納車ヤフオクの闇ZX25R外国人♡から買いました!「僕は地獄を見る」引き取り自走7時間Kawasaki ninja

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 354

  • @vip931
    @vip931 10 месяцев назад +64

    全部は見てないけど42:00の追い越しだけはほんまにアカン、リアオーバーハングに巻き込まれて氏ぬで。

  • @のりたま-q6k
    @のりたま-q6k 11 месяцев назад +145

    そりゃ天罰やなぁ🤣
    メーター隠しても一時停止違反と一方通行逆行は隠せてないよ😂

  • @imp-is5gt
    @imp-is5gt 10 месяцев назад +43

    サイドスタンドで立ててて、「オイル大丈夫?」ってww
    セルが回るのに、なぜ押し掛けしたいww

  • @ままままま-q1j
    @ままままま-q1j 10 месяцев назад +124

    スピード違反やら一時停止無視やら、ほんとひでえ運転だなwwwww

  • @東京の音-k1j
    @東京の音-k1j 10 месяцев назад +34

    不具合出てるなら、丁寧な運転を心掛けた方が良いかと思います。納車してテンションが上がっているのも分かりますが、直すまでの辛抱です。バイクの為にも。

  • @バイク-f5s
    @バイク-f5s 10 месяцев назад +93

    エンストの症状が出たにもかかわらず、そこからも右車線で走る…
    バイクに向いてないからもう乗らない方がいいよ。

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  10 месяцев назад +6

      コメントありがとうございます。
      これからもご指導ご鞭撻宜しくお願いします。

  • @ユーズリィ
    @ユーズリィ 9 месяцев назад +20

    納車後でテンション上がるのは分かるけど、まず最低限の交通ルール守るとこから始めようか。他コメントが荒れてるのが納得できる。

  • @塚原忠晃3275
    @塚原忠晃3275 8 месяцев назад +3

    やっぱりきちんとしたお店で買うのが1番!多少高くても長い目で見たら逆に安い!ヤフオクとかの個人売買だったり外国人がやってる今回の様な場合には見た目綺麗でも中はボロボロだったり整備もあまりよろしく無かったり負の要因!結局不具合が出て修理ラッシュになって結果合計金額は高くなってしまう事が多い気がします。

  • @オウムのマフィア
    @オウムのマフィア 10 месяцев назад +34

    バイクはヤフオクで何台も買ってきましたが前オーナーがどのくらい整備されてるかわからないので吹かせないです。自走可能でも基本的に軽トラで引き上げして整備点検して消耗品交換してから乗っています。基本的にカワサキは故障しやすいので辞めました。ホンダとスズキが1番いいです。点火系のトラブルか電気関係のトラブルかと思われます。アンチではないですが自分も運転荒いですがギアチェンジの仕方が雑なように見えましたね。まだ250だからいいですがこれがzx-10Rやリッタークラスならタイヤスピンして転倒しますね。スピードも100〜120くらいは出てるように見れます。まずそれはさておきリッタークラスに雑なギアの入れ方したら危険だし壊れます。実際見てないのでなんとも言えませんが動画だとそう見えました。この動画だと危なかっしいのでいつか事故ります。毎日バイク死亡事故のニュース見るので同じバイク乗りとして気をつけて欲しいですね。

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  10 месяцев назад +4

      コメントありがとうございます。
      これからもご指導ご鞭撻宜しくお願いします。

    • @shimayo
      @shimayo 10 месяцев назад +8

      カワサキでもZX10(B2) 10年乗ってZZR1100(D6) 15年所有してましたが 大きい故障はなかったです、ただメンテナンスはしっかりしてました 車もバイクもみんなヤフオクです うまく活用すれば、とてもお買い得です

  • @0814-q6y
    @0814-q6y 9 месяцев назад +32

    未熟さ故停止線で止まれず無理な追い越し速度違反⛔見てる方が地獄💔

  • @鳥ちょんた
    @鳥ちょんた 10 месяцев назад +36

    人との話し方、接し方
    まだまだこれから勉強ですね。
    ファイト❤

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  9 месяцев назад +4


      頑張る!

    • @桜通り-v8b
      @桜通り-v8b 7 месяцев назад +1

      ​@@horaanachannel焼けてモーターず😂

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  7 месяцев назад +1

      @@桜通り-v8b ダジャレ?

  • @塚原忠晃3275
    @塚原忠晃3275 8 месяцев назад +1

    追記
    98万で買ったみたいですがグーバイクとほぼ変わらない金額でしたよ!
    ヤフオクみたいに買う前に現車見たり触ったりしてから買えないので98万とグーバイクで掲載されていて同じ様な金額で販売されていて見て触れるのどちらが良いかは言わなくてもお解りの様に後者ですよね!

  • @もみもみ-s4u
    @もみもみ-s4u 9 месяцев назад +29

    無知って怖いですよね😊自転車に変更した方が良いよ👍事故する前に🥹

  • @爺バイク
    @爺バイク 9 месяцев назад +4

    クラッチレバーが握れなくなる問題は、停まっている時は握るけど、走行中は握らない。指を曲げたまま、アクセルを戻すようにして半クラ位置まで。カワサキ車は、停まっている時、N→2速には入らない。リコール対応済なのか。1.6万キロだと点火プラグ、エアクリーナーメンテナンス済なの。ZX-25R 色々不具合報告出ているからね。最後にスピードメーターを目隠し走行は、違反になるでしょ。

  • @tomoya92150
    @tomoya92150 9 месяцев назад +7

    バイクを28年ほぼ毎日のってますが、まず身体痛める前にバイクで良かったでしょう。自分でこの運転みて何とも思わなかったら向いてない。怪我なく降りれて良かったね

  • @賢一菊地-p4b
    @賢一菊地-p4b 10 месяцев назад +14

    皆様の忠実な辛口コメントが動画より楽しいです。
    バイクの構造や運転の知識があるコメンターの皆様と
    私にとっては地獄でも何でもないですね。

  • @12r10
    @12r10 11 месяцев назад +46

    素人? バイクは起こさないとオイル量はわからんよ 
    あと ギアチェン早すぎ😢

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り。
      素晴らしいアドバイスありがとうございます。

  • @chankeken8023
    @chankeken8023 11 месяцев назад +82

    すごい運転ですね

  • @機械修理屋
    @機械修理屋 9 месяцев назад +10

    タンク真空になってないですか?エンストした時タンクのキャップ開けてエンジンかけてみてください。

  • @カワフミ
    @カワフミ 11 месяцев назад +89

    ヤフオクの闇ではない!
    zx25rの事を知らずに買うからこうなる…
    ヤフオクの闇ならず配信者の闇ですね!

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +4

      それなーー
      コメントありがとうございます。

    • @仮面の男-o6b
      @仮面の男-o6b 9 месяцев назад +7

      闇はヤフオクではなく配信者の頭の中じゃね? 私40年近くバイクに乗ってますがバカ・粗暴な奴はたいがいカワサキにのっていたし事故って大怪我したり障碍者になった奴も圧倒的にカワサキ乗りがおおかった。カワサキのバイクにはDQNを引き寄せる魔力があるんだな。

    • @uzm1916
      @uzm1916 9 месяцев назад

      ​​@@仮面の男-o6b
      すごく解りますw
      私も30年近く2輪乗り続けていますが同体験してそうでw
      あと、HD乗りと川崎乗りはバイク修理はもちろん整備もできない人が多い…
      印象としてはトラブル多いメーカーなのに…
      あくまでも私の周りの話です…

  • @johndriver2003
    @johndriver2003 11 месяцев назад +50

    まだ高校生だけどわかる、
    運転が色んな意味ですごい、
    これはバイクが動かんのも納得すりかも、

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      これからもご指導ご鞭撻宜しくお願いします。

  • @k.i.4959
    @k.i.4959 11 месяцев назад +74

    オイル窓の見方もわからない人がヤフオクで現車確認もしないで56万(笑)
    まだ見始めだけどどんな闇が待ってるのか楽しみ😊

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます。
      お楽しみください。

  • @alphayasu
    @alphayasu 11 месяцев назад +12

    22モデルのKRTに乗ってます。たまに似たような症状出ます。ただ、カワサキの正規代理店で買ったので、絶対的に違うのが安心感ですね。
    全く同じ症状だとしても、ZX25Rだからねぇ〜って笑っていられるか、全てが怪しく感じて猜疑心ばかり膨らむか、ですね。
    1度タンク下ろして、プラグやクリーナー系の確認や、オイルの全交換やったら、少しは安心できるんじゃないでしょうか。バラせる所はバラして、自分の手垢付けちゃいましょう😁

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      とても嬉しいお言葉に感謝感激!

  • @auto3030jp
    @auto3030jp 9 месяцев назад +7

    内容はともかく、単純に面白かったです。

  • @stupidnahanaha
    @stupidnahanaha 9 месяцев назад +18

    スタンド立ててるのに、「オイルが少ないっ、 大丈夫?」って…

  • @jim8
    @jim8 9 месяцев назад +9

    これはヤフオクの闇でも何でもなく25Rやバリオスによく見られる温度が暖まった時のエンジン再始動困難事象ですね。
    対処法を前もって知っておかないと、アセることになります。

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  9 месяцев назад +1

      マジ焦った

    • @aki-yi2le
      @aki-yi2le 26 дней назад

      バリオスは再始動困難になりますが、電気点火系が弱いのが原因!
      その証拠にイグニションコイル前の電圧を16vにしてあげると改善されるし、押し掛けだとセルに電気取られ無いので1発で掛かる。
      これは走行中にエンストしてるので別物

  • @ホーリーキナコ
    @ホーリーキナコ 11 месяцев назад +181

    一時不停止やりすぎやろ。よく動画あげれるね

    • @なんなんですか-k6g
      @なんなんですか-k6g 7 месяцев назад +8

      だまれよ

    • @my_camping_gear
      @my_camping_gear 7 месяцев назад +1

      @@なんなんですか-k6gお前が黙れ、コメ主は真っ当なこと言ってるよw😮😮

    • @桜通り-v8b
      @桜通り-v8b 7 месяцев назад

      ​@@なんなんですか-k6gいやいや、こいつの運転は危険予知無さすぎだろ😂

    • @gudgsgshdy
      @gudgsgshdy 7 месяцев назад +1

      @@なんなんですか-k6gいやお前がな😂

    • @アメリ化
      @アメリ化 6 месяцев назад +1

      @@なんなんですか-k6gよだれ

  • @argenté-e9p
    @argenté-e9p 11 месяцев назад +30

    コメ欄突っ込まれ過ぎ
    みんなをイライラさせるのが上手いな

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      申し訳ございません。

  • @超貧脚ロードレーサー
    @超貧脚ロードレーサー 7 месяцев назад +3

    納車したとき嬉しいですよね
    運転とか地道に頑張りましょう

  • @castle-bomb-tarou
    @castle-bomb-tarou 3 месяца назад +4

    叩かれてんなぁ笑
    交通ルールに関しては守る必要はあると思うけど、こうやって興味深い動画を身をもって配信してくれてんだしそんな目くじら立てる必要も無い気するけどね
    バイク動画って基本的に上からコメントする人がかなり居るよね

  • @お尻を出した子一等賞
    @お尻を出した子一等賞 4 месяца назад +14

    ヤフオクで買うと書類付いてこないの?盗難品やん

  • @ehatovcat7037
    @ehatovcat7037 11 месяцев назад +23

    特に納車説明もなし、ボロが出ないように余計なことを突っ込まれないように、
    少し離れて見ているだけで何も言わない姿勢なのがこういう業者の特徴ですね。すぐわかりますよ。
    ここはこうなんだ、へぇーとか買う側が勝手に納得してるのを見て腹の中でシメシメと思ってるだけ。
    軽トラも出口の邪魔なとこに平気で置くし、出入りしてる人間がほんとダメだな。

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      以後気をつけたいです。

  • @横須賀414
    @横須賀414 8 месяцев назад +2

    バイクのシーンよりオークション画面とか移動のシーン長すぎ
    後、皆んなが言ってますが動画からスピード超過や一時停止を徐行で行くシーンなど有りましたが悪質と判断されれば摘発されますのでご注意を。あとメーターに紙貼って明らかすぎ。

  • @博佐藤-c8s
    @博佐藤-c8s 10 месяцев назад +41

    エンジンを回し過ぎです 整備せずに乱暴な運転はダメです ノークレームノーリターンですから

    • @Tsubachi
      @Tsubachi 6 месяцев назад +4

      本当にそれw
      中古で状況も分からないのに回し過ぎですよね😅
      ヤフオクで50万以上のバイク買うなら必ず現社確認いりますよねw

  • @菊池直人-h3i
    @菊池直人-h3i 10 месяцев назад +14

    運転ヤバイね😅
    素人のイキり運転😂ヤフオクは自分で整備出来ないと高くつく可能性があるよね!

  • @ファストリーム
    @ファストリーム 3 месяца назад +2

    しゅーってたびたびきこえるんですけど、酸素ボンベでもせおってます?

  • @wak1156
    @wak1156 10 месяцев назад +15

    ヤフオクでバイクを買う時は基本、陸送で自宅までが鉄則。必ず何かあるから。

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      これからもご指導ご鞭撻よろしくお願いします。

  • @daikonorosu
    @daikonorosu День назад +1

    人通りが少ないところに廃ヤード+外国人ってだけでまず盗難車を疑ってしまう

  • @ZRX1100-en6tp
    @ZRX1100-en6tp 9 месяцев назад +9

    このバイク、気の毒、、

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  8 месяцев назад +1

      あなたから見ればそうかもしれない
      でも僕はこいつを愛してる❤

  • @ああ-b2w6f
    @ああ-b2w6f 10 месяцев назад +12

    一気にギア上げすぎ爆笑

  • @L-e-n-a-666
    @L-e-n-a-666 10 месяцев назад +14

    色々めちゃくちゃすぎて、、ギャグ動画として見る分には面白い😂

  • @白井-j7e
    @白井-j7e 8 месяцев назад +7

    運転センスが絶望的なの草
    せめて最低限の交通ルールは守ろうね

  • @totokimu4866
    @totokimu4866 10 месяцев назад +4

    オーバーヒート気味ですかね、エンジン冷やす冷却水がうまく循環していないとこうなる、ラジエター液確認して規定量入っているか、走っていて熱くなると電動ファンが回っているか確認、あとサーモスタットが逝かれてるかもね、その辺を確認、修理ですかね、まぁ~ヤフオクで、輸出業者から買って自走は無い、7時間自走で帰れた事に感謝しなきゃね、

  • @仮面の男-o6b
    @仮面の男-o6b 9 месяцев назад +5

    ヤフオクから買うなんてかなりバイク整備に自信がる人でもハードルが高いのにほぼ知識ゼロの人が買うなんて自殺行為 あと運転もバイクの調子が悪いのを差し引いても教習所行きなおしたほうがいいレベル 250ccバイクをあそこまで下手に運転できるのはもはや才能。

  • @ぱん-p6q
    @ぱん-p6q 3 месяца назад +3

    お願いします
    交通ルールや運転マナー騒音等
    回りに迷惑掛けない運転して下さい
    バイク乗り悪い印象与えます
    自分もバイク乗ってます
    周りに嫌われないバイク乗りになって下さい

  • @yukiyuki-syowa
    @yukiyuki-syowa 26 дней назад +1

    ヤフオクの闇というよりは
    ジャンクヤードで物買ったら仕方ないですね
    不調はもう解決されたとおもいますが動画を見る限り燃料系っぽいですね
    エンジンかからん時にマフラー生ガス臭 しましたか?
    それだけで原因がかなり絞れますよ
    色々経験してください

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  26 дней назад +1

      ありがとうございます♪
      色々経験させて頂きます♡

  • @哲黒-i1v
    @哲黒-i1v 11 месяцев назад +36

    ヤフオクでバイク車体は自分で直せる人以外は買ってはいけないと思う。

    • @本倉-h6o
      @本倉-h6o 11 месяцев назад +4

      直すも何も自走で帰ってる途中なのにどうやって直すんや?アホなん

    • @哲黒-i1v
      @哲黒-i1v 11 месяцев назад +23

      ​@@本倉-h6oヤフオクで買って自走で帰るのに手ぶらで受け取りに行くなんてどんだけお花畑なんだよ。工具くらい背負っていけ。だいたい自走で帰るのが間違い。積載車で取りに行くのが当たり前。

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      了解致しました。

    • @w220benz500
      @w220benz500 11 месяцев назад +8

      言うてキャブ車の時代ならまだしも今の電子制御もりもりのFIなんてただのバイク好き程度じゃ直せないんだよなぁ

    • @哲黒-i1v
      @哲黒-i1v 11 месяцев назад

      ​@@w220benz500だったら大人しく新車をディーラーで買っとけよ。

  • @ねぎちゃんねるの釣り旅
    @ねぎちゃんねるの釣り旅 10 месяцев назад +13

    運転やばいですね。
    すり抜けとか追い越すところとか
    あえてカット入れてまでアップしない方がいいと思います。。

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      これからも宜しくお願いします。

  • @ラインライン-k7b
    @ラインライン-k7b 10 месяцев назад +5

    俺も25R持ってるけど、エンジン、シフトフィーリング悪すぎねーか?
    あと、整備してないバイク回し過ぎじゃない?
    25Rの2022年のモデルはECUの書き換えが必要では?
    セル回ってエンジンかからんのに押しがけは無理だぜ。

  • @zx14rmira
    @zx14rmira 10 месяцев назад +3

    見たことあるなぁと思ったらメチャ地元でしたわ
    ここら辺は外国人がやっている謎なバイク屋が多いんですよ😇

  • @jun690527
    @jun690527 10 месяцев назад +27

    ヤフオクの闇よりいつ事故るか、ハラハラする。

  • @珍亭ちん-n5r
    @珍亭ちん-n5r 10 месяцев назад +22

    もう少し運転マナーをしっかりした方が良いと思います。。。
    田舎の原付高校生みたいになってますよ。。。

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      これからもご指導ご鞭撻宜しくお願いします。

  • @aki-yi2le
    @aki-yi2le 26 дней назад +1

    運転凄いですね。
    メーターにテープ貼る時点でスピードオーバーしてますと自己申告してるようなもん!
    私にはどれぐらい練習してもこの運転は無理です。
    家で子供が待ってますので。

  • @loveknowsstar938
    @loveknowsstar938 10 месяцев назад +10

    ヤフオクバイクはこれだから辞められない😂

  • @ポチヒロシ
    @ポチヒロシ 2 месяца назад +2

    色々意見見ましたがやっぱりバイクはこうじゃないと
    弾ける思い分かります

  • @pippi10r
    @pippi10r 5 месяцев назад +3

    こういう動画のアンチコメは素直に受け取るべきだと思う

  • @takumik.2322
    @takumik.2322 Год назад +79

    ギアチェンの仕方、、、、😂

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +3

      それなーー
      コメントありがとうございます。
      これからもご指導ご鞭撻の程よろしくお願いします。

  • @下魔
    @下魔 9 месяцев назад +6

    ちゃんと道交法守りなさい。
    守れないならバイクや車に乗らんことや!

  • @maanii888
    @maanii888 Год назад +4

    Kawasakiはいきなりセカンドには入らんのよね、症状から燃料か燃料ポンプのような気がする、
    漢Kawasakiは整備性が悪い、スロットルセンサーなんか電圧出てるのに故障してるなんてふざけた事もある、何故この方式を取ったのかと疑問に思う点がたくさんある、その点ホンダは素直や。

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      燃料ポンプ怪しいです。
      ありがとうございます。

    • @w220benz500
      @w220benz500 11 месяцев назад +1

      手で押してタイヤが回ってれば2速に入るよ

    • @へいまけいご
      @へいまけいご 10 месяцев назад +2

      単純に燃料ポンプだと思いますが・・
      映像終盤始動前にonにするとポンプ作動音入っているので燃料がインジェクター届いたのかと・・
      どちらにしろスピード出しすぎかな・・道路交通法は守ってくださいね!

  • @Dicbjricnkfa
    @Dicbjricnkfa 11 месяцев назад +15

    購入後なのにエンジンかけていいですかは笑った

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。

  • @赤神イリア
    @赤神イリア Месяц назад +1

    タンクキャップ不良でエアー抜けが悪いのかなー?

  • @吉田信行-q7w
    @吉田信行-q7w 9 месяцев назад +4

    越谷の悪徳バイクオークションで有名ですよ このバイクオーバーヒート 直すにはシリンダーピストン交換

  • @YZFR25_21
    @YZFR25_21 11 месяцев назад +11

    愛想いい外人さんの店員さんで良かったですね!😊

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます。
      とても愛想が良く優しくて良かったです。

  • @明宏西川-g8o
    @明宏西川-g8o 11 месяцев назад +3

    25乗っていますけど、エンストはほぼ無いです。ガソリン入れすぎました、エア抜きに入ってかかりにくいは有りました。度々は困りますね。

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      これからも宜しくお願いします。

  • @jf2170
    @jf2170 9 месяцев назад +9

    たぶんギア感知センサーの異常
    エンジンオイルの状態わかんないのに回しすぎかと
    それより死ぬ前にバイク降りたほうがいいよ

  • @SBBCFFFFSRE460
    @SBBCFFFFSRE460 10 месяцев назад +9

    セル回ってるのに押しがけはあまり意味なくない?

  • @user-qs1lf1ke8s
    @user-qs1lf1ke8s 8 месяцев назад +2

    こんなん闇でも何でもないし、店から買う感覚でヤフオクやる様な奴が現車確認もしないで勝手に落札して「ヤフオクの闇」とか勝手に言ってるのが多過ぎ。いい加減にしてくれ。大人しくバロンで買えよと言いたい

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  8 месяцев назад +1

      当たりもあれば外れもある
      大当たりすることもある!
      だからヤフオクはやめられない

  • @マッチョ外ウルフ
    @マッチョ外ウルフ 8 месяцев назад +1

    ヤフオク有る有るだよねー
    エンジン載ってるのは整備前提で買うから故障してるモノとして買う。だから安い。
    安く買えて完調なら儲けもんだよ

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  8 месяцев назад +1

      おっしゃる通り
      頑張ります!

  • @あい-i4u6n
    @あい-i4u6n 9 месяцев назад +6

    『押しがけするのに2速に入れたい』←カワサキの知識なんもなくて草

  • @sYuut0_Xg
    @sYuut0_Xg Год назад +38

    35:50 最後に「Nice to meet you!!」は強すぎwwww

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  Год назад +3

      ナイスミーチューは最初の挨拶でしたね汗

    • @Ao_cts
      @Ao_cts 11 месяцев назад +7

      あなたに会えて嬉しい 的な意味だからまぁいいんじゃないかなww

  • @fukapy
    @fukapy 9 месяцев назад +3

    嫌味で書く訳じゃないけど、不要なシーンはカットして、必要なシーンだけに絞った方がいいと思う。この動画は長いけど、余計なシーンをカットしたら、多分5分以内で終わると思う。
    特に駅構内の床が永遠と映ってるシーンとか、購入バイクを見るシーン(カメラ固定でひたすら映るシーン)とか、カットした方がいいと思う。

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  9 месяцев назад +1

      素晴らしい見解ありがとうございます。
      今後に繋げたいと思います。

  • @synapsecannondale7820
    @synapsecannondale7820 10 месяцев назад +2

    今も昔もやる人はやるでしょ?年配者年配者言うけど若い人がバイク離れしてるんだ
    から割合として年配者、中高年が増えるのは時の流れじゃないのでしょうか。売ってるのを買うのがおかしい様なコメントが多いのもおかしいし、かと言って若い人らがおいそれと買える価格でも無いし。今まで一度も自損事故(立ちゴケ含む)した事が無い「超優良ライダー」があれこれ批判的なコメントするのなら納得しますが。同じバイク乗り同士で叩き合い、非難し合うより「人
    の振り見て我が振り直せ」で
    いいんじゃないでしょうかねぇ。ちなみに「スリックタイヤ」ってモノホンのレース用スリックを指してるんでしょうか?

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      これからも宜しくお願いします。

  • @skt5907
    @skt5907 11 месяцев назад +18

    初心者🔰?運転あらいし回し過ぎエンジン焼けるわ!

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      了解致しました。

    • @まーくん-x3w9f
      @まーくん-x3w9f 10 месяцев назад +2

      250なんてブン回してなんぼやろ

    • @track-yalow-A-team
      @track-yalow-A-team 9 месяцев назад

      回し過ぎてないから大丈夫。レブ当たる位回したって全然。舞い上がる気持ちもある。調子乗る乗らない、交通法は分かっててやってんだろうから。

    • @l.oo.l8370
      @l.oo.l8370 5 месяцев назад

      水冷やし今の単車にやけるもくそもねーよ笑笑

  • @guraberu555
    @guraberu555 9 месяцев назад +4

    タイトルに『外国人♡』とありますが外国人が好きなんですか?

  • @motolife4616
    @motolife4616 9 месяцев назад +7

    んー
    早期免許返納した方がいいですね!
    ってか、そもそも無免許じゃないですか?

  • @Tabineco_cub
    @Tabineco_cub 11 месяцев назад +9

    今は昔と違ってこういうバイクも店で見てもらえるんでカワサキ正規店行った方がいいですよ。

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      正規店に行くか車両入れ替え検討中です。

  • @松下大輔-g4j
    @松下大輔-g4j 11 месяцев назад +17

    人の敷地でUターン

  • @aaakkk7680
    @aaakkk7680 11 месяцев назад +6

    多分燃料ポンプじゃないすかね、熱くなると動かなくなるってやつ。ヤフオクで2000円で売ってますよ! 知らんけど

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      燃料ポンプ怪しいです。

  • @3tf-home36
    @3tf-home36 Год назад +5

    同じく25Rをヤフオク外人から買いました😅
    エンストは今まで起きてないですね。
    ちゃんと直ってくれれば良いのですが…

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      いいなぁ。
      直ると嬉しい♡😆

    • @rollo0407
      @rollo0407 Год назад +3

      ガス欠っぽい症状のように感じるので、燃料系のトラブルも視野に入れてみるのも良いかもですね😅

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  Год назад +1

      @@rollo0407
      コメントありがとうございます。
      視野に入れてみます。♡

  • @Ys_iku4532
    @Ys_iku4532 Месяц назад +1

    なぜ回転数あがってないのにすぐギアチェンするんだ、???

  • @tokara.h
    @tokara.h 10 месяцев назад +1

    最近のバイクはよう知らんが、エンジンに負荷が掛かると自動でエンジンがストップするのかな?なんか動画みてるとある程度エンジンがシェークダウンしてからエンジンが掛かる様に見えた。保護機能って奴か、回したいライダーにとっては要らん機能だがバイクにとっては優しい

  • @山晃-h1l
    @山晃-h1l Год назад +9

    25R乗ってますが初期モデルの25rあるあるですね。
    自分は2022年モデルで対策されてますがたまに同じ現象なります。
    初期モデルの25Rはコンピューターの書き換えなどリコール出てたはずです!

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  Год назад +4

      コメントありがとうございます。
      ECU書き換えのサービスはKawasakiに問い合わせした所車体番号が対象外でした。
      私のも2022モデルみたいです。

    • @山晃-h1l
      @山晃-h1l Год назад +2

      @@horaanachannel 年式もグレードも同じですね😊
      自分は対策としてエンジン切る前に軽く空吹かしして切るようにしてるので
      ここ最近、エンジンかからない現象が出てません!

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  Год назад +1

      @@山晃-h1l
      コメントありがとうございます。
      エンストする条件
      ガソリン量に関係なくブレーキをある程度強くかけた時
      ・停止かなり手前(時速約60㎞でも)
      ・停止直前
      ・停止時
      ・停止後約0.5秒後など
      ・ギアが入っていてエンジンブレーキ併用時でも
      ・ギアを入れてクラッチを握りっぱなしでも
      ・ニュートラルでも
      その他条件確率
      下り約100パーセント
      平地約50パーセント
      上り0パーセント
      エンスト後エンジンがかかりづらいのはブレーキをある程度強くかけてエンストした時のみ
      以下のエンジン停止及びエンストの時はすぐにエンジンはかかる
      ・キーでエンジン停止
      ・キルスイッチでエンジン停止
      ・ギアが入っている時スタンドを立てる
      ・ギアが入っているのにクラッチを離す
      減速エンスト後
      1回キーOFF、 キー ONにしてメーターのセレモニーが終わったらスロットル を5秒位全開にしたあと、 スロットル全閉でセル回してみてもエンジンはかかりません。
      ruclips.net/user/shortsR9HTg1xKE6I?si=5p7ukYhkJQF1BU4z
      ただギアを1速に入れて車体を前後に動かした後すぐにかかる確率が高いです。 
      エンストする条件
      ガソリン量に関係なくブレーキをある程度強くかけた時
      ・停止かなり手前(時速約60㎞でも)
      ・停止直前
      ・停止時
      ・停止後約0.5秒後など
      ・ギアが入っていてエンジンブレーキ併用時でも
      ・ギアを入れてクラッチを握りっぱなしでも
      ・ニュートラルでも
      その他条件確率
      下り約100パーセント
      平地約50パーセント
      上り0パーセント
      エンスト後エンジンがかかりづらいのはブレーキをある程度強くかけてエンストした時のみ
      以下のエンジン停止及びエンストの時はすぐにエンジンはかかる
      ・キーでエンジン停止
      ・キルスイッチでエンジン停止
      ・ギアが入っている時スタンドを立てる
      ・ギアが入っているのにクラッチを離す
      減速エンスト後
      1回キーOFF、 キー ONにしてメーターのセレモニーが終わったらスロットル を5秒位全開にしたあと、 スロットル全閉でセル回してみてもエンジンはかかりません。
      ruclips.net/user/shortsR9HTg1xKE6I?si=5p7ukYhkJQF1BU4z
      ただギアを1速に入れて車体を前後に動かした後すぐにかかる確率が高いです。

  • @Kazu-dm2wo
    @Kazu-dm2wo 2 месяца назад +1

    カワサキ車は走り始めないと2速にはいらない機構がついてます。結末はわかりませんが燃料が行ってない様な気がします

  • @ysp281
    @ysp281 11 месяцев назад +39

    本当に素人ですね、走り出す前にハイオクガソリン満タンにしないと起こる現象ですね。
    リザーブが何リットルかカタログで確認する以前の問題点で、全て落札者責任ですね。

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +5

      コメントありがとうございます。
      身に染みます。
      これからも宜しくお願いします。

    • @もんちっち-g2n
      @もんちっち-g2n 10 месяцев назад +8

      レギュラーで走るけど??にわか乙にだwwwwwwww

    • @ysp281
      @ysp281 10 месяцев назад +5

      レギュラーで走りますが、オクタン価が低いので1万rpmからトルクが出るようなエンジンは、日本では適切だと思いました。

    • @ラインライン-k7b
      @ラインライン-k7b 10 месяцев назад +7

      25Rの指定燃料はレギュラーです。素人はどちら様ですか?

  • @新渡戸ぺぺぺ
    @新渡戸ぺぺぺ 11 месяцев назад +42

    運転が危ない

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад

      それなーー
      コメントありがとうございます。

    • @らな-e8e
      @らな-e8e 7 месяцев назад +1

      @@horaanachannelそれなーじゃねぇよ。

  • @ebiebi390
    @ebiebi390 11 месяцев назад +5

    ZX25R買ったのに取りに行ったらZXR250だったとかそういう話かと思ったw

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      申し訳ございません。
      これからも宜しくお願いします。

  • @hana_papa
    @hana_papa 11 месяцев назад +8

    インジェクションのバイクは押し掛けでエンジンかからないのでは?
    なんとか無事に自走で帰宅できてよかったですね。
    私も実車を見なくてKSR110を落札し自走したときには冷や汗ものでした。

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      確かに押し掛け出来ないです。

    • @lunaticx2530
      @lunaticx2530 11 месяцев назад +7

      ​@@horaanachannel
      インジェクションのバイクも押しがけできますよ。
      できない車種もあるのかはわかりませんが、私のGSX-R1000はバッテリー上がりの際に押しがけにて始動しました。

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +2

      @@lunaticx2530 コメントありがとうございます。
      zx25rは全車出来ないのか?
      私の車体だけ出来ないのか?
      今は不明です。

    • @毒蝮三太夫-l4v
      @毒蝮三太夫-l4v 11 месяцев назад +8

      バッテリー次第だよ
      キャブ車は重力とかの自然物理現象を使って燃料をエンジンに送っているが、インジェクション車は電動ポンプを使っているからそれを動かす余力が有れば押しがけ出来るよ。

    • @こてつ-j7p
      @こてつ-j7p 9 месяцев назад +2

      押しがけできるよ
      Nから2速に入らないのは当たり前
      停車状態では1速かNしか入らない

  • @ninja-el2gb
    @ninja-el2gb 3 месяца назад +1

    ヤフオクで買っていいのは50まで。
    250のしかも新車100万超えるようなバイクをヤフオクなんて絶対ありえん

  • @uzm1916
    @uzm1916 9 месяцев назад +4

    再編集した方がいいかもですね。
    動画が証拠で違反切符と言う流れがいつ来てもおかしくない時代ですから。

  • @marusandesmonstrgqrira5677
    @marusandesmonstrgqrira5677 11 месяцев назад +4

    エンスト治りましたかカワサキあるあるの一つにキャップのエア抜きが詰まる満タン時に良く起こる一度キャップを開けると掛かる

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      情報ありがとうございます。
      試してみます。

  • @hito701
    @hito701 11 месяцев назад +2

    燃料ポンプですかね
    キーをオンにして、かからない時は燃料ポンプの音が聞こえないです。
    掛かる時は燃料ポンプの音聞こえてます

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      了解致しました。
      調べてみます。

  • @toritoritorichannel
    @toritoritorichannel 7 месяцев назад +1

    全体的に毒物くんのコピペ見てるような恥ずかしさ。
    高校生だと信じたい

  • @ちょびさん-d8j
    @ちょびさん-d8j 11 месяцев назад +7

    何か❔嫌な音がしますね。あんなにかっ飛んで走るから天罰が降りたかな。外人の所、ヤードじゃなかったかな❔危なすぎです。バイクは信用ある所から買いましょう。

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      了解致しました。

  • @ロゼオ神奈川
    @ロゼオ神奈川 11 месяцев назад +6

    他人事ながら、樂しく拝見してしまいました、スミマセン
    正常車両でエンストさせる条件を考えてみたのですが、
    例えば、サイドスタンドスイッチが閉まってあるのに出ていると誤信号を送ってしまうとか…
    コレは、サイドスタンドスイッチを外して車両側コネクタをループさせてみて現象が再現しないかみてみるとか?
    もう一つは、転倒センサーの誤信号で
    転倒してないのに転倒したと認識して点火を止める?
    くらいですかね?!
    偉そうにスミマセン

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      素晴らしいアドバイスありがとうございます。
      調べてみます。

  • @やすしお
    @やすしお 4 месяца назад +1

    色々突っ込みたいところはあるかもですけど、自分勝ったのがこうなったら、、と思うと可哀想、、、。

  • @お尻を出した子一等賞
    @お尻を出した子一等賞 3 месяца назад +1

    書類はしっかりついてきました?

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  3 месяца назад

      はい♪
      ついて来ました♡

    • @お尻を出した子一等賞
      @お尻を出した子一等賞 3 месяца назад +2

      @@horaanachannel あ、ついてきたんですね。参考にしたいので、どの書類がついてきたか教えていただきたいと存じます🙇‍♂️🙇🙇‍♀️

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  3 месяца назад +1

      ⁠ 軽自動車届出済証返納証明書と譲渡証明書です

    • @お尻を出した子一等賞
      @お尻を出した子一等賞 3 месяца назад +2

      @@horaanachannel 自賠責はどうされました?

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  3 месяца назад +1

      @@お尻を出した子一等賞
      引き取り前に自分で名変と自賠責保険に加入しました

  • @英二-t2x
    @英二-t2x Год назад +11

    保証が無いとヤバイよね‼️

    • @horaanachannel
      @horaanachannel  11 месяцев назад +4

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り。

  • @Kazu-dm2wo
    @Kazu-dm2wo 2 месяца назад +1

    アイドリング高くないですか?

  • @rabbitman211
    @rabbitman211 10 месяцев назад +1

    このバイクGセンサー付いてなかったっけ センサー不良なんじゃないの?

  • @3110-n3m
    @3110-n3m 9 месяцев назад +1

    全然知らない乗り物は、信用できない。自走は、自殺行為!私自身も何回もやっている経験者です。