Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
会長と中川八段は若手の頃「定跡くん」とあだ名がつくほど定跡型しか指さない研究型の棋士だったけど(特に会長は振り飛車ですら指せないと自著で言及)今では一周回って二人共見る影もない
連盟業務で多忙な上でプロ棋士が"この反応"をする奇抜な手を連発して未だにA級キープしてる怪鳥ほんと好き
この企画面白すぎるいろんな棋士でやってほしいですその先生をもっと好きになれると思う
「型があっての型破り、型がなければただの型なし」18代目中村勘三郎さんの言葉ですが、康光会長はまさにそれですね。山崎先生からの2本目。とても面白かったです。シリーズにして頂ければと思います。
裏をかきすぎて、普通に本筋の手が出た時ビックリしちゃうの笑いましたw
第4問18歩からの第5問71飛、自分も完全に同じ思考回路になっていて、爆笑してしまいました。心理のツボを付くような素晴らしい選局でした!
会長がAIについて「私の将棋を評価してくれないので信用してません(キリッ」「何故か評価値マイナスに振れるんですけど何ででしょうね()」って語っていたとあるインタビューを思い出したんですけどこの動画を観るかぎりだとそういうとこやぞとすごく言いたいwww
藤井聡太先生も、たまにAI超えますよね^_^
このシリーズ楽しすぎる
9:22 1八歩 この一手で1九の香成を守っただけでなく5八飛が1八に回れない様にしてるという素晴らしい一手なんですね さすが会長 凄いです
私もこれいい手だと思って感動した。香車渡すと強いし飛車回られたらいやだ。手を渡してもふもすくなくて桂馬しかないので現状速度負けしない。羽生先生に対抗する佐藤きせいはかっこよかった。
なるほど!そういうことなんですね。全然意味分かりませんでした。さすが会長。
リアルに涙出ました。面白すぎて。最高。
中村先生、B1順位戦の対佐々木勇気七段戦の激闘の対決を制して見事首位をキープ。まさにお見事な逆転勝ちです。ただしまだまだ他の棋士もレベルが高くこれからも厳しい対局が続きますが、念願のA級昇級+八段昇段を目指してこれからも頑張っていただきたいと思います。
育ってきた環境が違うからwww棋風違いは否めないwwwww
会長の次の一手、ありがたいです。精緻からの奔放さはさながらピカソのようですね。
佐藤怪鳥で印象に残ってるのはNHK杯かなにかの解説で次の一手予想が全然当たらなくて首を捻り捲くってた事
確かに成香を防ぐだけでなく飛車の活用も防いでて良い手なのかな…
この企画、後日に是非ご本人の先生たちを招いて解説される続編に期待します❗️
会長にはこの動画をご覧いただいてからにして欲しいw
第4問は対局相手の千田先生にも伺ってみたいですw
出題順が秀逸でした!
問題作成は大変だったかと思いますが無茶苦茶面白かったです
前回の山崎先生の回も含めてとても面白い企画でした。特に5問目の回答の所では腹を抱えて笑わせていただきましたし。ただこの動画を公開してしまって太地先生とはじめさんは大丈夫なのかなと少し心配になりましたが(笑)
リクエストさせて頂いた会長の棋譜嬉しいです!
このシリーズ、是非続けてください!
最後は拍子抜けするような普通の一手でオチをつけるセンス、スタッフさんバラエティをわかってますね笑
1八歩の意味が分からず思わず棋譜を検索しましたはい、棋譜見てもよくわかりませんでした・・wこのシリーズ続けてほしいです
1八歩はたまげたなぁ。。最後の太地先生のフォローが面白すぎた😂
是非シリーズ化を。
18:05 ピカソの話が出ましたが、中学生の頃に「ピカソなんてゴミ画家だろw」というノリで図書室のピカソ全集を見に行きました。そして、中村先生の仰る通り「ピカソは極めていたから崩したんだ!」とわかったので、彼への見方が180°変わりましたね。 懐かしいことを思い出させて頂けました。
中村先生の、会長やはじめさんの手を否定せず、敵を作らない姿勢が勉強になります。
否定しようがない敵とか以前に
第4問の局面で水匠5に30億手ほど読ませたけれど第5候補手△1八歩打で互角 最善手△5四桂打で-400点
まじか笑笑
ソフトの価値観は「勝てればいい」だから人間にとっては無価値難しい手順を選べばそれだけ時間も削られるし相手にも攻めるスキを与える事になるソフトを全く信用しない怪鳥こそ真のプロ棋士ではないでしょうか
はじめさんが「相当筋の悪い手」「育ちの悪い手」を連発している時の太地さんの「もうやめてくれ〜💦」と言わんばかりにフリップの裏に沈んでいく様子がもう🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣最後の太地さんの「ピカソみたいにこう..」の必死のフォローの若干墓穴掘ってる感😂😂😂😂😂😂😂会長に怒られませんように❗️🙏🙏笑
71飛車じゃなんでダメなんだろう?って71飛車を答えから除外してるのわろたw
??「私は本格正統派なんですが…」
ウソつけ―
はじめさん、メッチャ言うやんw最後の太地先生フォロー完璧!
4問目がお二人の予想と同じで嬉しく思って見てたら解答にたまげましたw
第一弾に続き秀逸な企画!ウォーズ初段の者ですが、1八歩には吹き出しました😂
第四問でどぎつい手を出して、第五問で本筋の手を出すとは。出題者策士すぎるw
四問目の1八歩。記憶が正しければ、解説の森内先生が「ヒエーッ」と驚いて(呆れて?)いらっしゃったように思います。
このクイズずっとやってたら自分の棋風ぶっ壊れそう笑
18歩、頭おかしくなりますよ・・・wwこの企画おもろすぎw
本当面白いです!シリーズ化を、是非!!大昔の棋譜とか、大山先生・升田先生とかも!
あまりに意外な手すぎてお二人の口が悪くなっちゃうの面白すぎる笑。流石に「怪鳥」と呼ばれるだけあって生まれ育った環境が違ったか・・・。
はじめ先生うっかり悪口気をつけて😂😂
最後出題者のハメ手w
お二方楽しそうで、こちらも思わず笑顔になりました。
シリーズ化されて嬉しいです。面白かったです。ありがとうございました😊
18歩やばすぎ初めてAIの将棋を見た気持ちになった
この企画もっとやって下さい。面白すぎw
相手がクセ強棋士だって先入観を持つとクセばかり対策しても、相手も自身のクセを利用して逆張りしてくることがあるってことですね将棋って面白いですね
怪鳥「太地さんちょっと一緒にコーヒー飲みましょうか(-_-メ)」
一八歩で食べてたごはん噴きましたwwwwあれで頭がバグって七一飛が見えなかったんですね。制作者にはめられた感じ。
記憶捏造笑ったw
山崎八段からの会長妥当すぎ〜
15分過ぎの太一先生、超好き!
本格居飛車正統派とは笑?
調べてみたら☖9五金も悪くないっぽい☖7五金より☖9五金の方が上だったもちろん最善は☖7一飛w
生配信でもないのにこのドキドキ感は何?
とても面白いです
完全に振り回されてるww
とてもおもしろかった😂
佐藤康光か山崎隆之かって問題もできそうw
最高でした。ありがとうございます。
18歩でがんがんいうはじめさんに、顔を隠すしかない太地さんw
問題の出し方の癖が強い
4問目の1八歩は、第66回NHK杯の準決勝ですね。1八歩では、解説の森内九段が悲痛な悲鳴をあげていました。森内九段ほどの人にも、単に成香を守っただけの苦しい手に見えたのでしょう。しかし、この手によって先手は馬と飛車が封じられ、ここまで押し気味だった先手は動きがとれなくなって調子が狂い、後手にぐいぐい圧迫されて何もできなくなり、早い段階であきらめて投了してしまいました。
最終問題の素晴らしいオチに笑いました
怪鳥というと直近の5手目2二角成の「矢倉じゃないんかい!」事件ですね……あれは見た瞬間吹いたw
ここまでフリが効いたコントもないですw善し悪しを超えた境地に達するのが人間の面白さだと思います。山崎&康光将棋をAIに学習させたら何が起きるか??谷合さんとよびのりさんを招集して研究してほしいです!
歩切れになる1八歩は逆立ちしても指せないです
第4問目の正解(1八歩)に、先手の馬と飛車を捌かせない(1歩だけで封じ込める)手という中村先生の予想は、「なるほど」と言う他はありません。その流れで考えると、第5問目の正解(7一飛)は、「9五金」「7五金」のように先手の「8三角成」を許さない手という意味で、一貫性がある…のでしょう。(当然、7八飛も風前の灯)😅
18歩の時のはぁ?がやばいwww
ちゃんとオチがついちゃった
ピカソの例えがぴったり。羽生さんに対抗するために怪鳥に変身。丸山さんに変な意地を張らなければ永世名人の可能性もあったと思います。
散々変化球を投げた後のストレートが一番打ちづらい
外でエレベーター待ちながら見てたんですが1八歩で大きめの声が出てしまいました。
1八歩はビックリですね笑。当たる人いるのかな??笑
9:431億と3手読む佐藤怪鳥の妙手に何か言おうとするはじめさん
この身を削った企画、最高
いつも楽しく見させていただいてます。1八歩を見せられたら脳が破壊されてしまいますね😂
第5問、そもそも8四に歩越金がいるのが第3問的な流れなのかなぁと。なかなかあそこいかないですよね。
会長に品が無いっていうのおもろすぎていい
18歩はあり得ない😂最終問題ではお二人の大局観が狂わされている🤣
会長のダイレクト向かい飛車が大好きで、ちょうど一番NHK杯戦を見ていた時期の将棋だったので1八歩はわかりました!
成香を助けるためなら29成香でもよいけど、それだと飛車回って入ってこられる手が生じるのが嫌だった。ということですねめっちゃ納得
質問なのですが、第3問が3手目5六歩の将棋で合ってますか?
「最後に勝ちゃええんやろ」の精神
会長かな?と思ったら会長だった😊
1八步はマジで「え?」って声出た
4問目の「はあぁ?💢😠💢」からの5問目のスライディング土下座レベルの謝罪は切り抜き候補ですね😆...そーいえば、太地先生は会長に「研究会呼んでくれない」とかダメ出しもしていたよーな?(笑)
面白い企画。問題の出し方が頭いいですね。それにしても肇さん、失礼ですよ(笑)また、この企画をお待ちしています。
山崎八段、佐藤怪鳥、次は糸谷八段……。シリーズ化熱望します。
藤井猛九段の次の一手やってほしいです!
プロなら藤井九段の本は読んでるでしょうから全問正解かと
この企画好き🤣
先生方の手にイチャモン付けるシリーズになりつつある。
次はダニーかな
しょうもないことですが、6六角って言うふうに漢数字混じりでは書かないだなって思いましたw
太一先生の師匠、米長先生の名著「米長の将棋」で角頭歩の将棋載ってた記憶があります。
最終問題で品がないけど金ゴリ押しって評してたら、普通に飛車寄せてて笑ってしまったw
感覚が破壊されました(笑)
この企画、超面白いです!会長業の鬱憤を盤上で晴らしてる感あって好き。コレ、羽生先生・森内先生・郷田先生とかだと正解できるんですかね…汗
18歩を見せられた後に真っ当な17飛、出題に悪意を感じるわwwww
将棋講座のリストに入ってるのおもろ😂
会長と中川八段は若手の頃「定跡くん」とあだ名がつくほど定跡型しか指さない研究型の棋士だったけど(特に会長は振り飛車ですら指せないと自著で言及)
今では一周回って二人共見る影もない
連盟業務で多忙な上でプロ棋士が"この反応"をする奇抜な手を連発して未だにA級キープしてる怪鳥ほんと好き
この企画面白すぎる
いろんな棋士でやってほしいです
その先生をもっと好きになれると思う
「型があっての型破り、型がなければただの型なし」
18代目中村勘三郎さんの言葉ですが、康光会長はまさにそれですね。
山崎先生からの2本目。
とても面白かったです。
シリーズにして頂ければと思います。
裏をかきすぎて、普通に本筋の手が出た時ビックリしちゃうの笑いましたw
第4問18歩からの第5問71飛、自分も完全に同じ思考回路になっていて、爆笑してしまいました。心理のツボを付くような素晴らしい選局でした!
会長がAIについて「私の将棋を評価してくれないので信用してません(キリッ」「何故か評価値マイナスに振れるんですけど何ででしょうね()」って語っていたとあるインタビューを思い出したんですけどこの動画を観るかぎりだとそういうとこやぞとすごく言いたいwww
藤井聡太先生も、たまにAI超えますよね^_^
このシリーズ楽しすぎる
9:22 1八歩 この一手で1九の香成を守っただけでなく5八飛が1八に回れない様にしてるという素晴らしい一手なんですね さすが会長 凄いです
私もこれいい手だと思って感動した。香車渡すと強いし飛車回られたらいやだ。手を渡してもふもすくなくて桂馬しかないので現状速度負けしない。羽生先生に対抗する佐藤きせいはかっこよかった。
なるほど!そういうことなんですね。
全然意味分かりませんでした。さすが会長。
リアルに涙出ました。面白すぎて。最高。
中村先生、B1順位戦の対佐々木勇気七段戦の激闘の対決を制して見事首位をキープ。まさにお見事な逆転勝ちです。
ただしまだまだ他の棋士もレベルが高くこれからも厳しい対局が続きますが、念願のA級昇級+八段昇段を目指してこれからも頑張っていただきたいと思います。
育ってきた環境が違うからwww
棋風違いは否めないwwwww
会長の次の一手、ありがたいです。
精緻からの奔放さはさながらピカソのようですね。
佐藤怪鳥で印象に残ってるのはNHK杯かなにかの解説で次の一手予想が全然当たらなくて首を捻り捲くってた事
確かに成香を防ぐだけでなく飛車の活用も防いでて良い手なのかな…
この企画、後日に是非ご本人の先生たちを招いて解説される続編に期待します❗️
会長にはこの動画をご覧いただいてからにして欲しいw
第4問は対局相手の千田先生にも伺ってみたいですw
出題順が秀逸でした!
問題作成は大変だったかと思いますが無茶苦茶面白かったです
前回の山崎先生の回も含めてとても面白い企画でした。
特に5問目の回答の所では腹を抱えて笑わせていただきましたし。
ただこの動画を公開してしまって太地先生とはじめさんは大丈夫なのかなと少し心配になりましたが(笑)
リクエストさせて頂いた会長の棋譜嬉しいです!
このシリーズ、是非続けてください!
最後は拍子抜けするような普通の一手でオチをつけるセンス、スタッフさんバラエティをわかってますね笑
1八歩の意味が分からず思わず棋譜を検索しました
はい、棋譜見てもよくわかりませんでした・・w
このシリーズ続けてほしいです
1八歩はたまげたなぁ。。最後の太地先生のフォローが面白すぎた😂
是非シリーズ化を。
18:05 ピカソの話が出ましたが、中学生の頃に「ピカソなんてゴミ画家だろw」というノリで図書室のピカソ全集を見に行きました。
そして、中村先生の仰る通り「ピカソは極めていたから崩したんだ!」とわかったので、彼への見方が180°変わりましたね。 懐かしいことを思い出させて頂けました。
中村先生の、会長やはじめさんの手を否定せず、敵を作らない姿勢が勉強になります。
否定しようがない
敵とか以前に
第4問の局面で水匠5に30億手ほど読ませたけれど第5候補手△1八歩打で互角 最善手△5四桂打で-400点
まじか笑笑
ソフトの価値観は「勝てればいい」だから人間にとっては無価値
難しい手順を選べばそれだけ時間も削られるし相手にも攻めるスキを与える事になる
ソフトを全く信用しない怪鳥こそ真のプロ棋士ではないでしょうか
はじめさんが「相当筋の悪い手」「育ちの
悪い手」を連発している時の太地さんの「もうやめてくれ〜💦」と言わんばかりにフリップの裏に沈んでいく様子がもう🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
最後の太地さんの「ピカソみたいにこう..」の必死のフォローの若干墓穴掘ってる感😂😂😂😂😂😂😂会長に怒られませんように❗️🙏🙏笑
71飛車じゃなんでダメなんだろう?
って71飛車を答えから除外してるのわろたw
??「私は本格正統派なんですが…」
ウソつけ―
はじめさん、メッチャ言うやんw
最後の太地先生フォロー完璧!
4問目がお二人の予想と同じで嬉しく思って見てたら解答にたまげましたw
第一弾に続き秀逸な企画!ウォーズ初段の者ですが、1八歩には吹き出しました😂
第四問でどぎつい手を出して、第五問で本筋の手を出すとは。出題者策士すぎるw
四問目の1八歩。記憶が正しければ、解説の森内先生が「ヒエーッ」と驚いて(呆れて?)いらっしゃったように思います。
このクイズずっとやってたら自分の棋風ぶっ壊れそう笑
18歩、頭おかしくなりますよ・・・ww
この企画おもろすぎw
本当面白いです!シリーズ化を、是非!!大昔の棋譜とか、大山先生・升田先生とかも!
あまりに意外な手すぎてお二人の口が悪くなっちゃうの面白すぎる笑。
流石に「怪鳥」と呼ばれるだけあって生まれ育った環境が違ったか・・・。
はじめ先生うっかり悪口気をつけて😂😂
最後出題者のハメ手w
お二方楽しそうで、こちらも思わず笑顔になりました。
シリーズ化されて嬉しいです。面白かったです。ありがとうございました😊
18歩やばすぎ
初めてAIの将棋を見た気持ちになった
この企画もっとやって下さい。面白すぎw
相手がクセ強棋士だって先入観を持つと
クセばかり対策しても、相手も自身のクセを利用して逆張りしてくることがあるってことですね
将棋って面白いですね
怪鳥「太地さんちょっと一緒にコーヒー飲みましょうか(-_-メ)」
一八歩で食べてたごはん噴きましたwwww
あれで頭がバグって七一飛が見えなかったんですね。
制作者にはめられた感じ。
記憶捏造笑ったw
山崎八段からの会長妥当すぎ〜
15分過ぎの太一先生、超好き!
本格居飛車正統派とは笑?
調べてみたら☖9五金も悪くないっぽい
☖7五金より☖9五金の方が上だった
もちろん最善は☖7一飛w
生配信でもないのにこのドキドキ感は何?
とても面白いです
完全に振り回されてるww
とてもおもしろかった😂
佐藤康光か山崎隆之かって問題もできそうw
最高でした。ありがとうございます。
18歩でがんがんいうはじめさんに、顔を隠すしかない太地さんw
問題の出し方の癖が強い
4問目の1八歩は、第66回NHK杯の準決勝ですね。1八歩では、解説の森内九段が悲痛な悲鳴をあげていました。森内九段ほどの人にも、
単に成香を守っただけの苦しい手に見えたのでしょう。しかし、この手によって先手は馬と飛車が封じられ、ここまで押し気味だった
先手は動きがとれなくなって調子が狂い、後手にぐいぐい圧迫されて何もできなくなり、早い段階であきらめて投了してしまいました。
最終問題の素晴らしいオチに笑いました
怪鳥というと直近の5手目2二角成の「矢倉じゃないんかい!」事件ですね……あれは見た瞬間吹いたw
ここまでフリが効いたコントもないですw
善し悪しを超えた境地に達するのが人間の面白さだと思います。山崎&康光将棋をAIに学習させたら何が起きるか??谷合さんとよびのりさんを招集して研究してほしいです!
歩切れになる1八歩は逆立ちしても指せないです
第4問目の正解(1八歩)に、
先手の馬と飛車を捌かせない(1歩だけで封じ込める)手という中村先生の予想は、
「なるほど」と言う他はありません。
その流れで考えると、
第5問目の正解(7一飛)は、
「9五金」「7五金」のように先手の「8三角成」を許さない手という意味で、一貫性がある…のでしょう。
(当然、7八飛も風前の灯)😅
18歩の時のはぁ?がやばいwww
ちゃんとオチがついちゃった
ピカソの例えがぴったり。羽生さんに対抗するために怪鳥に変身。丸山さんに変な意地を張らなければ永世名人の可能性もあったと思います。
散々変化球を投げた後のストレートが一番打ちづらい
外でエレベーター待ちながら見てたんですが1八歩で大きめの声が出てしまいました。
1八歩はビックリですね笑。当たる人いるのかな??笑
9:43
1億と3手読む佐藤怪鳥の妙手に何か言おうとするはじめさん
この身を削った企画、最高
いつも楽しく見させていただいてます。
1八歩を見せられたら脳が破壊されてしまいますね😂
第5問、そもそも8四に歩越金がいるのが第3問的な流れなのかなぁと。なかなかあそこいかないですよね。
会長に品が無いっていうのおもろすぎていい
18歩はあり得ない😂
最終問題ではお二人の大局観が狂わされている🤣
会長のダイレクト向かい飛車が大好きで、ちょうど一番NHK杯戦を見ていた時期の将棋だったので1八歩はわかりました!
成香を助けるためなら29成香でもよいけど、それだと飛車回って入ってこられる手が生じるのが嫌だった。ということですねめっちゃ納得
質問なのですが、第3問が3手目5六歩の将棋で合ってますか?
「最後に勝ちゃええんやろ」の精神
会長かな?と思ったら会長だった😊
1八步はマジで「え?」って声出た
4問目の「はあぁ?💢😠💢」からの5問目のスライディング土下座レベルの謝罪は切り抜き候補ですね😆
...そーいえば、太地先生は会長に「研究会呼んでくれない」とかダメ出しもしていたよーな?(笑)
面白い企画。問題の出し方が頭いいですね。それにしても肇さん、失礼ですよ(笑)また、この企画をお待ちしています。
山崎八段、佐藤怪鳥、次は糸谷八段……。シリーズ化熱望します。
藤井猛九段の次の一手やってほしいです!
プロなら藤井九段の本は読んでるでしょうから全問正解かと
この企画好き🤣
先生方の手にイチャモン付けるシリーズになりつつある。
次はダニーかな
しょうもないことですが、6六角って言うふうに漢数字混じりでは書かないだなって思いましたw
太一先生の師匠、米長先生の名著「米長の将棋」で角頭歩の将棋載ってた記憶があります。
最終問題で品がないけど金ゴリ押しって評してたら、普通に飛車寄せてて笑ってしまったw
感覚が破壊されました(笑)
この企画、超面白いです!
会長業の鬱憤を盤上で晴らしてる感あって好き。
コレ、羽生先生・森内先生・郷田先生とかだと正解できるんですかね…汗
18歩を見せられた後に真っ当な17飛、出題に悪意を感じるわwwww
将棋講座のリストに入ってるのおもろ😂