Day 9-13 | 3 Days On A Capsule Hotel Ferry In Japan | Okinawa→Tokyo

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 окт 2024

Комментарии • 306

  • @usiusa7991
    @usiusa7991  Год назад +52

    【スーツチャンネル経由でナッシュ初回お申込みの方、総額5000円オフ!】
    nosh.jp/lp/influencer/suits?RUclipsr&PR&
    上記URLから、ナッシュの全セットを初回購入時に2,000円オフ、2~4回目購入時に1,000円オフの総額5,000円オフでご購入いただけます。
    健康に配慮された冷凍宅配食ナッシュは、食事を用意する手間もなく楽です。私、スーツも案件関係なく2020年から利用しており、心からお勧めです!
    ※本クーポン施策はナッシュを購入したことがない方にのみ適用されます。
    ※「総額5,000円オフクーポン」の有効期限は、初回購入日から12週間です。
    ※動画内のメニューや情報は制作時のもので更新の可能性があることをご了承ください。
    質問回答動画はこちら
    ruclips.net/video/gDlxZ_K5Bvo/видео.html

    • @しゃむねこさん-f8h
      @しゃむねこさん-f8h Год назад +3

      良いとは思うのですが 北海道だと送料が高すぎて 使ってられません

    • @usiusa7991
      @usiusa7991  Год назад +5

      【日本一周 船の旅 再生リスト】
      ruclips.net/p/PLqywjykWRHtp0118COCb_SZ0Uqw0-2OLF

    • @岩崎昌男-s7i
      @岩崎昌男-s7i 7 месяцев назад +1

    • @黒田祥美
      @黒田祥美 7 месяцев назад

      させ😊
      😊😊😊😊😊😊
      😊

  • @my-ne5tv
    @my-ne5tv Год назад +97

    この日、この船に一緒に乗ってました。
    その時はこのチャンネル知らなくて不審者がいるって思ってました。ずっと独りでブツブツ言ってたので。
    今は楽しく見てます。

  • @MutsumiH
    @MutsumiH Год назад +108

    スーツ動画の楽しみ方は人それぞれだろうけど、自分はどちらかと言えば得意分野の鉄道蘊蓄を細大漏らさず披露してくれる動画よりも、今度の旅のような、門外漢の立場に身を置く状況で好奇心全開で当たりかまわず情報を収集してくれる動画の方が好みです。
    行く先々で何に関心を向けるかの判断には、彼がこれまでの膨大な数の旅で蓄積した知識の質と量がモノを云う。「なにこれ?すごーい、かわいー」を連発するだけの数多の旅系RUclipsrとは一線を画す所以です。😉

  • @りゅうじ-m1g
    @りゅうじ-m1g Год назад +17

    私は沖縄県民ですが
    説明が上手く
    楽しい動画でした🎉
    これからも応援します

  • @kimagure-na
    @kimagure-na Год назад +48

    沖縄から東京まで三泊四日かぁ。たまにはそんなのんびり旅もいいね〜

  • @ハクチェドゥン
    @ハクチェドゥン 4 месяца назад +1

    鉄道のみならず船舶、航空、旅の面白さを再確認させられる動画でした!
    幼いころプラレールから始まり、父親が大鉄に勤めていた関係で鉄道は常に身近に感じて育ちました。
    社会人になってからはしばらく鉄分とは離れていましたが、数年前よりスーツさんの動画でふつふつと蘇ってきました。乗り鉄、旅鉄をはじめ、少しずつ始めています!
    ありがとうございます。

  • @naoko381K
    @naoko381K Год назад +38

    港に着く度に港の作業の様子を実況してくれるのが面白かったです。
    自衛隊を身近に感じる旅のようですが本土から離れた所に暮らす人にとって自衛隊はとても大切で安心できる存在なんだろうなと思いました。

  • @MutsumiH
    @MutsumiH Год назад +90

    1:38:46 「黒潮の影響で船が速くなる」
    スーツ君がいつでもどこでも臆せずに「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」を実践してくれるので、我々視聴者の知識も日々貯まっていく。

  • @ジャンプ塾
    @ジャンプ塾 Год назад +5

    すごく楽しみにしていました、日本一周フェリー旅。もう⑼になってたんですね。

  • @カモメ-w1g
    @カモメ-w1g Год назад +14

    徳島のボランティアさん達、素晴らしいですね。初めて知りました。

  • @kawashin1000
    @kawashin1000 Год назад +43

    いつの間にかスーツ君が焼酎を嗜むようになっていて、時の過ぎる速さを実感してしまいました。
    日本最長往復の時あたりは酒なんて何が美味しいのかわからない!って感じでしたのにね。
    親戚の子が大きくなっていくのを見守ってるような気分になります。

    • @amoyo-pv5gk
      @amoyo-pv5gk Год назад +3

      わたしもおどろきました。
      スーツ君も人生の楽しみ方を解るようになったのですね。

  • @zebragiraffe1
    @zebragiraffe1 Год назад +72

    Suits san, I really enjoy watching and listening to your videos. It is fun to listen to your unrehearsed educational and entertaining opinions and comments! In the 70s my family lived in Okinawa, and my mother and siblings travelled from Naha to Yokohama (or maybe Tokyo) on a ferry twice. We slept in a large space that had metal beds with curtains for privacy. I wish I could remember more about those trips (don't even have any photos from then), but anyway, I loved being on the ferry. In 1974, my family took a cargo ship from Tokyo to Osaka to Kobe to Seattle (there was space for 12 passengers, and my sister and I shared a 2 bed suite). It definitely was not a cruise ship experience, but the bedrooms were spacious and dining was with the Captain in the white tablecloth dining room). It was life changing experience to be in the middle of the Pacific Ocean for days and days on the huge container ship. One day I would like to do it again. At the very least your video has reminded me the adventure of the ferries and hope to get on one in Japan some day again.

  • @RoadsterZYT
    @RoadsterZYT Год назад +8

    昔は那覇ー東京も那覇―大阪も那覇―福岡も直行フェリーがあったんだよな。
    トラック輸送がメインだったみたいだったけど、自家用車やバイクあるいは個人でも乗れたんだよな。
    当時は大阪ー那覇ー石垣と3泊4日の船旅で行ったことがあった。

  • @まるまる-n4c7f
    @まるまる-n4c7f Год назад +10

    あー、楽しかった‼️
    朝、出勤前に数分見て帰宅後やっと全部見終えました‼️
    船旅もいいですね。どこの土地も素敵でした
    徳島県行ったことないです。行ってみたいです

  • @mr.j3336
    @mr.j3336 Год назад +39

    ゲートブリッジが恐竜が向かい合う特殊な形になったのは、羽田空港の航空路を妨げないよう橋脚を低く押さえることと客船通過のために橋桁を高くすることの両立をするためだそうです

  • @lux4393
    @lux4393 Год назад +5

    ミオシティの選曲はほんまに神

  • @ponsio1053
    @ponsio1053 Год назад +15

    フェリーの中で海賊モチーフのアニメの主題歌であるウィーアーがかかってるのなかなかにカオスで面白いな

  • @安原直樹
    @安原直樹 Год назад +4

    この音楽聴きながら見るユーチューブ旅気分で最高です〜👍

  • @bicicletta500
    @bicicletta500 Год назад +34

    沖縄-東京
    59:28 鹿児島
    1:20:28 鴨池フェリー垂水 鹿屋
    1:20:10 志布志 さんふらわー
    水上タクシー
    1:57:47 うどん
    2:01:03 三胴船 アクアパティオ
    吉野川-南海フェリー乗り場
    2:09:49 ロープウエー 眉山 藍場浜 藍染ネクタイ購入
    2:12:50 徳島のホテル
    2:14:01 バスでフェリー乗り場へ
    11:20発 翌朝 5:30 東京 フェリーしまんと
    2:36:35 信濃が沈んでいる海域
    2:45:24 東京ゲートブリッジが見え始める
    2:47:08 中央防波堤 東京東航路へ (入港予定本日22をスマホで確認)
    2:48:01 帆船海王丸
    2:50:50 ゲートブリッジをくぐって有明フェリーターミナルへ

    • @hs-zk5ll
      @hs-zk5ll Год назад +2

      しんどい作業だと思いますが、アーカイブ勢としては詳細が見やすく本当に助かります。ありがとうございます。

    • @なりくん旅行記
      @なりくん旅行記 14 дней назад

      スーツ教ですか?

  • @tokyomoonwork
    @tokyomoonwork Год назад +10

    昔は東京発徳島行きの深夜バスに乗ったまま、明石から淡路島にフェリーで渡る便があって楽しかった

  • @果実煮-b6n
    @果実煮-b6n Год назад +2

    いろんな動画がありましたが
    潮位が出てきたのは はじめてです。
    素晴らしい

    • @果実煮-b6n
      @果実煮-b6n Год назад

      徳島市がよくわかりました。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen Год назад +20

    沖縄から一気に東京までフェリー旅。最近のフェリーはほんとホテルみたい

  • @ちい-k8n
    @ちい-k8n Год назад +5

    東京から那覇までのフェリーに昔、乗りました。もう航路がなくなったと思っていたので、動画を一瞬、見た時には、残っていたのかと一瞬、思いました。
    懐かしい。途中、寄港しながら、丁度、48時間位でした。
    時間の違いは潮の流れ?空の偏西風の様なもの?

  • @user-ey3fh3tu9k
    @user-ey3fh3tu9k Год назад +7

    分かりやすい解説など楽しませてくれてありがとうございます、

  • @ナンナンナンダヨーン
    @ナンナンナンダヨーン Год назад +4

    良い船旅を見せていただけてありがとうございます。

  • @taisa8231
    @taisa8231 Год назад +16

    38年前に東京(有明)~沖縄まで途中沖永良部、与論経由して沖縄まで乗船しました。台風の過ぎ去った後に乗船したので凄く揺れたことを今でも覚えてます!!

  • @浜川崎
    @浜川崎 Год назад +41

    沖縄から東京までの長い道のりを3泊4日のゆったり旅するのも船旅らしくていいかもしれないですね。

  • @TAIRA_T
    @TAIRA_T Год назад +34

    見れば見るほど、船旅がしたくなる~

  • @カースケズースケ
    @カースケズースケ Год назад +2

    懐かしい。 25年前 竹芝ー与論間を船で毎年行ってたな~。
    与論献奉で飲む動画にもある有泉 
    そして チラッと写った泊まったことのある星砂荘。
    バイクで野宿しながら旅してた兄ちゃん、住み込みでスキューバやってた兄ちゃんたちを思い出すな〜

  • @makyamanishi8230
    @makyamanishi8230 Год назад +1

    がっつり徳島紹介が出るとは思わなかったwありがとうございます!

  • @ブスさん
    @ブスさん Год назад +2

    二重反転ペラの説明がわかりやすいですね。

  • @MorioHakata
    @MorioHakata 2 месяца назад

    44年くらい船に乗っていないから動画を観るのが楽しみにしています。😂

  • @旅人こうじチャンネル
    @旅人こうじチャンネル Год назад +16

    船シリーズ良いですね

  • @kazuhikoichimura1964
    @kazuhikoichimura1964 Год назад +5

    ピースボートの話をさらっと入れるあたりがさすが!!

  • @澄栄福井
    @澄栄福井 Год назад +1

    凄い、東京ディズニーランドの広告が付いていますね‼️👏😀

  • @yoshich.2nd
    @yoshich.2nd Год назад +7

    私の義父が、沖縄県うるま市出身で、アメリカ領時代にフェリーで東京⇔沖縄を行き来したことがあり、今の航空便を考えたら長くて辛かったと話していました。

  • @水野直樹-t8m
    @水野直樹-t8m Год назад +2

    船旅ではズーム付きのカメラが好都合のようです。早速沖縄万座毛、沖永良部島の浅瀬、徳之島のサトウキビ畑、トビウオの群れ、積み荷の揚げ降ろし......沖縄航路は面白いです。都井岬の野生馬、大阪の高層ビル群、南紀白浜の町並みの遠望、徳島の水上バスと目一杯楽しみました。船と陸上便の連携や船の案内も勉強になります。いろいろありがとうございます。

  • @タカくん
    @タカくん 3 месяца назад

    船の物語、現状なんてなかなか見る知る機会がないので、
    たいへん面白い。

  • @りこ-l8w
    @りこ-l8w Год назад +1

    すごーく勉強になり、船旅の憧れが一層高まりました!
    地理と歴史の面白さにも引き込まれて一緒に楽しめました
    その若さで、これ程の経験は羨ましいです

  • @kazzy5056
    @kazzy5056 Год назад +6

    志布志⇔大阪の往路、復路での航行時間の違いは黒潮による影響ですね。動画内で24ノット出ているのも黒潮の影響ですね。
    シューター(脱出装置:航空機の非常脱出時に使用する滑り台式のエアバルーンに相当)に貼り付けられている安全標識に描かれているものは、救命筏(ラフト)ではなく、プラットフォームと呼ばれる浮体でそこから救命筏(ラフト)に乗り移るものです。

  • @jalanmalioboro2162
    @jalanmalioboro2162 Год назад +17

    鹿児島の山形屋へ行くんだったら、一番の人気メニュー焼きそばを食べて欲しかったな〜

  • @googlele3835
    @googlele3835 Год назад +4

    とてもタイミングのいいプレミア公開ありがとうございます!!

  • @greggoto1810
    @greggoto1810 Год назад +1

    とても良いクリップだと感じました。

  • @roku158
    @roku158 Год назад +4

    何度か紹介された本土と沖縄を結んでいたフェリー、クルーズフェリー飛龍に乗って沖縄に行ったのは人生最大の思い出です。

  • @みど-v1c
    @みど-v1c Год назад +7

    楽しみに待ってました
    いよいよ、沖縄から…どんな航路で東京に行かれたのか、
    じっくり 拝見します。配信ありがとうございます🙇

  • @謎肉キムチ-v9f
    @謎肉キムチ-v9f Год назад +13

    垂水ー鴨池フェリーと桜島フェリーの車両立ち入りについてですが、基本ダメとは書いてますが、ほとんどの方がエンジンかけっぱなしでTV見たりクーラー効かせて寝てたり、トイレか買い物かうどんの時にのみ車から出るスタイルが確立されてます😂

  • @ホン5ソメワ8ケベラ3
    @ホン5ソメワ8ケベラ3 Год назад +30

    徳島県へとても行きたくなりました。水路も多くあんなに沢山の橋が架かっているとは知りませんでした。ロープウェイで登り、船で橋をくぐってきたその景色を眺めてみたいなと思いました。

    • @keitaro907
      @keitaro907 Год назад +8

      県民です。是非お越しください❗

    • @ホン5ソメワ8ケベラ3
      @ホン5ソメワ8ケベラ3 Год назад +4

      @@keitaro907 ありがとうございます。計画して伺いたいと思います!

  • @数野圭
    @数野圭 Год назад

    凄いためになりました。常々博識であることは理解していたのですが多岐にわたる知識に感心しました。これからも楽しみにしています

  • @user-Emerald_green
    @user-Emerald_green Год назад +7

    奥州藤原氏の栄えた時代、平泉には熊野からの贈り物がたくさんあったと読みました。小さな船で東北までこの海流をかいくぐって向かっていたのかと思うととてつもなく凄いことだと思う。
    何度でも思うけど、
    コンテナ積載の船が海の上に浮いてるの本当に不思議。

  • @YamaumiHitotsu
    @YamaumiHitotsu Год назад +9

    1:15:05
    以前ソマリアの海賊事情が悪化していた際は護衛艦2隻体制で一定期間づつで交代で派遣され常に2隻派遣されている様になっていたらしいです。
    現在は比較的落ち着いているため1隻体制で期間交代で常に1隻はいるよう派遣されてます。なおソマリア派遣の船はイージス艦などの主力艦ではなく汎用護衛艦という艦が派遣されています。
    また、ソマリア派遣は米国やその他各国も運用されているようですね。
    今も落ち着いてはいますが実際海賊が出没するようなので派遣されて命をかけて守っていただいてる方々には感謝しないとですね。

  • @akira356go1
    @akira356go1 Год назад +6

    このシリーズで出てきた徳島は蜂須賀家政、広島は毛利輝元、江戸はもちろん徳川家康によって城と町が整備され始めました。
    どちらもちょうどその頃出来た豊臣秀吉による大坂城(と町)の影響を受けています。
    戦国時代の様な山城と麓の町ではなく、大きな川の河口と浜が交わる水陸交通の結節点に城下町を置くことにより商業と政治(城は明治以降県庁などに移管した所が多いです)の集約化を果たし江戸時代以降の繁栄につながりました。
    そういう意味では大坂(大阪)を中世石山本願寺の宗教都市から大商業都市に作りかえ全国各地にモデルケースを作った秀吉の眼はさすが天下人と言っていいかも知れません。

  • @でめ太朗
    @でめ太朗 Год назад +11

    いや~楽しかったです。九州(鹿児島在住)の私からみて、徳島は鳴門の渦潮と阿波踊りの印象しかなかったのですが、あんなに水路が発達した街というのを初めて知りました。徳島に行ってみたくなりましたよ。また船が揺れている特に足の力を抜いて歩いた姿は、完全に酔っ払いですね(笑)。ありがとうございました。

  • @wii9372
    @wii9372 Год назад +2

    唯一楽しみになる広告

  • @asa01053
    @asa01053 Год назад +5

    ネクタイ👔カッコいいですね!徳島の川の多さはヤマタノオロチのことみたいですね。

  • @山田和明-z6v
    @山田和明-z6v Год назад +1

    マッサージの下りがありますが、鉄部塗料の紫外線劣化で粉化(所謂チョーキング)によってお召し物が白く汚れる場合があります。素人なので船舶用塗料はもっと耐久性あるかとは思いますが、、、 いつも楽しませて頂いてます。私も板橋区出身です。船旅を映像で楽しめて素晴らしいです!

  • @1141_k-ichi
    @1141_k-ichi Год назад +3

    おぉ、虹が。きれいだ✨🌈⤴️

  • @スカイミュー
    @スカイミュー Год назад +43

    市橋事件がもう15年も経ってるという事実

  • @thomass4785
    @thomass4785 Год назад +10

    以前は、東京(有明埠頭だったかな?)と大阪南港から那覇までの
    定期航路があったんですよ。
    当時の長距離フェリーの船内施設は今と比べ物にならないほど貧弱なものでしたよ。

  • @kono5024
    @kono5024 Год назад +9

    三泊四日とは海外旅行並み😅楽しみですね

  • @〆さば-i6h
    @〆さば-i6h Год назад +4

    2:07 ななじすき

  • @jardins-du-cosmos
    @jardins-du-cosmos Год назад +4

    夏やお盆休みの頃なんですね
    海上を行くには相応しいものの編集も含め忙しくされて居るんですね
    体調に気をつけてくださいね
    徳之島奄美大島沖永良部に船で順繰りに旅したのを思い出しました。
    日本って本当に広い素敵な企画で毎回楽しみです。

  • @のらクマ
    @のらクマ Год назад +9

    24年前ですら石垣航路は那覇新港(安謝)だったのにいまだに表記残ってるって驚き。

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro Год назад +3

    那覇港は立派なつくりのわりにガランとしてますよね
    渡嘉敷・座間味・粟国行きは泊港、石垣・宮古行きは那覇新港、といった風に今では機能分散しています

  • @ytokcom3101
    @ytokcom3101 Год назад +8

    2014年までは マルエイフェリーで東京沖縄便が有って1度乗った事があります

  • @根岸牧子
    @根岸牧子 Год назад +6

    今日は船の旅のプレミアが見れる😆⤴️
    廊下の絨毯がホテルみたい!
    お部屋のベッドが大きくて良く眠れそう!
    東京まで3泊4日の旅はスゴい!

  • @逢坂陸斗
    @逢坂陸斗 Год назад +5

    マルエーフェリー懐かしい。実家が離島のため、沖縄、鹿児島から乗っても明け方に着く。ちょっと奮発して2等4人部屋。冬は北に向かうと黒潮の荒波で船酔いが辛かったなぁ。東京行きが廃止なったからどう行くのか疑問に思いましたが、納得な船旅です。

  • @グリーンベル
    @グリーンベル Год назад +3

    スタートのヘアースタイル、パーマかかってた?オシャレ👍

  • @eglh546
    @eglh546 Год назад +2

    個室需要が高まりすぎてるのか、20人定員の大部屋に一人きりだったことがある。
    フェリー自体は賑わってた。

  • @刑事田中-c1z
    @刑事田中-c1z Год назад +1

    いつか北海道から沖縄までフェリー乗り継ぎしてみたい。鹿児島~沖縄本島をフェリー使ったけど、レストランのごはんが美味しかった。与論の海綺麗だったなあ

  • @ミホノブルボン-j6x
    @ミホノブルボン-j6x Год назад +2

    1:00:36
    車窓のダイワロイネットホテル鹿児島天文館
    とってもいいホテルでしたね〜

  • @ayhht1768
    @ayhht1768 Год назад +7

    昔、東京は晴海から沖縄へ向かうフェリーに乗ったことがあります。「さんしゃいんおきなわ」というフェリーで、5000トン弱の小さなフェリーでした
    2泊3日船内泊ですが、小さいフェリーなので外洋の波に揉まれて上下動揺が大きく、乗客の半数近くが船酔いするという過酷な航路でした

  • @tobe2546
    @tobe2546 Год назад +1

    垂水へのフェリーですが、自分も今年バイクで乗りました。
    そもそも、クルマから降りない方も多く、毎日通勤などの方なのかなあと思いました。
    放送されてから甲板に降りたのですが、やはり自分らが一番遅く、普通車の数台を少し待たせてしまいました💦

  • @mahina2163
    @mahina2163 Год назад +5

    航路の知識0なのでどうやって日本一周するのか見当がつかない。毎回知らない世界をみせてくれてありがとうございます!

  • @まーにゃどん
    @まーにゃどん Год назад +2

    「〜じゃないかなぁ」てゆー私感が嫌味でなくイイ感じで、いつも楽しく見てます。
    旅した気分にもなれるし、参考にもなったりもしますね。枝豆の話が楽しいす。

  • @4-pac9999
    @4-pac9999 Год назад +1

    大阪港のIの電光掲示板は当該港が入船のみである!との信号灯らしいです!横浜港もベイブリッジ渡っていると見えます!
    逆に出船時はO の表示だったと思います。

  • @kobaa.8198
    @kobaa.8198 10 месяцев назад +2

    5:22くらいから、一瞬ドキッとしてしまった。

  • @hirotachibana4745
    @hirotachibana4745 Год назад +2

    一番最後に出てきた東京ゲートブリッジはやっぱり格好良い。
    暇が出来た時に気分転換を兼ねてドライブに行くのですが、最近は川崎の京浜工業地帯を流してから多摩川スカイブリッジを渡り、国道357号線〜京浜大橋を渡って東京港臨海道路でゲートブリッジを渡るルートが気に入ってます。

  • @_haru12295
    @_haru12295 Год назад +6

    乗り継ぎながらの船旅もいいですね!
    それにしても二式大艇の迫力が半端ないです‼︎

    • @ハル-n6l9j
      @ハル-n6l9j Год назад

      二式大艇、あれ屋根作ったりしないと野ざらしだから維持費ヤバくなりそう。今頃だけど。
      クラウドファンディングなりして資金集めてできるだけしっかり残してほしい貴重なものですよね。

  • @takasinnsato
    @takasinnsato Год назад +2

    高松と神戸を結ぶジャンボフェリーに新造船「あおい」が出来ました。1度乗船してみてください。

  • @yammi551
    @yammi551 Год назад +1

    かっこよ。

  • @熊嵐-o2f
    @熊嵐-o2f Год назад +1

    2:15 全自動、しかも乾燥機付きの洗濯機だ。 バァーンッ!

  • @福博鉄道管理局
    @福博鉄道管理局 Год назад +3

    1:03:16 アルプスの牧場チャイムにニヤニヤしてるスーツ、鉄オタ感じて好き

  • @ed76-81
    @ed76-81 Год назад +1

    面白いけど長い!
    全部見るのに3日かかった

  • @user-onmasan
    @user-onmasan Год назад +20

    前回に言われてた通りほんとに沖縄→東京までになってる!!
    何処まで列島に近づいて航行されたのか楽しみです。

  • @harutake51
    @harutake51 Год назад +5

    エリエールだと巻き取り用紙(印刷用ロール紙)を四国にある大王製紙工場から川崎の大王製紙倉庫に輸送しているのだと思います。
    以前、大型トラックでその川崎にある大王製紙倉庫専属車としてエリエール等が運んできたロール紙を関東地域にある倉庫や印刷工場(大日本印刷、凸版印刷等)に輸送していた事があります。

  • @でめ太朗
    @でめ太朗 Год назад +3

    鹿児島のデパート山形屋に寄ったら、迷わず名物の「かた焼きそば」です。

  • @ハル-n6l9j
    @ハル-n6l9j Год назад +3

    垂水フェリーはみんな車乗ったまんまなんですよね桜島フェリーもそうですが

  • @truckerzono1024
    @truckerzono1024 Год назад +3

    0:18:00あたりの空パレは「要返却」のパレットかな、鹿児島などから送る専用のリターナブル式な感じ。

  • @tatsu7681
    @tatsu7681 Год назад +1

    愛媛の西側にいますのでフェリーはよく利用しますが、車両甲板の車には、だいたい港に入る少し前のタイミングで戻ることが多いです。厳密な法律面の運用はわかりませんが、結構はやく戻っている方も多いように思います。

  • @ヘナヘナ-t5b
    @ヘナヘナ-t5b 6 месяцев назад

    『本船』と発言した回数が半端無かった😂

  • @DTK71005
    @DTK71005 Год назад +4

    本部港と瀬底島、水納島は珊瑚の群生地としても大変有名な場所です。港湾工事は大変だった事だと思います。

  • @kobuta49
    @kobuta49 Год назад +1

    外洋船って、海流によって速度が変わるんですよね〜

  • @jyc7699
    @jyc7699 Год назад +5

    行きのフェリーと帰りのフェリーの所要時間が違うのは日本の南の海には日本海流(黒潮)が西から東に向けて流れているからでは無いでしょうか。飛行機だと偏西風の影響を受けて西からの便が早着するのと同じかと思います。

  • @tsuchikure
    @tsuchikure 8 месяцев назад +1

    志布志~大阪航路の所要時間が上り下りで違うのは黒潮の影響ですねー。583kmの航路で志布志~大阪13時間45分ですので平均42.4km/h この船の航海速力は23ノットですので時速約42.6km/h 入出港の時間もありますので黒潮に押される四国沖などでは航海速力をかなり上回る速度で航行できることを前提にしたダイヤですね。

  • @sable7556
    @sable7556 Год назад +2

    山形屋のやつ、聞いた事あると思ったらついこないだ乗ったサフィールと同じや!

  • @ただの愛国者
    @ただの愛国者 Год назад +1

    名機 2式大艇見られて感動しました。

  • @Ribulo0name
    @Ribulo0name 3 месяца назад

    大阪志布志間は黒潮が同じ方向に流れているから行きと帰りで流れに乗るか逆らうかで時間が変わる

  • @うちなーちゃーぐるしー

    沖縄 暑そうだなぁ1月でも日によっては25℃とかあるからね。

  • @murasameyakumo6184
    @murasameyakumo6184 Год назад +5

    おもしろかったぁ♪たっぷり最後まで拝見しました。いまとなっては、スーツくんの聴きなれたナレーションがなんとも心地よい╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !ご教示有難うございました。そしてお疲れ様でした。(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ

  • @masayakonagawa2519
    @masayakonagawa2519 11 месяцев назад +1

    玉龍は九州の造船所で建造された船、結構昔ですけどね