プライドが高い・見栄を張ってしまう・見下してしまう・頑張りすぎて疲れてしまう
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- プライドが高くて弱みを見せられない状態というのは、「自分が弱い」と思ってしまうような価値基準だけを携えて生きているからではないでしょうか。自分が取り組んでいることを深く掘り下げることと同時に、広く浅く多くを知ることは柔軟性を持つために人生において大切です♪
プライドが高く見栄を張ってしまう方は、その見栄張りや他者を見下す眼差しをうまくつかうことで、自分の知らない世界から大きな衝撃を受けて自身のスタンダードを新たなものにできるはずです。
●チャンネル登録はこちら!
/ @naoatsu
●Instagram
/ human_naoatsu1
●ホームページ
naoatsu.com
自分も勉強に打ち込んできて、ついプライドを高く持ってしまうことがあったので、参考になりました。ありがとうございます。
心が軽くなりました。
体調の悪い中、動画を上げてくださってありがとうございます🙇♂️
相変わらずマイペースな直敦さんの姿に
なぜかホッとしている私がいるぅ・・・。
かつて自意識だけ高い系だった自分にとって
相談者さんのお気持ちよくわかります。
私はこの一年でようやく肩の力を抜く生き方が出来るようになりました。
「たとえどうなろうとも、やりたくない事なんて二度とやるものか!」
と決意した途端に人生が少しずつ好転してきたように思います。
令和2年は一生忘れられない年になりそうです。
直敦さんはずっと今の直敦さんのままでいてほしいなぁ。
自分勝手な私の願いです😌
金築さん、お久しぶりです♪
最近は「何をやるか」ではなく「何をやならないか」という考え方が広まってきていますよね^^
返信が遅れましたが、今年もよろしくお願いいたします!
直敦さんご返信ありがとうございます!(^^)!
実は去年の暮れから
「なんかやってみたいな」
っていうことを少しずつ始めております。
勉強することが多すぎて
あたふたしておりますが、
直敦さんのように自分のペースで、
力強く続けていきたいと思ってます。
今年もお互いに
心と体に無理をしないよう、
ゆるゆると成長して
楽しい一年にしていきませう(*^_^*)
こちらこそ今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m!
寝てる(笑)
最後らへんの動画紹介してゆるーく話す感じの脱力感にリラックスしました😊笑
僕も同世代なのですが、似たようなこと考える人がいるんだなーと思ってちょっと安心しました。
自分の嫌いな人の中に、自分の欲しいものを持ってる人を見つけて、観察してみる。
動画待ってました!!
この度は、わたくしのご相談に乗っていただきありがとうございました!
おっしゃる通り、見下していた人々の中に私が欲しいものが沢山あってその人たちに対して嫉妬をして
見下すことで自分の行いを肯定化しようとしていました。
普段から相談することがとても苦手なわたくしでしたが、直敦さんに動画にまで作ってもらって、思わず嬉し涙がでました。
この動画相談をきっかけに、一つのものさしを重要視するのではなくて、もっと視野を広げて、ものさしを増やしてみて、広い心で多くの考え方やアドバイスを受け入れることにします。
本当にありがとうございました。
こんにちは♪ ご連絡をいただいてから返信を差し上げていない中、このようなコメントをくださりありがとうございます。
的外れな見解もあったかとは思いますが、少しでもお役に立てたのであれば嬉しいです。今後とも、宜しくお願いいたします。
僕もエドさん好きです笑 なおあつさんは本で読んだ内容を説明するのではなくて体験を通して自分で考えて抽象化してるところが凄いなと思いました。凄い楽しみにしてるので新作お願いします。
見下すことはないけど
ある人に 高慢で我が儘
だと めちゃくちゃいわれ
精神的に落ち込み
暫く引きこもり的に
なってました
相手にそっくりそのまま
その言葉かえすわ!って
感じの人でした でも
助けてくれた人もいて
立ち直れました
でも私で良かったと思う
事にしました
直敦さん無理しないでね‼
お身体おいとい下さいね❗
ため息が出るほど納得した
わたしも偏頭痛あります。調べても原因わからず…辛いですよね。ところで手が綺麗ですね←
お久しぶりです^_^明けましておめでとうございます㊗️
偏頭痛辛いですね😭
ものさしの例えわかりやすいですね!自分も仕事以外のものさしなかったので、土日も寝て過ごしてました。結果、今休職に至っています、、、違うものさし増やしたです。
体調が悪い中、動画配信ありがとうございます。
謎に彼氏感漂う感じで、内容とのギャップに直敦さんらしさみたいな面白さが垣間見れて凄くほんわかしました(*´ー`*)♪
母が脅迫性障害を十数年患っているので、いつも直敦さんの動画で勉強しては私なりに伝えて励ましています。いつも助けて下さりありがとうございます。
寒さが厳しさを増して来ましたが、直敦さんは今年の冬も寝袋を活用されているのですか?寒くなってきたので、最近ふとミノムシ直敦さんが浮かびました(笑)私は主婦で家事と子育てをするのに動き回るので、今年は着る毛布を購入して快適に過ごしています♪(^o^)/
体調崩されない様にお身体ご自愛なさって下さいね。
良いお年を~(*´ー`*)♪
謎に漂う感じ、ツボに入りました!笑
寝袋のことを覚えてくださっていて嬉しいです^ ^ 着る毛布も調べたところ結構包まれてる感じですね♪ m cookingさんもよいお年を!
聞いた感じ全く自分と同じだ、、
お大事に