【ゆっくり解説】日本に実在する史上最悪の特級呪物・呪具8選!これヤバい…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 апр 2024
  • このチャンネルでは世界の様々な神話をゆっくり解説していきます。
    動画の注意
    神話に憧れる中二病患者が運営するチャンネルです。リサーチなどはがんばっていますが、なにぶん専門性が高い分野ですので、ちょいちょいガバいところがあります……。
    また神話に詳しくない方にも分かりやすく伝える都合上、どうしても説明不足な点がでてきてしまいますので、そのさいはご了承ください。
    #ゆっくり解説
    一部効果音:OtoLogic
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 73

  • @ryo-fb6bd
    @ryo-fb6bd 3 месяца назад +91

    那須高原の殺生石は近年劣化で割れて玉藻前の復活では? と騒がれてた時があったよね。

    • @user-bx2tq6vc2c
      @user-bx2tq6vc2c 17 дней назад +1

      殺生石に玉藻前以外にも九尾の話もあります

    • @user-ui1cz9ru1q
      @user-ui1cz9ru1q 16 дней назад +2

      @@user-bx2tq6vc2c江戸時代以降玉藻前と九尾は同じ妖怪として語られています。

  • @user-wt6sw5gq2k
    @user-wt6sw5gq2k 3 месяца назад +48

    幸村が家康に村正を投げつけたのは関ヶ原の戦いではなく大坂夏の陣ですね

  • @user-bd1fl4hv4r
    @user-bd1fl4hv4r Месяц назад +13

    中学生のときに書いたノートは特級呪物

  • @toutou0801
    @toutou0801 2 месяца назад +23

    関ケ原になぜ真田幸村がいるの?

  • @user-ms2yt5en7v
    @user-ms2yt5en7v 2 месяца назад

    本当に勉強になりますしコメント欄を読ませて頂き皆様のコメントも大変勉強になります😊

  • @user-bs5yv1to6c
    @user-bs5yv1to6c 2 месяца назад +6

    坂本龍馬と天逆鉾 1866年…あの坂本龍馬は新婚旅 行で妻のお龍と霧島を訪れ、
    高千穂峰 に登り‘‘二人で天逆鉾を引き抜いた’’その後の龍馬の人生は皆さんが知っとるが…
    お竜さん(楢崎 龍)明治39年享年66歳迄生きたらしい。

  • @user-er9hx1tg1j
    @user-er9hx1tg1j 3 месяца назад +13

    祢々切丸はぬらりひょんの孫っていうアニメで初めて存在を知りました!

  • @user-bp6qh4yf4f
    @user-bp6qh4yf4f 3 месяца назад +15

    関ヶ原ではなく、大阪夏の陣ですよね

  • @neko-maneki
    @neko-maneki 3 месяца назад +25

    最近発表のコトリバコの話が既知の歴史上の出来事を織り込んでるからって、それが合致するから実在の可能性が高いとはならんやろ。
    ネットの書き込みだけで神話も伝説も無ければ「これがソレだ」という現物もないのに、なんでわざわざそんなの「実在する」に入れたの💦

  • @user-tj2xd2hb2x
    @user-tj2xd2hb2x 3 месяца назад +13

    刀剣乱舞のゲーム内に実装されている刀剣男士のモチーフになった刀が沢山出て来て嬉しいですね

  • @user-wq4ge4es4t
    @user-wq4ge4es4t 2 месяца назад +9

    イラストが大抵中国ぽくてモヤモヤしちゃう😂

  • @user-kt1zm8jo4s
    @user-kt1zm8jo4s 3 месяца назад +29

    本田忠勝の蜻蛉切も村正だよ。あまり知られていないのかな?

    • @user-sq7zx6xs4k
      @user-sq7zx6xs4k 2 месяца назад +13

      村正がありふれすぎて母数が大きすぎたから、自然とそれ関連の事故や事件が巨大になっただけだったんだよね
      今でいう、ネットのネタな噂話

    • @user-yu6ok8gf5b
      @user-yu6ok8gf5b Месяц назад +8

      蜻蛉切は村正の作ではないよ。村正一派とも言われてる三河文殊正真の作だよ

    • @user-kt1zm8jo4s
      @user-kt1zm8jo4s Месяц назад +3

      @@user-yu6ok8gf5b 無知は私でしたね。ご指摘ありがとうございます。

  • @user-og5gz5ce4e
    @user-og5gz5ce4e 3 месяца назад +4

    娘が20年位前に流行った ポクポンを最近、何処かで売っていないかと探しています。『やりすぎ都市伝説』で呪物の話しが出た時、そういえばポクポンって随分昔に流行ったよねと母娘で雑談した数日後、娘がポクポン買う夢を見たらしくその影響かなと…

  • @user-xz5ct8lm6x
    @user-xz5ct8lm6x 2 месяца назад +33

    村正は現代のプリウスみたいなもんか

    • @hiroem8297
      @hiroem8297 28 дней назад +1

      @user-xz5ct8lm6x
      村正もリコール大変だったかもね?あんまり切れないって

    • @Masa-es6yi
      @Masa-es6yi 12 дней назад

      対徳川への特攻型か

  • @user-yh3qc6ix1w
    @user-yh3qc6ix1w 3 месяца назад +27

    村正は人気の刀工だったし斬れ味の良い刀で色々な大名やその家臣、上級武士が好んで使ってみたいだしね
    村正が妖刀ってのは後付けの話とも言われてる

    • @user-si5zh5eu7d
      @user-si5zh5eu7d 2 месяца назад +7

      村正は数出てたらしいですもんね。
      廃刀令と敗戦による没収が無ければ
      赤羽刀ではなく国宝クラスがたくさん残っていただろうね😢

    • @hiron114
      @hiron114 2 месяца назад +2

      村正って、現代のAKシリーズみたいなモンか?

  • @user-sz6gk1on6r
    @user-sz6gk1on6r 2 месяца назад +26

    天の逆鉾は呪具じゃなく神具では?

  • @user-jy9bb3zu5b
    @user-jy9bb3zu5b 2 месяца назад +4

    特に刀の呪いは恐ろしい次々と殺す能力があるから現在は銃刀法違反の法律があるんだな

  • @k217
    @k217 3 месяца назад +30

    関ヶ原で幸村?いないのでは?

    • @Tatchy412
      @Tatchy412 3 месяца назад +17

      父と一緒に上田城にいましたね。

  • @user-rm2de7xl3c
    @user-rm2de7xl3c 2 месяца назад +8

    そのコトリバコの話は2ちゃんねる以外のどこから出てきたの?文献でも出てきたの?

  • @fghijabcde5452
    @fghijabcde5452 3 месяца назад +1

    アキバの耳かき屋も200年後くらいに歌舞伎の演目になったりして

  • @Tukikage0529
    @Tukikage0529 2 месяца назад +3

    天の逆鉾・・・もしかしたら要石(かなめいし)みたいな感じになってたのかな
    引っこ抜いた後に火山が噴火したりしたって辺り、可能性は高そう

    • @user-mn5ch7qp6j
      @user-mn5ch7qp6j Месяц назад +1

      確か坂本龍馬が何かやらかしませんでしたっけ?

  • @user-po4it4tt7r
    @user-po4it4tt7r 2 месяца назад +3

    髭切で鬼を切った渡辺の綱は港区三田綱町(三田高校、三井倶楽部やオ-ストラリア大使館付近)の由来となってるね。

  • @waniryu5768
    @waniryu5768 3 месяца назад +9

    今回は日本の呪具ですか!?めちゃくちゃ勉強になりました✨

  • @user-wf1mh5yf1i
    @user-wf1mh5yf1i 2 месяца назад +3

    大典太光世も逸話がありますよ。元々豊臣秀吉が持っていた剣で魔除けの剣として名を馳せていた刀剣です。利家の娘が謎の病にかかり光世を枕元に置いていたら娘の病が治っていた話もあります。秀吉の城では幽霊が出ると噂がありそれを確かめるために利家が大典太光世を手に持って大広間まで歩いて確かめたと言われていました。それを機に秀吉は利家にもうその刀は返さなくていいと言われ利家が所有していたと言われていました。利家が亡くなった後大典太光世は蔵に封印されてしまいた。天下五剣の1つと言われています。

    • @user-lh9qf3mg7k
      @user-lh9qf3mg7k 2 месяца назад +1

      刀はそんな感じの逸話持ってるのがありますよね。

    • @user-wf1mh5yf1i
      @user-wf1mh5yf1i 2 месяца назад +1

      ありますね。元々所有者が変われば封印される剣もあり皇室の剣にもなりって感じですね✨

  • @syousi2000
    @syousi2000 Месяц назад +1

    本来秘されていなければならないものが「FGOで見た」「とうらぶで見た」「呪術廻戦で見た」って言うぐらいメジャーになってるのはいい事なのか悪い事なのか…。

  • @Raku_Maru
    @Raku_Maru 2 месяца назад +2

    髭切の話かわからんけど、スーファミのONIで似たようなシーンなかったかな。と思い出した。

  • @user-ct5ie9hn3q
    @user-ct5ie9hn3q 3 месяца назад +7

    ニギニギの尊って…。

    • @user-si5zh5eu7d
      @user-si5zh5eu7d 2 месяца назад +1

      ニギニギコハクンチョスの事かな😂

  • @reyrey2887
    @reyrey2887 3 месяца назад +1

    祢々切丸って刀使ノ巫女にあったあれの元ネタか

  • @user-wi8ir2dd7o
    @user-wi8ir2dd7o Месяц назад +1

    ロマンがあるなぁ。

  • @yume_mare
    @yume_mare 2 месяца назад +5

    二荒山神社は「ふたらさんじんじゃ」

    • @user-bg2ko2mq9s
      @user-bg2ko2mq9s 22 дня назад

      宇都宮がふたあらやま
      日光がふたらさん
      適当に作ってるから、こんな間違いするんでしょうね

  • @kaguyahime2009
    @kaguyahime2009 2 месяца назад +4

    コトリバコ、常識的に考えて血臭や腐臭が外に漏れるでしょ、いくら厳重に封印してもさ。そんな臭い箱を受け取る庄屋がいると思う?

  • @user-hu3zj1tv6g
    @user-hu3zj1tv6g 28 дней назад +1

    ただ、家康の帯刀は村正だかな。

  • @Kuromitsu-st8dz
    @Kuromitsu-st8dz Месяц назад

    「妖刀村正」は「東京魔人学園」の序盤で登場しますね🤔💭
    しかも、「序盤で強すぎる武器だから売った方が良い」って攻略本が書いてありました😅
    まぁ、実在する特級呪物の日本刀ですからね😅

  • @user-wq9kv5hi2j
    @user-wq9kv5hi2j Месяц назад +1

    鬼丸国綱、展示されてたよw

  • @umagon24
    @umagon24 Месяц назад +2

    北野天満宮が首里城ですやん!😂

  • @user-dp1fo7hu3u
    @user-dp1fo7hu3u 9 дней назад

    2500年頃には妖車プリウスとか言われてんのかな

  • @user-qo6th3fm4f
    @user-qo6th3fm4f 2 месяца назад +5

    関ヶ原w

  • @shigetokurogi4847
    @shigetokurogi4847 2 месяца назад +2

    天の逆鉾は鹿児島と宮崎の廃藩置県で揉めたので鹿児島が無断で作った。さすが薩摩人😂

  • @shi-ro123
    @shi-ro123 19 дней назад

    本多平八郎忠勝の蜻蛉切が村正なのに、排除するわけないやん。
    車で言えばトヨタ車みたいなもん。台数出てるから事故車になる数もそりゃ多い。

  • @user-ge3xx7hu4o
    @user-ge3xx7hu4o 10 часов назад

    コトリバコなんて蠱毒の話だろ。

  • @user-hd2ro3yj5o
    @user-hd2ro3yj5o 3 месяца назад +2

    織田信長公が淺井朝倉攻めで敵を滅ぼして頭蓋骨3個から作った『髑髏杯』が最強の特急呪物かも知れない
    信長公は、此の髑髏杯で家臣達と酒を酌み交わしたらしい😅😅😅

    • @user-lf7ok3by5w
      @user-lf7ok3by5w 3 месяца назад

      信長、下戸で酒飲めなかったはずでは?

    • @user-lx4zc9ip2q
      @user-lx4zc9ip2q 3 месяца назад +1

      金の髑髏の盃でしょう。裏切った浅井長政・朝倉義景・後もう一人誰だったかな?本当にそれで酒を飲んだかは知らんが見せしめのためにやったんだよね確か

    • @user-lx4zc9ip2q
      @user-lx4zc9ip2q 3 месяца назад

      金の髑髏の盃でしょう。裏切った浅井長政・朝倉義景・後もう一人誰だったかな?本当にそれで酒を飲んだかは知らんが見せしめのためにやったんだよね確か

    • @user-je7ip6ok2t
      @user-je7ip6ok2t 2 месяца назад +1

      昔読んだ漫画思い出した
      猿が「御主人様」に仕えていて
      御主人様の期待に応えていく
      「一夜で城を拵えてみせよ」
      「はい、御意のままに」
      そんなこんなで猿は本当に御主人様が大好きだった
      でも御主人様はたまに泣きたくなるくらい残酷な事をしたという文の背景に
      髑髏で作った3つの盃を愛でる御主人様の姿が…
      その後御主人様が狸を召抱えたり
      御主人様が殺されたり
      年をとった猿が一つ目の龍におちょくられたりしてたなあ

  • @user-lv5mj3xv3t
    @user-lv5mj3xv3t 21 день назад

    レプリカじゃない

  • @user-ch8ic2xc8b
    @user-ch8ic2xc8b 6 дней назад

    刀の話が審神者だからよく分かるゾ…‼️

  • @locuslucas8786
    @locuslucas8786 3 месяца назад +2

    ぶらくって言葉は使っちゃいかんでしょ…

  • @user-ok9dn9pb9f
    @user-ok9dn9pb9f Месяц назад

    よし決めた‼️コトリバコを作るぞ‼️\(^O^)/