レンズフードをつける意味とは?プロのハレーション切りテクニック!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 янв 2025
  • ХоббиХобби

Комментарии • 47

  • @masataka.
    @masataka. 2 года назад +32

    詳しいのに遠くに行きすぎない距離感の説明が良いですね!!素人でも聞ける

  • @mk-4444
    @mk-4444 2 года назад +9

    ワイコンは、ボンビーガールの物件探しの時は必須ですね!
    狭い室内とか、広く見せたいとかのときに使いますね!
    フードは、ハレーションとか雨、レンズの保護として基本付けっ放しですね!

  • @白玉-n5k
    @白玉-n5k 2 года назад +11

    いつも分かりやすいサムネで
    好き

  • @ダイチモモコ
    @ダイチモモコ 2 года назад +1

    落ち着いた口調で大変聞きやすいです。レンズフードは勉強になりました。

  • @ゆうぼ-z6g
    @ゆうぼ-z6g Год назад +2

    こういうお話大好き。これ自分だけの秘技❗みたいなものもやって欲しいです。

  • @shiokawatube
    @shiokawatube 2 года назад +7

    ワイコンの有無、フードの有無で実例比較をしてくれればわかりやすくて良いと思います
    ちな、唯一の実例である1:15はハレーションではなくゴーストですね

  • @SPO
    @SPO 2 года назад +3

    「すごい遠いところ撮るのにワイコン付けてるときがある」がおもしろすぎましたw

  • @tomok453
    @tomok453 2 года назад +7

    スチルですが終始共感しかない動画でした!特にレンズフードは万が一何かがぶつかった時や落下させた時の保護的な役割を期待する面も大きいです。ハレ切りでレンズを影で覆ってあげることは忘れかけていてこれ見て思い出しました笑
    ワイコンプラスがっしりとしたレンズフードは頼り甲斐ありますがかなりフロントヘビーになりそうですね💦

  • @Sophie-xe1lx
    @Sophie-xe1lx 2 года назад +1

    なんでついてるの?って思ってました!
    詳しいお話が聞けてうれしいです!

  • @AZARASHI3ODN
    @AZARASHI3ODN 2 года назад +9

    ハレーションという現象はフィルムでないと起こらないのですよね。
    今回の現象も発生しているのはゴーストです。
    でも言葉としてのハレ切りは残っていて、現場なんかではずっと使われてます。

  • @つちや-さん
    @つちや-さん 2 года назад +2

    いつも勉強させてもらってます!いつもバラエティ寄りの撮影かなと感じてましたが、バラエティとドラマ、CM、歌番組では使うカメラ、機材は違うのでしょうか?その辺の事情をしりたいです!

  • @坊主雷-x9r
    @坊主雷-x9r 2 года назад

    毎回勉強になります。更新を楽しみにしております。こんな素敵な方々に自分の子供の卒園や卒業の映像をとっていただけたら・・・なんていう妄想までしてしまいます💦私の住んでいる地域(陸の孤島)では動画撮影の業者さんを選ぶ権利もなく・・・自分で撮影するためにこのチャンネル見てがんばります!!

  • @Myoko127
    @Myoko127 2 года назад +10

    自分はレンズフードはかっこいいから付けてましたw

  • @kiwimaro
    @kiwimaro 2 года назад

    とても勉強になります。わかりやすいご説明をありがとうございます。

  • @hakuinano
    @hakuinano 2 года назад

    勉強になった!

  • @panasonic4k60pvideo2
    @panasonic4k60pvideo2 2 года назад

    サムネの 一脚 楽しすぎ~♪︎ で
    おっ‼️ きたぁーーっ‼️
    一脚の良さを伝えて頂きありがとうございました。ビデオカメラマニア

  • @ayapapa4653
    @ayapapa4653 2 года назад +1

    いつも簡潔な解説ありがとうございます。
    とても参考にさせていただいています。
    いつか解説していただけたら幸いなのですが、NX3で撮影した映像の解像感が悪い気がするのはピントが甘いからでしょうか?
    同じSONYのFDR-AX60でHDで撮影した方が高画質に見えます。
    4K撮影できるセンサーとの性能の違いでしょうか?

  • @robertbarnabon4112
    @robertbarnabon4112 2 года назад +1

    笠原さんの登場を待っています。
    小学生の時からSonyのデンスケを担いで、パラボラ集音器で生録を始めました。
    音声さんの仕事にも焦点を当てて頂きたいと思います。

  • @10チャンネルと12チャンネル
    @10チャンネルと12チャンネル 2 года назад +1

    家庭用カメラは、ワイドのヒキが無いからワイコンが軽く便利でしたが、FujinonやCanonの物はガラスと金属だから前玉が更に重いが、リアコンと違い大きなF落ちが無いのは、不思議?報道現場を見ただけで使用は、皆無残念🤔冥土の土産に一度は使って見たい😇

  • @ROBA-STUDIO
    @ROBA-STUDIO 2 года назад +1

    打ち上げの飲み会も撮るってなるとやっぱワイコンにチェンジでしたね~
    あとはお祭りとか保育園・幼稚園みたいなごった返す場所なんかもワイコンですよね

    • @清原光彰
      @清原光彰 2 года назад +1

      おっしゃる通りだと思います。

  • @baikin-man
    @baikin-man 2 года назад +3

    ハレ切ついでにNDフィルターについても聞きたかったです💦

    • @mk-4444
      @mk-4444 2 года назад +1

      この手の業務カメラは、NDフィルター内臓で入ってるので、OFF.1.2.3ってな感じで切り替えて使いますよ。

    • @清原光彰
      @清原光彰 2 года назад +5

      近いうちに撮影いたします!

  • @harururu818
    @harururu818 2 года назад +1

    ワイコン、レンズフードは使いますが・・・
    サンシェードも付けるとは!!( ゚д゚)
    さすが職人さんです🙇‍♂️

  • @yuichirokobayashi13
    @yuichirokobayashi13 2 года назад +1

    とても分かりやすいです。

  • @shokaki783640
    @shokaki783640 2 года назад

    一眼レフで夜明け前の屋外で少しだけ照明がある場合など、暗所撮影のコツがあれば知りたいです!

  • @熊谷直康
    @熊谷直康 Год назад

    ハレーションとゴーストは違うものなのですか?

  • @katsuyoshi0921
    @katsuyoshi0921 2 года назад +2

    サッカーの撮影の仕方が知りたいです!
    お願いします!!!!!!

  • @鷹の爪団員ジャステス
    @鷹の爪団員ジャステス Год назад +1

    レンズ傷防止にフィルターを付けてからフート゚付けてるよ。

  • @田中よしお-y2m
    @田中よしお-y2m 2 года назад

    ちょっと大人なバラエティで、し◯けんさんが「カメラは手持ちせずリグに載せてワイコン&LED装着」とかハ◯撮りの極意を指導してるの見たのでワイコンって足で下がるわけにもいかなくてどうしても寄りになってしまって窮屈な時に使う物だと思ってました。

  • @TonboCam
    @TonboCam 2 года назад

    撮影更新お疲れ様です
    地上機材の場合は、ハレキリ出来ますが空撮の場合のハレ切りは局カメさんはどういう風に切りますか

    • @清原光彰
      @清原光彰 2 года назад +1

      空撮の場合ですが、なるべく太陽を背負うようにして撮影しています。
      もし逆光気味の場合、多少ズームしてサイズを詰め、極力ハレーションが入らないようにしております。

    • @TonboCam
      @TonboCam 2 года назад

      FPVドローンなので空撮機と違って一度に明暗部を一発撮りするんですが、編集で切るしかないのかなと半ば諦め気味なのでお知恵を拝借出来ればと思いました

    • @清原光彰
      @清原光彰 2 года назад +1

      一度試していただきたいのですが、ND8と16を2枚いれ、なるべく解放に近い状態で撮影してみてはいかがでしょうか。
      FPVの絞り羽根がどのような構造かはわかりませんが、ハレーションが薄くなる可能性はあると思われます。
      よろしくお願い申し上げます。

    • @TonboCam
      @TonboCam 2 года назад

      カメラは剥きプロなのでレンズ部分を加工して試してみます。ありがとうございます😊

  • @ryu-xc2st
    @ryu-xc2st 2 года назад

    プロはワイコンが必須だとおもってました

  • @ymysymy4147
    @ymysymy4147 2 года назад

    すばらしい(°▽°)

  • @user-81934jeue
    @user-81934jeue 2 года назад

    当然のように技術の人、制作の人って言い方してますが具体的にどういう担当になるか教えてほしいです

  • @coba623
    @coba623 2 года назад

    我らフォトグラファーと大枠では同じだけど少し違うハレ切りで面白かったです。スチルの方は映画の方がハレ切りの方法論は近いのかもしれないですね。

  • @Studio-mn9xp
    @Studio-mn9xp 2 года назад

    今の機材は軽い。
    35年くらい前の機材の重さとは比較にならない。(笑)
    フードは必須だと思います。

    • @10チャンネルと12チャンネル
      @10チャンネルと12チャンネル 2 года назад +1

      その頃を知る人が居て嬉しいですね~大昔はカメラとビデオが線で
      繋がれていたし、一体でも5Kg越え虚弱な私には、現代の機材は神
      レベルですね~昔の箱カメのフードは金属製ぶつけて曲げると画面が
      ケラレてました、気が付いたのは、4Kテレビだからでしょうか??🤣

    • @Studio-mn9xp
      @Studio-mn9xp 2 года назад

      @@10チャンネルと12チャンネル さん、昔は、編集も難儀でしたね。
      今はテロップもパソコンで簡単ですよね。
      当時はカメラを載せてた右肩が下がってました。
      今は治ってますけどね。^_^;

    • @10チャンネルと12チャンネル
      @10チャンネルと12チャンネル 2 года назад

      @@Studio-mn9xp さん私のは社外の安物で当時はTBCも無いからダビングはノイズだらけ、プレミアやダビンチは、アイスクリームかとヤバい老人です🤔🤣

  • @triple7656
    @triple7656 Год назад

    レンズフード意味ないやん