【叩いてみた】Final Fantasy XIII 「閃光」by RYUGA
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- Final Fantasy XIII の戦闘曲「閃光」を、
RYUGAが叩いてみた動画です。
RYUGA(内田龍芽)
14歳の最強ドラムプレイヤー。
5歳の頃よりドラムとブレイクダンスを始め、7歳(小学1年生)で最強プレイヤーズコンテスト2007 準グランプリ受賞 。
さらに9歳(小学3年生)では、史上最年少でグランプリを受賞。
2014年9月新ユニット「鈴木マリア with The Super Sonic」のドラムスとしても活動を開始。
RYUGA公式HP
ryuga.net/
鈴木マリア with The Super Sonicの動画はこちら↓
• 『Flash』鈴木マリア with The ...
RYUGA君のドラミングは品があると言うか、オーケストラにも向いてると言うか、パーカッショニストの要素をかなり持っているプレイヤーって感じがする。本当に素晴らしい。
こんなにうまい人に叩かれてドラムも嬉しいだろうに。素晴らしい!
素人目から見るとダイナかもしれないけど経験者から見るとこっちだね。素晴らしいです。
ダイナし→マジうますぎ!何とかここまで叩けるようになりたい!
RYUGA→変態すぎて、ドラム辞めたくなる。
やば…やってる事も凄いけど凄く丁寧に叩いてますね
アレンジ力というか創造力がすばらしい。
え!!久し振りに龍芽君のドラムプレイ見ようと思ったらめちゃ大きくなっとるww
あんなに小さかった龍芽君がww
応援してます!!
Ryuga, you really are one of the world's best EVER drummers and I hope you take that responsibility very seriously. It is a big responsibility. I am with you.
Did you say RYUGA!!
鳥肌立った。全部に感動した
November 2017 and still watch this, Kinda miss his new video..
ダイナ四に負けてるとか一般人にはこの子が負けてるように見えるのかwwそもそも比べるものじゃないけど、この子のやってることバケモンレベルだからな笑
あえて比較するなら、ダイナ四は「お笑い要素」が上。(他の要素は比較しません)
みんな個人の感想を言っているだけで、比較したとしてもぐだぐだな比較結果(STAP細胞の有無の検証より酷い)
なんであんまり何がいいとか悪いとか言い合ってもマウンティングの取り合いにしかならんよw
取り上げられたプレイヤーでもない奴が代理口喧嘩して自分のプレイでもないのにマウンティングって
プレイヤー当事者にとってはいい迷惑なんじゃないかなって思ったりね。
だよね、学校で国語や算数習うよりもずっと以前にドラムを習ってた人と一緒にしちゃいけない、ダイナ四さんは人間の中ではめっちゃ上手い、ryuga君はそもそもバケモノなんだから
原曲の良さを活かした叩き方と思います
you are the best !!! congratulations !!!
This is sick dude. Your style reminds me of Akira Jimbo with the high cymbal action.
Ephrem Molina yessss Akira Jimbo! From casiopea!
個人的にはダイナ四さんに劣るようには全く感じられませんでしたし、その人より曲に合ったドラムだと感じました。しかしクラーベが本当に曲に合うのかどうかはわかりませんでした。ていうか、どんな練習をすれば龍牙くんみたいになれるの...。
Mizeraaavi is the Brazilian word that defines you.
これかなり上手ですね
この子天才ドラム少年で出てたうちだりゅうがって子だっけ?
カウベルの踏み方で思い出した。笑
おっきくなったねぇ!
もはやdrum'n bass
Next lvl stuff man
You are superior
うまい!
very well done
Awsome.
Nice
Amazing bro!! :)
GOD😳👍🏻
ダイナ四よりこっちの方が全然技術は上 カウベルを使いながら叩くの結構難しいよ
この人なんでこんなにほかのドラマーと比べられてるの?この人だけの良さがあるのに
Great
比べて聴くのはいいが、どっちが上、下でしか評価出来ない人が多いな本当に、、
人それぞれでいいじゃない、、
私はスネア以外の音は好きでした
ダイナシサンだけじゃないけど、アレンジでいちいち比べるのってどうなんだ?
その人の好みだし、批判するなら動画で出して見ろっての
ちなみにどっちも良かった
こっちの方がスネアの音はかなり好み
心のない人ばっかで草
私はすごく素晴らしいと思いました
めちゃくちゃかっこよかったです
0:30~0:38 あたりがやべえな。
komusasabi ほとんどやばいよ
「やべえな」は「私の一番のお気に入りです」と読み替えていただくのがよろしいかと思います。
ダイナ四さんに比べて申し訳ないが、上品です。
自己紹介のコピーって誰が考えたのかな…
凄いのは解ったけど出過ぎて曲の良さを殺してるね
でも凄いね
千手観音さま
ダイナ四さんと、比べるのは違う気が。畑が違うと思う。
上手いしテクニックもやばいけど、、、クラーベが、、
このドラマーのクラーベ16分は凄いし、ある意味このドラマーの代名詞な気もするけど、この曲にはいらないような、、、、
個人的にはアレンジするのはいいと思うけど、その味付けのし方と、ダイナミックな感じがもっと欲しいかなと思ってしまいました、、、
ダイナ四には及ばないな
モンスト モンスト
ダイナ四もすっげー上手いけど、ドラムって手数が全てじゃないよ?ダイナ四は激しさを売りにしてるけど、この人はそうじゃないでしょ。
視野狭いぞ。笑
上手いんだけど、どーしてもダイナ四と比べてしまい劣ってみえる
いいんだけど、ダイナに負けてるね、ちょっとアレンジしてない?
エクレールファロン
別に同じフレーズを叩いてる訳じゃないんだから、負けるもクソもないでしょw