「プロデューサー in レジデンス」反田恭平から石田泰尚へ
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 2021年9月よりスタートした、国内外で活躍する演奏家をプロデューサーに迎える、横浜みなとみらいホール独自の取り組み「プロデューサー in レジデンス」。
レジデンス・プロデューサーとして、演奏家が企画制作からホールと連携することで、企画性の高い事業の提供を目指します。
2025年3月で任期満了を迎える第2代プロデューサー・反田恭平(ピアノ)と、同年4月から第3代プロデューサーに就任する石田泰尚(ヴァイオリン)による対談が行われました。
実は初対面となる二人。お互いのプロデュース事業の紹介をはじめ、第一線で活躍する演奏家ならではの話などからは意外な共通点も発見!しっかりとプロデューサーのたすきが繋がれました。
様々な話題が展開されたひきつぎの様子をお届けします。
◆出演
反田恭平(ピアノ/横浜みなとみらいホール プロデューサー 2023-2025)
石田泰尚(ヴァイオリン/横浜みなとみらいホール プロデューサー 2025-2027)
飯田有抄(進行・聞き手/クラシック音楽ファシリテーター)
----------
0:15 お互いの印象(反田恭平→石田泰尚)
5:00 お互いの印象(石田泰尚→反田恭平)
8:20 反田恭平プロデュース事業
10:02 反田恭平 プロデューサー活動の振り返り
22:55 石田泰尚 プロデューサーのオファーを受けて…
24:35 石田泰尚プロデュース事業
44:09 今後の共演の可能性
47:43 石田泰尚から反田恭平へ質問
50:28 反田恭平から石田泰尚へ質問
----------
◆「プロデューサー in レジデンス」とは
2021年9月よりスタートした、国内外で活躍する音楽家をプロデューサーに迎える横浜みなとみらいホール独自の事業。
演奏家が企画制作からホールと連携することで、音楽ファンの心に残る企画性の高い演奏会の実現、さらには様々なスタイルで音楽を楽しむことができるようになった社会で演奏家自身のプロデュース力の向上を目指します。
yokohama-minat...
◆歴代プロデューサー◆
藤木大地(カウンターテナー/任期:2021年9月~2023年8月)
反田恭平(ピアノ/任期:2023年4月~2025年3月)
石田泰尚(ヴァイオリン/任期:2025年4月~2027年3月)