【電気回路】知らないとマズい!コンデンサの種類と特徴 #85

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии • 9

  • @521keilove
    @521keilove 2 года назад +3

    MLCCを作ってる会社で働いています
    めちゃくちゃ詳しく説明されていて勉強になりました!

    • @emc-engeer
      @emc-engeer  2 года назад

      ありがとうございます。まさか本職の方にまで見ていただけるとは。

  • @白河夜舩
    @白河夜舩 3 года назад +6

    お仕舞いの方で大変有益な情報について解説されて居ます、4.7µF ±10% 100V 表面実装積層セラミックコンデンサ X7R 5750を使用した量産基板で絶縁不良が頻発すると云う事例に悩まされています、解説通りです、原因は基板分割で曲げ応力に依って内部クラック・レイヤーショートが起きます、0Ω~数百Ω + 発熱or発煙、小さく高性能と信じて安心して居ると思わぬ伏兵にやられると言う意味でもこの動画は参考に成りますね。

    • @emc-engeer
      @emc-engeer  3 года назад +1

      実例で補強いただけると、説得力が増しますね。ありがとうございます。

  • @fuuuukuyaaaaaan
    @fuuuukuyaaaaaan 2 года назад +1

    IC内部のPLLの外付けフィルタでPPSフィルムコンデンサを初めて購入したときはその金額に手が震えましたね・・・・

  • @nobatomoyuki
    @nobatomoyuki 3 года назад +8

    素人の私には十分な情報です。
    素人向けの本は種類が並べてあるだけで、、、違いの説明はないのでイライラしてました。

    • @emc-engeer
      @emc-engeer  3 года назад +5

      takamine mieko さん
      ありがとうございます。
      違いがあるということは知っていても、それぞれの違いがまとまっている情報ってあまり無いですよね。。。

  • @伊藤健太郎-o5r
    @伊藤健太郎-o5r Месяц назад +1

    日本人ってなぜ英語をそのまま使わないのだろう(カタカナ表記でも可)キャパシタ
    日本語を使わないと死ぬと言うのなら、凝縮器・蓄電器って志那並みの変な当て漢字を使えばいいのに
    抵抗器って変な日本語は使っているのに(笑) レジスタ
    Condensがコンデンサってのも笑える
    コンデンサミルクって言わないよねw

  • @太郎中野-z3m
    @太郎中野-z3m 2 года назад +1

    バックミュージックがじゃまです。