【駅に行って来た】山陽本線糸崎駅の朝は115系の出庫列車でいっぱいの国鉄王国だった!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 40

  • @SuperTzukasa
    @SuperTzukasa 5 лет назад +5

    私の祖父は国鉄時代にこの糸崎駅の駅長をしておりました。割と大きな駅なのに静かで良い雰囲気ですね。祖父の働く姿を想像しながら動画を拝見しました。ありがとうございます。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!
      お祖父様が糸崎の駅長さんやったんですか‼︎
      いつ頃やったんでしょうね。特急急行がたくさん走っていた国鉄時代やったんかな⁇

  • @きいたろう-u8h
    @きいたろう-u8h Год назад

    とりあえず、とにかく広いです。
    そして、ホームも15両分は楽に止められるほど長いです。
    昔は寝台列車も停まってました♪
    18キッパーよ聖地とも言われてます。
    駅前のセブンがオアシスですかね(笑)

  • @まっつん-d7o
    @まっつん-d7o 6 лет назад +1

    最高です、古いもの好きにはたまりませんなぁ

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 лет назад

      コメントありがとうございます!
      黄色一色なのがちょっと残念ですが、実際見るとむっちゃ楽しいです♪

  • @3poko
    @3poko 6 лет назад +1

    糸崎駅って今でも往年の風格を保っているんですね。素晴らしい

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 лет назад

      コメントありがとうございます!
      そうなんです、駅舎はコンクリートですが、駅構内に国鉄時代の設備や遺構が見られて、ほんと素晴らしい駅です(^-^)

  • @hisae413
    @hisae413 4 года назад +1

    アップありがとうございます。
    広島に行く事がこれから何度もあるので助かります🙏
    糸崎は終点になるのでしょうか…?
    ホームは何番線までありますか?🙏

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад +2

      コメントありがとうございます‼︎
      朝夕ラッシュ時間帯は直通列車があり、それ以外の時間は糸崎駅発着運用が多いですね。ホームは2面4線、4番線のりばまであります(^。^)

    • @hisae413
      @hisae413 4 года назад

      Rail工房天都 さま
      わぁーありがとうございます‼️🙏
      2面4線なら乗り換えが私でも何とかなりそうです😊
      貴重な情報、ありがとうございます。
      感謝します!!❤️

  • @林檎太郎-c5o
    @林檎太郎-c5o Год назад

    糸崎駅は線路が使用停止されてますが、JR貨物の財産のものもあります。

  • @大樹-y1w
    @大樹-y1w Год назад

    福山の実家に帰る時お世話になっています(^^)

  • @yukiesanada2920
    @yukiesanada2920 5 лет назад +2

    糸崎駅から広島方面はJR西日本広島支社の管轄で糸崎駅から福山・岡山方面はJR西日本岡山支社の管轄になります。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!
      糸崎は支社の境界駅ですから、数多くの電車が見られるし楽しいですよね(^-^)

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 5 лет назад +1

    1995年だったかな。
    東京から18きっぷ使って2日目にたどり着きました。
    駅で食べた駅そば。美味かったなぁ。。
    しかも、列車にどんぶり持ち込めるって聞いたときはなんて素敵な文化なんだろうと思ったものです。
    もうないですよね。。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад

      コメントありがとうございます!
      私は食べたことないんですが、昔は天ぷらうどんが有名な駅そば屋さんがあったようです。(^-^)

  • @爪痕の三本線付きのキュアスカ

    糸崎駅でも213系が来る時もあるんですね!。

    • @とかいち
      @とかいち 6 лет назад

      ゆっくり魔理野 はい

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 лет назад +1

      コメントありがとうございます!
      運用決まっているみたいですが、やって来ますね。
      この青いのが来ると、「おっ!」と思ってしまいます。

  • @64スーパー-n8v
    @64スーパー-n8v 6 лет назад

    流石山陽本線だなぁ。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 лет назад

      そうですねー。まだしばらくは頑張ってくれそうです♪

  • @bigbeautifullife7329
    @bigbeautifullife7329 5 лет назад +2

    その昔、山陽鉄道が神戸・広島間を結ぼうと、神戸から尺取虫のように延伸していました。糸崎は、長い間終点でしたので、鉄道の街が出来上がります。尾道・三原・福山の方が町は大きいのですが、人口の多い処では、陸蒸気は忌み嫌われたのです。糸崎まで出来た後で、山陽鉄道は、イギリスで鉄道を学んだ社長が交代させられます。糸崎までは、線形が良く、勾配と曲線に対して、鉄道省以上に配慮がありました。糸崎以西は、セノハチや岩徳線に代表されるように、基準が悪くなりました。結局、鉄道は勾配に弱く、回り道、大きめのトンネル掘削の方が、長い目で見ると、技術の進歩を鑑みて、効率が良いように感じます。鉄道マンの殉死も少ないでしょう。鉄の線路と車輪の摩擦係数の小ささを、生かせているように感じます。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!
      確かに糸崎以東と以西では線形が異なりますね。セノハチは令和の現代でも難所として残っていますからね。結局はイギリスの植民地規格である狭軌を取り入れたことが足かせとなっていますもんね。(>_

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo 6 лет назад +1

    山陽本線では朝夕の通勤・通学時間帯は普通列車は最大何両編成何でしょうか、東海道線(上野東京ライン)は昼間でも15両編成は多いです。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 лет назад

      コメントありがとうございます!山陽本線は岡山車が朝夕7連、8連、日中は3連、4連。
      広島車は朝夕8連、日中は4連といったところでしょうか。

  • @higasisaijou
    @higasisaijou 5 лет назад

    227系がきてもまだ岡山車がいるおかげで たくさん国鉄型電車が駅に 来る
    広島車は 一部車両は L編成のまま岡山に 6月5日付で 転属しました。そして以前 広島に汚物抜き取りに来ました。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます!
      三原以東はまだまだ115系が見られるので、広島であることを忘れてしまいます。

    • @ShonanLiner18
      @ShonanLiner18 4 года назад

      廃車になりました

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo 6 лет назад

    入れ替え信号機に赤いランプのあるのは、JRでは珍しいと思いますが、JR東日本東海道線では、黄色ランプのままが多い。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 лет назад

      コメントありがとうございます!
      確かに赤ランプありますね。灯火の位置もちょっと違うような??

  • @Sacto1654
    @Sacto1654 6 лет назад

    Not surprised at so many 115 系 train sets here. Itozaki Station is the division point between the Okayama and Hiroshima operating divisions of the West Japan Railway Company (JR West) on the San'yo Main Line. As such, 113系/115系 train sets coming west from Okayama terminate here, and 113系/115系/227系 train sets coming east from Hiroshima (on both the San'yo Main Line and the Hiro Line) also terminate here.

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 лет назад

      Thank you for your comment!
      As you said, this is the border where Okayama car and Hiroshima car go in and out, so it is also the point where 115 series gather!

  • @asakazetwilight
    @asakazetwilight 6 лет назад

    こんばんわ。糸崎駅には寝台特急も停車していましたね🚈

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 лет назад

      コメントありがとうございます!
      1973年の時刻表によりますと、寝台特急はやぶさが3:35に上りはやぶさが23:41に発車していましたね(^-^)

  • @Misakosoya
    @Misakosoya 4 года назад

    ホームが広いのはいいのですが、屋根があまりないので雨の時大変ですね。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうですね。でもホームに大勢人が列車待ちしてるってほどでもないので、現状なんでしょうね(^^;;

  • @Inferno-d7k
    @Inferno-d7k 6 лет назад

    これだけデカイ構内なのに駅前の広場は狭いですよね。車が何台か待てる程度の。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 лет назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうなんです、駅前狭いですよね。国道に面しているのにちょっと奥まっているから目立たないしね。

  • @みやのこだべ
    @みやのこだべ 5 лет назад

    シンカリオンの三原フタバの苗字にもなるくらいの広島県三原市のなかにあって、かつては機関車の付け替えで長時間停車をするなど、栄華を誇ってた糸崎駅ゆえ、成る程だなと思いました。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад

      コメントありがとうございます!
      機関車付け替えがあった全盛期は存じませんが、留置線に国鉄車輌がひしめき合った頃は、やはり大きな駅なんだなと実感しました(^^)