Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
高三で浪人しそうでこの動画観てるのほんまに泣けてくる
共に頑張ろう👍
同じく
どこ志望ですか?ちなみに
@@兵庫住み学生 広大です
武田塾盲信してて合格するやついない説
俺ってめっちゃ遅れてるんだなって思ったこの短い冬休みを有効活用して差を埋めていきたいな
この動画また数ヶ月後にやってほしい!
受験まであと1年ちょっとなのに今から本気でやったら間に合うと思ってしまう
2:23 高田先生は「東京一科」と言っている
Rules2は最初の時間計って解くフェーズではわからなかったけどSVOC括弧振りしてるときにわかるようになる文章が結構あって勉強の仕方難しかった
科学大志望高二だけど網羅系がまだ終わってないのに焦りを感じてる
東工大に行ける人はもういないよ
東工大の方が厳かな感じあって良かったのにな
東工大ってどこー?
「終わるって何か」って問題が。先取で終わらせたいなら、例題とそれに付随するところまで終わらせて全分野、終了する。(これは厳密には終わっていないけど)結局、別解や視野を広げるというところまで解けるってレベルまで行こうと思うと、とりあえず基礎で終了しないといけない。分野分野での理解になって、初見問題に対処できない。授業の進度に合わせて(少しん先取りも含めて)進むなら、取りこぼしがないように、やりたいレベルまできちんと、みておいた方が良い。
網羅系ⅢCのことよね?
良動画だけど運動部やってて公立出身だと塾行ってないとほんまキツいな
この動画大有益
理系はまじ数3やった方がいい確実に。
今この参考書やってるから何大学!みたいなの1番やっちゃいけないだろ。そもそも、そんな上手くいくわけないわけだし。これ、塾側が動画として出してるの結構やばいだろ
こうやって言わないとバカが騒ぐからねバカに寄り添った優しい動画だよ
要するに高2の内にMARCH合格レベルまで仕上げてないと旧帝大とかはキツいぞ、って事だろ。助かるよ。
まだ受験期入ってない自分でもこういう動画はわかりやすいし助かる
1年で受かる奴は受かるし、3年やっても受からない奴は受からない。
目的意識と対象との距離を正確に測る力を持てば参考書なんかによらず受かるよな
高二なのにまだポラリス11周もしてないしターゲットも1周できてない、。終わった。。
ついに青茶のコンパス3までが、基礎問と並んで紹介されるに至ったか…
えぇ、まだ2ヶ月くらいで始めたばっか(?)なんですけど、自分進むスピード遅くて国語がまだあまりやれていなくて数学は1Aの黄色チャートの数Ⅰ終わってAをやってて、数学2Bは入門問題精講やってる状態で英語は1900をやってて、まだポラリス1の方は関係代名詞と関係副詞をやってます。あと生物基礎ははじめからていねいにで地学基礎はまだできていない。地歴公民は何にしようかわからない状態だ……これ大丈夫かな。焦らないとやばいっすよね。
焦る気持ちは非常によく分かりますが、今はスピードよりも完成度を高くすることに全身全霊を注いでいただきたいです。穴だらけでやり直しが発生してしまうほうが後々大きなロスにつながるので、多少ゆっくりでも1つ1つしっかり仕上げてから先に進んだ方が結果として受験の終盤でだいぶ楽になります。参考にしていただけたら幸いです🙇
@wasedasotsu-omoinokane ありがとうございます!やっぱり基礎を固めていくことで実力がついていきますね!とてもどこか不安と焦りが解消された気がします。モチベになります!参考にさせていただきます!偏差値を20ほど上げれるように頑張ります。
@@Shingogo-ih9bf ご返信いただき、ありがとうございます😊‼︎基礎を極めて志望校に受かってください🙌‼︎応援しています📣‼︎
東工大志望高3ワイ高2のこの時期英語ドンピシャで熟考やってたw数学はもっと進んでないと理系はきびしいきがする
どう頑張っても東工大には行けるわけないよ
@@user-kfgj53hfhv73 言っちゃ悪いけど武田のやり方だと数学はきついね
@@りょ-z1b まさかの自分の志望校名を知らないww
@@user-kfgj53hfhv73 ああそういいうね、、動画では東京一工の意味で使ってんだから医科歯科と差別化するために言ってんだろwてか科学大より断然東工大のが好き
@@りょ-z1b 動画では東京一工の意味で使ってる←私の頭脳では理解できない文章科学大より東工大のほうが好き←好きだからという理由で大学名を変えてしまう謎理論
Rules1やってる早稲田志望です🤡
高2です。旧帝大を受けようと思ってるのですがポラリス3ややっておきたい700などが終わったら過去問行って良いですか?
高一ワイ、理一は届いてないけど高二で旧帝は余裕で行けそうなペースなの草
理系です。物理化学はどの参考書やってればいいですか?
この動画では触れてなかったけど中高一貫の自称進から進学校はこの時期に数3、Cにほとんど終わってる
こういうの助かります🙏
高27月全統英語で偏差値69の立ち位置だったら参考書ルートのどの辺から始めれば良いでしょうか?
解釈または長文からかなと思います‼︎解釈だと英文熟考上下や難関大や基礎英文解釈の技術100あたり、長文はルールズ3あたりくらいかなと思います。
九大文系志望の高2なんですが、今1Aの青チャートをやっています。コンパス3まで終わらせて2Bに入った方がいいですか?
学校の授業の進度に合わせて進めた方が効率的。1Aチャート(復習)と2Bを並行して進める。がっつり2Bに入ると1A忘れるので、忘れるの防止もかねて1Aもやった方が良い。だから、並行して進めるべきだけど、文系なら英語がどれだけ解けて数学で何点欲しいかって話になると思う。
高二文系でIIBCは青チャート、IAは基礎問、標問で基礎を固めようと思うのですがやはり青チャートの方が良いですか?
IIBCは青チャート。ⅠAは文系数学赤や短期攻略のような問題集を1周して、不安なところだけ青チャートが良いと思います。
大学によります‼︎私立志望とかであれば、そもそも青チャがオーバーワークなケースもあり得ます。
こんなんに騙されてるやつまじで危機感持った方がいい笑笑
動画のタイトルに月入れてください。「11月配信」程度でいいから。4月向けの動画今見ても仕方ないし、11月向け動画の動画1月に見ても仕方ない。
青チャートは1Aのコンパス5まで完璧にしてから2Bに入る方がいいですか?
志望する大学によります‼︎コンパス3やコンパス4までで止めて2Bいったほうが良い大学もあります。
5までは求められてない。3か4まで仕上げて2bへ
2bの合間につまみ食いするみたいな感じが忘れず且つ応用演習もできていいと思う
長文の問題集の後に英文解釈なの、、、?先に英文熟考やっちゃってるけどまずいかな(高二)
高2でシス単、大岩、ポラリス1、速読までできてれば日東駒専大丈夫ですかね?
日東駒専志望であれば、十分なペースだと思います‼︎
高2進研模試で英文解釈までしかやってなかったらそんな点取れないですか?
そうですね汗 英作文やリスニングなども絡みますので、それだけでスラスラ解けるとまではいかないと思います。ただ長文は間違いなく読みやすくなっていることを実感出来るんじゃないかと思います😊
@ ありがとうございます
@@razrazraz908 ご返信いただき、ありがとうございます‼︎
ハム大志望ですが、去年は入門英文とかポラリスしてました
筑波大学人文志望は数学より世界史優先ですか?
時期にもよります‼︎高1ならまだ時間があるので数学重点でも良いと思います。高2なら世界史のほうに力を入れてやるべきだと思います。世界史を2次で使うかと思いますので。参考にしていただけたら幸いです。
@@wasedasotsu-omoinokane 高2ですありがとうございます!
@@ぽんた-h8n ご返信いただき、ありがとうございます🙇‼︎ でしたら世界史に力を入れてやっていただくことをおすすめします🙌筑波受かってください!応援しています📣‼︎
普通に勉強してた気になるんだけど、参考書で自分の志望校候補の問題出てきたらやるべきなの?まだ高1だから過去問とか全くやってないけど、過去問やる時期になったら、あ、一回やったことあるってなって、新鮮さがなくなるのダメだと思うんですけど、どーなんですか?
と思うかもしれませんが、過去問解くころには忘れているので実質初見です。
@ ありがとうございます!今まで飛ばしてたのでやり直しますわ
@@co-lg1uv ご返信いただき、ありがとうございます😊‼︎ぜひチャレンジしていただけたら幸いです🙌‼︎応援しています📣‼︎
@@wasedasotsu-omoinokane 共テの関係もあり志望校そのまま受けられるとは限らないし、XX大学の問題をある分野の代表として問題が掲載されているから飛ばすと網羅されない(網羅率の低い)分野が出てきます。
高二です、まだ黄チャート1Aの二次関数なのですが、2BCもやらないと行けません。1終わったらAと2並行するべきですか
どれくらいのスピードで理解できますか?例えば二次関数は黄チャートレベルなら1週間とか
@@ta1ta1_luvhiphop 教科書に載ってないちょっと捻った問題(二次関数の後半になるにつれ)になるとめっちゃ時間かかってしまいそこに取られるので2週間ぐらいでしたかね… 一日8問を月から木で、復習を3日でしているペースです。
@@elichqn 学校はどこまで進んでますか?
@@ta1ta1_luvhiphop数ⅠA、C(ベクトルのみ)は履修済、数2は指数対数、Bはシグマの和のところです(Bも数列のみ)
@@elichqn なるほどです定期テスト前になれば微積と数列の漸化式はちゃんとやりましょう黄チャートレベルよりも上が望ましいです普段の学習では1Aをまずやってからがいいかなと思います。やることがいろいろあると僕なんかは頭がこんがらがる人間なので笑そこは好みなのですがペース的に2月くらいまでには黄チャートの1Aは終わらしたいです。場合の数、確率、整数は入試頻出でそれ自体独立した単元なので特に重点的にってかんじですね逆に三角比なんかは基礎事項だけ抑えて三角関数を先やると後で見たら案外解けるみたいなこともありますので間に合わないと思ったら優先度に応じた勉強をしてくださいね合格をお祈りいたします
数3か数1A 2Bどちらに重点置くか迷います全統で60くらいでした
全統で60あるのであれば、数3先にいくべきだと思います。数3の内容は2Bとの被りが結構ありますので、数3をやりながら2Bの実力も上がります!参考にしていただけたら幸いです🙇
南山大学ってポラリス1だけで行けますか?
ポラリス1とポラリス2の間くらいの文法問題が出るので、可能ならポラリス2までやっておきたいところです。
同じ南山志望なんですけど長文のポラリスの方も2くらいまでやっておいた方がいいですか?
@@ざぁこ-w8o ご質問いただき、ありがとうございます🙇‼︎そうですね‼︎長文もやはり1と2の間くらいが実際の入試の難易度になるので、1をやって過去問でレベル上げしていくか、2までやって力をつけてから過去問に入るのが良いのではないかと思います🙆‼︎参考にしていただけたら幸いです🙇‼︎
@@wasedasotsu-omoinokane わざわざありがとうございます!😭
@@ざぁこ-w8o ご返信いただき、ありがとうございます🙇‼︎南山大受かってください🙌‼︎応援しています📣‼︎
私文の基準教えて
高2で早慶志望です。今年中に英語はrules1に入るとこまで。文系数学は1Aの基礎門が終われば良いペースですか?
東京一科
あらな、
武田塾チャンネル(企業としてではなくRUclipsチャンネルのみ)の平均年収っていくらくらいなんですか?本数多いからそれなりに得てそうですけど、
自分今高2でrules1やってて、英単語疎かにしすぎてまともに長文が読めないんですけど、1から英単語やるのは流石にきついですかね?
高二の3月までにルールズ4とやっておきたい700終わらないなら阪大以上は無理諦めろ
あはたさが
高二までにルールズ4、やっておきたい700まで終わらないと阪大以上無理
まったくきつくないしむしろ英単語やらんとやばいぞどこ大志望か知らんけどルールズ1読めないのは論外やあと阪大ニキは気にすんな
ルールズで単語困ることとか普通ない。単語帳ちゃんとした方がいい
focus goldsmartの3と青チャの3はどっちがむずいですか?
fg
神戸大って文系なら名古屋以上の偏差値あんのに舐められすぎじゃね? 理系も北大九大くらいあるし
数3を過大評価しすぎでは?実際すぐ出来るようなるし流石にビビらしすぎ。
サムネが🟥🟦TV
たらあら
何この動画
俺阪大志望だけど高二の終わりでルールズ4、やっておきたい700は完璧だったよこれぐらいできない人は阪大以上受からん諦めろ
正直言ってやってる参考書で実力測れるわけないし、受かるやつは1年で受かるからあてにせんほうがいい
自分を基準に語るのは浅はかですね。貴方がそれまでに勉強してきた参考書の完成度にもよります。可能性を全て否定するのはよくないですよ
阪大模試英語偏差値66全統70
はぁ😢
@@ゆうじくらい-e5u いたたた
神動画!!!
自分今高2でrules1やってて、英単語疎かにしすぎてまともに長文が読めないんですけど、初見に戻って英単語やるのは流石にきついですかね?
絶対英単語やりましょう。長文が読めてるつもりになってないですか?ご自身でも単語をおろそかにしていたという自覚があるならやるべきです。土台が弱いと積み上がるものも積み上がりませんよ。
上の方に同意です。長文問題集は模試と考えてください。長文をやったことで単語が課題とわかったのであれば、大きな前進ですから、焦らずに単語帳にもどり英単語極めてください‼︎応援してます。
自分今高2でrules1やってて、英単語疎かにしすぎてまともに長文が読めないんですけど、初見に戻って英単語の勉強するのって流石に時期的にきついですか?
英単語は毎日やるもの
単語が分からなかったら、長文は読めないよ
英単語をやってから他のことやらないと
高三で浪人しそうでこの動画観てるのほんまに泣けてくる
共に頑張ろう👍
同じく
どこ志望ですか?ちなみに
@@兵庫住み学生 広大です
武田塾盲信してて合格するやついない説
俺ってめっちゃ遅れてるんだなって思った
この短い冬休みを有効活用して差を埋めていきたいな
この動画また数ヶ月後にやってほしい!
受験まであと1年ちょっとなのに今から本気でやったら間に合うと思ってしまう
2:23 高田先生は「東京一科」と言っている
Rules2は最初の時間計って解くフェーズではわからなかったけど
SVOC括弧振りしてるときにわかるようになる文章が結構あって勉強の仕方難しかった
科学大志望高二だけど
網羅系がまだ終わってないのに焦りを感じてる
東工大に行ける人はもういないよ
東工大の方が厳かな感じあって良かったのにな
東工大ってどこー?
「終わるって何か」って問題が。
先取で終わらせたいなら、例題とそれに付随するところまで終わらせて
全分野、終了する。(これは厳密には終わっていないけど)
結局、別解や視野を広げるというところまで解けるってレベルまで行こうと思うと、
とりあえず基礎で終了しないといけない。分野分野での理解になって、初見問題に対処できない。
授業の進度に合わせて(少しん先取りも含めて)進むなら、取りこぼしがないように、やりたい
レベルまできちんと、みておいた方が良い。
網羅系ⅢCのことよね?
良動画だけど運動部やってて公立出身だと塾行ってないとほんまキツいな
この動画大有益
理系はまじ数3やった方がいい確実に。
今この参考書やってるから何大学!みたいなの1番やっちゃいけないだろ。そもそも、そんな上手くいくわけないわけだし。これ、塾側が動画として出してるの結構やばいだろ
こうやって言わないとバカが騒ぐからね
バカに寄り添った優しい動画だよ
要するに高2の内にMARCH合格レベルまで仕上げてないと旧帝大とかはキツいぞ、って事だろ。
助かるよ。
まだ受験期入ってない自分でもこういう動画はわかりやすいし助かる
1年で受かる奴は受かるし、3年やっても受からない奴は受からない。
目的意識と対象との距離を正確に測る力を持てば参考書なんかによらず受かるよな
高二なのにまだポラリス11周もしてないしターゲットも1周できてない、。終わった。。
ついに青茶のコンパス3までが、基礎問と並んで紹介されるに至ったか…
えぇ、まだ2ヶ月くらいで始めたばっか(?)なんですけど、自分進むスピード遅くて国語がまだあまりやれていなくて数学は1Aの黄色チャートの数Ⅰ終わってAをやってて、数学2Bは入門問題精講やってる状態で英語は1900をやってて、まだポラリス1の方は関係代名詞と関係副詞をやってます。あと生物基礎ははじめからていねいにで地学基礎はまだできていない。地歴公民は何にしようかわからない状態だ……
これ大丈夫かな。焦らないとやばいっすよね。
焦る気持ちは非常によく分かりますが、今はスピードよりも完成度を高くすることに全身全霊を注いでいただきたいです。穴だらけでやり直しが発生してしまうほうが後々大きなロスにつながるので、多少ゆっくりでも1つ1つしっかり仕上げてから先に進んだ方が結果として受験の終盤でだいぶ楽になります。
参考にしていただけたら幸いです🙇
@wasedasotsu-omoinokane ありがとうございます!やっぱり基礎を固めていくことで実力がついていきますね!とてもどこか不安と焦りが解消された気がします。モチベになります!参考にさせていただきます!偏差値を20ほど上げれるように頑張ります。
@@Shingogo-ih9bf ご返信いただき、ありがとうございます😊‼︎基礎を極めて志望校に受かってください🙌‼︎
応援しています📣‼︎
東工大志望高3ワイ高2のこの時期英語ドンピシャで熟考やってたw
数学はもっと進んでないと理系はきびしいきがする
どう頑張っても東工大には行けるわけないよ
@@user-kfgj53hfhv73 言っちゃ悪いけど武田のやり方だと数学はきついね
@@りょ-z1b まさかの自分の志望校名を知らないww
@@user-kfgj53hfhv73 ああそういいうね、、動画では東京一工の意味で使ってんだから医科歯科と差別化するために言ってんだろwてか科学大より断然東工大のが好き
@@りょ-z1b 動画では東京一工の意味で使ってる←私の頭脳では理解できない文章
科学大より東工大のほうが好き←好きだからという理由で大学名を変えてしまう謎理論
Rules1やってる早稲田志望です🤡
高2です。旧帝大を受けようと思ってるのですがポラリス3ややっておきたい700などが終わったら過去問行って良いですか?
高一ワイ、理一は届いてないけど高二で旧帝は余裕で行けそうなペースなの草
理系です。物理化学はどの参考書やってればいいですか?
この動画では触れてなかったけど中高一貫の自称進から進学校はこの時期に数3、Cにほとんど終わってる
こういうの助かります🙏
高27月全統英語で偏差値69の立ち位置だったら参考書ルートのどの辺から始めれば良いでしょうか?
解釈または長文からかなと思います‼︎解釈だと英文熟考上下や難関大や基礎英文解釈の技術100あたり、長文はルールズ3あたりくらいかなと思います。
九大文系志望の高2なんですが、今1Aの青チャートをやっています。コンパス3まで終わらせて2Bに入った方がいいですか?
学校の授業の進度に合わせて進めた方が効率的。
1Aチャート(復習)と2Bを並行して進める。
がっつり2Bに入ると1A忘れるので、忘れるの防止もかねて1Aもやった方が良い。
だから、並行して進めるべきだけど、文系なら英語がどれだけ解けて
数学で何点欲しいかって話になると思う。
高二文系でIIBCは青チャート、IAは基礎問、標問で基礎を固めようと思うのですがやはり青チャートの方が良いですか?
IIBCは青チャート。ⅠAは文系数学赤や短期攻略のような問題集を1周して、不安なところだけ青チャートが良いと思います。
大学によります‼︎私立志望とかであれば、そもそも青チャがオーバーワークなケースもあり得ます。
こんなんに騙されてるやつまじで危機感持った方がいい笑笑
動画のタイトルに月入れてください。
「11月配信」程度でいいから。
4月向けの動画今見ても仕方ないし、11月向け動画の動画1月に見ても仕方ない。
青チャートは1Aのコンパス5まで完璧にしてから2Bに入る方がいいですか?
志望する大学によります‼︎コンパス3やコンパス4までで止めて2Bいったほうが良い大学もあります。
5までは求められてない。3か4まで仕上げて2bへ
2bの合間につまみ食いするみたいな感じが忘れず且つ応用演習もできていいと思う
長文の問題集の後に英文解釈なの、、、?
先に英文熟考やっちゃってるけどまずいかな(高二)
高2でシス単、大岩、ポラリス1、速読までできてれば日東駒専大丈夫ですかね?
日東駒専志望であれば、十分なペースだと思います‼︎
高2進研模試で英文解釈までしかやってなかったらそんな点取れないですか?
そうですね汗 英作文やリスニングなども絡みますので、それだけでスラスラ解けるとまではいかないと思います。ただ長文は間違いなく読みやすくなっていることを実感出来るんじゃないかと思います😊
@ ありがとうございます
@@razrazraz908 ご返信いただき、ありがとうございます‼︎
ハム大志望ですが、去年は入門英文とかポラリスしてました
筑波大学人文志望は数学より世界史優先ですか?
時期にもよります‼︎高1ならまだ時間があるので数学重点でも良いと思います。高2なら世界史のほうに力を入れてやるべきだと思います。世界史を2次で使うかと思いますので。
参考にしていただけたら幸いです。
@@wasedasotsu-omoinokane 高2ですありがとうございます!
@@ぽんた-h8n ご返信いただき、ありがとうございます🙇‼︎ でしたら世界史に力を入れてやっていただくことをおすすめします🙌筑波受かってください!応援しています📣‼︎
普通に勉強してた気になるんだけど、参考書で自分の志望校候補の問題出てきたらやるべきなの?まだ高1だから過去問とか全くやってないけど、過去問やる時期になったら、あ、一回やったことあるってなって、新鮮さがなくなるのダメだと思うんですけど、どーなんですか?
と思うかもしれませんが、過去問解くころには忘れているので実質初見です。
@ ありがとうございます!今まで飛ばしてたのでやり直しますわ
@@co-lg1uv ご返信いただき、ありがとうございます😊‼︎ぜひチャレンジしていただけたら幸いです🙌‼︎応援しています📣‼︎
@@wasedasotsu-omoinokane
共テの関係もあり志望校そのまま受けられるとは限らないし、
XX大学の問題をある分野の代表として問題が掲載されているから
飛ばすと網羅されない(網羅率の低い)分野が出てきます。
高二です、まだ黄チャート1Aの二次関数なのですが、2BCもやらないと行けません。1終わったらAと2並行するべきですか
どれくらいのスピードで理解できますか?
例えば二次関数は黄チャートレベルなら1週間とか
@@ta1ta1_luvhiphop 教科書に載ってないちょっと捻った問題(二次関数の後半になるにつれ)になるとめっちゃ時間かかってしまいそこに取られるので2週間ぐらいでしたかね… 一日8問を月から木で、復習を3日でしているペースです。
@@elichqn 学校はどこまで進んでますか?
@@ta1ta1_luvhiphop数ⅠA、C(ベクトルのみ)は履修済、数2は指数対数、Bはシグマの和のところです(Bも数列のみ)
@@elichqn なるほどです
定期テスト前になれば微積と数列の漸化式
はちゃんとやりましょう
黄チャートレベルよりも上が望ましいです
普段の学習では1Aをまずやってからがいいかなと思います。
やることがいろいろあると僕なんかは頭がこんがらがる人間なので笑
そこは好みなのですが
ペース的に2月くらいまでには
黄チャートの1Aは終わらしたいです。
場合の数、確率、整数は入試頻出でそれ自体独立した単元なので特に重点的にってかんじですね
逆に三角比なんかは基礎事項だけ抑えて三角関数を先やると後で見たら案外解けるみたいなこともありますので
間に合わないと思ったら優先度に応じた勉強をしてくださいね
合格をお祈りいたします
数3か数1A 2Bどちらに重点置くか迷います
全統で60くらいでした
全統で60あるのであれば、数3先にいくべきだと思います。数3の内容は2Bとの被りが結構ありますので、数3をやりながら2Bの実力も上がります!参考にしていただけたら幸いです🙇
南山大学ってポラリス1だけで行けますか?
ポラリス1とポラリス2の間くらいの文法問題が出るので、可能ならポラリス2までやっておきたいところです。
同じ南山志望なんですけど長文のポラリスの方も2くらいまでやっておいた方がいいですか?
@@ざぁこ-w8o ご質問いただき、ありがとうございます🙇‼︎
そうですね‼︎長文もやはり1と2の間くらいが実際の入試の難易度になるので、1をやって過去問でレベル上げしていくか、2までやって力をつけてから過去問に入るのが良いのではないかと思います🙆‼︎
参考にしていただけたら幸いです🙇‼︎
@@wasedasotsu-omoinokane わざわざありがとうございます!😭
@@ざぁこ-w8o ご返信いただき、ありがとうございます🙇‼︎
南山大受かってください🙌‼︎
応援しています📣‼︎
私文の基準教えて
高2で早慶志望です。今年中に英語はrules1に入るとこまで。文系数学は1Aの基礎門が終われば良いペースですか?
東京一科
あらな、
武田塾チャンネル(企業としてではなくRUclipsチャンネルのみ)の平均年収っていくらくらいなんですか?本数多いからそれなりに得てそうですけど、
自分今高2でrules1やってて、英単語疎かにしすぎてまともに長文が読めないんですけど、1から英単語やるのは流石にきついですかね?
高二の3月までにルールズ4とやっておきたい700終わらないなら阪大以上は無理諦めろ
あはたさが
高二までにルールズ4、やっておきたい700まで終わらないと阪大以上無理
まったくきつくないしむしろ英単語やらんとやばいぞ
どこ大志望か知らんけどルールズ1読めないのは論外や
あと阪大ニキは気にすんな
ルールズで単語困ることとか普通ない。単語帳ちゃんとした方がいい
focus goldsmartの3と青チャの3はどっちがむずいですか?
fg
神戸大って文系なら名古屋以上の偏差値あんのに舐められすぎじゃね? 理系も北大九大くらいあるし
数3を過大評価しすぎでは?実際すぐ出来るようなるし流石にビビらしすぎ。
サムネが🟥🟦TV
たらあら
何この動画
俺阪大志望だけど高二の終わりでルールズ4、やっておきたい700は完璧だったよ
これぐらいできない人は阪大以上受からん
諦めろ
正直言ってやってる参考書で実力測れるわけないし、受かるやつは1年で受かるからあてにせんほうがいい
自分を基準に語るのは浅はかですね。
貴方がそれまでに勉強してきた参考書の完成度にもよります。
可能性を全て否定するのはよくないですよ
阪大模試英語偏差値66
全統70
はぁ😢
@@ゆうじくらい-e5u いたたた
神動画!!!
自分今高2でrules1やってて、英単語疎かにしすぎてまともに長文が読めないんですけど、初見に戻って英単語やるのは流石にきついですかね?
絶対英単語やりましょう。長文が読めてるつもりになってないですか?ご自身でも単語をおろそかにしていたという自覚があるならやるべきです。土台が弱いと積み上がるものも積み上がりませんよ。
上の方に同意です。長文問題集は模試と考えてください。長文をやったことで単語が課題とわかったのであれば、大きな前進ですから、焦らずに単語帳にもどり英単語極めてください‼︎応援してます。
自分今高2でrules1やってて、英単語疎かにしすぎてまともに長文が読めないんですけど、初見に戻って
英単語の勉強するのって流石に時期的にきついですか?
英単語は毎日やるもの
単語が分からなかったら、長文は読めないよ
英単語をやってから他のことやらないと