好き。
めっちゃ笑った😄
こんなの、みんな大好きになってしまう〜。一曲にギュッ!と込められたエンタメ、濃ゆい。
今のように声をマイクで拾う時代じゃないのにトランペットに負けない声で唄える歌唱力が素晴らしい。
これって映画の切り取りですよね、アフレコなのでは?
@@shimatsu5619 確かに一部アフレコらしいのが有るけど、東京ブギ唄う前の前振りの声を聴いてその音量、音質からして、東京ブギの歌はアフレコでないと思います。
この底抜けの明るいオーラに当時の日本人はどんなに励まされたでしょうね
見てると何だかサザエさんを思い出す雰囲気😊
現在66歳ですが、笠置シズコさんの事は家族そろって歌合戦の審査員のおばちゃんとして子供の頃記憶してました。今回、朝ドラでラッパと娘を聞いて改めて笠置シズコさんの映像も見て、感動しました。本当に力強い踊りと歌声。遅まきながら、ファンになりました。
まったく同感です
私の記憶の笠置さんも歌合戦の審査員さんです。こんなに活躍されてたスターさんだったとは。👏👏👏
笠置さんはおばちゃんの記憶しかなくて、彼女の青春篇を覗かせて頂き有り難うございます。
ちょっと気怠い歌声と、歌った後の「ヤーッ」も、底抜けに明るい笑顔も、圧倒的な声量も大好き!
NHKさん、ありがとう❗️こんな素晴らしい人、こんな素晴らしい歌と踊りをオレに教えてくれて。四曲目が始まったとき、これが戦後すぐの日本なのか⁉️本場アメリカでの実演じゃないのか⁉️とこころが震えたよ
発声すごいなあー、日本を元気にしてくれたこの歌、笠置シズ子は、日本の歌謡史な確かに足跡残した素晴らしい人歌手だ。
今と比べたら格段と情報を得るのも難しいしこの後の7,80年分のエンタメも知らないのにこの表現力は凄まじい
戦争が終わって3年後の映像とは思えない。こうやって戦後の日本を元気付けてくれたんでしょうね。日本人である事に誇らしく感じます
買い物ブギは世代じゃないけど鳥肌もんです
懐かしいですね‼️大胆な踊り、衣装で魅了しましたね❤
笠置シズ子さんは天才ですが、あなたは別にたいしたことはないですよ。日本人にも駄目な人はいるし、外国人にも立派な人はいます
@dtm1739 日本人にも駄目な人はいるし ← 自分のことかw
@@dtm1739 日本人にも駄目な人 ← あんたのことだねw
シズ子さんは歌唱を聴くだけでは物足りない。 踊りや表情と一緒に見ないと勿体ないパフォーマンス短いミュージカルを見ているよう弾けた表現力✨
若いころの表情豊かに歌う彼女が新鮮ですね。歌わなくなってからのシズ子さんしか知らないので。こんな大声量で踊りまくっていた過去があったら歌わなくなったのわかる気がします。
朝ドラをみて本物のシヅコさんを知らず、ここにたどりつきました。パワフルで力がわいてきそうな表現力✨鳥肌たちました❗趣里さんの再現力もすごい✨朝ドラが楽しみになりました☺️
この流れが続かずにしばらくは歌謡曲、そして演歌が主流になっていったのが実に不思議。いつまでも戦後では無い…ってことですかね。とはいえ今のJ-popの下地は十分出来ていたわけだ。
笠置さんというと家族対抗歌合戦の審査員というイメージが強かったので、こんなに素晴らしい歌手とは驚きです。また「自分で自分を汚したくない」といって、すっぱりと歌手を引退されたのも潔いです!
どっかでその映像見たことがあります。「自分の一番良かった時を、自分の手で汚すことはない」という至言覚えてます。
朝ドラ見てすごい時代だったのだと分かった後、聞いてみると笠置シヅ子さんと、淡谷のり子さんは、最初のロックんローラーでアスリートだったのだと勝手に思って感動しています。戦っていたのですね。苦しい時の国民に夢を与えるアスリート。尊敬します。
笠置シズ子!カッケー!実力に裏打ちされた表現ですね。昭和ステキ!
顔が、趣里さんみたいに可愛ければ尚👌でした~😂
声量は日本一ですね😂趣里が広めたよ。本家ホンモノには敵わないなあ😂あっぱれ、二人共最高!
同じ世代を生きた母親に聞くと好きと嫌いがすっぱり分かれた歌い手さんだったとか。でも誰もが疲弊してた戦後日本に明日への希望をパワフルにに響かせた功労者だったのではと思います。
笠置さんかっこいい!生き様もかっこいい!最高!スイングの女王!ブギの女王!!
朝ドラの方もきれいな声でしたが、本物はすごい。迫力が違う。声量もすごいし、色っぽさや気だるさもあるのに力強い。すごいなぁ。
声は蘭ちゃんそっくりでビックリ
戦後数年でこれは本当に本当に凄い。 50代の自分は、笠置さんというとカネヨンCMの面白そうなおばさんという印象しかないから、この華やかな映像を見られて感動しきりです!
今更自分が言うまでもないが、物凄いパフォーマーじゃないか!? 戦後間もない頃に、ジャングルか〜、、、明るく肯定的でぶっ飛んでる!
十数年前、20代の頃に昭和歌謡を知って、笠置シヅ子さんの曲を聴きました。当時の私には良さが分からず、そのうち聴かなくなってしまったのですが「ブギウギ」を観て懐かしくなり、またあらためて聴きにきました。いま聴くと、楽曲や歌唱、演奏はもちろん、ダンサーを引き連れたステージも最高に素敵です。殺人、詐欺、様々なハラスメント・・・何かと暗いニュースの多い日々のなかで、笑顔で歌って踊る笠置さんの映像を見ると明るい気持ちになります。今の時代もそうなのですから、敗戦後の荒廃した日本を元気付けたことが目に浮かぶようです。ラッパと娘、ヘイ・ヘイ・ブギ、ジャングル・ブギ、東京ブギウギどれも大好きで、毎日聴いています。貴重な映像をありがとうございます。女優の高峰秀子さんも笠置さんの大ファンで、たびたび劇場に観に行くおっかけだったので、銀座カンカン娘で共演できた時は本当に嬉しかった、と著書に書いてありました。
ラッパと娘が大好き。亡くなってからも尚人を感動させ続けることができるって、素晴らしいことですね。生演奏の重厚感もとっても好き
あの、ラッパの人の演出も本当だったんだとユ─チュ─ブを見て分かりました、本当にやってたんだな~と!!
ここに出てる全ての人は、この世にはもういないけど、時代は違えどこうやって唄を楽しんでいた先人がいたと思うと何か嬉しくなります。
声の強さも表現力も素晴らしいが、この何とも言えない節回しのこなれ感、堂々たる貫禄がたまらない。
タイコちゃんと同じく、今、地にいるような気持ちで過ごしているものです。朝ドラ毎日拝見していて、本家の笠置さんの動画を見に来ました。ジャングル・ブギーを拝見して、大泣き笑いしました。地を這いつくばってるのも、皆ができることじゃないよなと、なんだかどうでもよい気持ちにさせていただきました。すべての出来事に感謝です。
この時代の映像でこんなにも心が動かされるものなんですね。朝ドラから来ましたが、音楽ってほんとに人をどこまでも勇気づけるものなんだなって。声だけでなく表情も、こんなに人間くさい人がいるのが、本当に素晴らしい。絶対泣ける歌じゃないのに、なんだか泣けてきちゃうのが不思議。
カッコ良すぎるし、全く古くない。
リマスターの影響が大きいかも?😅
いやいや、十分古いって。と、ビリーホリデーも聞いている人が言ってもなw
朝ドラを見て きました。ドラマで知ってる曲でも 笠置シヅ子さんご本人の歌唱だと、雰囲気があって、衣装も豪華なの着てる時もあったり、ドラマはカワイイという感じだけど、ご本人はかっこいい感じなんですね。古き良き時代で、言葉遣いもきれい。周りを明るくする圧巻の歌唱力や笑顔、オーラ。バックダンサーの衣装の丈の短さ! 70年代のピンクレディより短い! ジャングルブギとか、朝ドラオリジナルと思ったら 本当にこの曲も歌ってたの知りました。初めて見た時、歌い方が美空ひばりさんに似てると思ったけど、逆なんですね。知ることが出来て良かった。関連動画で、淡谷のり子さんの歌も拝見しました。
今朝の福来スズ子の歌は素晴らしかったです。
昭和の哀愁の歌謡もいいけど・・・このような明るく元気に日常を忘れる事ができるの歌!・・・絶対必要でしたよね。今聴いても楽しいし、元気が出ますね!
ちゃんと唄ってる😮誤魔化し一切ないですね🎵服部先生が惚れ込んだ歌い手という意味が良く解ります👏👏👏👏👏🍀
朝ドラのおかげで今の若者にも昭和ブーム🙌
シズ子さんの歌は、ストレスがぶっ飛びます。貴重なものが、みれて感動しています❤
戦後のインテリ層から夜の街の女性からも絶対な人気を得たと言われるが本当によく分かりますね!今の時代に現れてもやっぱり驚き、そして僕は大ファンになりますよ!
こうしてNHKで朝ドラになって、笠置シズ子が先に歴史に残って、再認識されたことは大きいなと。美空ひばりではなく、まずはこの人だったこととこの人が歌を辞めた理由含めて知れてよかったです。
今聞いても素敵ですね、集まりのとき歌ってみたいので文字が、欲しいですね、東京ブギブギお願いします。
ダンサー👯♀️の皆さんの脚が綺麗。笠置シズ子さんの登場はこの時代衝撃だったでしようねー。
若い頃の、笠置シズ子さんの歌は初めて聞きました。可愛くて活発だったんですね。ドラマと同じですね。
本当に、現実を忘れて楽しめる舞台って、こういうことを言うんですね😂野性味もあるけど、なぜか品も感じさせる、笠置シヅ子さんは素晴らしい‼️
朝ドラ見たけどやっぱ本家は凄いな✨全部フルで見てみたいな😊
当時はまだ大空襲から復興半ばで、焼け跡がたくさん残っていたはず。愚痴を言っても始まらない、全力で頑張るしかない、という意気込みが伝わってきます。
カネヨンのお婆ちゃまがこの迫力ある歌手の方だったとは。。。相当ビックリです。圧巻の歌声です〜
国民栄誉賞✨に 値するお方だったでしょうね。🎤
今からでも遅くないから、遺族に贈与すれば良いかと。
私の父が好きだった笠置さん。今朝の朝ドラでヒョウ柄の衣装がインパクト大だったので探してたらここへ。元気もらえました!
朝ドラをきっかけに、というかたちでも “戦前ののちゃくちゃおしゃれな流行の最先端”であったジャズが注目されるという望外の効果を目に見えて感じられるのはとても嬉しく思います。
今聞いてもちょっと対応するもんがないぐらいめっちゃ気持ちいいんだから、当時の人はなんかもう衝撃だったろうな。これを再現するのは無理だろうけど、今のドラマの子はどことなく顔の味が似てていいと思う
壱岐島で母のおなか時代に聞いていたブギのメロデイ自然と涙がまた楽しくなってきます70台になって再度笠置シズ子の歌が聞けるなんて?感謝感激
ラッパと娘は、最高傑作だと思う。アメリカでも通用すると思うし、世界的にも聞かせたい。
めっちゃ洋楽っぽい、ていうかアメリカの音楽を日本人向けにアレンジしてるからそう感じるよね。向こうの人からしたら逆輸入みたいな形になるのかな。
@@awaremisogaba4130 日本の場合は作曲家作詞家ともに海外に影響受けまくっていますからね。いろいろな国の曲の良い部分を組み合わせたアレンジもとてもうまいと思います。
キャブ・キャロウェイ の ミニー・ザ・ムーチョ に少し似た感じの曲だなと思いました。最初に発表されたのが 1930年代だから当時のアメリカで人気だった曲の影響を受けたことは想像できますね
エゴ・ラッピンに歌って欲しい
趣里ちゃんも頑張ってるけどやぱ踊りながらこの歌唱力はすごい!!
足元にも及ばん
笠置さんの歌が頭から離れません。80年前?今も生きていますよね、この歌声!素敵です。元気が出ます。
ジャングルブギー❗まるで、ターザンガール👧迫力ありますね‼️
凄すぎて、涙が出て来る! 大感動もんの映像、大感謝です。そして戦後の日本を元気にしてくれてありがとう。笠置シヅ子さん! それにしてもすごい迫力! 間違いなく戦後歌謡ジャズブギのNo.1だな。
ジャングル・ブギの作詞があの世界の巨匠黒澤明監督というのが凄い!
へぇ〜😳
「野良犬」に出てくるじゃん映画を見なよ面白いよ
戦後の日本て本当こういった歌謡曲で元気になってるから今ももっと流行って欲しい!
朝ドラで再注目したクチです。大阪のお笑いにも通じるエンタメ性が抜群。服部の作曲もさることながら、アレンジも秀逸です❣️
言葉遣いが綺麗!上品だなあ。
今こんな歌手いない、、、、カッコいい😊
2:43 この時代に客席とのコール&レスポンスを取り入れた曲をすでに書いていた服部良一も歌いこなした笠置シズ子もすごいよね「青い山脈」みたいな曲が流行ってた頃にこういったアップテンポなリズムが主体の音楽は斬新だったろうな、と思ったら「青い山脈」も服部良一作曲だって! 作曲の振り幅すごいわw
録画して最低4回は見ます、飽きない「スバラシイ」 と しか言えない❤
草なぎさんが適役です!幸せな芸能人生ではないでしょか?埋もれてしまった後輩が多い中で……
こんなにエネルギーに溢れて元気をくれる人、久々に出会いました!朝ドラに感謝。
歌唱力はもちろんですが本当に楽しそうに舞台で舞いパワフルに歌いますね〜見てるだけで元気になる
笠置シヅ子さんてダイナミックに全身で歌ってたんだなぁって圧倒されました とにかく凄いとしか言えないこの時代に共感出来てたら凄かったなぁ。
朝ドラからきましたが、すごい声量とエネルギー😊今の時代にはいないかな‥
トランペットに勝っているその声、パフォーマンス。素晴らしいとの言葉しか出てこない。
64才の私は小学生のころから今も。東海林太郎先生のような直立不動或いは藤山一郎先生のようなそれに近い歌い方の歌手が好きでした。勿論小学生のころから笠置シズ子先生のお名前と歌は存じ上げておりました。でも大人になって懐メロなどでこんなに動き回って歌っていらっしゃる。東海林先生や藤山先生に負けないくらいの肺活量だと知ってびっくりしっちゃいましたね。東海林先生藤山先生霧島昇先生ディックミネ先生淡谷のり子先生並木路子先生などの方々と並んで大歌手の一人だと思います、それに昭和23年と書かれてあったのを見てびっくりしちゃいました。だって戦後たった3年しかたっていないんですから。並木路子先生のリンゴの唄それに笠置先生の東京ブギブギを口ずさんでお父ちゃんおかあちゃんの世代は頑張ったんだよ、と大正生まれの亡き両親や、明治30年生まれの祖母が申していました。終戦直後の方々はみなこれらの歌を歌って明日を見据えて頑張ったそうです。歴史の教科書に乗せてr時代背景も紹介してもいいんじゃあないんでしょうか。でも私が20歳過ぎたころに、カネヨンクレンザーのテレビコマーシャルに出演されたときはびっくりしちゃいました.多才の方だなあと思いました。
生まれた年の映像があるとは凄い時代になったな 長生きしていてよかった 😂
激動な時代にも関わらず、その中で歌い続けていた本当に凄いプロのシンガーでした。それこそ今の平和な日本を作ってくださいました。大切にしたい日本歌謡の[宝]です❗
東京ブギと買い物ブギは、子供の頃にラジオとかTVで見聞きして記憶してるが、こんなにオモロイ歌手だったとはね。
何が驚きってこの曲作った服部先生の孫が今の朝ドラブギウギの曲担当してるところよ
さすがすぎるしなんか感動
ジャングルブギって😂シヅ子さん、思いきったなぁ。
服部先生の孫は「半沢直樹」「下町ロケット」の音楽で有名だよ。
世襲ってよほどのドラ息子ではない限り、優秀な人材が輩出されるシステムでもあるからね。
親の仕事を見てこれがやりたいと思ったりする事ってよくあると思うし、実際親がその道で成功してるなら、その子も才能を受け継いでる事はスポーツ以外もよくある話で。
⁸9
大河の『青天を衝け』では渋沢栄一のひ孫がテーマ曲の指揮してたよね。そういうの本当感動する。
間違いない。
笠置シズ子さんと服部先生はこの時代のロック・ミュージシャンだった!
バックダンサーのお姉さん達のスタイルの良さにびっくり、今存命なら90〜100歳のおばあちゃんたちだせ、戦後の食料難の時代にこのスタイル美貌は感動する
食料難だったから、この細さなんだよ。
いや、細くないって言ったら語弊があるけど全然健康的に見える
コメント主も細いって明言してないけど
この時代にこの衣装で踊っていたら、バックでも色々大変だったでしょうね
この東京ブギウギの映像見ると、朝ドラのオープニングの人形の踊りは、忠実に再現されてるんだなぁって、つくづく感心した。
敗戦で、国中がしょんぼり元気の無い時代。そんな中で、この人のスッ飛んだ歌声と踊り、どれだけ人々の気持ちを楽しませ、元気付けたことだろう。
あの激烈な大東亜戦争が終わってまだ3年位で、皆でこんな明るく楽しい踊りを交えながら歌うのは凄いと思います。こういう人達の頑張りで今日日本があるんやなあ
大東亜戦争ではないです。太平洋戦争です。
GHQが作成したプレスコードをいまだに、守り続けている、日本のマスコミが滑稽ですね。
GHQとは米国の軍人ですから
10代の頃笠置シヅ子さんのベスト盤を買ってウォークマンで聴きまくっていたら変わり者扱いされたなぁ。
若いのに、そんな古いの聴くの!?って。
良い音楽はいつの時代でだって輝いているのに。
たくさんの人にようやく笠置シヅ子さんの素晴らしさが知れるようになって嬉しい☺️
改めて聞いて見ると令和の今の時代でも全く古さを感じないし今でも問題なく通用すると思います。
敗戦の日本を牽引した歌声は今も要るのと違いますかね⁉️
おー僕も若いころレコード買って聴いてましたよ
エノケンや藤沢ランコと私も変わりモンでした
@@Tenchan-Marichanfamily そうですね。いまだにマスコミの報道でアメリカと中国には政治的な足枷がかけられて自由にモノが言えないんですから。
それに気づかない日本人が大部分だというのは尚更困った問題です。
貴方は自分軸で生きれる賢い方ですね😊
介護施設で笠置シズ子さんの曲を流すと利用者さんは懐かしそうに聴いています。朝ドラも再放送も静かに観ています。
明るく元気なだけじゃなくて、どことなくコミカルで、いい意味でおばちゃんの雰囲気が漂ってるのがすごく好きだし、元気が出る!
RUclipsってホント凄い。
笠置シヅ子知らない→ブギウギ観る、面白い!→え?オリジナルは?→へぇえ〜が一瞬で出来る!
60代の母の小さい時には、素人名人会と言う番組の審査員を、していた事の記憶しかないと、この時代、今の様に何でも、無かったと思うのに、衣装も楽器も、ダンスも舞台芸術も凄いと思います、ターザンの舞台芸術は、素晴らしい、今の方のお手本になると思います、勢いが凄いと生歌で生演奏で完璧な舞台芸術だと思います🎉
私は「カネヨンですねん」
のオバハンしか記憶になく、今回の朝ドラをきっかけに聴いてみたら、
凄い人だったというのを初めて知った。(61歳・男)
@@永谷研二 アレってこの方だったんですか😮
@@永谷研二
私の古い記憶は「家族揃って歌合戦」の審査員。
これは、ミュージカルですね、素晴らしい声量そしてダンス。チャ-ミンクな笑顔。話す時の言葉の言い回しに良き時代の日本を感じます。
改めて凄い人だなぁと感銘。ティナ・ターナーより30年早く日本には笠置シヅ子がいた!!
正に私も同感です!驚異的です笠置さんは。
モノクロだから分からないけど、色彩豊かな豪華なステージだったに違いない。
AI技術で、オールカラー化してくれたら、現代の人でも、きっとびっくりするはず。
私もぜひ見てみたい!
同感!
こういうやつこそカラーで見たい。
同感です!
ワシもそう思う
てかAIのカラー化技術が物凄く進んでいるし朝ドラがきっかけで意外と早く観られるかもね
てか既に上がってましたw
ruclips.net/user/shortsL4bFmSNOgRE
凄い。
憑依型の人なんだ。
ブギというか、ロックというか。
この時代にこれって。
ジャングルのは、今でも斬新だと思う。
作詞は世界の黒澤明さんです。
服部良一さんの指揮のスタイルと草彅さんの演技がそのまんま。よく研究しているな。さすが。
やっぱりジャングル・ブギーは笠置さんが一番好き。迫力が全然違うんだよね。笠置さんの生歌聞けた人はラッキーだよ。マジで羨ましい。
東京ブギウギ
「まあ皆さんよほどお好きなんですわね」
歌手なのにmcでも心を惹きつける事が出来るなんて、エンターテイナー過ぎ💕💕
「あっ、何やけったいなん出てきた」
自分で突っ込むとこが現代的で斬新
この方の満面な笑顔は最高!
くせになる笑顔です。
がなり声なんだけど品もある不思議な方。
敗戦でズタズタになった街や、荒んだ心を再生する力があったんだろうね〜
時代を超えるかっこよさ
笠置さんは生粋のエンターテイナーですね。
若き日の高峰秀子さんが憧れ追っかけになり、幼き日の美空ひばりさんや江利 チエミさんが夢中になったのも分かります。
本当のレジェンド歌手笠置しず子!
笠置しず子さんが戦後間もないこの暗闇の時代に日本人に生きる希望と夢を与えた功績は素晴らしい。
これだけ動きながらこの声量、この表現力で歌えるのってすごいよね。
あの時代にこんなパワフルな表現力、当時は迫力に圧倒されたんじゃあないかな?終戦後の日本を元気づけたのは間違いないですね🎉🎉
70年以上前にこんなに歌い踊り声量もあり歌が上手い人が居た日本に誇りを感じます、何よりご本人がめちゃくちゃ楽しそう😊もっと聴いていたい!
まったくそうだ🎉
戦後の復興途中明るい歌声に沢山の元気と希望を貰いました90歳過ぎの今も身体がワクワク元気になり毎日の放送を楽しんで居ます。😊
あなたも素晴らしい人生🫰
毎朝ワクワク ドキドキ感同じ
時代の先の先を行ってる!かっこいい!!生で見たかった!
昭和の時代の女性の喋り方が好きです。なんか実写版サザエさんを見ているみたい。明るくて元気をもらえますね。
歌ってる時のエネルギッシュさと、お話しされているときの品の良さのギャップがタマラン。
本当に綺麗な日本語で。。。
それとバックのダンサーさん達の肌の露出度は昭和23年とは思えないほど、同時は相当センセーショナル?だったのでは?と想像つきますね。
朝ドラのお陰で笠置シヅコさんにドハマりした。
力強い歌声に目を奪われるパフォーマンス。
生で見たら迫力もっと凄いんだろうなぁ
マイクに頼らない素晴らしい発声、そして全身から溢れるエネルギー‼️改めて本物のエンターテイナーの凄さを感じます。
ジャングル・ブギーの時の「あっ、なんやケッタイなの出てきた。あれなんや?」が好き。
めっちゃ笑った😄
こんなの、みんな大好きになってしまう〜。
一曲にギュッ!と込められたエンタメ、濃ゆい。
今のように声をマイクで拾う時代じゃないのに
トランペットに負けない声で唄える歌唱力が素晴らしい。
これって映画の切り取りですよね、アフレコなのでは?
@@shimatsu5619 確かに一部アフレコらしいのが有るけど、東京ブギ唄う前の前振りの声を聴いてその音量、音質からして、東京ブギの歌はアフレコでないと思います。
この底抜けの明るいオーラに当時の日本人はどんなに励まされたでしょうね
見てると何だかサザエさんを思い出す雰囲気😊
現在66歳ですが、笠置シズコさんの事は家族そろって歌合戦の審査員のおばちゃんとして子供の頃記憶してました。今回、朝ドラでラッパと娘を聞いて改めて笠置シズコさんの映像も見て、感動しました。本当に力強い踊りと歌声。遅まきながら、ファンになりました。
まったく同感です
私の記憶の笠置さんも歌合戦の審査員さんです。こんなに活躍されてたスターさんだったとは。👏👏👏
笠置さんはおばちゃんの記憶しかなくて、彼女の青春篇を覗かせて頂き有り難うございます。
ちょっと気怠い歌声と、歌った後の「ヤーッ」も、底抜けに明るい笑顔も、圧倒的な声量も大好き!
NHKさん、
ありがとう❗️
こんな素晴らしい人、
こんな素晴らしい歌と踊りをオレに教えてくれて。
四曲目が始まったとき、
これが戦後すぐの日本なのか⁉️
本場アメリカでの実演じゃないのか⁉️
とこころが震えたよ
発声すごいなあー、日本を元気にしてくれたこの歌、笠置シズ子は、日本の歌謡史な確かに足跡残した素晴らしい人歌手だ。
今と比べたら格段と情報を得るのも難しいし
この後の7,80年分のエンタメも知らないのに
この表現力は凄まじい
戦争が終わって3年後の映像とは思えない。
こうやって戦後の日本を元気付けてくれたんでしょうね。
日本人である事に誇らしく感じます
買い物ブギは世代じゃないけど鳥肌もんです
懐かしいですね‼️大胆な踊り、衣装で魅了しましたね❤
笠置シズ子さんは天才ですが、あなたは別にたいしたことはないですよ。
日本人にも駄目な人はいるし、外国人にも立派な人はいます
@dtm1739 日本人にも駄目な人はいるし ← 自分のことかw
@@dtm1739 日本人にも駄目な人 ← あんたのことだねw
シズ子さんは歌唱を聴くだけでは物足りない。 踊りや表情と一緒に見ないと勿体ないパフォーマンス
短いミュージカルを見ているよう
弾けた表現力✨
若いころの表情豊かに歌う彼女が新鮮ですね。歌わなくなってからのシズ子さんしか知らないので。こんな大声量で踊りまくっていた過去があったら歌わなくなったのわかる気がします。
朝ドラをみて本物のシヅコさんを知らず、ここにたどりつきました。パワフルで力がわいてきそうな表現力✨鳥肌たちました❗趣里さんの再現力もすごい✨朝ドラが楽しみになりました☺️
この流れが続かずにしばらくは歌謡曲、そして演歌が主流になっていったのが実に不思議。
いつまでも戦後では無い…ってことですかね。
とはいえ今のJ-popの下地は十分出来ていたわけだ。
笠置さんというと家族対抗歌合戦の審査員というイメージが強かったので、こんなに素晴らしい歌手とは驚きです。また
「自分で自分を汚したくない」といって、すっぱりと歌手を引退されたのも潔いです!
どっかでその映像見たことがあります。「自分の一番良かった時を、自分の手で汚すことはない」という至言覚えてます。
朝ドラ見て
すごい時代だったのだと分かった後、聞いてみると
笠置シヅ子さんと、淡谷のり子さんは、最初のロックんローラーで
アスリートだったのだと勝手に思って感動しています。戦っていたのですね。
苦しい時の国民に夢を与えるアスリート。
尊敬します。
笠置シズ子!カッケー!実力に裏打ちされた表現ですね。昭和ステキ!
顔が、趣里さんみたいに可愛ければ尚👌でした~😂
声量は日本一ですね😂趣里が広めたよ。本家ホンモノには敵わないなあ😂あっぱれ、二人共最高!
同じ世代を生きた母親に聞くと好きと嫌いがすっぱり分かれた歌い手さんだったとか。でも誰もが疲弊してた戦後日本に明日への希望をパワフルにに響かせた功労者だったのではと思います。
笠置さんかっこいい!生き様もかっこいい!最高!スイングの女王!ブギの女王!!
朝ドラの方もきれいな声でしたが、本物はすごい。
迫力が違う。
声量もすごいし、色っぽさや気だるさもあるのに力強い。
すごいなぁ。
声は蘭ちゃんそっくりでビックリ
戦後数年でこれは本当に本当に凄い。 50代の自分は、笠置さんというとカネヨンCMの面白そうなおばさんという印象しかないから、この華やかな映像を見られて感動しきりです!
今更自分が言うまでもないが、物凄いパフォーマーじゃないか!? 戦後間もない頃に、ジャングルか〜、、、明るく肯定的でぶっ飛んでる!
十数年前、20代の頃に昭和歌謡を知って、笠置シヅ子さんの曲を聴きました。当時の私には良さが分からず、そのうち聴かなくなってしまったのですが「ブギウギ」を観て懐かしくなり、またあらためて聴きにきました。
いま聴くと、楽曲や歌唱、演奏はもちろん、ダンサーを引き連れたステージも最高に素敵です。殺人、詐欺、様々なハラスメント・・・何かと暗いニュースの多い日々のなかで、笑顔で歌って踊る笠置さんの映像を見ると明るい気持ちになります。今の時代もそうなのですから、敗戦後の荒廃した日本を元気付けたことが目に浮かぶようです。
ラッパと娘、ヘイ・ヘイ・ブギ、ジャングル・ブギ、東京ブギウギどれも大好きで、毎日聴いています。貴重な映像をありがとうございます。
女優の高峰秀子さんも笠置さんの大ファンで、たびたび劇場に観に行くおっかけだったので、銀座カンカン娘で共演できた時は本当に嬉しかった、と著書に書いてありました。
ラッパと娘が大好き。亡くなってからも尚人を感動させ続けることができるって、素晴らしいことですね。
生演奏の重厚感もとっても好き
あの、ラッパの人の演出も本当だったんだとユ─チュ─ブを見て分かりました、本当にやってたんだな~と!!
ここに出てる全ての人は、この世にはもういないけど、時代は違えどこうやって唄を楽しんでいた先人がいたと思うと何か嬉しくなります。
声の強さも表現力も素晴らしいが、この何とも言えない節回しのこなれ感、堂々たる貫禄がたまらない。
タイコちゃんと同じく、今、地にいるような気持ちで過ごしているものです。
朝ドラ毎日拝見していて、本家の笠置さんの動画を見に来ました。
ジャングル・ブギーを拝見して、大泣き笑いしました。
地を這いつくばってるのも、皆ができることじゃないよなと、なんだかどうでもよい気持ちにさせていただきました。
すべての出来事に感謝です。
この時代の映像でこんなにも心が動かされるものなんですね。
朝ドラから来ましたが、音楽ってほんとに人をどこまでも勇気づけるものなんだなって。
声だけでなく表情も、こんなに人間くさい人がいるのが、本当に素晴らしい。
絶対泣ける歌じゃないのに、なんだか泣けてきちゃうのが不思議。
カッコ良すぎるし、全く古くない。
リマスターの影響が大きいかも?😅
いやいや、十分古いって。と、ビリーホリデーも聞いている人が言ってもなw
朝ドラを見て きました。
ドラマで知ってる曲でも 笠置シヅ子さんご本人の歌唱だと、雰囲気があって、衣装も豪華なの着てる時もあったり、ドラマはカワイイという感じだけど、ご本人はかっこいい感じなんですね。
古き良き時代で、言葉遣いもきれい。
周りを明るくする圧巻の歌唱力や笑顔、オーラ。バックダンサーの衣装の丈の短さ! 70年代のピンクレディより短い!
ジャングルブギとか、朝ドラオリジナルと思ったら 本当にこの曲も歌ってたの知りました。
初めて見た時、歌い方が美空ひばりさんに似てると思ったけど、逆なんですね。知ることが出来て良かった。
関連動画で、淡谷のり子さんの歌も拝見しました。
今朝の福来スズ子の歌は素晴らしかったです。
昭和の哀愁の歌謡もいいけど・・・
このような明るく元気に日常を忘れる事ができるの歌!・・・絶対必要でしたよね。
今聴いても楽しいし、元気が出ますね!
ちゃんと唄ってる😮
誤魔化し一切ないですね🎵
服部先生が惚れ込んだ歌い手という意味が良く解ります👏👏👏👏👏🍀
朝ドラのおかげで今の若者にも昭和ブーム🙌
シズ子さんの歌は、ストレスがぶっ飛びます。
貴重なものが、みれて感動しています❤
戦後のインテリ層から夜の街の女性からも絶対な人気を得たと言われるが本当によく分かりますね!今の時代に現れてもやっぱり驚き、そして僕は大ファンになりますよ!
こうしてNHKで朝ドラになって、
笠置シズ子が先に歴史に残って、
再認識されたことは大きいなと。
美空ひばりではなく、まずは
この人だったことと
この人が歌を辞めた理由含めて
知れてよかったです。
今聞いても素敵ですね、集まりのとき歌ってみたいので文字が、欲しいですね、東京ブギブギお願いします。
ダンサー👯♀️の皆さんの脚が綺麗。笠置シズ子さんの登場はこの時代衝撃だったでしようねー。
若い頃の、笠置シズ子さんの歌は初めて聞きました。
可愛くて活発だったんですね。ドラマと同じですね。
本当に、現実を忘れて楽しめる舞台って、こういうことを言うんですね😂
野性味もあるけど、なぜか品も感じさせる、笠置シヅ子さんは素晴らしい‼️
朝ドラ見たけどやっぱ本家は凄いな✨全部フルで見てみたいな😊
当時はまだ大空襲から復興半ばで、焼け跡がたくさん残っていたはず。
愚痴を言っても始まらない、全力で頑張るしかない、という意気込みが伝わってきます。
カネヨンのお婆ちゃまがこの迫力ある歌手の方だったとは。。。相当ビックリです。圧巻の歌声です〜
国民栄誉賞✨に 値するお方だったでしょうね。🎤
今からでも遅くないから、遺族に贈与すれば良いかと。
私の父が好きだった笠置さん。今朝の朝ドラでヒョウ柄の衣装がインパクト大だったので探してたらここへ。元気もらえました!
朝ドラをきっかけに、というかたちでも “戦前ののちゃくちゃおしゃれな流行の最先端”であったジャズが注目されるという望外の効果を目に見えて感じられるのはとても嬉しく思います。
今聞いてもちょっと対応するもんがないぐらいめっちゃ気持ちいいんだから、当時の人はなんかもう衝撃だったろうな。これを再現するのは無理だろうけど、今のドラマの子はどことなく顔の味が似てていいと思う
壱岐島で母のおなか時代に聞いていたブギのメロデイ自然と涙がまた楽しくなってきます
70台になって再度笠置シズ子の歌が聞けるなんて?感謝感激
ラッパと娘は、最高傑作だと思う。アメリカでも通用すると思うし、世界的にも聞かせたい。
めっちゃ洋楽っぽい、ていうかアメリカの音楽を日本人向けにアレンジしてるからそう感じるよね。向こうの人からしたら逆輸入みたいな形になるのかな。
@@awaremisogaba4130 日本の場合は作曲家作詞家ともに海外に影響受けまくっていますからね。
いろいろな国の曲の良い部分を組み合わせたアレンジもとてもうまいと思います。
キャブ・キャロウェイ の ミニー・ザ・ムーチョ に少し似た感じの曲だなと思いました。最初に発表されたのが 1930年代だから当時のアメリカで人気だった曲の影響を受けたことは想像できますね
エゴ・ラッピンに歌って欲しい
趣里ちゃんも頑張ってるけどやぱ
踊りながらこの歌唱力はすごい!!
足元にも及ばん
笠置さんの歌が頭から離れません。80年前?今も生きていますよね、この歌声!素敵です。
元気が出ます。
ジャングルブギー❗まるで、ターザンガール👧迫力ありますね‼️
凄すぎて、涙が出て来る! 大感動もんの映像、大感謝です。そして戦後の日本を元気にしてくれてありがとう。笠置シヅ子さん! それにしてもすごい迫力! 間違いなく戦後歌謡ジャズブギのNo.1だな。
ジャングル・ブギの作詞が
あの世界の巨匠
黒澤明監督というのが凄い!
へぇ〜😳
「野良犬」に出てくるじゃん
映画を見なよ
面白いよ
戦後の日本て本当こういった歌謡曲で元気になってるから
今ももっと流行って欲しい!
朝ドラで再注目したクチです。大阪のお笑いにも通じるエンタメ性が抜群。服部の作曲もさることながら、アレンジも秀逸です❣️
言葉遣いが綺麗!上品だなあ。
今こんな歌手いない、、、、カッコいい😊
2:43 この時代に客席とのコール&レスポンスを取り入れた曲をすでに書いていた服部良一も歌いこなした笠置シズ子もすごいよね
「青い山脈」みたいな曲が流行ってた頃にこういったアップテンポなリズムが主体の音楽は斬新だったろうな、と思ったら「青い山脈」も服部良一作曲だって! 作曲の振り幅すごいわw
録画して最低4回は見ます、飽きない「スバラシイ」 と しか言えない❤
草なぎさんが適役です!幸せな芸能人生ではないでしょか?埋もれてしまった後輩が多い中で……
こんなにエネルギーに溢れて元気をくれる人、久々に出会いました!朝ドラに感謝。
歌唱力はもちろんですが
本当に楽しそうに舞台で舞い
パワフルに歌いますね〜
見てるだけで元気になる
笠置シヅ子さんてダイナミックに
全身で歌ってたんだなぁって圧倒されました とにかく凄いとしか言えない
この時代に共感出来てたら凄かったなぁ。
朝ドラからきましたが、すごい声量とエネルギー😊
今の時代にはいないかな‥
トランペットに勝っているその声、パフォーマンス。素晴らしいとの言葉しか出てこない。
64才の私は小学生のころから今も。東海林太郎先生のような直立不動或いは藤山一郎先生のようなそれに近い歌い方の歌手が好きでした。勿論小学生のころから笠置シズ子先生のお名前と歌は存じ上げておりました。でも大人になって懐メロなどでこんなに動き回って歌っていらっしゃる。東海林先生や藤山先生に負けないくらいの肺活量だと知ってびっくりしっちゃいましたね。東海林先生藤山先生霧島昇先生ディックミネ先生淡谷のり子先生並木路子先生などの方々と並んで大歌手の一人だと思います、それに昭和23年と書かれてあったのを見てびっくりしちゃいました。だって戦後たった3年しかたっていないんですから。並木路子先生のリンゴの唄それに笠置先生の東京ブギブギを口ずさんでお父ちゃんおかあちゃんの世代は頑張ったんだよ、と大正生まれの亡き両親や、明治30年生まれの祖母が申していました。終戦直後の方々はみなこれらの歌を歌って明日を見据えて頑張ったそうです。歴史の教科書に乗せてr時代背景も紹介してもいいんじゃあないんでしょうか。でも私が20歳過ぎたころに、カネヨンクレンザーのテレビコマーシャルに出演されたときはびっくりしちゃいました.多才の方だなあと思いました。
生まれた年の映像があるとは凄い時代になったな 長生きしていてよかった 😂
激動な時代にも関わらず、その中で歌い続けていた本当に凄いプロのシンガーでした。それこそ今の平和な日本を作ってくださいました。大切にしたい日本歌謡の[宝]です❗
東京ブギと買い物ブギは、子供の頃にラジオとかTVで見聞きして記憶してるが、こんなにオモロイ歌手だったとはね。