始発ウォッチ★JR天王寺駅 大阪環状線・大和路線・阪和線の始発電車! 普通京都行き・快速湯浅行き・紀州路快速海南行き・普通高田行きなど
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- JR大阪環状線・大和路線・阪和線 天王寺駅で、15本の早朝レア列車と5本の始発を撮影し、1本の動画にまとめました。
JR天王寺駅の始発電車は、大阪環状線 鶴橋・京橋方面へは4時49分発の「普通環状線内回り」、新今宮・西九条方面へは4時53分発の「普通環状線外回り」、大和路線 今宮・JR難波方面へは5時9分発の「普通JR難波行き」、奈良・加茂方面へは5時19分発の「普通加茂行き(平日は奈良行き)」、阪和線 日根野・和歌山方面へは5時11分発の「普通和歌山行き」となっています。
本動画では、平日ダイヤ・土休日ダイヤの早朝レア列車をほぼ全て収録しております。
ぜひ最初から最後までご覧いただければ幸いです。
☆見どころ(平日・土休日ダイヤ混合)
0:25~1:39 ★始発★ 4時49分発 323系 普通環状線内回り
(大阪環状線内回り 始発電車)
1:40~3:00 ★始発★ 4時53分発 323系 普通環状線外回り
(大阪環状線外回り 始発電車)
3:01~4:17 ★始発★ 5時9分発 201系 普通JR難波行き
(大和路線下り 始発電車)
4:18~5:05 ★始発★ 5時11分発 223系 普通和歌山行き
(阪和線 始発電車)
5:06~6:58 ★激レア・始発★ 5時19分発 221系 普通加茂行き
(大和路線上り 始発電車)
6:59~8:11 ☆阪和線ホーム☆ 5時25分発 225系 関空快速関西空港行き
8:12~10:11 ☆激レア☆ 5時37分発 201系 普通加茂行き
10:12~11:42 ☆激レア☆ 5時55分発 225系 普通和泉砂川行き
11:43~13:26 ☆激レア☆ 5時56分発 221系 普通京都行き
13:27~15:15 6時2分発 289系 特急くろしお2号 新大阪行き
15:16~16:07 6時7分発 201系 普通環状線内回り
16:08~18:04 ☆激レア☆ 6時19分発 221系 普通京都行き
18:05~20:42 ☆激レア☆ 6時26分発 225系+223系 関空快速関西空港行き+紀州路快速海南行き
20:43~22:53 6時38分発 281系 関空特急はるか1号 関西空港行き
22:54~24:00 ☆激レア☆ 6時40分発 223系+225系 快速鳳行き
24:01~25:36 ☆激レア☆ 6時45分発 223系+225系 関空快速関西空港行き+紀州路快速湯浅行き
25:37~27:28 ☆激レア☆ 6時49分発 225系 快速湯浅行き
27:29~28:25 ☆激レア☆ 6時50分発 221系 普通京都行き
28:26~30:23 7時1分発 283系 特急くろしお4号 新大阪行き
30:24~31:59 ☆激レア☆ 7時7分発 221系 普通高田行き
JR湖西線 近江今津駅の始発はこちら!
→ • 始発ウォッチ★JR近江今津駅 早朝の湖西線が...
JR京都線・琵琶湖線・湖西線・奈良線・嵯峨野線 京都駅の始発はこちら!
→ • 始発ウォッチ★JR京都駅 特急スーパーはくと...
JR神戸線・JR京都線・大阪環状線 大阪駅の始発はこちら!
→ • 始発ウォッチ★JR大阪駅 クモヤ443系・サ...
JR東西線・学研都市線・大阪環状線 京橋駅の終電はこちら!
→ • 終電ウォッチ☆JR京橋駅 (大阪環状線・学研...
JR大阪環状線・ゆめ咲線 西九条駅の終電はこちら!
→ • 終電ウォッチ☆JR西九条駅 (大阪環状線・J...
JR阪和線・羽衣線 鳳駅の始発はこちら!
→ • 始発ウォッチ★JR鳳駅 4時台なのに利用客が...
JR阪和線・和歌山線・きのくに線 和歌山駅の終電はこちら!
→ • 終電ウォッチ☆JR和歌山駅 (阪和線・和歌山...
JR大和路線・奈良線・万葉まほろば線 奈良駅の終電はこちら!
→ • 終電ウォッチ☆JR奈良駅 (大和路線・奈良線...
#始発ウォッチ #天王寺駅 #大阪環状線
本動画はダイヤ改正前に撮影したものです。そのため、2019年3月改正で一部時刻が変更になっている列車があります。
特急のときだけ「お待たせしました」と放送するのが面白いですね
朝早くからお疲れ様です
寝不足にならん様に頑張ってください
今日はJRのダイヤ改正日ですね。おおさか東線と新快速aシートでは鉄道ファンが多くいました。
オレンジ201系も現役引退したのでこの動画も貴重になりましたね
奈良電車区の緑色201系はまだまだ元気ですが
大和路線の普通列車の221系運用が随分と増えましたね。
阪和線のように221系(と225系)に統一されて、
おおさか東線と奈良線とで共通運用になるかもしれせん。
その場合は6両編成に女性専用車が設定されるかも?
始発が5時前は強い。
色々な、電車が来ますね!
在りし日の環状201ですね
関空快速の225系格好いい
朝の方がレアな列車が多い気がします
0:27 環状線でも意外と少ないですね?
そりゃまぁ早朝だもんね
ラッシュ時や日中は結構多いし
天王寺が途中駅やからそうなんかもしれんけど大和路線がどっち行きも結構乗客多くてビックリ、みんないったい何時に乗って・・いや、そもそも毎日何時に起きてるのかな。
31分05の普通の高田行きが普通だけで
大和路線のQが無くない?
これ奈良線の電車になるのでDの文字がついてるのでは!?
高田は和歌山線なので本来「T」の
ナンバリングが付いています