【これがないとプロで成功しない!!】投手としてプロで成功するための必須条件を紹介します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 сен 2024

Комментарии • 388

  • @user-rf2ns3wp1t
    @user-rf2ns3wp1t 4 года назад +107

    おれは昔から左ピッチャーのチェンジアップ見るの好きだったんだけど、本当はそうじゃなくて、目につくほどの活躍を見せるピッチャーが投げてるのがチェンジアップってだけだったのか。

  • @user-ew5pb3uk8i
    @user-ew5pb3uk8i 4 года назад +85

    袴田さんがいる時の安心感。

    • @AFRO...
      @AFRO... 4 года назад +4

      あやえもんのお尻の安定感は神🍑

  • @air5042
    @air5042 4 года назад +48

    オリックスの山崎福也投手がチェンジアップ今年はたまに投げているみたいですがそれが結構決まっているのと
    ストレートが速くなっているので、ストレート・カーブ・チェンジアップ(たまにフォーク)3種類うまく操って一気に飛躍している気がします。

  • @fujiyansensee
    @fujiyansensee 4 года назад +124

    桑田が「まず小学生に覚えて欲しい変化球は、カーブでもスライダーでもなくチェンジアップ」
    いってたな。「人差し指・中指を、中指・薬指に替えるだけで、あとはまっすぐと同じだから
    習得が簡単で、肘や肩にも負担がない」そうな。

    • @user-oi7qz6xx7x
      @user-oi7qz6xx7x 4 года назад +8

      それまさにテレビでみた!

    • @user-sc8th3wm6z
      @user-sc8th3wm6z 4 года назад +3

      それやっても緩いストレートにしかならないんですが

    • @fujiyansensee
      @fujiyansensee 4 года назад +22

      @@user-sc8th3wm6z
      えっ、そもそもチェンジアップって緩いまっすぐのことじゃないんでしょうか。
      緩いまっすぐを、普通のまっすぐと同じフォームタイミングで投げるから効果があるんだそうで。
      縦の変化はあればそれに越したことはないけどそれほどなくてもいいって友達がいってました。

    • @user-kw8pe2ds1r
      @user-kw8pe2ds1r 4 года назад +3

      TAKAYOSHI FUJITA
      緩い真っ直ぐとチェンジアップは全然違うよ、チェンジアップは明らかに「落ちる」から

    • @user-hq9wc2vg6f
      @user-hq9wc2vg6f 4 года назад +7

      回転数が少ないから理屈的には落ちてる
      見て分かる程落ちてないだけで

  • @FAZZutyon19
    @FAZZutyon19 4 года назад +38

    桑田真澄氏の「正しい変化球の投げ方」を見ると確かにチェンジアップの習得難易度は易しいのではないだろうか

  • @user-yf5ld4ch7t
    @user-yf5ld4ch7t 4 года назад +34

    袴田さんかわいすぎる!
    服の色の感じめっちゃ似合ってる!

  • @user-pi9ie7dc4u
    @user-pi9ie7dc4u 4 года назад +50

    これは里崎さんの本でも言ってたことですな。森友哉の対談もあったやつです。3種類は思ったところに投げれないといけないことわ

    • @76n83
      @76n83 4 года назад +3

      廣済堂出版「捕手的視点で勝つ」おもしろ好評発売中。廣済堂シリーズでは、「山口鉄也メッセージBOOK-鋼の心-」もおすすめします。プロとして成功したにもかかわらず、圧倒的にプロらしくない人柄に痺れます。

  • @user-cm5ch7bg7m
    @user-cm5ch7bg7m 4 года назад +47

    モイネロもチェンジアップ持ってる
    ストレート155キロ
    カーブ
    スライダー
    4つあるね

    • @user-gx7nr2fd7s
      @user-gx7nr2fd7s 4 года назад

      そしてストレートを158まで進化させた奪三振マシーン

  • @user-hw9hf6gh3n
    @user-hw9hf6gh3n 4 года назад +39

    菊池雄星は13年にチェンジアップを操れるようになってシーズン後半は怪我で棒に振ったけど、夏場までに9勝&防御率1点台
    ただ、14年以降はチェンジアップのコントロールに苦しんでストレートスライダーに頼りっぱなしで伸び悩んだ
    それでも17年は真っ直ぐが常時150キロ出るようになって16勝&防御率1点台
    まさにこの動画で言われているとおりのキャリアになっている

  • @user-uu2zw9ku6h
    @user-uu2zw9ku6h 4 года назад +12

    河野がコテンパンにやられた翌日にタイムリーに出すとか本当に流れ読むの上手いですわー

  • @理系男子
    @理系男子 4 года назад +93

    菊池雄星(野球ゲーム中)「カーブとスライダーしか持ってない俺、打ちやすいやんけ・・・チェンジアップ覚えたろ!」

    • @user-ol9kf4ri4j
      @user-ol9kf4ri4j 4 года назад +21

      (パワプロ中)左の名選手みんなチェンジアップ持っとるやんけ、覚えたろ!
      こうやぞ

    • @user-ib8tf2ew8k
      @user-ib8tf2ew8k 4 года назад +18

      ありましたね。
      自分が打ちやすいからって球種増やす発想が面白い。
      他の投手だったら
      「俺別の球種も投げれるのになんでついてないんや」
      で終わるのに(笑)

    • @user-lu7dz5el6o
      @user-lu7dz5el6o 4 года назад +1

      井川…😅

    • @user-sc8th3wm6z
      @user-sc8th3wm6z 4 года назад +1

      みらの 別の球種投げれるならもう球種増やす必要ないやん。

    • @user-ib8tf2ew8k
      @user-ib8tf2ew8k 4 года назад +3

      @@user-sc8th3wm6z
      投げられてもパワプロについてないならそれまでの球種って事であって、それならパワプロで認められる球種まで精度を上げるか、所詮ゲームと切り捨てるか。
      って事ですね。

  • @user-jn1gu5bk8f
    @user-jn1gu5bk8f 4 года назад +17

    こういう里崎論好き

  • @ctakabe
    @ctakabe 4 года назад +11

    昔、近鉄ではチェンジアップが必須で投げられないと1軍には上がれなかったらしい。

  • @Jun_Dark
    @Jun_Dark 4 года назад +20

    ほぼ真っすぐとフォークだけで先発で活躍した野茂さんって、ほんと凄いですよね…
    1試合に1球ぐらいはカーブ放ってましたが

  • @user-gq6fv3do9s
    @user-gq6fv3do9s 4 года назад +28

    だから、和田毅投手は長く活躍されているんですね!

    • @user-cr3rk7sg4w
      @user-cr3rk7sg4w 4 года назад +2

      杉内も
      ストレート チェンジアップ スライダーのみであそこまで活躍できたからな

    • @user-gq6fv3do9s
      @user-gq6fv3do9s 4 года назад +4

      @@user-cr3rk7sg4w
      ホントですよね!
      杉内投手もチェンジアップ覚えてから、覚醒しましたもんね!

  • @gojimu-ch9vf
    @gojimu-ch9vf 4 года назад +17

    昔のパワプロで、スライダーとカーブだけだった猪狩がフォーク覚えたのを思い出した

  • @KEN-tg4qy
    @KEN-tg4qy 4 года назад +6

    全盛期井川のチェンジアップはエグかった。

  • @user-vu5zd5ex1y
    @user-vu5zd5ex1y 4 года назад +20

    3種類の事は野村さんも言ってましたよね。
    3種類武器になる球種があれば1流になる。

  • @mast.6773
    @mast.6773 4 года назад +14

    桑田氏も「チェンジアップをまず覚えてほしい」ってあるテレビ番組で言ってたな。

    • @user-dj3nl1pw3v
      @user-dj3nl1pw3v 4 года назад +2

      まあ桑田が勧めてるのは体に負担が少ないからって理由だけどね

  • @pontsuka15
    @pontsuka15 4 года назад +37

    チェンジアップの握りは結構何でもアリですよね。
    OKや、全ての指での握り込み、三本指……元中日のチェン投手はフォークの握りでチェンジアップを投げていたらしいですし(それは最早フォークじゃないのかと思いますが)
    元西武、ソフトバンクの帆足投手はパームを投げてましたね。パームはサイドから投げると利き手方向に曲がりやすいんだとか。
    右投手も左投手も、対角に構えるバッターから逃げる球を覚えることがマストな時代になりましたよね……ピッチャーは大変だ……

    • @user-rp2oz2bk4b
      @user-rp2oz2bk4b 4 года назад

      チェンのチェンジアップはフォークと同じように挟むけど中指と薬指だよ。

    • @pontsuka15
      @pontsuka15 4 года назад

      @@user-rp2oz2bk4b 気になって調べてみたら、メジャーで握りを変えたみたいですね。日本ではフォークのイメージでシュート回転を意識しながら(RUclips内にインタビュー動画がありました)。メジャーでは中指と薬指で、挟まずフォーシームと同じ指の位置で投げているようです(こちらはネットにインタビュー記事がありました)。
      あと関係ないけど、チェンって両打ちだったんですね……今回wikiを見て知りました……笑

  • @user-tx9bk4mf2d
    @user-tx9bk4mf2d 4 года назад +16

    予想当たったー。左ピッチャーって言われた瞬間、チェンジアップであると確信したw

  • @puri-ma-le
    @puri-ma-le 4 года назад +38

    河野くんは金子ちーやんというほぼコーチみたいな先生が近くにいるからチェンジアップ詳しく教えてもらうといいね。

  • @grecapture4219
    @grecapture4219 4 года назад +21

    ラミレス監督も同じような事言ってた

  • @nagatat.1810
    @nagatat.1810 4 года назад +13

    この動画は先発サウスポーの話ですが、
    いわゆる「中継ぎ適性」というものも理解できた気がします。
    今回も素晴らしい動画をありがとうございました😊

  • @iikuni5296kare
    @iikuni5296kare 4 года назад +50

    ダイヤのAの作者の寺嶋裕二は野球を滅茶苦茶知ってるよな
    沢村がチェンジアップを覚えたら抑えれたように

    • @sugichomax
      @sugichomax 4 года назад +1

      我が生涯に一片の悔い無し!!ほわったー たしかに野球知ってるよね、でも沢村のチェンジアップはそうなのか?ww 単純にスライダーやカーブが主人公の決め球じゃあインパクトないからだと思うw

    • @user-rf2ns3wp1t
      @user-rf2ns3wp1t 3 года назад

      たしかに。丹波の得意球カーブだもんな

    • @user-dn2vv1tj7z
      @user-dn2vv1tj7z 3 года назад

      成宮もチェンジアップ投げますね!

  • @yukkuriairon
    @yukkuriairon 4 года назад +13

    球辞苑、いい番組ですよね

  • @user-cl3jf9kz5j
    @user-cl3jf9kz5j 4 года назад +20

    杉内とか当てはまってる

  • @kskn3545
    @kskn3545 4 года назад +1

    いつもながら分かりやすくて納得してしまう!

  • @mm-on5nr
    @mm-on5nr 4 года назад +3

    逆に言えば、投げられないならリリーフピッチャーとして生き残ることを目指す戦略もあるわけですね。岩瀬はほぼストレートとスライダーだけで、あれだけの記録を積み上げたし。

  • @BS-tl6un
    @BS-tl6un 4 года назад +8

    たしかに宮西投手は長年スライダーとストレートの2球種で抑えられてる!

    • @Ryo-zi9du
      @Ryo-zi9du 4 года назад

      記憶違いかもしれませんがスライダーは縦のスライダーと横のスライダーを使い分けてるって言ってた気がする

    • @sugichomax
      @sugichomax 4 года назад

      R y o 少し指の握りずらして投げてるらしいですね、でも第一線で活躍してる投手は当たり前のようにやってるから、宮西は2球種で抑えてるという認識で良いのでは?

  • @user-cg4jn5kq7s
    @user-cg4jn5kq7s 4 года назад +44

    楽天の松井が先発でイマイチ成績残せないのは、制球の悪さもあるけどチェンジアップやカーブを有効的に投げてないからなんだろうね。

    • @d4c613
      @d4c613 4 года назад +12

      変化球がストライクにならないね

    • @user-oi7qz6xx7x
      @user-oi7qz6xx7x 4 года назад +1

      あとはピンチにならないと全力出ない精神面かね。
      抑えで好成績だけどガソリンタンクを使わないのはもったいないような。クセのある尻上がりやし

    • @w5mlb7
      @w5mlb7 4 года назад +14

      松井裕樹はスライダー頼みの投手というのが高校時代からの評価。彼をクローザーに転向させたのはデーブ大久保の功績だと思う。

    • @hny_bx3
      @hny_bx3 4 года назад +4

      これでも抑えの時の決め球はチェンジアップだったんよなぁ

    • @kamomenotamago
      @kamomenotamago 4 года назад +1

      ここ数年の松井裕樹はスライダーよりもチェンジアップ多投してたイメージだけど先発だとうまく生かせてないんですかね。

  • @user-iz4uu9pi8h
    @user-iz4uu9pi8h 4 года назад +10

    桑田真澄さんの高校はストレートとカーブだけで抑えてプロでは2年ごとに球種を増やしていったって話を思い出しました。

  • @akira5123
    @akira5123 4 года назад +2

    ホークスファンだけど和田の名前が出てきてうれしかったです

  • @bayern.w
    @bayern.w 4 года назад +20

    球辞苑のチェンジアップの回を
    参照ですね

  • @user-vv1ki4sq4g
    @user-vv1ki4sq4g 4 года назад +3

    チェンジアップって握りが多彩だから自分に合う握りを探すのが大変と思ったけど、覚えるのは簡単なんですね。
    先発は3球種必要なのが、勉強になりました。

  • @yuuichi1985
    @yuuichi1985 4 года назад +13

    岩貞!聞いてるかー!

  • @user-ot6sn8nh7u
    @user-ot6sn8nh7u 4 года назад +33

    もしかして横浜のフロントに里崎さんと同じ考えを持ってる人が居るのかな🤔

  • @user-ym1bm8qe4j
    @user-ym1bm8qe4j 4 года назад +2

    初投稿です
    里崎さん、いい事教えて貰いました😄
    先発は3種類
    中継ぎは2種類
    思うように投げれないとダメ
    明日から野球を観る時の基準します
    ありがとうございます😄

  • @user-qz3iu1sm1r
    @user-qz3iu1sm1r 4 года назад +6

    辛島のチェンジアップ大好き❤

  • @earl.emm.
    @earl.emm. 4 года назад +17

    元巨人の山口鉄也選手が横浜と楽天のテストに落ちたあと巨人のテストを受けた時、
    山口選手が投げたチェンジアップに目をつけられて合格になったというエピソードがあるし、
    当時の巨人の首脳陣は先見の明があった…?

  • @user-dl7ih4ds2t
    @user-dl7ih4ds2t 4 года назад +10

    これ松井裕樹も当てはまるなぁ

  • @backfiretatten
    @backfiretatten 4 года назад

    元中日左腕投手、今中氏も球史に残るスローカーブを操りながら、晩年はフォークを覚えたそうですね。
    今中氏くらいの山なりに曲がるスローカーブが投げられるなら、フォークやチェンジアップを混ぜることでカープの威力が飛躍的に上がるそうです。
    チェンジアップやフォークを低めに決めて、バッターの視線を下に向かせた上で、山なりに曲がるスローカーブを投げれば、バッターは視線が下を向いているので、ボールはバッターから見ると自分の頭の上から落ちてくる感覚になり全く手が出ないそうです。

  • @user-sd4mk1rg5t
    @user-sd4mk1rg5t 4 года назад +12

    てことは横浜に同じ考えを持ってるフロントがいるってことか?

  • @DinFiddler
    @DinFiddler 4 года назад +1

    今回の話を聞いて僕はスローカーブで有名な星野伸之さんを思い出していました。
    90キロのカーブと130キロ直球による落差が有名ですが、実はフォークも素晴らしく110でちょうどよい緩急になってました。
    あとフォークはシュート気味に落ちる感じだったそうです。
    直球と変化球2つというシンプルさにも関わらず先発投手として活躍できたのはまさしく里崎さんのおっしゃる条件満たしていたからなんだなと思いました

  • @onsidekickrecover6278
    @onsidekickrecover6278 4 года назад +13

    プロ入りした時変化球が投げられなかった江夏豊って。。。

    • @ctakabe
      @ctakabe 4 года назад +3

      歴代最速左腕に推す人も多い速球派だったから、高校レベルでは必要なかったのでは?
      確か、柵越えのホームランは1本も許さなかったらしい。

  • @SSK-ky5qh
    @SSK-ky5qh 4 года назад +3

    ソフトバンクの大竹とかは、コントロール良くて右にも左にもチェンジアップ投げれるから飛躍するかもね。

    • @user-yl3nu4wh2i
      @user-yl3nu4wh2i 23 дня назад

      去年、現ドラで阪神来て活躍しましたね

  • @user-pi9ie7dc4u
    @user-pi9ie7dc4u 4 года назад +6

    チェンジアップは簡単ですよ。怪我もないし握りを腕の振りやすいのして腕を思いっきり振れば投げれますよ。僕は1年ぐらいで決め球になりました。

    • @user-bg4jm1pz1p
      @user-bg4jm1pz1p 4 года назад +2

      じゃあプロなら余裕ですね!

  • @user-ok1yw9ii2j
    @user-ok1yw9ii2j 4 года назад +2

    たしかにDeNAの先発サウスポーはみんなチェンジアップ投げてるイメージあります

  • @R.T.2024
    @R.T.2024 4 года назад

    巨人の田口に今村が伸び悩んでいるのがわかりました。
    里崎さん解説は頷けることが多いです。
    今回もお疲れさまでした!

    • @franklin2159
      @franklin2159 3 года назад

      ところがどっこい権藤博は「チェンジアップは劇薬」と球児苑で真逆のこと言ってる、田口に関しては元々リリーフ向きっぽい

  • @user-vg5br1rs6e
    @user-vg5br1rs6e 4 года назад +3

    小島と中村稔弥は落ちる玉持ってるから、期待してる

  • @user-ic3ot2fi1t
    @user-ic3ot2fi1t 4 года назад +3

    西武の投手コーチと左腕連中は耳をかっぽじって聞くべき話。

  • @user-qd9dp4ld4d
    @user-qd9dp4ld4d 4 года назад +32

    とりあえずツーシーム投げれればプロスピでは活躍できるよ

    • @rav4494
      @rav4494 4 года назад +3

      c以上ほしいわ

    • @user-sc8th3wm6z
      @user-sc8th3wm6z 4 года назад

      実は変化量はランクに依存してないけどね

  • @gaimusf5446
    @gaimusf5446 4 года назад +1

    松井佑樹投手もそうですよね。高校の時ストレートとスライダー
    だけで抑えてたけどプロは見極めてくるからチェンジアップ投げ
    るようになって今年先発再転行してますね。

  • @shade_7819
    @shade_7819 5 месяцев назад +1

    元INDの茂野は速球が常時100マイル前後だから、変化球がフォークだけでもMLBで活躍できたのか

  • @hikaru9971
    @hikaru9971 4 года назад +2

    当時のエース成瀬のチェンジアップを受けてきたからやっぱり自信があるんやろなぁ

  • @yohkainingen
    @yohkainingen 4 года назад

    フォークは投球フォームによってどうしても投げられない投手がいるんで
    その場合はチェンジアップを覚えなさいというのは確かによく言われてましたね
    チェンジアップは腕の振りだけで握り方は相当種類あるんで試してみることが重要ですよね

  • @ichijikuatama
    @ichijikuatama 4 года назад +15

    やっぱりあやえちゃんかわいいー

  • @user-Hinotetu0607
    @user-Hinotetu0607 4 года назад +3

    二十数年前に、関東の国立の大学にいたころ、大学の授業中に、脇で一人で練習してると、体育の教授がミット持ってきて球受けて貰ってシュートを教えてくださったことがあって、それを自分なりに物にしたのは結構かかったけど、草野球に行って十年前ぐらいに左でシュート(シンカーぽいやつ)がいなかったからかなり抑えられた。今では殆どの投手がシュート系を投げるリーグになってしまったけど。
    ちなみなその教授は、明治のコーチやってる人だったらしいです。

  • @user-ot9hx6se6j
    @user-ot9hx6se6j 4 года назад +8

    元・阪神の井川投手もチェンジアップを決め球に20勝していましたね。

    • @user-rf6jz9iz3k
      @user-rf6jz9iz3k 4 года назад

      ヤンキース史上最悪の補強の井川さんですか?

    • @yoseihasegawa6186
      @yoseihasegawa6186 4 года назад

      阪神のエース井川慶とヤンキースの死刑囚ケイイガワは別人

  • @user-yy5zx5qx4z
    @user-yy5zx5qx4z 4 года назад +4

    左右に関係なく、フォーク必須論は2000年代初頭に古田が何度も言ってたよね。
    縦系の変化っていうのは、打者の目線がボールの通る軌道より視点が物理的に高いから察知しづらいんだよ。
    上原も松坂もプロに入ってからフォークを投げ出した。
    ちなみに手が小さい人はフォークは無理して挟むことに執着しなくてよく、あくまでもストレートを投げるときのように指先の力がボールに伝わらないことが大事。

    • @user-yf3is9fo2t
      @user-yf3is9fo2t 4 года назад +1

      金子千尋みたいにスプリットとかでもありっすね

    • @user-pp1xu5be3f
      @user-pp1xu5be3f 4 года назад

      人間の目の構造上、横の動きは捉えられるけど縦の動きは捉えるのが中々難しいらしいね。

  • @masa1132
    @masa1132 4 года назад +4

    河野はチェンジアップ投げれるようにならんとやばいぞ
    特に3巡目

  • @user-pr5ki3pz4d
    @user-pr5ki3pz4d 4 года назад +4

    左腕は右打者と対戦する機会が多いから落ちるボールとしてチェンジアップかフォークが無いと厳しいよね。

  • @canata02
    @canata02 4 года назад +2

    9:09 里崎チャンネルで辛島の名前が出るの嬉しすぎるから自分用に書いとく

  • @matokimoya
    @matokimoya 4 года назад +8

    袴田さん可愛すぎる

  • @naokim6084
    @naokim6084 4 года назад +3

    チェンジアップは右ピッチャーでも有効かも
    フォークとかより手の負担が小さいから落ち玉としても有効やし

  • @ichicoco836
    @ichicoco836 4 года назад

    里崎さんへ質問  どうして右投手は大丈夫なの?
    先発右投手も3球種必要なのは同じですか?

  • @TL-ip3tl
    @TL-ip3tl 4 года назад

    左ピッチャーということで、思い出したことが。
    動画と関係ないですが、以前里崎さんが『なぜ左バッターは左ピッチャーが打てないのに、右バッターは右ピッチャーを打てるのか?』の問いついて、自分なりに解が出ました。
    結論、右バッターで右ピッチャーを打てない人はバッティングが苦手で、プロになれないからだと思います。
    前提として、ピッチャーの多くは右投げだと思います。
    そして、その多数派の右ピッチャーから打てる右バッターがバッティングが上手い、とされて最終的にプロになると思います。
    左バッターの場合は、右対左の関係で得意な右バッターと対戦する機会としては多いため、本来左が苦手な左バッターでもプロになれるのかな、と思いました。
    個人の、しかも未経験で動画違いな意見ですが皆様の意見が聞ければ幸いです。
    (てか誰か同じようなこと言ってたらスマン)

  • @user-gd7bp8sn5h
    @user-gd7bp8sn5h 4 года назад +1

    まさに目からウロコです!
    あと、可能でしたら、根尾選手が二軍に降格となった事について、賛否両論が沢山言われていますが、どれが正しいのかモヤモヤしています。
    里崎さんのご意見を聞かせて頂けますと有難いです!

  • @gochuui1
    @gochuui1 4 года назад +1

    マエケンがチェンジアップの動画で
    「落とす球苦手だった。ストレートスライダーカーブでやってた。
     チェンジアップはメジャーで覚えた」
    って言ってた気がするけど、ツーシームでも投げてたのかな

  • @takefumi126
    @takefumi126 4 года назад +3

    元阪神の井川さんがチェンジアップを武器に大活躍されたのが良く理解できました!

  • @6000-F
    @6000-F 4 года назад +2

    日本のお母さんの味:味噌汁
    アメリカのダディーの味:チェンジアップ

  • @w5mlb7
    @w5mlb7 4 года назад

    左投手の有効な球種の中にスクリューがないのが不思議。握りの浅さ深さとちょっとした腕の振りの工夫で投げれる変化球だと思います。うまく使いこなせれば内野ゴロを量産できる変化球。ツーシームの延長線かもしれませんけど。逆にいうと右投手でもシンカー系の球を同じように投げられます。
    また、捻らなくても投げられるので肩肘への負担も少ないはずです。

  • @achakochan2525
    @achakochan2525 4 года назад

    確かに現代野球では、左投手にはチェンジアップ系とフォーク系は必要ですね。
    3つ以上の球種で、カウント球・勝負球は必要ですね。
    共通点だと、制球力がマストになりますね。

  • @user-bb4xf7mb8w
    @user-bb4xf7mb8w 4 года назад +6

    この理論だと右だけど江川さん化け物ってことですね

  • @ner2757
    @ner2757 4 года назад +1

    確かに河野はスライダーとカーブくらいしか制球できてない感はありますね。

  • @user-ni8ge7qn6l
    @user-ni8ge7qn6l 4 года назад +1

    金やんと江夏は右打者の外角にシュート系のボールを投げて抑えてたね。ひょっとしたら微妙に握り変えてシンカー系の変化してたかもね。
    それが認識されて第一人者になってるのが高橋一三

    • @masaoishiduka6004
      @masaoishiduka6004 2 года назад

      江夏さんは広島カープで大野豊投手を、日ハムで間柴投手と木田勇投手には「困った時はアウトローだよ」とアドバイスした。
      大野投手は22年活躍し、間柴投手に至っては15勝0敗(勝率100%)という記録も。

  • @mememe5757
    @mememe5757 4 года назад +1

    河野くん!!チェンジアップの名手の有原もいるし、金子もいるからしっかり教わってください。

  • @emirago5
    @emirago5 4 года назад +1

    これはためになるー

  • @dena2290
    @dena2290 4 года назад

    下変化が無くてもスクリュー系カーブ系の両方があっても難しいですか?

  • @matsumickey
    @matsumickey 4 года назад +2

    まずチェンジアップって桑田さんも、握りを変えるだけでストレートのままなげるって。

  • @user-rw5cv9yu7l
    @user-rw5cv9yu7l 4 года назад

    参考になった

  • @hiede7
    @hiede7 4 года назад

    やっぱ、落ちる球で正解だった。。。ストレートとスライダーorカーブだけじゃ無理ってことなんだろうなぁ。。。って

  • @hirolovekobukuro
    @hirolovekobukuro 4 года назад +7

    石井一久はやっぱ例外なんやなぁ…

    • @apapane5810
      @apapane5810 4 года назад +2

      石井一久はストレートが150km出てましたからね。

    • @user-ty2iv6qd9k
      @user-ty2iv6qd9k 4 года назад

      近年だとMVP時の吉川もストレートの球威で押せた投手だったな
      藤岡もアマ時代は球威のあるストレート投げてたんだけどね…

  • @lica3794
    @lica3794 4 года назад

    古谷拓哉選手が調子良い時のチェンジアップが好きでした

  • @HARIEST
    @HARIEST 4 года назад +2

    ベイスターズの左ピッチャー見ろよ
    みんなチェンジアップ投げるぞ
    右はみんなカット、ツーシーム系

  • @chiakiminami3503
    @chiakiminami3503 4 года назад +1

    全球種勝負球と言われるダルビッシュさんでも勝ちつづけるのは難しい訳で、先発ローテに入るまでとその後の壁もあるんでしょうね...当然ですが勝負の世界は過酷🙀

  • @user-lw7zu7vb5c
    @user-lw7zu7vb5c 4 года назад +4

    井川や星野(オリックス)高橋建とか

  • @user-hagiya
    @user-hagiya 4 года назад +1

    昔巨人ハム の 故高橋一三投手の スクリューは凄かったな。西武 内海君 思い出してくれ。 巨人時代には カーブ&スラーブ と チェンジアップ・フォーク・ツーシーム ばんばん投げてたけど。榎田君、斉藤大と浜屋 も頼むよ。西口コーチはチェンジアップも凄かったんだから、伝授して 左の先発を育ててくれ。

  • @npoisc
    @npoisc 4 года назад +10

    スクリューってどうなんだろう

    • @user-pb1nv9ul8t
      @user-pb1nv9ul8t 4 года назад +1

      阪神岩崎が持ち球スクリュースラーブで最初先発でうまくいかなくて中継ぎの配置転換で今は良い成績残してると考えたらスクリューは違うのかもしれないですね。

    • @user-di8be4zt3n
      @user-di8be4zt3n 4 года назад +2

      スクリューをうまく使うには反対のカーブを上手く使わないといけないってアイク生原さんが言ってましたね

    • @user-mj4zs3jq8l
      @user-mj4zs3jq8l 4 года назад

      あざみ野平野 アイクさん懐かしい。昌の恩師ですね

  • @user-oc8xr4hg5s
    @user-oc8xr4hg5s 4 года назад

    チェンジアップかフォークが必要というのは、なぜ右ピッチャーには当てはまらないのですか?

  • @gtr8267
    @gtr8267 4 года назад +1

    確かに。阪神の岩貞が十勝した年、その前のオフに覚えたのがチェンジアップって言ってました。

  • @katukary
    @katukary 4 года назад

    里崎さんにお願いです。
    是非、高校野球の話題を取り上げていただきたいです。
    特に、千葉県大会の八千代松陰の戦いなんてどうでしょうか?

  • @warabimochi7833
    @warabimochi7833 4 года назад

    ローテーションに関係なく、いろんな球種を覚えることはいいことですよね。オリファンですが、増井投手もストレート、フォークしか投げないし、ストレートも球威が落ちているのでよく打たれますよね。カーブスライダー系を入れて、的を絞らせないようにすればもっと活躍できそうなのに

  • @noa3651
    @noa3651 4 года назад +1

    袴田さん指綺麗ですね😀

  • @atsu1381
    @atsu1381 4 года назад +14

    山本昌さんのスクリューは最強ですね。
    何であんまり投げるピッチャーがいないんでしょうか?

    • @user-kq3pk2js9i
      @user-kq3pk2js9i 4 года назад +1

      ストレートの延長で投げれない変化球は難しいし、他の球種に悪影響が出るかもしれないから使いこなすのが難しいからやと思う。

    • @paulieys8282
      @paulieys8282 4 года назад

      単純に上手く投げれないからでは無いでしょうか?
      有効であるなら使わないわけないですからね。
      使えないなら他の変化球を極めるしかありません。フォークがうまく投げれない前田健太選手がチェンジアップで代用しているように。

  • @user-ud5ke7kt5r
    @user-ud5ke7kt5r 4 года назад

    左投手が右打者に対して投げるスクリューボール。
    昔、近鉄の阿波野投手の決め球。

  • @cocoa1519
    @cocoa1519 4 года назад

    左ピッチャーと聞いて
    ビクッとした
    ロッテファンです😆

  • @aniki060
    @aniki060 4 года назад +10

    この理論って結局ストレートが良くないとっていう結論に帰結しますよね笑

  • @user-st9rv3ej7q
    @user-st9rv3ej7q Год назад

    これ見ると日本ハムの河野が今も伸び悩んでいる理由がよく分かるなー

  • @user-ec3lj9fp1n
    @user-ec3lj9fp1n 3 года назад

    先発は長いイニングなので、最低3球種という選択肢が必要なのよくわかる。