Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
みんなが大好きな妖怪は❓🤔
河童…………アレ?
幽霊電車、妖怪かは、謎
バックベアード様
神話とかに出てくる化け物クラ-ケンとかヒュドラとか
ネズミ男嘗め女
いつも思うが、いらすとやが優秀すぎ
なんでこんなイラスト描こうと思ったのか
「はなかっぱちゃん」かと思った。何せいらすとや には「デーモン・コア」の専用イラストもあるくらいだから。
たまに「いらすとや風」のイラスト描いてる人もいるからかなりカオス
宗教系とか反社系とか面白い
0:04 たぬきさんのくしゃみがかわいすぎる
江戸時代のガセネタは明るくて良いね今のガセネタは人を貶めたり不安を煽るようなのばかりだしね…
瓢箪次 それな
朝日新聞や毎日新聞は、江戸時代のままか?
@@たまてばこ-y8t それ以下だと思うけどね
辰巳あいぽん 江戸時代にはすでに妖怪は娯楽品ではあったけど、逆に言えば、こういう予言獣で暗い世相を明るく笑って乗り越えようって言うポジティブさを感じまふ
アマビエの言っているのことが本当なら「疫病=コロナ」って言うことになる
……0:19〜…………すっぽんぽんで……。……すっぽんぽんの狸さん、良いねぇ……。
基本自宅待機の三密を避けた行動喜んでしたいところなんだけど職業がそれを許さない…20台男性、介護職
それは大事な職種ですから!お疲れ様です。体に気をつけて頑張ってくださいね😃
介護系・医療系の方々には本当に頭が下がります。少しでも状況が好転することを祈ります。
あなたのおかげで非介護者が生きていられるんです。いつもありがとうございます。
密室、隠密、はちみつには気を付けてください
お仕事お疲れ様です!私の身内も介護の方のおかげで生活が支えられていますいつもありがとうございますお体に気をつけてくださいね!
原画のクオリティが絶妙すぎる描いた人は今でいう画伯
瓦版は真実かどうか分からないって、今の新聞もおんなじやん。
この頃からその手の連中は成長してないんやなって。
エンタメは面白かったら正義だから、そのままで良いのよ☆意訳:期待してないゾ☆
うそはうそであると見抜ける人でないと(新聞の情報を使うのは)難しい
@@サトナ-s3t エンタメじゃねえ(筈な)んだよ報道は
@@オックセンマン 筈…筈なんだよなぁ…
現代でも新聞に書かれていることは取材に基づいた事実 とは限らない
@きなこ餅 んまあ 昔は面白くて娯楽になればデタラメでも書いちゃえ!みたいな感じで今は あいつ気に入らないしあることないことでも書いて印象をさげてやれみたいな感じだしなあ...
新聞は日々の小ネタと教養のための高度な読み物やからな、昔から書いてあることは各社各人のカラーが出てくるしで様々虚実入り混じりなんやでもっとも、新聞あてにならんからといってネットやテレビの情報だけ信じてたら買いだめに走る人々みたいなことになるけどな
きつねさん「ゲンダイでは取材に基づいた事実が載っている」
本当かな〜
そっちかいw
取材に基づいただけで切り抜いたり付け足したりするからね。
@@毒肉どくにく 取材しないで記事書いちゃう新聞もいますから。エンタメ性ないから瓦版以下。
朝日新聞かな……
きつねさんとたぬきさんこそが、様々な知識を現代人に啓蒙してくれる妖怪なのでは……?
きつねさん「他にも予言する妖怪が……」俺(あっ、聞いたことあるぞ。えっと……アブソル?)きつねさん「くだんよ」俺(あぁ、くだんか)
俺(白澤じゃないのかよ)
ア、ブ、ソ、ル、、、!!!草草
@@cocoadrink_014 人の言葉喋ったっけあいつ?災いが起こる時に来るというのは聞いたが
Cocoa Drink アブソルは映画でも喋ってないはず。
@@kometsubu_taro 白澤ってなんかすげー政治家が誕生した時に現れるんじゃなかったっけ???(うろ覚え)
そも、怪談は平和な時代に流行するそうな。平和な時代の不安に答えるのが妖怪の役目なのかもしれない。
平和な時代の衆人の身勝手気ままを抑え込んでこその妖怪
都市伝説もその類いですよね。
アマビエ様流行ったのって、現在から見てもアレなゆるいデザインが大きかったと思うので、やはりアマビエ様である意味は大きいなってアマビエチャレンジはいろんなクリエイターさんの解釈があって楽しかった
東スポの事かーいってか最近の新聞は取材無し脳内ソースやネットのうわさを元に記事書くからねぇw
タブロイド紙すら、人から嫌われる理由になっちゃった理由ですね。
アマビエ様色んな絵師さんが描いてるんだけどどれもかわいくて好き
きつねさん『現代版にするとだいたいこんな感じよ』男『早く俺の剣を作れよ!』音だけ聞いてたから、CMの入り方が自然でかつ秀逸過ぎて草生えたwww
7:07 目の付け所がシャープなたぬきさんあと、きつねさんとのお約束めっちゃすき。きつねお姉さま...。
ゲゲゲの鬼太郎だと可愛いゆるキャラみたいになってたよね
社会不安が高まると占いや神秘主義が流行するって言われますよね。なんでもいいから吉兆にすがりたくなる人間心理。過去にアマビエが話題になった時代も、そんな世相だったのかな。
飢饉や乱が多かった時代にはありそうですね
鬼太郎の第5シーズンに、登場していましたね😁
バシルーラ篤司TV いましたねぇ。熊本に現れた妖怪だっけ。
@@terarin7 そうです! 妖怪四十七士の熊本代表です!🐱
めっちゃ可愛かったなぁ〜
知ってます!可愛いですよね。6期にはいませんでしたが…。(^_^;)
現代でも新聞の内容は真偽不明ですよ…
甘海老ってこんなんだったけ?
食欲唆るでしょ?(白目)
シャリに便乗してんじゃないわよ!(脱糞)
自分はよく、焼きますね!
@@中二病ホメロス そこは揚げか生だろ
たぬきさん、八頭身のジャンパースカート姿かわいいw
半人半狸と半人半狐が1番優しい妖怪かと😁
アマビエはアマビコの誤読らしいですね。その誤読を水木先生がそのまま紹介したため、一般に広まったようです。
じゃあこれからはどんなアマビエも、アマビコって呼んでやらあ
それってガセネタじゃない?動画内の2:45あたりの資料2行目最後に「アマビヱ」って書いてあるよ。あとの2文字(?)が分からない。トカ?
アマビエの父親はアマビコ、母は神社姫
@@iotayng 瓦版はアマビコがアマビエに変わった後のもので、アマビコそのものはそれ以前から知られてたのが、伝搬していくうちにアマビエになったって、昨年やってたテレビで瓦版所蔵してる博物館の学芸員が言ってたけどな。
饅頭だから服着れないって、最近人型になる術を身に着けたはずでは…w
いや、むしろ人型になっても服が着れないという方が有難い。そう思わんかね?
@@coniwa7755 うーん逮捕!w
アマビエはゲゲゲの鬼太郎の他に地獄先生ぬ~べ~にも出てます!🐱
いたっけ…?と思って調べてみたらNEOのほうに出演してたんですね。
PIXIVにある日本アニメの人魚集合絵で知ったボ
@結鬼 夢子ちゃんが出てるのは第3期ですよ〜(^_^)
8:15 写真ジュゴンじゃないですか?マナティーは尾びれが団扇のように丸いはずですよ
アマビエチャレンジは私も参加しましたよ〜😄イラストも可愛いのがイッパイでしたけど、ハンドクラフト作品が素敵でした✨
くだん、秋元きつね(1968-2014)のゲーム『せがれいじり』にも出て来たなあ
怪奇神話好きな自分としては嬉しい回前フリのたぬきさんの鼻詰まり表現好きです
鬼太郎5期のアマビエは声も見た目も可愛いのです。
ですよね! (*⌒▽⌒*)
うぽつです動画面白かったです
予言を残して立ち去る妖怪だと「くだん(件)」の方が有名ですねw件とは頭が人間で身体が牛と言う、逆ミノタウロスでアマビエ同様、予言を残し、その後死ぬが予言を広める際に「我の姿を書き留めて広めよ」と言うようですなあ
すまん最後にうそいつわりの無いことを現す漢字ですよね
人と牛。それでにんべんに牛で件なのかな?
雄は予言、雌は予言と対策を残すらしいですね
ギリシャのは怪物で迷宮に住んでるのに、日本のはそこら辺の農家の牛小屋で産まれて予言してすぐ死んじゃうんだよなー。まぁ。遺伝子の奇形であったんだろうけど。
「妖怪ウォッチ」の古典妖怪に「件」は出てきましたが、どんな妖怪なのかを調べたら存外グロくてビビったのを覚えています…。・゜゜(p>д
アマビエにあやかって元気ですごせそうです。視聴者思いのよいチャンネルですね。
他にも似たような話で牛+人の件もいるね😃このなかれで四国八百夜狸(犬神刑部)などの狸妖怪の活躍信仰はなしをしりたくなったな~👍️
凄いな。江戸時代の資料、文字はすごく綺麗なのに絵は俺でもかけるレベル。なんなんだこれ理解
海彦(アマビコ)のメスって事で海姫(アマビメ)それが訛ってアマビエ
人の世の中に溶け込み暮らす妖怪を描く【さらら】って方、オススメですよ。確かアマビエも描いてました
厚生省で採用おめでとうございます!
これでアイドルに昇格しましたね。アマビエたん。
@@禰子-e5n ゲゲゲの鬼太郎では既にアイドルやで
アマビエは22年ほど前に水木先生の妖怪図鑑のような本で知りましたね。今になって、また見られるとは思いませんでした。
0:44 本日の『ほえ?』
いつも面白く見せて頂いてます。今回も楽しみです。
一瞬アマエビに見えたw今の新聞だってガセネタばっかじゃんwつうかいらすとやにアマビエのイラストがあるのに驚愕w
有名になったのは最近ですが、アマビエを最初に知ったのはゆっくりと学ぶ妖怪豆知識シリーズですね。ようつべで閲覧出来るし面白かったのでオススメのシリーズです。
スッポンポンのタヌキさんに興味があります・・・
…
申し訳ないが獣姦はNG
やめろォォォォオ( ゚Д゚)
ここのチャンネルでは控えて欲しいコメントですね…
動物園のサイトで見られるよ。
アマビエの姿図、どっかで見たことあるなと思ったらコジコジの次郎くんじゃないか。
検索してみたら打ち上げられた深海魚のメンダコって説もあるみたいですよ確かに足元はそれっぽく見えるかもしれないですね
所沢ではアマビエが描かれたポスターや行灯(あんどん)を駅前商店街でたくさん見かけました。
日本の人口の7割が死滅ってヤバすぎやろw
その比率は…老人が皆居なくなるって事では。
@リンゴたん スペイン風邪は知らないが、恐れてる!
よげんはあたってたんやろか??
@大川太郎次郎 さんまさに鬼ですね👹 ∑(OωO; )
@@フィンラルガイスト ???「どうもー!SE☆I☆BU☆TSU☆KA☆N☆SA☆TSUのヴォニです!」
たぬきさんスッポンポンで寝てるの…???好き。
私は、やっぱり、「くだん」! SFの小松左京 氏の短編小説にも出てきたからです。
きつねさんが 驚いてるシーン 貴重すぎて何度も見直しちゃった笑
アマビエなんて今回の騒動で初めて知ったし、そんなにメジャーな妖怪ではないと思うんだけど(私が無知なだけでメジャーだったらごめんなさい)、そんな妖怪のイラストまであるなんて、逆にいらすとやに無いものってあるのだろうか?ww
なーーるほど!なんでこんな妖怪を知ってる人こんなに多いんだろうって思ってたけど納得しました!ありがとごじゃます、
うぽつです!都市伝説系OKでしたら、実在の可能性が有望な、モンゴリアン・デス・ワームをお願いいたします!
@@Chembiomaniac キャディの存在は知りませんでした。最初、ゴルフのヘルパーさんの事かと思いましたw
今日、通学路で1頭身の人面アライグマを見かけました。何ていう妖怪でしょうね~?
予言と解決方法一緒に教えてくれるの件っぽい
現代版じゃなくてその当時も普通に読んでた。書き言葉を書き言葉のまま読んでるのは間違い、歌舞伎等は基本的に間抜けな講演をしてる。
鬼太郎5期のアマビエ可愛かったですね。CV池澤春菜さん
現代の「新聞」を名乗る出版物、「かわら版」とした方がいいような?
この瓦版、水スぺの「川口浩探検隊」を彷彿とさせられるなぁ。「我々取材班は謎の生物アマビエを探し、とある海岸までやって来た」とかw
絵は、髪?を伸ばした『コジコジの次郎くん』に見える…アマビエ像は、水木しげるロードの妖怪の一体として、銅像になってますね。アマビエ自身、2020年に(偶像物としての)アイドルになっているとは予測できただろうか?
半魚鳥の次郎君とアマビエそっくりと思ってる人けっこういるよねw
@@攻撃力10防御力0 さん。しらべたら、結構いますね。くちばしと目に辺りでしょうかね。ぬ~べ~ですが、あちらは同性同名のそっくりさんっぽいです。
1:25 たぬきさん「妖怪ってどれも怖いイメージがあったんだけど」おい分福茶釜w9:14 アマビコやアマビエは、当時の見世物小屋が作った猿や魚をベースにツギハギしたミイラが発想の元かも。雨彦ならただのヤスデだけどw
絵を描く=だいたい家にいることになるから、昔の人もなんとなく家にいたほうが感染率が下がると感じていたのかもね
ただ、紙と墨と筆は高かったので普及しなかったと思われる。
@@禰子-e5n ネロ「これからルーベンス見に行くところなんだけど・・・呼んだ?」
まさかこの時代にアマビエ妖怪トレンド入りするとは思わなかったです日本人魚モデルはジュゴン説もありますよね
たぬきさん裸族だったのか・・・閃いた
Kitunebi 960 通報した
予言をする妖怪はぐだんだけだと思ったけど他にも居たのか!しかし予言するだけでなく回避する方法も教えてくれるとは何から何までぐだんにそっくり❗
タヌキさんが…スッポンポン///
きつねさんがアマビエ気づかないの可愛い
鬼太郎5期のゆるキャラ枠クンじゃないか
ゲゲゲの鬼太郎でのカワウソとアマビエの絡みすこ
アマビエの容姿の起源を考察するとは思いもしませんでした。リュウグウノツカイねぇ、なるほど。
スッポンポンで寝るたぬきさん…私は、座敷わらしに会ってみたいですが、もう年齢が(>_
なんて自然な導入。俺でなきゃ見逃しちゃうね
個人的に好きな妖怪は、人の顔だけで存在し、激しい突っ込みを入れるキツネのような耳の生えた生き物ですしかし、妖怪が人語を話したとして、同じ日本語でも、津軽弁で九州の人とかに話しても伝わらなかったと思います標準語だとしても、時代で変わってきた日本語を使ったという点で、その時代の言葉を喋れたの?う~ん・・・
妖怪とは常に人の心と共に在る。恐れだったり、願いだったり……人間の想像が妖怪を創造したんですよねぇ。
現代の瓦版=東スポ
いつの時代もピンチの時は神様や妖怪にすがるって人間って面白い生きものだな
科学の衛生意識の方が上回るんですけどね。
明日誕生日なんです!祝って下さい!!
ハッピーバースデー!🦊🎂🎉
へんないきものチャンネル やったー!ありがとう!
へんないきものチャンネル これからも応援しますね!
おめでとうございます。あなたの出産を頑張ったお母さまにも、感謝を伝えてくださいね。
たぬきさんのくしゃみ可愛いな
アマビエ→AMABIE→I AM ABE→安倍総理説
かなりのこじつけでワロタ
アマビエを描くのは楽しかっただろうね。いらすとやさん!可愛く描けています!
妖怪が出てきて何か用かいと
くさ
いいんじゃないかな…評価するよ…
はっきり言えよ!覚悟完了してるよ!お前の俳句はグレタ以上だぜ!温暖化止めたぜとか言われても大丈夫だぜ!
昔のマンガのタイトルだね。
前にも書いたけど、長崎県に伝わる「神社姫」も海から現れて病気の予言をする点は同じで、最初リュウグウノツカイをモデニにして神社姫が生まれ、それが熊本に伝わった時にアマビエに変化したんじゃないかな?
きつねさん、事実を載せない新聞社もあるんですよ
虚構新聞社
件は阪神淡路の時にも目撃の噂があった気がしますね。サイクロプスのヤギとかの類の牛の奇形児だと思うのですが、何故震災などの前に出産されるのか、一定数いるのが注目されるのかはわかりません。
漁を終えた海人さんが体を拭くのを怠ると海人冷え。なーんつって
おお
朝日「現代では新聞に書かれてることは取材に基づいた事実が載ってるのがKY」それにしてもアマビエがあるいらすとや万能ですねー
コ〇ナを話題にすると広告落ちるから、しょうがないね…
最近妖怪系多くて嬉しいですなぁ(^ω^)あとたぬきさんとキツネさん可愛い(定期)
成る程、つまり甘エビの絵エビせんべいを飾れと?(;・ω・)
しかしこのアマビエは自分の姿の絵を見せろとは言ってるのですが、一切治るといった事は言ってないんですよね。まぁ妖怪というもの自体、科学の発達していない時代にて説明できない現象に「この妖怪が悪さをしている」ということで理解、安心をさせるという効果があります。また教訓、注意喚起の為に作られた妖怪もいます。たとえば現代に近いものだと口裂け女ですね。あれは実際には実在しないとされていますが、「子供が日が暮れたら帰ってくる、知らない人にはついていかない」と従わせるために産まれた妖怪と思われます。要するに何が言いたいかというと、アマビエはどういう妖怪なのかマジでよくわからん。
アマビエのイラストマジ卍!(´・ω・`)
知人が「漂着した難破船のペスト医師だったんじゃないか?」という話をしてた。確かに見た目はそれっぽい。
鵺が好きですね実物の方の鳴き声が。よく寝苦しい熱帯夜、窓開けてタバコ🚬吸いながら聞いてました。昔は姿が見えない夜行性の野鳥など妖怪になっちゃうんですね。
そういえば、海の中で上に向かって泳いでいるイルカを下から見ると、人魚に見えるよね。海で溺れた人が意識を失う前にイルカを下から見て、たまたま岸に流れ着いたときに「人魚に助けられた!」ってなってるのかもね。
モンスターmonsterの語源は、ラテン語で警告、示すことを意味する言葉だそうで…奇怪な生き物は洋の東西を問わず人類への警告を意味するシンボルなんですね
むしろわりかしマイナーメジャーどころかドマイナーな妖怪なのにこのタイミングでアマビエが出てきたっていうのが一番凄いところですよねえ
人魚と件でちゃうと、虚構推理しか出てこんくなるwww
よい作品(アニメも)でしたね。
このイラストどこかで見たことあると思ったら昨日公園で見たわ
みんなが大好きな妖怪は❓🤔
河童…………アレ?
幽霊電車、妖怪かは、謎
バックベアード様
神話とかに出てくる化け物
クラ-ケンとかヒュドラとか
ネズミ男
嘗め女
いつも思うが、いらすとやが優秀すぎ
なんでこんなイラスト描こうと思ったのか
「はなかっぱちゃん」かと思った。何せいらすとや には「デーモン・コア」の専用イラストもあるくらいだから。
たまに「いらすとや風」のイラスト描いてる人もいるからかなりカオス
宗教系とか反社系とか面白い
0:04 たぬきさんのくしゃみがかわいすぎる
江戸時代のガセネタは明るくて良いね
今のガセネタは人を貶めたり不安を煽るようなのばかりだしね…
瓢箪次 それな
朝日新聞や毎日新聞は、江戸時代のままか?
@@たまてばこ-y8t それ以下だと思うけどね
辰巳あいぽん
江戸時代にはすでに妖怪は娯楽品ではあったけど、逆に言えば、こういう予言獣で暗い世相を明るく笑って乗り越えようって言うポジティブさを感じまふ
アマビエの言っているのことが本当なら「疫病=コロナ」って言うことになる
……0:19〜……
……すっぽんぽんで……。
……すっぽんぽんの狸さん、良いねぇ……。
基本自宅待機の三密を避けた行動
喜んでしたいところなんだけど
職業がそれを許さない…
20台男性、介護職
それは大事な職種ですから!
お疲れ様です。
体に気をつけて頑張ってくださいね😃
介護系・医療系の方々には本当に頭が下がります。
少しでも状況が好転することを祈ります。
あなたのおかげで非介護者が生きていられるんです。いつもありがとうございます。
密室、隠密、はちみつには気を付けてください
お仕事お疲れ様です!
私の身内も介護の方のおかげで生活が支えられています
いつもありがとうございます
お体に気をつけてくださいね!
原画のクオリティが絶妙すぎる
描いた人は今でいう画伯
瓦版は真実かどうか分からないって、今の新聞もおんなじやん。
この頃からその手の連中は成長してないんやなって。
エンタメは面白かったら正義だから、そのままで良いのよ☆
意訳:期待してないゾ☆
うそはうそであると見抜ける人でないと
(新聞の情報を使うのは)難しい
@@サトナ-s3t エンタメじゃねえ(筈な)んだよ報道は
@@オックセンマン 筈…筈なんだよなぁ…
現代でも新聞に書かれていることは取材に基づいた事実 とは限らない
@きなこ餅 んまあ 昔は面白くて娯楽になればデタラメでも書いちゃえ!みたいな感じで今は あいつ気に入らないしあることないことでも書いて印象をさげてやれみたいな感じだしなあ...
新聞は日々の小ネタと教養のための高度な読み物やからな、昔から書いてあることは各社各人のカラーが出てくるしで様々虚実入り混じりなんやで
もっとも、新聞あてにならんからといってネットやテレビの情報だけ信じてたら買いだめに走る人々みたいなことになるけどな
きつねさん「ゲンダイでは取材に基づいた事実が載っている」
本当かな〜
そっちかいw
取材に基づいただけで切り抜いたり付け足したりするからね。
@@毒肉どくにく
取材しないで記事書いちゃう新聞もいますから。エンタメ性ないから瓦版以下。
朝日新聞かな……
きつねさんとたぬきさんこそが、様々な知識を現代人に啓蒙してくれる妖怪なのでは……?
きつねさん「他にも予言する妖怪が……」
俺(あっ、聞いたことあるぞ。えっと……アブソル?)
きつねさん「くだんよ」
俺(あぁ、くだんか)
俺(白澤じゃないのかよ)
ア、ブ、ソ、ル、、、!!!草草
@@cocoadrink_014 人の言葉喋ったっけあいつ?
災いが起こる時に来るというのは聞いたが
Cocoa Drink アブソルは映画でも喋ってないはず。
@@kometsubu_taro 白澤ってなんかすげー政治家が誕生した時に現れるんじゃなかったっけ???(うろ覚え)
そも、怪談は平和な時代に流行するそうな。
平和な時代の不安に答えるのが妖怪の役目なのかもしれない。
平和な時代の衆人の身勝手気ままを抑え込んでこその妖怪
都市伝説もその類いですよね。
アマビエ様流行ったのって、現在から見てもアレなゆるいデザインが大きかったと思うので、やはりアマビエ様である意味は大きいなって
アマビエチャレンジはいろんなクリエイターさんの解釈があって楽しかった
東スポの事かーい
ってか最近の新聞は取材無し脳内ソースやネットのうわさを元に記事書くからねぇw
タブロイド紙すら、人から嫌われる理由になっちゃった理由ですね。
アマビエ様色んな絵師さんが描いてるんだけどどれもかわいくて好き
きつねさん『現代版にするとだいたいこんな感じよ』
男『早く俺の剣を作れよ!』
音だけ聞いてたから、CMの入り方が自然でかつ秀逸過ぎて草生えたwww
7:07 目の付け所がシャープなたぬきさん
あと、きつねさんとのお約束めっちゃすき。きつねお姉さま...。
ゲゲゲの鬼太郎だと可愛いゆるキャラみたいになってたよね
社会不安が高まると占いや神秘主義が流行するって言われますよね。
なんでもいいから吉兆にすがりたくなる人間心理。
過去にアマビエが話題になった時代も、そんな世相だったのかな。
飢饉や乱が多かった時代にはありそうですね
鬼太郎の第5シーズンに、登場していましたね😁
バシルーラ篤司TV いましたねぇ。熊本に現れた妖怪だっけ。
@@terarin7 そうです! 妖怪四十七士の熊本代表です!🐱
めっちゃ可愛かったなぁ〜
知ってます!可愛いですよね。
6期にはいませんでしたが…。(^_^;)
現代でも新聞の内容は真偽不明ですよ…
甘海老ってこんなんだったけ?
食欲唆るでしょ?(白目)
シャリに便乗してんじゃないわよ!(脱糞)
自分はよく、焼きますね!
@@中二病ホメロス そこは揚げか生だろ
たぬきさん、八頭身のジャンパースカート姿かわいいw
半人半狸と半人半狐が1番優しい妖怪かと😁
アマビエはアマビコの誤読らしいですね。
その誤読を水木先生がそのまま紹介したため、一般に広まったようです。
じゃあこれからはどんなアマビエも、アマビコって呼んでやらあ
それってガセネタじゃない?
動画内の2:45あたりの資料2行目最後に「アマビヱ」って書いてあるよ。あとの2文字(?)が分からない。トカ?
アマビエの父親はアマビコ、母は神社姫
@@iotayng
瓦版はアマビコがアマビエに変わった後のもので、アマビコそのものはそれ以前から知られてたのが、伝搬していくうちにアマビエになった
って、昨年やってたテレビで瓦版所蔵してる博物館の学芸員が言ってたけどな。
饅頭だから服着れないって、最近人型になる術を身に着けたはずでは…w
いや、むしろ人型になっても服が着れないという方が有難い。
そう思わんかね?
@@coniwa7755
うーん逮捕!w
アマビエはゲゲゲの鬼太郎の他に地獄先生ぬ~べ~にも出てます!🐱
いたっけ…?と思って調べてみたらNEOのほうに出演してたんですね。
PIXIVにある日本アニメの人魚集合絵で知ったボ
@結鬼 夢子ちゃんが出てるのは第3期ですよ〜(^_^)
8:15 写真ジュゴンじゃないですか?
マナティーは尾びれが団扇のように丸いはずですよ
アマビエチャレンジは私も参加しましたよ〜😄
イラストも可愛いのがイッパイでしたけど、ハンドクラフト作品が素敵でした✨
くだん、秋元きつね(1968-2014)のゲーム『せがれいじり』にも出て来たなあ
怪奇神話好きな自分としては嬉しい回
前フリのたぬきさんの鼻詰まり表現好きです
鬼太郎5期のアマビエは声も見た目も可愛いのです。
ですよね! (*⌒▽⌒*)
うぽつです
動画面白かったです
予言を残して立ち去る妖怪だと
「くだん(件)」の方が有名ですねw
件とは頭が人間で身体が牛と言う、逆ミノタウロスで
アマビエ同様、予言を残し、その後死ぬが
予言を広める際に「我の姿を書き留めて広めよ」と言うようですなあ
すまん最後にうそいつわりの無いことを現す漢字ですよね
人と牛。それでにんべんに牛で件なのかな?
雄は予言、雌は予言と対策を残すらしいですね
ギリシャのは怪物で迷宮に住んでるのに、日本のはそこら辺の農家の牛小屋で産まれて予言してすぐ死んじゃうんだよなー。
まぁ。遺伝子の奇形であったんだろうけど。
「妖怪ウォッチ」の古典妖怪に
「件」は出てきましたが、どんな
妖怪なのかを調べたら存外
グロくてビビったのを覚えて
います…。・゜゜(p>д
アマビエにあやかって元気ですごせそうです。
視聴者思いのよいチャンネルですね。
他にも似たような話で牛+人の件もいるね😃
このなかれで四国八百夜狸(犬神刑部)などの狸妖怪の活躍信仰はなしをしりたくなったな~👍️
凄いな。江戸時代の資料、文字はすごく綺麗なのに絵は俺でもかけるレベル。なんなんだこれ理解
海彦(アマビコ)のメスって事で海姫(アマビメ)
それが訛ってアマビエ
人の世の中に溶け込み暮らす妖怪を描く【さらら】って方、オススメですよ。確かアマビエも描いてました
厚生省で採用おめでとうございます!
これでアイドルに昇格しましたね。アマビエたん。
@@禰子-e5n ゲゲゲの鬼太郎では既にアイドルやで
アマビエは22年ほど前に水木先生の妖怪図鑑のような本で知りましたね。
今になって、また見られるとは思いませんでした。
0:44 本日の『ほえ?』
いつも面白く見せて頂いてます。
今回も楽しみです。
一瞬アマエビに見えたw
今の新聞だってガセネタばっかじゃんw
つうかいらすとやにアマビエのイラストがあるのに驚愕w
有名になったのは最近ですが、アマビエを最初に知ったのはゆっくりと学ぶ妖怪豆知識シリーズですね。ようつべで閲覧出来るし面白かったのでオススメのシリーズです。
スッポンポンのタヌキさんに興味があります・・・
…
申し訳ないが獣姦はNG
やめろォォォォオ( ゚Д゚)
ここのチャンネルでは控えて欲しいコメントですね…
動物園のサイトで見られるよ。
アマビエの姿図、どっかで見たことあるなと思ったら
コジコジの次郎くんじゃないか。
検索してみたら打ち上げられた深海魚のメンダコって説もあるみたいですよ
確かに足元はそれっぽく見えるかもしれないですね
所沢ではアマビエが描かれたポスターや行灯(あんどん)を駅前商店街でたくさん見かけました。
日本の人口の7割が死滅ってヤバすぎやろw
その比率は…
老人が皆居なくなるって事では。
@リンゴたん スペイン風邪は知らないが、恐れてる!
よげんはあたってたんやろか??
@大川太郎次郎 さん
まさに鬼ですね👹 ∑(OωO; )
@@フィンラルガイスト ???「どうもー!SE☆I☆BU☆TSU☆KA☆N☆SA☆TSUのヴォニです!」
たぬきさんスッポンポンで寝てるの…???
好き。
私は、やっぱり、「くだん」! SFの小松左京 氏の短編小説にも出てきたからです。
きつねさんが 驚いてるシーン 貴重すぎて何度も見直しちゃった笑
アマビエなんて今回の騒動で初めて知ったし、そんなにメジャーな妖怪ではないと思うんだけど(私が無知なだけでメジャーだったらごめんなさい)、そんな妖怪のイラストまであるなんて、逆にいらすとやに無いものってあるのだろうか?ww
なーーるほど!なんでこんな妖怪を知ってる人こんなに多いんだろうって思ってたけど納得しました!
ありがとごじゃます、
うぽつです!
都市伝説系OKでしたら、実在の可能性が有望な、モンゴリアン・デス・ワームをお願いいたします!
@@Chembiomaniac キャディの存在は知りませんでした。最初、ゴルフのヘルパーさんの事かと思いましたw
今日、通学路で1頭身の人面アライグマを見かけました。何ていう妖怪でしょうね~?
予言と解決方法一緒に教えてくれるの件っぽい
現代版じゃなくてその当時も普通に読んでた。
書き言葉を書き言葉のまま読んでるのは間違い、
歌舞伎等は基本的に間抜けな講演をしてる。
鬼太郎5期のアマビエ可愛かったですね。
CV池澤春菜さん
現代の「新聞」を名乗る出版物、「かわら版」とした方がいいような?
この瓦版、水スぺの「川口浩探検隊」を彷彿とさせられるなぁ。
「我々取材班は謎の生物アマビエを探し、とある海岸までやって来た」とかw
絵は、髪?を伸ばした『コジコジの次郎くん』に見える…
アマビエ像は、水木しげるロードの妖怪の一体として、銅像になってますね。
アマビエ自身、2020年に(偶像物としての)アイドルになっているとは予測できただろうか?
半魚鳥の次郎君とアマビエそっくりと思ってる人けっこういるよねw
@@攻撃力10防御力0 さん。
しらべたら、結構いますね。
くちばしと目に辺りでしょうかね。
ぬ~べ~ですが、あちらは同性同名のそっくりさんっぽいです。
1:25 たぬきさん「妖怪ってどれも怖いイメージがあったんだけど」
おい分福茶釜w
9:14 アマビコやアマビエは、当時の見世物小屋が作った猿や魚をベースにツギハギしたミイラが発想の元かも。
雨彦ならただのヤスデだけどw
絵を描く=だいたい家にいることになるから、昔の人もなんとなく家にいたほうが感染率が下がると感じていたのかもね
ただ、紙と墨と筆は高かったので普及しなかったと思われる。
@@禰子-e5n
ネロ「これからルーベンス見に行くところなんだけど・・・呼んだ?」
まさかこの時代にアマビエ妖怪トレンド入りするとは思わなかったです
日本人魚モデルはジュゴン説もありますよね
たぬきさん裸族だったのか・・・閃いた
Kitunebi 960 通報した
予言をする妖怪はぐだんだけだと思ったけど他にも居たのか!しかし予言するだけでなく回避する方法も教えてくれるとは何から何までぐだんにそっくり❗
タヌキさんが…スッポンポン///
きつねさんがアマビエ気づかないの可愛い
鬼太郎5期のゆるキャラ枠クンじゃないか
ゲゲゲの鬼太郎でのカワウソとアマビエの絡みすこ
アマビエの容姿の起源を考察するとは思いもしませんでした。
リュウグウノツカイねぇ、なるほど。
スッポンポンで寝るたぬきさん…
私は、座敷わらしに会ってみたいですが、もう年齢が(>_
なんて自然な導入。
俺でなきゃ見逃しちゃうね
個人的に好きな妖怪は、人の顔だけで存在し、激しい突っ込みを入れるキツネのような耳の生えた生き物です
しかし、妖怪が人語を話したとして、同じ日本語でも、津軽弁で九州の人とかに話しても伝わらなかったと思います
標準語だとしても、時代で変わってきた日本語を使ったという点で、その時代の言葉を喋れたの?
う~ん・・・
妖怪とは常に人の心と共に在る。恐れだったり、願いだったり……人間の想像が妖怪を創造したんですよねぇ。
現代の瓦版=東スポ
いつの時代もピンチの時は神様や妖怪にすがるって人間って面白い生きものだな
科学の衛生意識の方が上回るんですけどね。
明日誕生日なんです!
祝って下さい!!
ハッピーバースデー!🦊🎂🎉
へんないきものチャンネル やったー!ありがとう!
へんないきものチャンネル これからも応援しますね!
おめでとうございます。
あなたの出産を頑張ったお母さまにも、感謝を伝えてくださいね。
たぬきさんのくしゃみ可愛いな
アマビエ
→AMABIE
→I AM ABE
→安倍総理説
かなりのこじつけでワロタ
アマビエを描くのは楽しかっただろうね。いらすとやさん!可愛く描けています!
妖怪が
出てきて何か
用かいと
くさ
いいんじゃないかな…評価するよ…
はっきり言えよ!覚悟完了してるよ!お前の俳句はグレタ以上だぜ!温暖化止めたぜとか言われても大丈夫だぜ!
昔のマンガのタイトルだね。
前にも書いたけど、長崎県に伝わる「神社姫」も海から現れて病気の予言をする点は同じで、最初リュウグウノツカイをモデニにして神社姫が生まれ、それが熊本に伝わった時にアマビエに変化したんじゃないかな?
きつねさん、事実を載せない新聞社もあるんですよ
虚構新聞社
件は阪神淡路の時にも目撃の噂があった気がしますね。
サイクロプスのヤギとかの類の牛の奇形児だと思うのですが、何故震災などの前に出産されるのか、一定数いるのが注目されるのかはわかりません。
漁を終えた海人さんが体を拭くのを怠ると海人冷え。なーんつって
おお
朝日「現代では新聞に書かれてることは取材に基づいた事実が載ってるのがKY」
それにしてもアマビエがあるいらすとや万能ですねー
コ〇ナを話題にすると広告落ちるから、しょうがないね…
最近妖怪系多くて嬉しいですなぁ(^ω^)
あとたぬきさんとキツネさん可愛い(定期)
成る程、つまり甘エビの絵
エビせんべいを飾れと?
(;・ω・)
しかしこのアマビエは自分の姿の絵を見せろとは言ってるのですが、一切治るといった事は言ってないんですよね。
まぁ妖怪というもの自体、科学の発達していない時代にて説明できない現象に「この妖怪が悪さをしている」ということで理解、安心をさせるという効果があります。
また教訓、注意喚起の為に作られた妖怪もいます。
たとえば現代に近いものだと口裂け女ですね。あれは実際には実在しないとされていますが、「子供が日が暮れたら帰ってくる、知らない人にはついていかない」と従わせるために産まれた妖怪と思われます。
要するに何が言いたいかというと、アマビエはどういう妖怪なのかマジでよくわからん。
アマビエのイラストマジ卍!(´・ω・`)
知人が「漂着した難破船のペスト医師だったんじゃないか?」という話をしてた。確かに見た目はそれっぽい。
鵺が好きですね実物の方の鳴き声が。よく寝苦しい熱帯夜、窓開けてタバコ🚬吸いながら聞いてました。昔は姿が見えない夜行性の野鳥など妖怪になっちゃうんですね。
そういえば、海の中で上に向かって泳いでいるイルカを下から見ると、人魚に見えるよね。海で溺れた人が意識を失う前にイルカを下から見て、たまたま岸に流れ着いたときに「人魚に助けられた!」ってなってるのかもね。
モンスターmonsterの語源は、ラテン語で警告、示すことを意味する言葉だそうで…奇怪な生き物は洋の東西を問わず人類への警告を意味するシンボルなんですね
むしろわりかしマイナーメジャーどころかドマイナーな妖怪なのに
このタイミングでアマビエが出てきたっていうのが一番凄いところですよねえ
人魚と件でちゃうと、虚構推理しか出てこんくなるwww
よい作品(アニメも)でしたね。
このイラストどこかで見たことあると思ったら昨日公園で見たわ