Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この動画、一日公開を待つべきだった…w
通りで新作1本分のボリュームのDLCをあの価格で出せるわけだ
また新たに出しましょう!
マリオカート8デラックス絶対買おう
まさかこの動画配信された直後にあんな発表があったとは……
売り上げ加速待ったナシ
TOP5と言いつつ、サムネで10位まで見せてくれるのありがたすぎる
それな
マジでそれ
本当それ
6位から既に3000万本以上売れてるのがスゴイし、ちょっと前まで「マリオゲーム」だけではなく「世界一売れたレースゲーム」としてもトップを保ってたマリカWiiを追い越し、未だ伸び続けているマリカ8DXもスゴイ…これからのマリオがどうなるのか楽しみ!!
冷静に考えて、スマブラのような追加コンテンツもないアップデートがなされるわけでもないそんなマリオカート8DXが未だに売れてるって異常ですね……
スイッチを買ったら一緒に着いてくるとこがあるってきいたような…(8DX自体は面白い)
追加コンテンツ来ちゃった…何処まで伸びるかな
@@steelsand やばいのきちゃいましたね…
発売6年目なのに未だに年間700万本売れてるバケモノゲーム
マリオオデッセイが8位か。納得。あれマジで面白い。広々とした世界を散策できる快感がすごい
やってることは毎回ほぼ同じなのになぜか迷わず手に取っちゃう。不思議な魅力があるシリーズだよなあ。
マリカ8DXは完全版にも関わらず5年経った今も売り上げを伸ばしてるから、正真正銘の化け物だよ
またいたよマッハニキ
まず初代超えてる時点でヤバいのにいまだに売れ続けてんだからバグってんよほんとw
昨年末全世界の売上本数が6000万本オーバーしたとの事!
日本国内売り上げはよく聞くけど、全世界規模での売り上げはあんまり聞かないから嬉しい
昔はゲームって割と上級者向けみたいなイメージがあったけどマリオシリーズはマジで誰でも知ってるし遊べるようになってるからそりゃ売れるよななるべくしてなった永遠の怪物コンテンツだと思う
3位〜5位に関してはやっぱNintendoさんがライト層を取り込めたのがデカいですよね!2位に関しては言うことありませんね。とりあえず神ですかね(?)1位は変態を超えた何かにしか見えないです(褒め言葉)
これだけのヒット作を40年近く生み出し続けるマリオシリーズは凄い
流石世界で一番のヒゲである🥸
50年もあったっけ?
@@イニ-k6g 初代ドンキーコングが大体40年くらい前だから40年だと思います
@@イニ-k6g いっけね…打ち間違えてました…指摘ありがとうございます。直しておきます。
正直昔はもう変わると思っていなかったTOP5に、スイッチの作品が入り込んでくるどころかナンバーワンになるのはすごい嬉しい!
ひやまささん!
5:31ここで3位でゴールした時のBGM使う辺り粋
TOP10にマリカ4作品がランクインしてるあたり世間的にもかなり人気なんだなって思う
娯楽が増え分散しやすくなる現代で記録更新するのすごい
元祖が1位じゃねぇのかよ、って気持ちよりも歴代で1番売れているゲームの世代であることが嬉しすぎる
1位はてっきりNewマリか初代SMBかと思ってたらマリオカートで驚きです。2Dマリオとは別の意味で「1人でも皆でも楽しめるマリオ」になった作品なのかなと思いました。
8DXに関してはつい前まで3000万本突破して思い出のマリカーWiiが抜かされるのか…と染み染み思っていたのにまさか初代スーマリまであっさり抜かしてマリオ1のヒット作になってしまうとは…未だに信じられない…
今では8DXの売上本数は6000万本行ってる…(日本国内は800万弱)
まさか今日マリカ8DXの有料DLCが発表されて更に売り上げを加速させるとは思わんやん…
マリオはやっぱり国宝にすべきだよなぁ。日本といえばでマリオが出ないのは滅多にないくらい世界の知名度は高いしね。
任天堂はもはや世界遺産←は?
@@ののぽ-i5v 世界遺産っしょ
Nintendo held mario hostage for years but now is sharing him whit the world.
正直8dxは何年かに1度アプデでコースなりキャラなり追加しておけば永遠に遊べそうなくらい完成度高い。最高のゲームだと思う。
実際にそうなってしまった今、ホントに永遠に遊べるボリュームになろうとしてて凄い
キャラ追加当ててるのやばいw
ついに「1位、初代」俺「知 っ て た」の時代ではないのか…
ちょっと寂しい
そう考えると侘しいものだなぁ…(しみじみ)
原点にして頂点を超えるヤツが追い上げて来た
友達の家で初めてマリカ8をやらせてもらった時に受けた衝撃は今でも忘れない正直すごすぎて少し泣きそうになってた
Newスーパーマリオブラザーズ2は自分がゲームを始めた大きなきっかけ。姉があのゲームやってなかったら自分はゲームに興味を持たなかったかもしれないってほどの影響を与えてくれたよ
もうBGMがええんよな懐かしさと寂しさとワクワクがこみ上げて泣きそう
ネタバレを含みます5位のWiiのやつ、初めてプレイしたマリオゲームだったからそれが当たり前だと思って家族とやってたけどそこに想像を超える苦労があったなんてなぁ……
一番最初に買ったDSのnewマリオ。めちゃくちゃ楽しくて本編とミニゲームやり込みました。しかも購入当初から唯一生き残っていた僕のDSソフトですね。
ミニゲーム面白すぎるぶっちゃけ本編よりやってるわ
@@zio-grando ミニゲームはポーカーとかトランポリンがめちゃくちゃ大好きでした
@@hellz-8286 間違い探しとかボム兵分けとかも楽しかったね
DS版マリオとか初めてマリオにさわったなぁ父さんも懐かしいなぁ…とか云々言ってたけど今だと確かに感動的だと知ったな
やはりマリオはどの世代でも入りやすくて、難し過ぎたり、簡単すぎたりもしないのが良い。まずキャラクターデザインもリアルすぎたりせずに愛着の湧くデザインだし、パッと見で分かるトレードマーク。どの世代でも愛されるものを作るって言うのはほんとに凄いんだなと思いました。マリカ8のロゼッタ様の起動した時の画面のデカくてイカつい機体に腰掛けるロゼッタ様めちゃめちゃクール美女で好きです()
0:40 ここのステージ好き(8-7)
分かる友達を落としあったわ
@@愛好家-i1e 友達は大切に
ニュースーマリWiiの4人プレイ可能くらいでもすごいのに、全コースをなんの制約もなしに遊べるとか言う異常なクオリティで出してきたのほんと感動した
今ほどゲームが普及していない時代に発売された初代が4000万本も売れてるのあまりにも強すぎる
今なお現役なのは勿論だけど、あの初代を超える売り上げって凄いな。
スーパーマリオシリーズやってきた人は誰しも1回はオリジナルのステージを作ってみたいと思っただろうけど、当時はソフト自体を改造するしか方法が無かったその望みを叶えたマリオメーカーはゲーム史に残る作品になるんじゃあないかと思ってる
あのスーパーマリオブラザーズの売上を越える時代が来るとは思ってなかったなぁ...wWiiU版のマリカ8は面白いのにあまり売れてないのを見て当時悲しかったけど8DXでバカ売れしてマリオゲーム最高売上を叩き出したのが本当に嬉しい✨
マリカ8はWiiU自体があまり売れなかったから仕方ないよね…
マリカ8は初週120万本 WIIU所持者が少なかったのが敗因で所持者は高確率で購入してた同じくらいに出たwatch dogsは初週400万本でゲハではマリカ敗北と叩かれてたWIIU単独で戦えとか無理に決まってるだろって思ったけど
自分の産まれる前から君臨している初代マリオブラザーズを超える時代がくるとは信じられない。今自分の目の前にあるのが1番の全盛期なのなら思いっきり楽しんでいきたい👍
なんの積み重ねもないところから4000万本売れる初代がやばすぎる
一応ドンキーコングとかマリオブラザーズとかで人気はあった
今も無限にDSマリオの2人対戦を投稿し続けるチャンネル好きでたまに見る
8DXの完成度高すぎて次回作どうしたらいいか分からない説
マリカ9開発中とかなんとか、、、
@@neon3no_yt 結局あれただのガセだったね
@@誰かさん-y2s いや開発はしてると思うぞ
@@私はカエル-i2x 今回のコース追加は9開発の為の時間稼ぎに思える。なんせ第2~6弾の配信が2023の大晦日だからあと5年は8DXで行くと思う。要は9も発表したいけどまだ8DXを超えるクオリティで出すためのアイデアがまだ浮かんでない状態だと思う
@@誰かさん-y2s マリカーは数年後に出る新型機で発売すると思うが開発するのに数年は必要になるはずだから数年後発売するために開発はもう始まってるはずだよ。
9:54まりかファン必見の悪花がちらっと写ってるシーン
11:41ここでもちゃんと右上にロゼッタ愛がでてるのすき
めっちゃ早く見れたわ相変わらずロゼッタ様大好きですね
本編よりレースの方が売れるんか
Probably because you can play as fan favorites in mario kart while the mainline games you force to play as the plumbers And annoying toad.
誰もが知る神ゲーこの5作品やっぱすごすぎというか1位のゲームって、これなんだ…なんか意外
名前を出さない有能ニキ
最新ハードの作品が売り上げ一位というのは非常にめでたいなあ
レースゲームってジャンル自体不人気になりがちなのになぜマリオカートはこんなに売れるのかそしてロジーさんはどこまでロゼッタが好きなのか
5:36wiiのレインボーロードのBGMが良すぎる
11:47 見逃さないぞ(右上)
3位のマリカwiiですが公式ではオンラインサービスが終了しましたが有志の方がサーバーを作ってくれたお陰で現在もオンラインを楽しむことが出来ます。簡単ではないことなのでそれだけ人気が凄かったと言うのを実感しますね。
もう有名すぎて音楽でわかっちゃう!この動画めっちゃ面白かったです!
11:46右上のメッセージ、私は見逃しませんでしたよ!
全部BGMの選曲センスがいい…DSのエンディングとレインボーロード懐かしすぎて鳥肌たった世代のやつが売れてると嬉しいなぁ
気軽に入手、オンラインで遊べるのはやはりでかいなぁと思う今日この頃
ネタバレ注意1位 9:36 マリオカート8デラックス2位 7:35 スーパーマリオブラザーズ3位 5:30 マリオカートWii4位 2:47 ニュースーパーマリオブラザーズ(DS)5位 0:21 ニュースーパーマリオブラザーズWii6位 マリオカートDS7位 スーパーマリオワールド8位 スーパーマリオオデッセイ9位 マリオカート710位 スーパーマリオランド
ケントのやつでしってたけど見ちゃう魅力が、ありまくり。ちなみにマリカ8DXはマリオのゲームで最も売れた他、マリオカートWiiを超え、世界一で最も売れたレースゲームに君臨した。
世界規模で見ても、やっぱりマリオカートは大人気ですね…!僕も大好きです。これからのマリオゲームも楽しみですね!(ロゼッタ様、かわいいですよね♪)
初代が1位と言うのがどうしても頭から離れない…まさかマリカがその記録を塗り替えるとは………よく考えたらこれから追加コンテンツがくると考えると販売台数大変なことになるのでは!?
まるで紹介映像のような動画の出来の良さ
これだけゲームが一般的なものになり、進化した様々なタイトルが発売されてるのに、未だに2位に居座る初代があまりにもバケモノすぎるそしてそんなバケモノを超えて今現在も売り上げを伸ばす8DXは、コース数が2倍になるとかいうなんかよくわからないことを言い出したので更に伸びが加速するな…
こういうの見ると新作期待しちゃうよね
NewマリオWiiで2Dマリオシリーズ初の完全4人マルチプレイができる大革命を知った当時めっちゃ感動した
NEWマリオWiiよりももう一度やりたくなるゲームはない
7:30 11:46 揺るがないロジーさんの推し
大好きなマリオがこんなにも世界で人気なのが嬉しいです!これからのマリオゲームにも期待が高まります!
2年前のランキングも凄いが、今回もすごいな……
マリカ8DXのバトルモードは全シリーズで一番面白い。いただきシャインのわちゃわちゃ感も好きだし、パックンvsスパイも敵チームとの駆け引きが面白くて好き。
トップ10にマリオカートが4タイトルは入ってるのは普通にエグい
ま、まさかスーパーマリオブラザーズをマリオカート8デラックスが超えるなんて予想外すぎた。最新情報が教えてくれてありがとうございます
マリオカート8DX、最初は追加要素を足しただけのゲームだったからまぁまぁ売れるくらいかなと思ってたから、かなり売れてたの驚き
wiiu売れなかったからね〜
8が売れなかったから実質完全新作
どれもものすごくあそんでたな〜特にマリオカートWiiは昔じいちゃんにプレゼントされてからずっとず〜っとよくあそんでたな〜当時小学2年で★取るのが案外むずかしくて長く時間掛けて遊んでロゼッタ様やMii2を手に入れて叫びながら喜んだのはいい思い出。DSのミニゲームやWiiのコインバトルも友達と数え切れない程やって来たな〜。しかもWiiはヨッシーの色が違うから緑の取り合いでめっちゃケンカしてたな〜初代マリオはDSライト版、Wiiのマリオコレクション、switchのonlineとマリオ35で遊んできたけどどれもずっと楽しかったな。まあW6あたりから結構難しくてイライラはしてたけどwマリオカート8DXはスマブラばっかであんまり遊んでないけどこれからいっぱい楽しむつもり。
WiiUのマリカ8の時点で「マリカの集大成だ...!」ってくらい要素が充実してて、それが8DXとしてSwitchでできるようになったらそりゃ売れるよなぁ、ってなるけど...にしてもこの売れ行きはヤバすぎるw
これだけの苦労と努力を積み重ねてゲームソフトを作ってくれた任天堂のスタッフに感謝❗️
どうも、任天堂のスタッフです。お客様の感謝こそが、最大の励みになります。嘘です。ワイは引きこもりのニートです。
newマリは小一のとき学園祭の発表を頑張ったご褒美に買ってもらった初マリオゲームですあれは何ヵ月どころか小学生時代ずっと友達と遊んだなぁ
1位が今も記録更新中なのすげえワクワクする!
1:35これ何気にプロトタイプ(?)のスクショ?
8:56からの初代地上アレンジめちゃくちゃカッコいい……!これどっかで聞けたりしますかね……?
マリオパーティ9の「そうかいにいこう!」というBGMになります。「かっ飛びキラージェット」というミニゲームで流れます。
言おうとしたら言われたぁ…w
こんなの見たら、マリオのゲームに限界は無い。そんな気がしてきたな
11:46 右上にちっちゃく書いてあるの草
やはりマリオカートは強いなーシンプルだけど奥深いし、みんなで遊べるしでシリーズ通して面白いもんなぁ
11:03 完全な完全体になってしまったようだ()
主人公が髭面のおっさんなのに人気なの流石マリオだわ
一位のソフトはついさっきニンダイでDLCがでるとか言ってたなぁ。
マリカ8DXでアイテム2つ持ち出来るようになったのが地味ながらゲームの奥行きを広げた秀逸な要素
newスーパーマリオブラザーズはプロペラキノコが一番記憶に残っています。どうしてもクリア出来ないコースはプロペラキノコで突破していました。友達の家に遊びに行ったら必ずと言っていい程newマリオあったので、てっきりnewマリオが1位だと思ってました。
3:15 さらっとえげつない行為やろうとして草
NEW スーパーマリオブラザーズWii自分の誕生日が発売日だったのを10年以上経った今でも忘れない。 この時は家に帰ったらすぐにやっていた。
DSマリオとマリカwiiはマジで最高このゲームに出会えて感謝
これでマリカ8DXがまだ売上が上昇傾向にあるの凄い
5:37からのBGM涙出てくるほど懐かしい
とても愛の感じる動画でした。
一位まさかのマリカ8DXだったのか、知らなかった、
DSWii時代ってスゴかったんだな……何気なく毎日やってたゲームがこんなに人気だったとは……!
マリオカート8DX…… やはりすごい……神ゲーだよそしてロジーさんのチャンネルももうすぐ10万人❗️頑張って下さい
マリオはやっぱり面白いニンダイでマリカと2Dマリオ(....と、マリギャラ3)期待したい
あの初代マリオを超える8DXってほんとに偉大です!!この時代に生まれてきてほんとに良かった(●︎´▽︎`●︎)またマリオカート続編がどうなるのか楽しみです!11:45右上は見逃さなかったZOY☆
7:33実はここにもあるんだZOY☆
マリカ8DXは移植作だしそんなに売れると思ってなかったなぁWii U版で持ってる人も買い直したってことだよね…?
音楽のクオリティに魅かれて当時8をWiiUごと買った俺、「8やったしな…」と長らく思っていたが観念して先日8DXを購入とてもたのしい
8はWiiU本体セットで持ってたけど、Switchでも多人数プレイするゲーム欲しくなって結局DXも買った
これだからマリオゲームは嫌いになれない、辞められない。
やっぱマリオカートって天才的な発明だなぁ…
Switchで初めて買ったゲームは、マリオカート8dx この作品は、キャラもほとんど使えて、7で、欠場したワルイージも復活した。さらにキングテレサ、カロン、やんちゃ小僧のクッパJr.などのwill Uでいなかったキャラも最初から使える。
一応外伝作品のはずなのに1位を取るのはマリオカートさん強すぎでは?
3:09 ちゃっかり巨大キノコ用意してるの笑うw
この動画、一日公開を待つべきだった…w
通りで新作1本分のボリュームのDLCをあの価格で出せるわけだ
また新たに出しましょう!
マリオカート8デラックス絶対買おう
まさかこの動画配信された直後にあんな発表があったとは……
売り上げ加速待ったナシ
TOP5と言いつつ、サムネで10位まで見せてくれるのありがたすぎる
それな
マジでそれ
本当それ
6位から既に3000万本以上売れてるのがスゴイし、ちょっと前まで「マリオゲーム」だけではなく「世界一売れたレースゲーム」としてもトップを保ってたマリカWiiを追い越し、未だ伸び続けているマリカ8DXもスゴイ…
これからのマリオがどうなるのか楽しみ!!
冷静に考えて、
スマブラのような追加コンテンツもない
アップデートがなされるわけでもない
そんなマリオカート8DXが未だに売れてるって異常ですね……
スイッチを買ったら一緒に着いてくる
とこがあるってきいたような…
(8DX自体は面白い)
追加コンテンツ来ちゃった…何処まで伸びるかな
@@steelsand やばいのきちゃいましたね…
発売6年目なのに未だに年間700万本売れてるバケモノゲーム
マリオオデッセイが8位か。納得。あれマジで面白い。広々とした世界を散策できる快感がすごい
やってることは毎回ほぼ同じなのになぜか迷わず手に取っちゃう。
不思議な魅力があるシリーズだよなあ。
マリカ8DXは完全版にも関わらず5年経った今も売り上げを伸ばしてるから、正真正銘の化け物だよ
またいたよマッハニキ
まず初代超えてる時点でヤバいのにいまだに売れ続けてんだからバグってんよほんとw
昨年末全世界の売上本数が6000万本オーバーしたとの事!
日本国内売り上げはよく聞くけど、全世界規模での売り上げはあんまり聞かないから嬉しい
昔はゲームって割と上級者向けみたいなイメージがあったけどマリオシリーズはマジで誰でも知ってるし遊べるようになってるからそりゃ売れるよな
なるべくしてなった永遠の怪物コンテンツだと思う
3位〜5位に関してはやっぱNintendoさんがライト層を取り込めたのがデカいですよね!
2位に関しては言うことありませんね。とりあえず神ですかね(?)
1位は変態を超えた何かにしか見えないです(褒め言葉)
これだけのヒット作を40年近く生み出し続けるマリオシリーズは凄い
流石世界で一番のヒゲである🥸
50年もあったっけ?
@@イニ-k6g
初代ドンキーコングが大体40年くらい前
だから40年だと思います
@@イニ-k6g
いっけね…打ち間違えてました…指摘ありがとうございます。直しておきます。
正直昔はもう変わると思っていなかったTOP5に、
スイッチの作品が入り込んでくるどころかナンバーワンになるのはすごい嬉しい!
ひやまささん!
5:31ここで3位でゴールした時のBGM使う辺り粋
TOP10にマリカ4作品がランクインしてるあたり世間的にもかなり人気なんだなって思う
娯楽が増え分散しやすくなる現代で記録更新するのすごい
元祖が1位じゃねぇのかよ、って気持ちよりも歴代で1番売れているゲームの世代であることが嬉しすぎる
1位はてっきりNewマリか初代SMBかと思ってたらマリオカートで驚きです。
2Dマリオとは別の意味で「1人でも皆でも楽しめるマリオ」になった作品なのかなと思いました。
8DXに関してはつい前まで3000万本突破して思い出のマリカーWiiが抜かされるのか…と染み染み思っていたのにまさか初代スーマリまであっさり抜かしてマリオ1のヒット作になってしまうとは…未だに信じられない…
今では8DXの売上本数は6000万本行ってる…(日本国内は800万弱)
まさか今日マリカ8DXの有料DLCが発表されて更に売り上げを加速させるとは思わんやん…
マリオはやっぱり国宝にすべきだよなぁ。
日本といえばでマリオが出ないのは滅多にないくらい世界の知名度は高いしね。
任天堂はもはや世界遺産←は?
@@ののぽ-i5v 世界遺産っしょ
Nintendo held mario hostage for years but now is sharing him whit the world.
正直8dxは何年かに1度アプデでコースなりキャラなり追加しておけば永遠に遊べそうなくらい完成度高い。最高のゲームだと思う。
実際にそうなってしまった今、ホントに永遠に遊べるボリュームになろうとしてて凄い
キャラ追加当ててるのやばいw
ついに
「1位、初代」
俺「知 っ て た」
の時代ではないのか…
ちょっと寂しい
そう考えると侘しいものだなぁ…(しみじみ)
原点にして頂点
を超えるヤツが追い上げて来た
友達の家で初めてマリカ8をやらせてもらった時に受けた衝撃は今でも忘れない
正直すごすぎて少し泣きそうになってた
Newスーパーマリオブラザーズ2は自分がゲームを始めた大きなきっかけ。姉があのゲームやってなかったら自分はゲームに興味を持たなかったかもしれないってほどの影響を与えてくれたよ
もうBGMがええんよな
懐かしさと寂しさとワクワクがこみ上げて
泣きそう
ネタバレを含みます
5位のWiiのやつ、初めてプレイしたマリオゲームだったからそれが当たり前だと思って家族とやってたけど
そこに想像を超える苦労があったなんてなぁ……
一番最初に買ったDSのnewマリオ。
めちゃくちゃ楽しくて本編とミニゲームやり込みました。しかも購入当初から唯一生き残っていた僕のDSソフトですね。
ミニゲーム面白すぎる
ぶっちゃけ本編よりやってるわ
@@zio-grando ミニゲームはポーカーとかトランポリンがめちゃくちゃ大好きでした
@@hellz-8286
間違い探しとかボム兵分けとかも楽しかったね
DS版マリオとか初めて
マリオにさわったなぁ
父さんも懐かしいなぁ…
とか云々言ってたけど今だと
確かに感動的だと知ったな
やはりマリオはどの世代でも入りやすくて、難し過ぎたり、簡単すぎたりもしないのが良い。まずキャラクターデザインもリアルすぎたりせずに愛着の湧くデザインだし、パッと見で分かるトレードマーク。
どの世代でも愛されるものを作るって言うのはほんとに凄いんだなと思いました。
マリカ8のロゼッタ様の起動した時の画面のデカくてイカつい機体に腰掛けるロゼッタ様めちゃめちゃクール美女で好きです()
0:40 ここのステージ好き(8-7)
分かる友達を落としあったわ
@@愛好家-i1e 友達は大切に
ニュースーマリWiiの4人プレイ可能くらいでもすごいのに、全コースをなんの制約もなしに遊べるとか言う異常なクオリティで出してきたのほんと感動した
今ほどゲームが普及していない時代に発売された初代が4000万本も売れてるのあまりにも強すぎる
今なお現役なのは勿論だけど、あの初代を超える売り上げって凄いな。
スーパーマリオシリーズやってきた人は誰しも1回はオリジナルのステージを作ってみたいと思っただろうけど、当時はソフト自体を改造するしか方法が無かった
その望みを叶えたマリオメーカーはゲーム史に残る作品になるんじゃあないかと思ってる
あのスーパーマリオブラザーズの売上を越える時代が来るとは思ってなかったなぁ...w
WiiU版のマリカ8は面白いのにあまり売れてないのを見て当時悲しかったけど8DXでバカ売れしてマリオゲーム最高売上を叩き出したのが本当に嬉しい✨
マリカ8はWiiU自体があまり売れなかったから仕方ないよね…
マリカ8は初週120万本 WIIU所持者が少なかったのが敗因で所持者は高確率で購入してた
同じくらいに出たwatch dogsは初週400万本でゲハではマリカ敗北と叩かれてた
WIIU単独で戦えとか無理に決まってるだろって思ったけど
自分の産まれる前から君臨している初代マリオブラザーズを超える時代がくるとは信じられない。今自分の目の前にあるのが1番の全盛期なのなら思いっきり楽しんでいきたい👍
なんの積み重ねもないところから4000万本売れる初代がやばすぎる
一応ドンキーコングとかマリオブラザーズとかで人気はあった
今も無限にDSマリオの2人対戦を投稿し続けるチャンネル好きでたまに見る
8DXの完成度高すぎて次回作どうしたらいいか分からない説
マリカ9開発中とかなんとか、、、
@@neon3no_yt 結局あれただのガセだったね
@@誰かさん-y2s いや開発はしてると思うぞ
@@私はカエル-i2x 今回のコース追加は9開発の為の時間稼ぎに思える。なんせ第2~6弾の配信が2023の大晦日だからあと5年は8DXで行くと思う。要は9も発表したいけどまだ8DXを超えるクオリティで出すためのアイデアがまだ浮かんでない状態だと思う
@@誰かさん-y2s マリカーは数年後に出る新型機で発売すると思うが開発するのに数年は必要になるはずだから数年後発売するために開発はもう始まってるはずだよ。
9:54
まりかファン必見の悪花がちらっと写ってるシーン
11:41ここでもちゃんと右上にロゼッタ愛がでてるのすき
めっちゃ早く見れたわ
相変わらずロゼッタ様大好きですね
本編よりレースの方が売れるんか
Probably because you can play as fan favorites in mario kart while the mainline games you force to play as the plumbers And annoying toad.
誰もが知る神ゲー
この5作品やっぱすごすぎ
というか1位のゲームって、これなんだ…なんか意外
名前を出さない有能ニキ
最新ハードの作品が売り上げ一位というのは非常にめでたいなあ
レースゲームってジャンル自体不人気になりがちなのになぜマリオカートはこんなに売れるのか
そしてロジーさんはどこまでロゼッタが好きなのか
5:36
wiiのレインボーロードのBGMが良すぎる
11:47 見逃さないぞ
(右上)
3位のマリカwiiですが公式ではオンラインサービスが終了しましたが有志の方がサーバーを作ってくれたお陰で現在もオンラインを楽しむことが出来ます。簡単ではないことなのでそれだけ人気が凄かったと言うのを実感しますね。
もう有名すぎて音楽でわかっちゃう!
この動画めっちゃ面白かったです!
11:46
右上のメッセージ、私は見逃しませんでしたよ!
全部BGMの選曲センスがいい…
DSのエンディングとレインボーロード懐かしすぎて鳥肌たった
世代のやつが売れてると嬉しいなぁ
気軽に入手、オンラインで遊べるのはやはりでかいなぁと思う今日この頃
ネタバレ注意
1位 9:36 マリオカート8デラックス
2位 7:35 スーパーマリオブラザーズ
3位 5:30 マリオカートWii
4位 2:47 ニュースーパーマリオブラザーズ(DS)
5位 0:21 ニュースーパーマリオブラザーズWii
6位 マリオカートDS
7位 スーパーマリオワールド
8位 スーパーマリオオデッセイ
9位 マリオカート7
10位 スーパーマリオランド
ケントのやつでしってたけど見ちゃう魅力が、ありまくり。
ちなみにマリカ8DXはマリオのゲームで最も売れた他、マリオカートWiiを超え、世界一で最も売れたレースゲームに君臨した。
世界規模で見ても、やっぱりマリオカートは大人気ですね…!僕も大好きです。
これからのマリオゲームも楽しみですね!(ロゼッタ様、かわいいですよね♪)
初代が1位と言うのがどうしても頭から離れない…まさかマリカがその記録を塗り替えるとは………よく考えたらこれから追加コンテンツがくると考えると販売台数大変なことになるのでは!?
まるで紹介映像のような動画の出来の良さ
これだけゲームが一般的なものになり、進化した様々なタイトルが発売されてるのに、未だに2位に居座る初代があまりにもバケモノすぎる
そしてそんなバケモノを超えて今現在も売り上げを伸ばす8DXは、コース数が2倍になるとかいうなんかよくわからないことを言い出したので更に伸びが加速するな…
こういうの見ると新作期待しちゃうよね
NewマリオWiiで2Dマリオシリーズ初の完全4人マルチプレイができる大革命を知った当時めっちゃ感動した
NEWマリオWiiよりももう一度やりたくなるゲームはない
7:30 11:46 揺るがないロジーさんの推し
大好きなマリオがこんなにも世界で人気なのが嬉しいです!これからのマリオゲームにも期待が高まります!
2年前のランキングも凄いが、今回もすごいな……
マリカ8DXのバトルモードは全シリーズで一番面白い。いただきシャインのわちゃわちゃ感も好きだし、パックンvsスパイも敵チームとの駆け引きが面白くて好き。
トップ10にマリオカートが4タイトルは入ってるのは普通にエグい
ま、まさかスーパーマリオブラザーズをマリオカート8デラックスが超えるなんて予想外すぎた。最新情報が教えてくれてありがとうございます
マリオカート8DX、最初は追加要素を足しただけのゲームだったからまぁまぁ売れるくらいかなと思ってたから、かなり売れてたの驚き
wiiu売れなかったからね〜
8が売れなかったから実質完全新作
どれもものすごくあそんでたな〜
特にマリオカートWiiは昔じいちゃんにプレゼントされてからずっとず〜っとよくあそんでたな〜
当時小学2年で★取るのが案外むずかしくて長く時間掛けて遊んでロゼッタ様やMii2を手に入れて叫びながら喜んだのはいい思い出。
DSのミニゲームやWiiのコインバトルも友達と数え切れない程やって来たな〜。しかもWiiはヨッシーの色が違うから緑の取り合いでめっちゃケンカしてたな〜
初代マリオはDSライト版、Wiiのマリオコレクション、switchのonlineとマリオ35で遊んできたけどどれもずっと楽しかったな。
まあW6あたりから結構難しくてイライラはしてたけどw
マリオカート8DXはスマブラばっかであんまり遊んでないけどこれからいっぱい楽しむつもり。
WiiUのマリカ8の時点で「マリカの集大成だ...!」ってくらい要素が充実してて、それが8DXとしてSwitchでできるようになったらそりゃ売れるよなぁ、ってなるけど...にしてもこの売れ行きはヤバすぎるw
これだけの苦労と努力を積み重ねてゲームソフトを作ってくれた任天堂のスタッフに感謝❗️
どうも、任天堂のスタッフです。お客様の感謝こそが、最大の励みになります。
嘘です。ワイは引きこもりのニートです。
newマリは小一のとき学園祭の発表を頑張った
ご褒美に買ってもらった初マリオゲームです
あれは何ヵ月どころか小学生時代ずっと友達と遊んだなぁ
1位が今も記録更新中なのすげえワクワクする!
1:35これ何気にプロトタイプ(?)のスクショ?
8:56からの初代地上アレンジめちゃくちゃカッコいい……!これどっかで聞けたりしますかね……?
マリオパーティ9の「そうかいにいこう!」というBGMになります。「かっ飛びキラージェット」というミニゲームで流れます。
言おうとしたら言われたぁ…w
こんなの見たら、マリオのゲームに
限界は無い。そんな気がしてきたな
11:46 右上にちっちゃく書いてあるの草
やはりマリオカートは強いなー
シンプルだけど奥深いし、みんなで遊べるしでシリーズ通して面白いもんなぁ
11:03 完全な完全体になってしまったようだ()
主人公が髭面のおっさんなのに人気なの流石マリオだわ
一位のソフトはついさっきニンダイでDLCがでるとか言ってたなぁ。
マリカ8DXでアイテム2つ持ち出来るようになったのが地味ながらゲームの奥行きを広げた秀逸な要素
newスーパーマリオブラザーズはプロペラキノコが一番記憶に残っています。どうしてもクリア出来ないコースはプロペラキノコで突破していました。友達の家に遊びに行ったら必ずと言っていい程newマリオあったので、てっきりnewマリオが1位だと思ってました。
3:15 さらっとえげつない行為やろうとして草
NEW スーパーマリオブラザーズWii
自分の誕生日が発売日だったのを10年以上経った今でも忘れない。 この時は家に帰ったらすぐにやっていた。
DSマリオとマリカwiiはマジで最高
このゲームに出会えて感謝
これでマリカ8DXがまだ売上が上昇傾向にあるの凄い
5:37からのBGM涙出てくるほど懐かしい
とても愛の感じる動画でした。
一位まさかのマリカ8DXだったのか、知らなかった、
DSWii時代ってスゴかったんだな……何気なく毎日やってたゲームがこんなに人気だったとは……!
マリオカート8DX…… やはりすごい……
神ゲーだよ
そしてロジーさんのチャンネルももうすぐ10万人❗️頑張って下さい
マリオはやっぱり面白い
ニンダイでマリカと2Dマリオ(....と、マリギャラ3)期待したい
あの初代マリオを超える8DXってほんとに偉大です!!
この時代に生まれてきてほんとに良かった(●︎´▽︎`●︎)
またマリオカート続編がどうなるのか楽しみです!
11:45右上は見逃さなかったZOY☆
7:33実はここにもあるんだZOY☆
マリカ8DXは移植作だしそんなに売れると思ってなかったなぁ
Wii U版で持ってる人も買い直したってことだよね…?
音楽のクオリティに魅かれて当時8をWiiUごと買った俺、「8やったしな…」と長らく思っていたが観念して先日8DXを購入
とてもたのしい
8はWiiU本体セットで持ってたけど、Switchでも多人数プレイするゲーム欲しくなって結局DXも買った
これだからマリオゲームは嫌いになれない、辞められない。
やっぱマリオカートって天才的な発明だなぁ…
Switchで初めて買ったゲームは、マリオカート8dx この作品は、キャラもほとんど使えて、7で、欠場したワルイージも復活した。さらにキングテレサ、カロン、やんちゃ小僧のクッパJr.などのwill Uでいなかったキャラも最初から使える。
一応外伝作品のはずなのに1位を取るのはマリオカートさん強すぎでは?
3:09 ちゃっかり巨大キノコ用意してるの笑うw