フィアット500 ツインエアエンジンの音を堪能する動画 [The sounds of the Fiat 500 Twin Aie Engine]
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ※説明に誤りがありましたので、動画の一部をカットしました。
今回は、フィアット500 ツインエアエンジンの独特のサウンドを堪能していただくために
エンジンルーム内にマイクを設置してドライブをしてみました。
まるでバイクのような小気味いいエンジン音をお楽しみ下さい!
This time, in order to enjoy the unique sound of the Fiat 500 TwinAir engine
I installed a microphone in the engine room and tried to drive.
Enjoy the creepy engine sound like a motorcycle!
【その他の動画】
・中古のフィアット500をネットで購入した体験談
• 【中古輸入車購入記】100万円以下、10万キ...
#フィアット #ドライブ #エンジン音
コメントなし、音楽なし、の、動画が一番参考になりますよ。助かります。
It's reassuring my MiTo sounds the same... thanks for the video
いい音の取り方ですね。素晴らしい。ツインエアの良さ伝わりますわ。
マニアックだけど素晴らしい動画ですね、ありがとうございます😊
農機みたいな音で心地いい
昨日、中古のツインエア手付金払いました。妻にも家族にも内緒です。
コメントありがとうございます!ツインエア購入おめでとうございます!
内緒とは...ご家族もさぞ驚かれるでしょうね笑
9月3日に晴れてマイ チンクエチェントになりましたぁ!
2013のフィオーレローザ 限定カラーだということです。
ツインエアエンジン音は最高ですね笑。まだまだ交差点でワイパーを作動させていますが.......。
これからも動画楽しみにしています!
チンクエチェント納車おめでとうございます!
ツインエアのエンジン音最高ですよね~笑
ワイパーとウインカーは僕も未だに間違えることがあります…笑
次回はチンクエチェントを購入した時の話をアップしようと思っています!
この耕運機みたいな音がいいんよねぇ
荒々しくて好き
こんなん絶対おもろいやん
みんなが言うほど特殊な音じゃないだろうと思っていましたけど、ここまでユニークとは。ボクサーサウンドも真っ青ですね。好き嫌いは分かれそうだけど、個人的にはかなり好きかも。ホンダVTECの機械むき出しの荒々しい音が好きでしたが、ベクトルは違えどこちらも刺さる人には刺さるだろうな、と思いました。
ツーストの音って感じなんですかね?
昔のスズキセルボのような感じなら楽しいかも笑
ボクサーサウンド??
→水平対向エンジン特有の「ドコドコ」とか「ボボボボ」とか形容しがたい独特の音(排気音)。個人的には似ていると思った。(あくまで個人の感想です)@@カリキュレーター
ボクサーエンジンの音は排気がぶつかってる音ですよね、たしか。
等長エキマニにすればあの音はないはず
エンジンの音ってわけではないんですよね
twinair乗りです、運転席と助手席の間にマイクをセットすると良い音(ボコボコ音)が録れますよ😁マフラーのタイコが丁度その位置に在るから。
コメントありがとうございます!
なるほど、エンジンルーム内よりもそちらの方が更に音が良く録れそうですね!近いうちに試してみます!
エンジンルーム内だと2気筒感最高ですね! 5:17対向車必見!
コメントありがとうございます!次回はマイクの設置場所を変えて録ってみます!
ナイス音
0:22 発進音がカブのそれ
twinエアも音いいけど、1.2ファイアエンジンも音良いですよ😊
うちの500はさらに社外品のスポーツマフラーを装備していまして
重低音サウンドがきけます
中古ツインエア購入を検討しているので参考になりました。動画の途中からMTに変えてるんですね。
コメントありがとうございます!中古で購入を検討されているとのことで、良い出会いがあるといいですね!
ATだと高回転まで引っ張れないので、途中で切り替えました!
もう本当に大好きな音
一番エンジンって感じの音で好きすぎます
フィアット500に乗るなら2気筒一択です
もちろん4気筒の方も良いとは思いますが、選ぶなら2気筒ですね
こんにちはー
ご近所さんじゃないですか!
ブルーヴォラーレです、その辺でまた お会いしましょう。
ご近所でしたか...!ブルーヴォラーレ良い色ですね☺️見かけたらよろしくお願いします👍
バイク乗り向きの車と勝手に思ってる850ccツインエンジンバイク乗りの私……… コレ欲しいなぁ
2気筒と2ストロークはまた意味が違います
ご指摘ありがとうございます。2気筒と2ストロークを混同しておりました。勉強不足で申し訳ありません。。
今後もおかしな点などあれば、是非コメントでお教えいただけましたら幸いです!
twinair乗りです。室内は意外と静かですけど、エンジンルームはこんな音なんですか。
最後は鵜飼大橋ですね。
コメントありがとうございます!
地元の方でしょうか?最後は鵜飼大橋ですね!
エンジンルーム内は結構いい音が響いてました。近日中にマフラー付近にマイクを設置して録音してみたいと思っていますので、そちらもよろしくお願いします!
大丈夫ですかこのエンジン!?
私もマニュアルに載っていますが...プラグが1本失火していそうな音しています。イグニッションが悪いのかな?
めちゃくちゃいい音する自分のもこんな音してんのかなぁ?
コメントありがとうございます!500乗りさんですか?車内から聞こえる音とはまた違った感じですよね!
そうです!動画気に入ったので何回も見てます(笑)これからも頑張って下さい。
LED化前の前期ツインエアを購入検討中のものです。もしよろしければ、エンジンベイ直撮りではなく、車内で人間にはどう聞こえるかという自然な走行音動画も撮っていただけませんか?
参考になります。
いいですねー
このエンジン、故障はありませんか?
コメントありがとうございます!
購入時点で10万キロ越えの個体で、そろそろ1年経過しますが快調ですよ!
チンクエチェントはどちらかというとエンジンよりもミッションの方が故障が多いかもしれませんね。
ブルブルブル~
ミラー型ドラレコですか?でしたら、何を使ってるか知りたいです!
コメントありがとうございます!
僕が使っているのはこちらです↓
JADO T860 amzn.asia/d/6Ivp8JQ
2021年に購入した物で型が古くなっていますので、購入を検討されている場合はご注意ください!
前後録画できるのとフロントカメラが本体と分離している点が気に入っています!
ありがとーございます!
高回転域楽しそ〜!
二輪のツインは好きだし乗ってるけどこれは好きになれなさそう。
好みがハッキリ分かれそうな感じ。
3輪車のトゥクトゥクも「こんな音」だったかも(笑)!?
ホント耕運機みたいだ!
何か、皆さん評価良いですけど、音酷いですよ。オイルが柔らか過ぎだと思います。