光るフライ巻いてみたパート1フライの紹介タイイングの準備編
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- パート2はコチラです。
• 光るフライ巻いてみたパート2タイイング実践編
もし気になったらご視聴下さいm(_ _)m
撮影したのは2024年1 月です。
最早失踪レベルで動画上げれなくて本当にスミマセンm(_ _)m
これからはまたボチボチ上げて行く予定です←
今回は光るフライのタイイングです。
夜釣りでフライするなら光るフライ欲しいよねぇ的な動画です。
それとこの動画を編集中に
レジェンド車田フィッシング様が光るフライの動画を出されていました!
やっぱり光るフライは有効なんですねぇ、嬉しいですねぇ。
リンクを勝手に貼れないのでご覧になりたい方は
車田フィッシングで検索されて見て下さいm(__)m
この動画を通じて光るフライのタイイングやフライのナイトゲームに
少しでも興味を持って頂けたら幸いです。
お借りしたツール
ゆっくりムービーメーカー様
素材提供サイト様
ニコニ・コモンズ様
commons.nicovi...
フリーBGM DOVA-SYNDROME様
dova-s.jp/_mob...
効果音ラボ様
soundeffect-la...
音ロジック様
OtoLogic(otologic.jp)
いらすとや様
www.irasutoya....
久々のup嬉しいです!
光るフライと言うので車田さんの蓄光フライと思ったら………………
ケミホタル、しかもネーミングが………………
地主の私としてはwww
ケミホタルフライは私も昔良く作りました。その頃はまだソルトやってなかったんでバス用でしたが、釣行直前に巻いてました。
ボラギノール…………………この手があったんですねwww
コレならラトルも入れられそうですね。
パート2の動画期待してます。
本当に久々になってしまいましたm(_ _)m
ちょっとプライベートでゴタついててやっと一段落してって感じです。
お待ちして頂けて嬉しくも申し訳なくも思います。
ありがとうございますm(_ _)m
そうなんです!
レジェンド車田さんと同じ様なネタをUP出来て嬉しく思いますし
車田さんが動画内でケミは光過ぎかもって仰ってたんで気になってコメントしようかと思ったんですが‥
今のタイミングだとなんか僕の宣伝みたいになるので自重してます(笑)
僕も元地主なので手術後のベットでこのフライを思いつきましたw
ボ○ギノールはフライの小型化は苦手ですが、ご指摘の通りラトルとの拡張性や応用はしやすいと思っております!!!
僕の肝いりのフライです(>▽