Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
DAFトラックはルーフがほとんどトタン屋根とアルミパイプだけのような構造になっていたので転がったら一巻の終わりでした。結局、このターボツインが出場できたのは3年のみでした。考えてみると、グループBカーと併走するカミオンは……今考えると狂気でしたね……またオーナーでエースドライバーだった、ジャン・ドゥ・ロイさんも今年1月30日に亡くなられました。2010年に先立った奥様や、キースさんに再会できてると良いですね。ご冥福をお祈りします。
当時小学生で田舎に帰省中テレビでみて衝撃を受けました。砂漠にシートごと飛ばされ横たわるキースさんの亡骸の映像が今でも頭から離れません。映像を探していたので、ここで巡り会えたことに感謝しています。
自分は写真集を持って居ました。見開き一面にキース氏の御遺体が撮されていたのが今でも鮮明に残っています。今では絶対にカットされる写真でしょうが、当時のパリ~ダカールラリーの壮絶な厳しさを一切隠す事なく伝えるカットではあったと思います。
この時代こそ正真正銘のパリダカ!冒険において力無き者は脱落するし容赦のないコースとスケジュール。今のダカールラリーはナンチャッテ冒険ラリーだからつまらなくなってテレビ放映もされなくなった。
シートベルトを着けたまま、シートごと車外に放出されて亡くなっているんだよねベルトは車体フレームやロールケージなど頑丈なところに取り付ける必要があるのに、シート本体に留めてるだけだった。
今思うと死体を写してたってすごい
コンプライアンスも今のように厳しくなかった時代でしたからね。今は映像に加工してあるので
カミオンがプジョーや三菱を破って優勝出来るかも知れなかった矢先の事故だったんだよね…。
カミオンはクラス名であってメーカ名じゃないんだけど
@@orangeannet5250 カミオンクラスの車が、プジョーや三菱を破って総合優勝するかも知れなかったって言いたい事が伝わらんか?この車がDAFターボツインX1って名前だって事は知ってるが?
カミオンはフランス語でトラック、パリダカでは車両総重量3,500㎏以上でグループT5とも呼ばれてます。DAFはオランダで起業した会社で現社名”DAFトラックスN.V”。幾つかのモデルは英国レイランドトラック社(レイランド・モーターズのトラック部門)で開発されたので”レイランドDAF(1987年~1993年)”と言う子会社も存在していた。元々は乗用車用CVT(無段階変速機)を商業的に成功させており1959年にボルボ(スウェーデンの乗用車/トラック/バス/建機メーカー、安全性に関しては日本の自動車会社も一目置く)に売却するまでは乗用車も製造してました。1993年に不況により倒産、米国のパッカー社が1996年に買収、この際レイランドトラックも買収していたので再合併する事になる。(当然日本市場には進出してない)
この事故の翌年競技トラックはエントリーを停止し1990年からは車両規格を制定する事になる。
はえー( ・᷄-・᷅ ).。oOまぁ……パリダカは……厳しいよね
このトラック事故さえなければ最高だったな!この時代は、ラリ-もF1も、とにかくスピ-ド命パワ-命‼️
Hi. What happen to your pride fc videos?
いまはDAFに変わってKAMAZか
GPSってもう解放されてた?紙とコンパスだけで砂漠走るとか罰ゲームやん
DAFトラックはルーフがほとんどトタン屋根とアルミパイプだけのような構造になっていたので転がったら一巻の終わりでした。結局、このターボツインが出場できたのは3年のみでした。考えてみると、グループBカーと併走するカミオンは……今考えると狂気でしたね……
またオーナーでエースドライバーだった、ジャン・ドゥ・ロイさんも今年1月30日に亡くなられました。2010年に先立った奥様や、キースさんに再会できてると良いですね。ご冥福をお祈りします。
当時小学生で田舎に帰省中テレビでみて衝撃を受けました。砂漠にシートごと飛ばされ横たわるキースさんの亡骸の映像が今でも頭から離れません。映像を探していたので、ここで巡り会えたことに感謝しています。
自分は写真集を持って居ました。見開き一面にキース氏の御遺体が撮されていたのが今でも鮮明に残っています。今では絶対にカットされる写真でしょうが、当時のパリ~ダカールラリーの壮絶な厳しさを一切隠す事なく伝えるカットではあったと思います。
この時代こそ正真正銘のパリダカ!
冒険において力無き者は脱落するし容赦のないコースとスケジュール。
今のダカールラリーはナンチャッテ冒険ラリー
だからつまらなくなってテレビ放映もされなくなった。
シートベルトを着けたまま、シートごと車外に放出されて亡くなっているんだよね
ベルトは車体フレームやロールケージなど頑丈なところに取り付ける必要があるのに、シート本体に留めてるだけだった。
今思うと死体を写してたってすごい
コンプライアンスも今のように厳しくなかった時代でしたからね。今は映像に加工してあるので
カミオンがプジョーや三菱を破って優勝出来るかも知れなかった矢先の事故だったんだよね…。
カミオンはクラス名であってメーカ名じゃないんだけど
@@orangeannet5250
カミオンクラスの車が、プジョーや三菱を破って総合優勝するかも知れなかったって言いたい事が伝わらんか?
この車がDAFターボツインX1って名前だって事は知ってるが?
カミオンはフランス語でトラック、パリダカでは車両総重量3,500㎏以上でグループT5とも呼ばれてます。DAFはオランダで起業した会社で現社名”DAFトラックスN.V”。幾つかのモデルは英国レイランドトラック社(レイランド・モーターズのトラック部門)で開発されたので”レイランドDAF(1987年~1993年)”と言う子会社も存在していた。元々は乗用車用CVT(無段階変速機)を商業的に成功させており1959年にボルボ(スウェーデンの乗用車/トラック/バス/建機メーカー、安全性に関しては日本の自動車会社も一目置く)に売却するまでは乗用車も製造してました。1993年に不況により倒産、米国のパッカー社が1996年に買収、この際レイランドトラックも買収していたので再合併する事になる。
(当然日本市場には進出してない)
この事故の翌年競技トラックはエントリーを停止し1990年からは車両規格を制定する事になる。
はえー( ・᷄-・᷅ ).。oO
まぁ……
パリダカは……
厳しいよね
このトラック事故さえなければ最高だったな!この時代は、ラリ-もF1も、とにかくスピ-ド命パワ-命‼️
Hi. What happen to your pride fc videos?
いまはDAFに変わってKAMAZか
GPSってもう解放されてた?
紙とコンパスだけで砂漠走るとか罰ゲームやん