中禅寺湖レイクトラウトフィッシング2024

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 21

  • @KM-lq3bw
    @KM-lq3bw 10 месяцев назад +3

    早朝の山上湖って綺麗ですよね。冷たく澄んだ空気と静かな水の音。湿った落ち葉の香りも最高です。どんな人も永久には行けないのだからどうぞそうした時間を大切になさってください。

    • @crocodilemtb
      @crocodilemtb  10 месяцев назад +2

      はい、早朝の中禅寺湖は格別です。
      特に山側の奥は人も少なくて動物との距離も近く、大自然を満喫できます。
      いつまでもこの自然を大切にしたいですね!

    • @inhabitant-b2c
      @inhabitant-b2c 10 месяцев назад +1

      ホンマスは滅多に釣れないです
      レイクよりかなりレアです🎉

  • @zawako66
    @zawako66 10 месяцев назад +1

    オーパ!
    朝焼けに染まる魚体、きれいですね♬
    ずーっと見てられる風景です、ありがとうございました~

    • @crocodilemtb
      @crocodilemtb  10 месяцев назад +2

      二日目の朝焼けは本当に綺麗でした。
      寒くても、釣れなくても、この景色があるから何回でも行きたくなります😁

  • @amane7175
    @amane7175 9 месяцев назад +1

    ホンマスですか、良いですね👍岸からは逆にレイクより釣れる確率低いですよ。貴重‼僕的には岸から釣れるならレイクより釣りたい魚種ですね😅

    • @crocodilemtb
      @crocodilemtb  9 месяцев назад

      ありがとうございます。
      岸からのホンマスは貴重なんですね。
      釣れてよかったです!

  • @mr.k2289
    @mr.k2289 10 месяцев назад +1

    いい釣りですね。レイクやってみたくなりました。

    • @crocodilemtb
      @crocodilemtb  10 месяцев назад +2

      トラウトの聖地「中禅寺湖」の自然環境に魅了され、毎年解禁直後に通ってます!
      なかなか釣れない釣りですが楽しいですよ!

  • @healingandfishing
    @healingandfishing 10 месяцев назад +1

    中禅寺湖山側から見る夜明けはやはり特別、独一無二の美しさですね。
    私はボートからのフライを始めたのですが、まだ船釣り解禁前の段階です。
    昨年、ここのブラウンで日本記録に登録する事ができました。
    動画もアップしてますので見に来てくれると嬉しいです😊

    • @crocodilemtb
      @crocodilemtb  10 месяцев назад +1

      本当に美しいですよね!
      この景色に魅了されて毎年通うようになりました。
      チャンネル見ました!日本記録すごいです!映像美もすごい!
      とても癒されました。
      船釣り解禁が待ち遠しいですねー!

  • @hide0612
    @hide0612 10 месяцев назад +1

    中禅寺湖解禁お疲れ様でした。
    本当に今年は減水が激しいですね!
    そして駐車場問題は悩ましいです😢
    でも本マスが釣れたのは良かったですね😊
    動画では他の釣り人が映っていない様に見えますが湖全体的に釣り人は未だ少ないのでしょうか?
    私は例年ゴールデンウィークから釣行するので今の時期が分かりません!
    山側だけなのか?国道側はそこそこ人が居るのか?
    宜しかったら教えて頂けると嬉しいです☺️

    • @crocodilemtb
      @crocodilemtb  10 месяцев назад +1

      駐車場¥1500は別にいいのですが4:00切り替えというのが釣り人が歓迎されていないようで嫌な感じです。
      解禁直後とはいえ平日だったのもあり、釣り人は少なめだったと思います。
      それでも国道側や山側の八丁出島までは100m間隔くらいで人が入っていたみたいです。
      阿世潟より先はグッと人が少なくなり数人程度といった感じでした。
      休日だと多分倍くらいに人が増えそうです。

  • @shige914
    @shige914 10 месяцев назад +1

    かっこいいですね!レイクトラウトやりたくなりました。朝の早い時間に山側を歩くのは、怖くないですか?

    • @crocodilemtb
      @crocodilemtb  10 месяцев назад

      ありがとうございます。
      僕は夜の山道も野生動物も比較的慣れているし、幽霊の類は一度も感じたことないのでそれほど恐怖心はないです。
      でも暗闇が苦手な方はかなり怖いかもしれません。

  • @谷本晋三
    @谷本晋三 10 месяцев назад +1

    同じ日に数100メートル離れた場所で釣りしてました。

  • @CM-dn9jy
    @CM-dn9jy 10 месяцев назад +1

    こんにちわ 中禅寺釣行お疲れ様です 駐車場の件で質問です 4時の日付変更は知っていましたがてっきり3時から4時までの500円と4時から夕方帰ってきたとして1日分の1000円で合計1500円かと思ってましたが もしかして2000円なんでしょうか?
    そして本ます素晴らしいです!!レイクの60cMより格段に希少ですしこの時期その大きさは素晴らしいです 
    また昨年からアゼガタあたりでウロチョロしてたアルビノ君は幸運のニジマスとも言われていますのでイイ事あると思います
    駐車場の詳細 合計金額教えていただけたら助かります よろしくお願いします

    • @crocodilemtb
      @crocodilemtb  10 месяцев назад +1

      駐車料金ですがご認識の通りです。
      僕の場合3:30-15:00 駐車して、3:30-4:00 ¥500(6時間以内) + 4:00-15:00 ¥1,000(1日)で合計¥1,500です。
      表現が乱暴で2日分と大雑把に表現してしてしまいました。すみません。
      あのアルビノ君は有名なんですね!
      次回はきっと大きなレイクが釣れるような気がします😄

    • @CM-dn9jy
      @CM-dn9jy 10 месяцев назад +1

      @@crocodilemtb
      昨年阿世潟付近でアルビノを見た次の釣行でレイク72cm64cm58cm ニジマス55cm 64cmブラウンと爆釣でした。
      ブラウンが出たのが午後2時ごろ 諦めていたんですが湖流の強いところを丁寧に攻めてたら出ました
      過去の釣行でこんなに満足した日はなく帰り道あったアングラーもアルビノ見た後の釣果がよかったと話が盛り上がりましたw
      映像のポイントから少し先と結構手前です 
      駐車料金ありがとうございます 
      1500円で了解です! 助かります

    • @crocodilemtb
      @crocodilemtb  10 месяцев назад +1

      @@CM-dn9jy
      おおー、縁起の良い情報ありがとうございます!
      次回が楽しみです😊