特急しなの3号前面展望 後編 塩尻-長野 振り子車体傾斜がすごい!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024

Комментарии • 40

  • @user-cs9wr1yw8z
    @user-cs9wr1yw8z Год назад +1

    くしゃみが、いいアクセントになってますよね。

  • @higa0404
    @higa0404 11 лет назад

    食い入るように見てしまいました。山岳特急の全面車窓って、楽しいですね。画質もよくて、存分に楽しめました。このような画像をUPしていただいて感謝!

  • @a296050375
    @a296050375  11 лет назад

    ありがとうございます。
    私は1992年にフランスに行ったことがあります。
    Merci.
    J'ai été à France dans 1992.

  • @yamatomusashi18
    @yamatomusashi18 8 лет назад +1

    先月松本に行くためにしなのを利用しました
    冠着駅通過後のトンネルを抜けたあたりから始まり,姨捨駅付近の下り勾配と蛇行した路線はジェットコースターを彷彿とさせる気分になりました
    天気が良ければ電車で下りながら市街地を見下ろせるので,地形がはっきりとわかり乗っていて楽しいです(自分は行き帰りともに市街地側の席だったので2回楽しめました)

    • @a296050375
      @a296050375  8 лет назад

      姨捨付近はほんとにいい眺めですよね。この動画を早送りで見るとジェットコースターみたいですね。

  • @a296050375
    @a296050375  11 лет назад

    ご覧いただきありがとうございます。
    私も山岳路線は大好きです^^

  • @a296050375
    @a296050375  11 лет назад

    ご覧いただきありがとうございます。
    仰せの標識は私も詳しくはわかりませんが、383系OOkm
    と書いてあるのを確認しましたのでおそらくそうだと思います。
    JR西も新快速の130km運転してますよね。

  • @keiohachiojikara
    @keiohachiojikara 11 лет назад +1

    素晴らしい!
    姨捨近くに親戚が住んでいるので車では時々行くのですが
    篠ノ井線は15年くらい乗っていないので、旅行気分を楽しめました!

  • @a296050375
    @a296050375  11 лет назад

    こんにちは、ご覧いただきありがとうございます。
    いままでしなの1号と3号に乗ったことがありますが、
    いずれも同じように入線したのでおそらく殆どの列車は
    このように入線すると思います。

  • @visselista0915
    @visselista0915 11 лет назад +1

    楽しく拝見しました。標識を見たり、ジョイント音を聴きながら、「このスピードで、このカーブ曲がるか!?」と、驚いた次第です。さらに、加速性能や馬力も、秀逸ですね。
    『縫うように走る』とは、まさにこの事かと。素晴らしい車だと思います。
    ところで、標識が、上下二段階に分かれてる箇所がありますが、下段がこの車用なんですか?だとしたら、さらに驚きです!
    JR西にも、見習って欲しいですが・・・。ケチだし、新幹線乗せたがるしで、無理ですね(泣)

  • @a296050375
    @a296050375  11 лет назад

    ご覧いただきありがとうございます。
    私もテレビで早送りで見たらジェットコースターみたいで
    気分が悪くなりました(特に前編の木曽路で)ww

  • @kwatabe52
    @kwatabe52 7 лет назад

    昔、所用で長野市に行った際に特急しなのに乗りましたよ。車窓から善光寺平を見ながら、山を下るという経験は、なかなかお目にかかれないような風景で新鮮な感動を覚えました。

    • @a296050375
      @a296050375  7 лет назад +1

      姨捨付近の景色は絶景ですよね。

  • @jd68ify
    @jd68ify 11 лет назад

    très belle région, beau parcours; merci!

  • @a296050375
    @a296050375  11 лет назад

    昔の塩尻駅と路線の配線の関係で当時のしなのは
    スイッチバックしてたようですね。

  • @a296050375
    @a296050375  11 лет назад

    返信遅れてすみませんでした、時々視聴者様のコメントがスパム報告として
    載ってしまうことがあり見落としていました。
    お楽しみいただき光栄に思います、ありがとうございました。

  • @a296050375
    @a296050375  11 лет назад

    ご指摘ありがとうございます、ボケてますね~orz
    以前しなの1号に乗ったとき4+2の貫通型グリーン車でした。
    この編成は前もってJR東海に問い合わせれば教えてくれます。
    走行距離の調整やメンテでこのような編成が出てくるとのことです。

  • @a296050375
    @a296050375  12 лет назад

    zaky mayさんこんにちは、
    姨捨はたくさん撮影スポットがあるので撮り鉄には
    嬉しい駅ですね、景色もすばらしくスイッチバックって
    ところがいいですね^^正月に18きっぷで遠征する予定です。

  • @haijimakaisoku
    @haijimakaisoku 11 лет назад

    初めまして、動画見たついでにコメントを書かせていただきます。
    長野駅入線時にかなりポイントで曲がりまくっていますが、全てのしなの号って動画のようにポイントを曲がるのでしょうか?
    蛇足ですが、2011年に長野駅へ各停のみで行き、313系1700番台と383系が並んだ写真を撮影した時は思わず「JR東海長野駅」と思ってしまいました。

  • @369toyota
    @369toyota 11 лет назад

    こんにちは。楽しませていただきました。長野県民です(飯田線沿線ですがw)
    3:20過ぎ、塩尻の次は平丘ではなく広丘です。
    続いて現われるしなの号は2+2+4の8連ですね(パノラマGなし)。
    6連に何かトラブルか検査入場があったのでしょうかね?

  • @s9i91y8m
    @s9i91y8m 11 лет назад

    松本駅は橋上駅舎でかなり広い駅です 塩尻駅は元は全く方向が違っていました 岡谷まで塩嶺ルートと言って 新線で時間短縮が図られています 直この地域は何故か新幹線らしい構想がないのが 不思議ですね?

  • @jun19810319
    @jun19810319 11 лет назад

    見てたら酔ってきました。苦笑 地元が名古屋で大学が松本だったので、よくお世話になった車両です。素晴らしい動画をありがとうごさいました。

  • @manba555
    @manba555 11 лет назад

    直線でもよう揺れるんやこの”しなの”は!

  • @enryonda8642
    @enryonda8642 11 лет назад

    村井~南松本間に「平田」という新駅、いつできたんですか?もう10年くらい松本に行ってないし、行く時はいつも新宿から高速バスだから知らなかったな。

  • @keishimomma258
    @keishimomma258 9 лет назад

    制御付き自然振り子が313系よりも25キロ以上速く走れる区間があったとは知りませんでした。
    この動画を見て、振り子の威力を思い知ったと同時に、日本には幹線・亜幹線鉄道にも線形が
    悪い箇所・構内配線に問題のある箇所が如何に多いかを改めて認識させられました。
    新幹線を敷設するよりも前に改めるべき所を改めて、在来線を活性化させて欲しいですね。

    • @a296050375
      @a296050375  9 лет назад

      おっしゃるとおりで車両も試作機で終わったJR北のキハ285系みたいに振り子+空気ばねで車体傾斜するシステムなんかを実用化してほしいですね。このときはものすごく車体は傾くんでしょうね^^

    • @keishimomma258
      @keishimomma258 9 лет назад

      是非ともせめて車体微傾斜制御を全国の路線への導入と少しでも速度向上を。このままでは在来線が浮かばれません。

  • @user-sj9fo8mh9i
    @user-sj9fo8mh9i 8 лет назад

    可動ブラケットが美しくていいですね~ポイントや曲線の速度制限がおもしろいですね。ただ第1閉塞の注意信号が残念です。場内信号機の中継信号機がございましたらスピードを上げられるのに・・・

    • @a296050375
      @a296050375  8 лет назад

      コメントありがとうございます。更なるスピードアップにはまだ課題があるんですね。信号関係の知識には疎くて勉強になりました。

  • @1919rein3317
    @1919rein3317 11 лет назад

    塩尻の次駅名間違ってますね…
    広丘ですよ。

  • @venceremos768
    @venceremos768 9 лет назад +1

    今年九州でソニックという電車にのりフラフラになり二度と乗りたくないので帰りは新幹線乗り継ぎやめて切符がとれたのでJalで楽でしたが。安曇野の美術館にいつか行きたいのですがこれに乗るなら嫌です。関西からですが。

    • @a296050375
      @a296050375  9 лет назад

      +venceremos768 さん、こんにちは。私自身乗り物酔いは小学生で卒業しました。振り子車は人によっては酔うみたいですね。自然振り子の381系に比べると乗り心地は良くなってると思います。

    • @user-un3bx5rd7u
      @user-un3bx5rd7u 7 лет назад

      venceremos768

  • @a296050375
    @a296050375  11 лет назад

    確かに!でも381系やくもに比べると進化がよくわかります。

  • @a296050375
    @a296050375  11 лет назад

    調べましたら平成19年3月開業だそうです。

  • @venceremos768
    @venceremos768 9 лет назад

    特急しなのが怖いけれど安曇野美術館に行きたいけれどこの動画で大丈夫かなと悩みます。

  • @a296050375
    @a296050375  11 лет назад

    以前に指摘がありコメントで訂正しました。

  • @inmyou
    @inmyou 7 лет назад

    広丘です

    • @a296050375
      @a296050375  7 лет назад

      文面で訂正してます。