「final」 E1000 vs E2000 vs E3000 イヤフォンの音収録&比較

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 окт 2024

Комментарии • 51

  • @ナーシサス次元から来た人-d8u

    求めていた比較です。波形を比べてくれるのは客観的でとても分かりやすい。

    • @MDJacques
      @MDJacques  4 года назад +2

      ありがとうございます。

  • @でぃばぁらっしゅ
    @でぃばぁらっしゅ Месяц назад

    おかげでどれを購入しようかはっきりさせる事ができました。ありがとうございます!

  • @onushi_x
    @onushi_x 4 года назад +12

    オーディオ初心者です。
    中華イヤホンの煩い感じが苦手になり、フラットのイヤホンを探すなかfinalに出会いました。
    3機種を比較したところ、1000が原曲に近く凄く聴きやすい印象でした。実際に装着して無いので音質までは分かりませんが、実際に1000を購入してみてその後に選別したいと思います。非常に参考になりました。

    • @MDJacques
      @MDJacques  4 года назад +3

      ご視聴ありがとうございます。finalを聴き込んでレビュー動画を上げた後KZのイヤホンを聴いていますが、お気持ちわかります。私はレビューする立場からどちらも対応していけるようにしています。動画の中はE1000の変化は気づき易く特徴が現れていましからね。逆にE2000の特徴がちょっと埋もれてしまっている感じでした。これから装着されたらまた印象が変化するかもしれません。ぜひご試聴なさってください。

  • @DiazuOOO
    @DiazuOOO 3 года назад +9

    大変興味ある動画でした。
    RUclips動画などと呼んでいいレベルでなく、これは「研究成果」と呼ぶべき代物ですね。
    こちらも別のイヤホンで聞いている以上イメージそのままにはならないのですが、3機種切り替えての音楽再生は大変参考になりました。
    国内にはfinal以外にもたくさんの良いメーカーがありますので、是非ともそちらのメーカーさんなども特集していただけると嬉しいです。
    これはリクエストなのですが、試聴曲の傾向にもっと違う物…J-POP・アニソンなんかも混ぜても面白いかと思いました。
    次回作も楽しみにしております。
    ありがとうございました。

    • @MDJacques
      @MDJacques  3 года назад +5

      ご視聴ありがとうございます。そうですね、今後多岐にわたるメーカーさんのイヤフォンをレビューすることになっていきそうです。試聴曲についてはJ-POP・アニソンは著作権に抵触するため使用できませんのでご了承くださいませ。

    • @DiazuOOO
      @DiazuOOO 3 года назад +1

      @@MDJacques なるほど著作権か…。
      ああいう系のボーカルがよく聞こえる音も比べて欲しいな…という意味でしたm(_ _)m

  • @odin8091
    @odin8091 3 года назад +5

    KZ系はジャンクフードと称する人もいるほどかなり特徴あるチューニングですね。自分は好きですが。
    たしかにこれをメインにして耳が慣れるとまずい気もするのであくまでサブ機として気分転換用に楽しんでます。

    • @MDJacques
      @MDJacques  3 года назад +1

      KZは私も好きです。でも時々薄味のfinalでリセットします。

  • @とれいんれいん
    @とれいんれいん 4 года назад +3

    E2000,3000と比較しE1000は有線イヤホンをBT20に繋いだ時の波形の変化に似てますね〜
    何はともあれお疲れ様でした。

    • @MDJacques
      @MDJacques  4 года назад +2

      ありがとうございます。確かにそういう波形がありますね。
      先日の資料を見て「お~っ」と納得です。

  • @asalkanbersih
    @asalkanbersih 3 года назад +11

    Hi, I don't speak japanese. But really appreciate your great works for these analysis and comparison of all these 3 earbuds. Comparing e2000 with e3000, found that e3000 is more bassier but the sound stage is better. But the e2000 bass is more natural for me. Thanks!

    • @MDJacques
      @MDJacques  3 года назад +1

      Thank you for watching. We plan to add English subtitles little by little.
      I like both E2000 and E3000.

    • @asalkanbersih
      @asalkanbersih 3 года назад

      @@MDJacques What a good news for the English subtitle to be added in planning. Just started to study and survey about music earphone. Hope can learn and know more about such Japanese Brand earphones and comparisons. *Arigatou gozaimasu*

  • @yspapa2015
    @yspapa2015 4 года назад +9

    いやー、物凄く分かり易いです!私は味見でE1000から入って、満足できずにE3000に行ったのでE2000にも興味が有ります。でも自分的にはE3000を追い込んだつもりで、低音がちょっと多めなのがクラシックでは実際と違う感じがしてE3000だけは小さめのイヤピースSサイズを付けてわざと低音を減らしてバランスをとって実際のオーケストラの鳴り方に近いと思っている音にしています。そう言う意味ではE2000も良いのかな?と。E3000をMサイズのイヤピースで使うちょっと違うバージョン、と言うかノーマルバージョンにも惹かれるし悩ましいところですw
    先日ちょっとお話したZero Audioは、耳への装着状態にとても敏感で挿した時に圧力抜きして左右を揃える、向きと深さもしっかり調整しないと左右差を感じたりおかしな鳴り方をして苦労していますwこれに比べればfinalはなんて楽何だろう!とw未だにZero Audioと格闘していますが、安価な中華アンプを加えてようやく納得できるかな?というところまでこぎつけました。finalは大きな音で真価発揮しますが、Zero Audioは初めは小さな音で真価発揮の鳴り方でしたが大きな音出なでもいけるようにやっとなった感じです。イコライザは素人が使うと訳が分からなくなるので、高域のピークを抑える程度にしています。
    また、長々と失礼しました。

    • @MDJacques
      @MDJacques  4 года назад +4

      ありがとうございます。今回は正直比較が難しかったです。波形に大きな違いがあるわけではないので耳でダイレクトに聴くほどマイクで拾った時に違いが出てくれない気がして・・・。そうですね、E3000でクラシック聴いてみたんですけど少し低域が重たい気はしました。高域がE3000・低域がE2000ぐらいのバランスだと良さそうですね。先日イヤピのお話しをお伺いしたのがきっかけで今回の「イヤピの違いで波形はどうなるか」の検証を動画にしてみました。初めての試みで撮影は思うようにいきませんでしたけど・・・
      Zero Audioのお話を2度お伺いすると興味湧きますね~~。カルボテノーレを買おうと思ったことはあるんですが、その上のドッピオをベタ褒めされている方の動画を観て保留案件になっています。EQを使うと元々どんな音だったかわからなくなるし、y's papaさんのような調整方法は楽しめるのでいいですよね。
      今回の動画に丸一週間を費やし、今日はヘロヘロになっていますが、企画は沢山あるので、頑張って次を作ります。いつも色々教えて下さりありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

    • @yspapa2015
      @yspapa2015 4 года назад +3

      これからも楽しみにしています!
      final Eタイプの弱点?と思っているところを書き忘れてしまいました。クラシックは得意分野ですけれども、中でもオペラの男性歌手の低音パートであるバリトン、バスバリトン、バスが弱いです。E1000だとテノールもソプラノも含めて全て、声の強さが無くなってしまうのですが、E3000はテノール、ソプラノは強さが出るんですがバリトン以下の低音パートの声が弱い。実際は男性の低音パートはテノールやソプラノよりも強い声の場合がほとんどなのにEタイプだとそこが一番力が弱い。オーケストラはコントラバスなど実物以上に重くなるけれど男性の低い声は軽い。そこはZero Audioが圧倒的に強い。テノールもソプラノも実際以上に強くなるんですがw
      Zero Audioは鳴らすのに苦労していますし、合う曲を見つけるのが難しいのですが、ボサノバやジャズのアコースティック系の楽曲の音の立ち上がりの速さや間近で聴いたらこうだろうなというのが良く出ていて、実はZero AudioのエンジニアはJazzに合わせてるんじゃないか?という気がしています。
      E3000の中音から高音と、Zero Audioの低音の何割かを合わせると一応本物っぽいのかな?と思ったりしています。
      やはり上から下まで完璧と言うのは難しいのですかね。

    • @MDJacques
      @MDJacques  4 года назад +4

      とてもよく聴き比べていらっしゃるのですね。凄いです!楽器の低域は大丈夫なのに、声だと弱い、ということは倍音成分が関係していそうですね。私がいつも疎かにしていまっているところです。音楽制作のMIXDOWNには必要なのに、最近全然研究できてないです・・・なので〇〇だからです、なんて言えればいいんですけど・・・すみません。そして最近考えている課題でもあります。マイクで拾えない、波形で見ることができない部分をどう解釈していけばいいのか、ということです。そこがもっと理解できればもっとわかりやすく発信できるのですが。
      Zero Audio・ Jazzに合わせてるんですか? う~ Zero Audio 欲しい・・・
      私は普段インストしか聴かないものですから。
      「E3000の中音から高音と、Zero Audioの低音の何割かを合わせると」という考え方、実は収録音で実験してみようかと思っていたのです。2機種で波形の大きく違うものを選んで試したら面白いかな、という単純な思いつきですけどね。
      上から下まで完璧に出る、しかもそれが自分の好みに合う、という条件がつくと更に難しいのでしょうね。好みって変化しますし・・・

  • @ginmori8713
    @ginmori8713 4 года назад +3

    非常に参考になる動画をありがとうございます。KZやCCAの中で比較的フラットな機種はどれでしょうか。購入に悩んでいます。

    • @MDJacques
      @MDJacques  4 года назад +3

      ご視聴ありがとうございます。KZ・CCAでフラットな機種というのはかなり難しい選択です。今、周波数特性の波形データを見比べてみたのですが、finalのシリーズに近いものをお探しなのかなあ、という前提ですと下記になります。順番関係あります。手持ちのものでしか判断できない点はご容赦ください。
      ① CCA C10Pro ② CCA C12 ③ KZ ZSX ④ KZ ZAX
      根拠は低・中・高域の波形の上下差の比較的少ないもの、中域が極端に減衰せず、高域は8khzが盛られているのでそこが割と過激でないもの、を選びました。
      とはいえ、final Eシリーズのようなダイナミックドライバー1発での表現ではなくBAドライバーの複合ですから、基本的な鳴り方の派手さはあり周波数特性だけで判断するのも正解とはいい難いのですが。
      候補に挙げたものは割と新しいモデルになり、2年ぐらい前の過激なドンシャリ傾向のチューニングの改善が見られます。個人的には高域の出すぎは好みではないのでリケーブルを行ない、16芯の胴ケーブルを使用し高域をコントロールしたりイヤーピースでコントロールしています。有線モデルはEQは極力使わない方針です。
      まだ確信が持てませんが、KZ のNEW MODEL ASX・ASFのチューニングは傾向が異なり、7khz以上の高域の刺さるような感じがなく、骨太な感じの音の仕上がりに感じています。私の購入したモデルは初期不良被疑があり、返品中だったりするのであくまで参考情報として捉えていただければ幸いです。
      長文、失礼いたしました。

    • @ginmori8713
      @ginmori8713 4 года назад

      @@MDJacques 迅速にご返信くださりありがとうございます。Finalとは趣が異なるシリーズであることは理解しておりますが、ひどくドンシャリしない程度のKZを楽しんでみたいと思いまして。貴重なアドバイスありがとうございました。今後の動画も楽しみにしております。

    • @MDJacques
      @MDJacques  4 года назад

      ありがとうございます。ご質問を含めこのようなコメントをいただくことは大変励みになります。今後ともよろしくお願い致します。

  • @MultiPeet
    @MultiPeet 3 года назад +2

    ZSTX等は原音が籠って聴こえるほど奇妙な明瞭感のある音がしますね。
    Eシリーズは原音の方が明瞭感を感じます。
    高音域に差があると思いますが、原音に忠実という路線は支持したいです。

    • @MDJacques
      @MDJacques  3 года назад +3

      ZSTX等はノズル部にBAドライバーが配置されていることもあり高域が鋭いですね。
      Eシリーズは6.4mmのドライバーでかなり頑張っていると思います。

  • @sheeromusic7441
    @sheeromusic7441 3 года назад +4

    E3000かなぁ
    ダンスミュージックでの聴き比べもしてみたい

  • @川井ヒカル
    @川井ヒカル 2 года назад +3

    E3000はE2000よりもライヴ音源などは臨場感がありますが、E5000はE3000よりも更に臨場感がありますよ。

    • @MDJacques
      @MDJacques  2 года назад +1

      価格帯が違いますからね~

  • @文房具系まっちゃん
    @文房具系まっちゃん 3 года назад +1

    良い比較感謝です!
    前回とても助かりました!
    質問申し訳ないのですが、
    ボーカルが聴きやすいのは、どちらでしょうか?

    • @MDJacques
      @MDJacques  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます。好みになってしまいますが Vocalが聴きやすいのは E2000かなあ、という印象です。割と何にでも合う、っていう感じがします。

  • @powerischikara
    @powerischikara 4 года назад +5

    ありゃ、私はe3000が好きだったのか

  • @小笠原渉-y4f
    @小笠原渉-y4f 4 года назад +2

    去年、e2000を購入したけどまさかの2ヶ月弱でイヤーピースを付ける所が取れるというハプニングがありました。(接着し直したけどね)

    • @MDJacques
      @MDJacques  4 года назад +2

      断線は割と見かける情報ですが、そこが取れましたか・・・
      扱いには気を遣っていますが、イヤピ軸が硬いと起こりやすいかもですね。

  • @supp0rt666
    @supp0rt666 3 года назад

    NICE

  • @仲井-l6p
    @仲井-l6p 2 года назад

    E1000は中高域にクセがある感じ(共振?)
    E2000は良くも悪くもE1000とE3000中間っぽい
    E3000は高音が明瞭な分E1000やE2000と比べるとドンシャリに感じるかな?

  • @源さん-v1x
    @源さん-v1x Год назад

    今日ヨドバシカメラで同じ3機種を聴き比べて 自分の好みの音は2000だなーと買ってきました こちらの動画をたまたま拝聴して やっぱりそうかと理解でき大変嬉しいです ありがとうございます

    • @MDJacques
      @MDJacques  Год назад

      E2000は幅広いジャンルに合いますからね~。かなり前に制作した動画ですがご視聴いただきありがとうございます。m(_ _)m

  • @マブおっさん
    @マブおっさん 3 года назад +4

    説得力のあるレビューとても良いと思いました
    人気だけでいい加減な表現でテキトウに感想を述べるユーチューバーが情無くなってきます

    • @MDJacques
      @MDJacques  3 года назад +3

      ご視聴ありがとうございます。イヤフォン歴は決して長くないのですがこういう形でレビュー動画を制作することでイヤフォンひとつひとつへの理解力が上がるので少しでも参考になればと思って共有させてもらっています。

  • @Ayahu666
    @Ayahu666 3 года назад

    great test now i cant decide between e2000 and e3000

    • @MDJacques
      @MDJacques  3 года назад +2

      It's certainly difficult. If you want to listen to classical music, E3000.
      How about E2000 if you focus on rock music?

    • @Ayahu666
      @Ayahu666 3 года назад

      @@MDJacques thanks for response, i listen to all kind of music rap,classic,house,dnb,metal,rock what u think, which one will be best for all genre of music?

    • @MDJacques
      @MDJacques  3 года назад

      It seems that you have listened to it widely, so the E2000 seems to be a better choice.

    • @Ayahu666
      @Ayahu666 3 года назад +1

      @@MDJacques thank u very much, i thought so, now im sure that i need e2000 ;)

    • @MDJacques
      @MDJacques  3 года назад

      I'm glad it helped a little.

  • @ChouChouDer
    @ChouChouDer Год назад

    First of all, thank you for the video ^o^>. Can you tell me which one is better for listening to piano music, E2000 or E3000?

    • @MDJacques
      @MDJacques  Год назад

      Thank you for watching.
      I know this is subjective, but I would choose the E3000 for classical piano or solo piano, and the E2000 for mainly backing in an ensemble. However, it depends on the sound trend of the recorded sound, so it's hard to make a blanket statement.

    • @ChouChouDer
      @ChouChouDer Год назад

      @@MDJacques Thank you very much for your reply, I got it.

  • @月-m2k
    @月-m2k Год назад +1

    キツネさんとタヌキさん?