【氷上ワカサギ釣り】開幕戦はただただ至福。
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 冬の風物詩、ワカサギ釣り。
夏の猛暑で今年も暖冬と予想してましたが、ガッツリ冷え込みましたねぇ。
正月から仕事ぶっ込みまくってたので早く行きたくてソワソワしてました(笑)
開幕戦は新調したアイテムや忘れ物の確認がメインで、正直、釣果はそこそこで良いんです。
穴を開けてテントの中で釣りをする。
ワカサギに出会える喜び。
それだけで最高なんです^^
ワカサギ釣りの楽しみ方は人それぞれ。
今シーズンも色んな楽しみ方をめちゃくちゃ満喫していこうと思います🤣
皆さんと偶然お会いできるのも楽しみです^^
まったり楽しく観ていただけると幸いです。
ぜひぜひ、高評価・チャンネル登録よろしくお願いします^^
------------------------------------------------------------------------
ツリタムロゴデザイン
【ぱつかるちゃー】
www.ptkabe.net/
アイコン・挿絵イラスト
【ちゃんさん(Twitter)】
/ chan_3ka7
------------------------------------------------------------------------
【ツリタム|公式ブログ】
www.tamnoblog.com
【X】
/ turitamhrf
【インスタグラム】
/ turi.tam
------------------------------------------------------------------------
#ツリタム #ワカサギ釣り #開幕戦
今年も始まりましたね😊僕は今年も一本針で頑張りますよ。とは言えワカサギはあまり行かないのですが😜
今年もはじまりね😆
釣りたい時に行って一本針で楽しむ、良いじゃないですか😁
自分の楽しみ方で満喫するのが1番ですよね🤣
タムさん! ドーナツ勉強になりました!笑
動画見てたら333も欲しくなっちゃうな…🤣
差し入れありがとねー😁
333は先調子しか使ってない自分でも扱いやすい感じだったよ😄
もう少し使い込んで先調子と使い分けできるようになりたいねぇ(笑)
今年もはじまりましたね
7日(火)初めていきました
場所が分からず、温泉街に戻ろうとしたら何台か車が止まってて
ソリの跡があったのでたすかりました
今年も始まりましたね😁
初めての糠平湖は迷っちゃいますよね😅
糠平湖の水深が浅いので今月いっぱいのクローズになるかもですが、一度は楽しんで欲しいフィールドです😆
タムさん今年もヨロシクです😆🤚
🆕ウエポン投入からの釣行も良い感触だったみたいですね😁
333の表現が解り易くて納得でした😊👍
動画観てたら、Daiwaの叩き台がチョット欲しいかもです😆
今年もよろしくお願いします😆
もうちょっと早く行きたかったのですが、目覚ましで起きたはずなのに気付けば2時間経過してたんですよねぇ🤔
まぁ開幕戦はテントで釣りしてワカサギに出会えれば満足です😁
DAIWAたたき台の安定感、コンパクト収納はかなり良いですねぇ😆
こんばんは、タムさんもシーズン始まりましたね!
年明けとれた小屋とかなやま湖に行ってきましたけど、どちらもベタ底の拾い釣りに大苦戦でしたよ笑
マッタリ釣行も良いですよね😆
遅くなりましたが今シーズン始まりました😆
とれた小屋は経験無いのでわかりませんが、かなやま湖も昨シーズンよりは苦戦しそうな感じですよねぇ。
1月は何かとバタバタで短時間釣行になりそうですが、全力で楽しみますよー🤣
333ばあたりが見やすそうですね!
見た感じ7,3調子っぽいですね!
疾風も早く実釣したくて疼いたんじゃないですか?笑
333をもう少し使用してから疾風と考えてるんですよねぇ(笑)
でも、釣果が良ければ途中で穂先交換して、ワカサギの活性化が同じ状況下でどう変わるのかも試してみたいんですよねぇ😆
とりあえず次回は違うフィールドで試そうと思ってます😁
久々たむさんの顔見たー!笑
俺は疾風の龍刀購入したけど、先調子感覚でやったら
全然アワセ決まらなくて苦戦しそうです😂
疾風龍刃も試しますよっ!🤣
感覚慣れるまで、慣れてからと楽しみ2倍っすよ😁