【迷列車で行こう】帰ってきた8000系と謎の回送【東上線2023年ダイヤ改正】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 久々に大規模なものとなった、2023年の東上線ダイヤ改正。ワンマン化の拡大によって生じた、謎の回送列車に迫ります。

Комментарии • 49

  • @user-yb9fm5ts7b
    @user-yb9fm5ts7b Год назад +29

    合理化するためにワンマンにしたのに回送する距離は小川町〜森林公園の距離と大して変わらない。
    東武らしいなぁ。

  • @user-gm2eb5uq3u
    @user-gm2eb5uq3u Год назад +25

    正直キロ数的には8連を走らせてるのと同一の上、8000系は電気を食う抵抗制御車だから省エネなチョッパやVVVFの10連を小川町まで延長運転するのに比べて大して費用削減にはなってないのがなんとも…

    • @jf3461
      @jf3461 Год назад +4

      電車しか見なければ、ね

    • @kankuri
      @kankuri Год назад +3

      要は人件費しか削れてないということか…。

  • @ba_ri_kan
    @ba_ri_kan Год назад +7

    東急田園都市線渋谷駅止まりが半蔵門駅まで回送で往復しているから違和感ない。各駅に停めて客扱いするよりも回送で飛ばした(加減速の回数を少なくする)方が電気代が安くなるし運行管理システムなどの改造を含めて折返し設備を新設するよりも安上がりなのでしょう。

  • @takanishi7441
    @takanishi7441 Год назад +12

    坂戸まで営業運転しちゃっても良さそう
    東松山はヌートバー母の出身地でそれなりの街だし
    おそらくは暫定的な処置だから回送にしてるのではないかな

  • @user-rd9cu2wm3m
    @user-rd9cu2wm3m Год назад +7

    初めてコメントします。
    森林公園〜小川町間は、一部の快速急行・TJライナー・川越特急を残してワンマン化する算段になるのかが気になるところですね。
    8000系置換の際にどうテコ入れされるのかが早くも気になっていますが、今は少しでも8000系の記録の機会が増えているのが嬉しい限りです。

  • @user-fo1gg3ih8y
    @user-fo1gg3ih8y Год назад +15

    この回送が来るとき、続行の急行だと間に合わない越生行きが対面にいるので乗り継ぎが楽だったり…まあ使う人殆どいなさそうではある

  • @MN-emuenu
    @MN-emuenu Год назад +14

    いっそのこと「旅客回送」って種別作って旅客化していいんじゃね
    坂戸~森林公園ノンストップは前の列車に追いつけて多少需要あると思う

    • @jf3461
      @jf3461 Год назад

      ないです…

    • @user-mq6fb8on4u
      @user-mq6fb8on4u Год назад

      運行本数が川越市~坂戸<坂戸~森林公園となってしまうのはどう考えても都合が悪い
      坂戸以南民が納得しないだろう

  • @shika-san_SL8888
    @shika-san_SL8888 Год назад +10

    ダイヤ改正の前にこのワンマン運転区間拡大に合わせて配線変更ができなかったのですかね…
    この変更が相当急なものだったのかな?

  • @ToJo_sen
    @ToJo_sen Год назад +16

    坂戸まで回送するなら乗せてくれって感じですよね
    両数が短いのと池袋方面への案内が複雑になるのが難しいですが...

    • @user-xl8jz8fn3h
      @user-xl8jz8fn3h Год назад +7

      ん、なら消滅した快速を復活で坂戸-寄居を運行!?序に8000改造の4両+4両で池袋から普通列車 川越市で切離し越生行運行に夢膨らませますか!?

    • @user-yr8ux8tf6v
      @user-yr8ux8tf6v Год назад +6

      それ思いました。ただダイヤ上難しいので、越生線のホームに停車している間に、越生線からのお客さんを乗せて森林公園まで通過と言うのもありかなと思いました。快速廃止の理由は、この回送の通過が多いのも関係しそうです。

  • @user-sm1hp4kf2u
    @user-sm1hp4kf2u Год назад +4

    素晴らしい企画

  • @nomuran66
    @nomuran66 Год назад +5

    常磐線でいうところの
    土浦以北限定になったE501系が、土浦止まり折り返しのために佐貫まで行く
    に近いものがある(今もやってんのかどうかはわからん)
    …地元ネタですんません

  • @kankuri
    @kankuri Год назад +5

    神鉄「なんか呼ばれた気がする…」

  • @user-yr8ux8tf6v
    @user-yr8ux8tf6v Год назад +4

    最初は高坂にて折り返しだと思いましたが、やはりダイヤの都合で坂戸まで回送するんですね。これは本当に昔の東上線だと思っています。今回の改正を見ますと、新しい路線もあれば、昔の光景の復活「昭和時代の成増以外の準急の都内停車」そして川越市以北は快速以前とも言えそうです。快速の代替はFライナーだと私は思っています。そしてこの改正でFライナーが快速急行に代わり、少し渋滞が解消された様にも見えなくありません。もちろんこれからの課題もあるのは確かです。8000系と言えば群馬の8000系も北春日部に集約したので、8000系にとって最後の動きになりそうです。正直和田岬線103系引退と騒がれる中、103系時代に経験している光景を今8000系で見れているのは確かで、例えばATC区間の走行は103系の山手線を思い出します。

    • @jf3461
      @jf3461 Год назад +1

      高坂は下りに返せません

    • @user-yr8ux8tf6v
      @user-yr8ux8tf6v Год назад

      @@jf3461 知らなかったで😅情報ありがとうございます。

  • @user-xc8zx9fo8e
    @user-xc8zx9fo8e Год назад +5

    むかしから、東武のやってきたことは、意味がよく分からないことも、けっこう多いんだよね。
    しかし、東武が8000系の車体更新をやったために、JR西日本が103系などの車体更新のヒントをここから得たようで、JR西日本は、「古い車両を末永く使う」癖がついたようだ。
    もっとも、東武の8000系は、もともと「東武の103系」というあだ名がついていたが。

  • @Tnwr-gs2ey
    @Tnwr-gs2ey Год назад +3

    こう来ると流石東武だなって思う笑
    個人的には将来的に高坂とかに分岐が出来たら、下り側の側線を使って折り返しが簡単に出来そうだなとは思うけど、現実的ではないかな
    あとこの8000系4両ワンマン車も、やろうと思えば10030系4連で置き換えできるし、早めに記録しておかないとな

  • @hiroto9third
    @hiroto9third 3 месяца назад

    坂戸回送してる理由は、森林に地下直車両が引上線に入ってしまう為です。
    その為坂戸まで回送して折返し運転をし森林で乗降扱いしています。

  • @Seatrain-qu2zs
    @Seatrain-qu2zs Год назад +15

    森林公園の上り本線で折り返すのは本数的に難しいのかな。坂戸まで営業運転したら面白そう😊

  • @user-xt2gx5ur3r
    @user-xt2gx5ur3r Год назад +1

    2022年以降の2両ワンマン8000系についても取り上げて欲しい
    8563F 8564F 8570F 8576Fの4編成の1年間の動きが激しい
    特に8576Fは2022年1月から12月の間に館林以北と亀戸・大師線を行き来しまくってるから

  • @user-jq7sz7dw3x
    @user-jq7sz7dw3x 11 месяцев назад +2

    坂戸駅まで営業しちゃえばいいのに

  • @marsme1957
    @marsme1957 Год назад +2

    越生線から寄居までそのまま走らせることはできないのかな

  • @user-qx2vt1jh4v
    @user-qx2vt1jh4v Год назад +7

    坂戸発寄居行きやれば⁉️

  • @user-fu5op7jk8f
    @user-fu5op7jk8f 4 месяца назад +1

    もういっそのこと坂戸行にすればいいんじゃねって思いました

  • @user-lj8bk9io6x
    @user-lj8bk9io6x 9 месяцев назад +1

    川越市~森林公園間の本数を毎時4本に減便すれば、森林公園駅ホーム1.2番線だけで事足りるはずです。

  • @user-dn3tu3qv8e
    @user-dn3tu3qv8e Год назад +4

    坂戸発寄居行も、ありじゃない?

  • @wako315
    @wako315 Год назад +6

    こんな意味不明なことをしていたのか…

  • @naokikizuna795
    @naokikizuna795 Год назад +2

    どうせ回送にするならワンマン坂戸行にして列車本数増やしてほしい

  • @user-nj7cj1zz8j
    @user-nj7cj1zz8j Год назад +4

    京王競馬場線の府中競馬発飛田給行きみたいな運用(あれは営業運転ですが)

    • @takanishi7441
      @takanishi7441 Год назад

      ちょっと違うかな?
      競馬場線のケースは、線内折返しだと新宿方面は階段使っての乗り換えとなるので、(それ以前に折返し用の2番線が塞がってる?)至近の折り返し可能な飛田給まで行って対面乗換にしてるってこと
      越生線の電車を川越市行きにして、そこで池袋方面への対面接続をしてるイメージ

  • @sm36006920
    @sm36006920 Год назад +3

    アクロバティック東上線、がピッタリ

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq Год назад +5

    某川島氏なら「回送区間でも客扱いするべきである」と書きそうだな。

  • @user-te5ie5zf2e
    @user-te5ie5zf2e Год назад +4

    区間快速 寄居発坂戸行 森林公園まで各駅で次坂戸なんてもん作ってもいいと思う

  • @ichidoureysol1964
    @ichidoureysol1964 Год назад +4

    引き上げ線が無いスイッチバック駅構造のために、直通列車以外はほぼホーム対面方式を採用出来ない東武柏駅。
    宇都宮線内折り返し列車の停車で3番線をほぼ独占されて、相対ホーム同士の乗換を採用する新栃木駅。
    館林駅や太田駅はどうでしょうか?最近行っていないので判りません。
    坂戸駅までの回送列車は、本当に営業運転に使えないのでしょうか?個人株主に株主総会で指摘されたら、色々と紛糾するかも知れません。

    • @jf3461
      @jf3461 Год назад

      使えないです
      第一森林公園〜坂戸なんてボリュームが無いところ増便したところで何も便利にならないし金の無駄

  • @train-Channel_
    @train-Channel_ Год назад +3

    いいですね

  • @user-ng3lz5qy1b
    @user-ng3lz5qy1b Год назад +2

    流石に森林公園〜小川町ワンマン運転拡大するなら10080系や10030系のリニューアル車ATC対応させて増発分にするべきでは無いかな
    現状の8000系の故障が多い事も考えたら予備を増やした方が良さそう
    あと車両不足を解決には相鉄20000系を直通に対応させて解消させるとか

  • @keio_tetsu
    @keio_tetsu Год назад +4

    事情を知らない急行
    は?お前どこ行くねん
    邪魔やどけ
    回送
    ブオーーーーーーーー(聞こえてない)

  • @t2raus
    @t2raus Год назад +7

    小川町~森林公園間に住んでる身としては、
    ものすごい迷惑なダイヤ。

  • @user-gb3lk1wm5l
    @user-gb3lk1wm5l Год назад +8

    せっかくだから6050系持って来て、寄居-小川町-森林公園-坂戸で営業してくれりゃいい。それぐれぇのサービス精神は東武には欲しいところだ。

    • @jf3461
      @jf3461 Год назад

      意味のないことはしない

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Год назад +7

    面白すぎ
    腐っても豆腐最高